• ベストアンサー

ホームページに買物かご設置について

adoria-noの回答

  • adoria-no
  • ベストアンサー率40% (36/89)
回答No.3

ロリ○ップは、残念ながらおすすめできません。 SSL機能がないからです。 ネットで買い物したことありますか? 必ず、個人情報を入力する画面になると右下に鍵のマークが必ずあります。これは、入力したデータを暗号化して送信できますというマークになっています。 購入者は、どのくらいそのマークを見ているかわかりませんが、販売者側は、ぜひ設置する際、気を配った方がいいです。 おすすめは、WADAX のレンタルサーバーにフリーのショッピングカートですね! 設置がはじめは大変なので、ロリ○ップとショップギア 又は WADAXとショップギア ですかね! はじめは、SEO対策がされてないと売れませんから、お金を掛けたくないのであれば、WADAXとフリーのショッピングカートですね! フリーのショッピングカートというのは、無料ということです。フリーCGI で探せば ショッピングカート 買い物カゴ機能 などで、でてきます

kaguraya123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 WADAXのレンタルサーバーも調べてみます。 ショップギアもサーバーなのでしょうか? 初めて聞く名前ばかりで、大変勉強になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分のHPでCGI(買い物かご)を使いたいのですが...

    こんばんは! 今度、自分のホームページで趣味の小物などの販売をしてみようと思っている者です! いろんなサイトをみていると、やはり「買い物かご」くらいは必要かな~?と感じました。買い物かごはCGIというもので作られているそうですが、私には知識も経験もなく、なんのことなのかわかりません。  また、最近プロバイダーを「OCN」にかえたのですが、「CGI不可」となってます...。OCNでは買い物かごなどは設置できないのでしょうか?もし、できないとしたら、プロバイダーをかえるしか方法がないのでしょうか? 自分のHPで実際に使用されている方、詳しい方、教えていただけませんか?よろしくお願いします!

  • ホームページビルダーで「買い物かご」設定

    先ほど http://okwave.jp/qa/q7857232.html で質問させていただいたものです。 もう1つ、質問させてください。よく通販会社が買い物かごをつくって通販してますが 買い物かご設定も、ホームページビルダー内に取り込まれて入ってますか? もしくは別のソフトやダウンロードが必要になりホームページビルダ―購入のみ ではできないでしょうか?

  • PHPで作られたフリーの買い物かごを探しています。

    お店をやっている知人の手伝いで、今度、Web上で通販を行うことになり、ホームページを作っています。 そこに買い物かごをつけるのですが、CGIはPerlではなく、PHPで作られているフリーの買い物かごを探しています。 買い物かごから送られたデータは集計しやすいように、できればCSVファイル化されるか、MySQLなどのデータベース管理されるようになっているのものであれば、さらにありがたいです。 そのような、買い物かごをご存知の方がいらっしゃいましたら、ダウンロードサイトを教えて下さい。

  • ホームページつくってるんですが買い物かごみたいな機能はどうつけたらよい

    ホームページつくってるんですが買い物かごみたいな機能はどうつけたらよいですか?

  • 「買い物かご」、あった方がいいと思いますか?

     私は薬局を個人経営しています。ホームページを開き 健康食品を出品しようと思っておりますが、「買い物かご」を 設置するか否か迷っています。  なんだか「メールフォーム」で注文を受けるのもいいかなと 思うのですが、やはりメールフォームより買い物かごのほうが 繁盛するのでしょうか?  なんといっても、どこのネット通販をみてもほとんどが 買い物かごを設置しているのでメールフォームでも大丈夫かどうか、、 どうかご意見を聞かせてください。

  • 買い物籠

    買い物籠についてのしつもんです。 ショッピングモールのように各ショップごとに買い物籠を設定でき、買い物籠をみるなどのリンクで全部の買い物がみれるようなかいものかごのCGIご存知の方教えてください

  • 買い物かごが使えるには・・・?

    買い物カゴ付きのネットショップを開設しようと思いますが、OCNのホームページサービスは商業用ではなくCGIが使えないようなのですが、他に良い方法が有りますでしょうか?

  • お買い物かご

    Amazonのアフィリエイトをやっています。 ホームページに、お買い物かごを設置したいと思うのですが、やり方がわかりません。 ホームページは、ホームページビルダーV9を使っています。

  • ホームページについて

    プロバイダがOCNなのでホームページをOCNにしていたのですがまちがってMSNにしてしまいました。 戻さなければいけないのでしょうか?

  • ホームページを作りたいのですが

    現在OCNをプロバイダーに契約しています。 ホームページ作成ソフトにDREAM WEAVERを使いホームページを公開したいのですが初めてなので公開までの手順が分かりません。 詳しい方いらしたら手順をお教え下さい。 よろしくお願いします。