• 締切済み

美術系大学

自分は今中学3年生です 高校に入ったら絵の勉強ををして 美術系の大学にいきたいと考えている 絵始めたばかりの素人です 絵の学校のこともよくわかりません この先絵の勉強をどのようにしたら良いか わからなくて迷っています できれば高校の美術科にいきたいとも考えています(今から間に合うでしょうか?) こんな感じですが できるだけ詳しいレスをお願いします

みんなの回答

回答No.9

私は中学二年生の時に絵を書き始めました、絵を書き始めたきっかけは絵の教室が家の近くにあったからです、まぁこれはどうでもいいとして、もし絵の勉強がしたいなら絵の教室に行くか油絵などの専門的な分野を細かく教えてくれるビデオやDVDを買うのをおすすめします、美術部に入ったところで何もないでしょう、先生に専門的なことは聞けると思いますが、書き方など全然教えてくれないのが現状です、どうせ自分が好きなようにかかせればいいや的な施行だと思います、美術部に入るより絵の教室や絵のビデオなどを買ったり習ったりするのが一番いいでしょうね、そすれば美大に行く前に専門的な知識も入りますし上達します、絵の勉強するなら、美術系のビデオ、雑誌などを買って見るのが一番いいですよ、それに絵がうまなくても、美大には入れますよ、とにかく知識とそれなりに絵がかければ入れます、頑張ってください。

  • aco1216
  • ベストアンサー率32% (42/128)
回答No.8

私は、美大卒で今はデザインの仕事をやっている者です。 他の方のご意見と同じです。 高校は美術科に行かなくとも、美大には行けますよ。^^ ただ、美大に行くためには、やはり美術系の予備校に行く方がほとんどです。個性を出す描き方というよりも、基本的な絵の描き方を学びます。美大合格にはマニュアルみたいなものがありますので、希望の大学の対策に合ったコースを専攻すると良いと思います。 忘れがちですが…学科も勉強する事が大切です。 私立美大は国語、英語の所が多いです。国立はセンター試験です。 後は、どんな大学があるのか、どんな大学なのか、説明会も実施されていますし、学園祭なんか行くのも良いと思いますよ。学生さんの絵も展示していますからw 余談でかなり先の話になってしまいますが… 就職の際に美術をいかした職業に就きたい場合、デッサンを見せる機会があります。 しかし、大学に入ってからは、正直デザイン系あまりデッサンはしませんでした。普通のカリキュラムには入ってきません。 ですので、予備校で受験用に描いた絵を見せるというパターンになってしまうと思います。 今から、上手く描けた絵はとっておくと良いですよw

回答No.7

私は、美術系の高校へ行ってそこから美術系の短大に行きました。 私が高校の受験の時は、ちょうど今ぐらいから、週に2回くらい(…もあったかなぁ?)美術の先生にデッサンを2時間くらい教えてもらっていました。 それくらいで、やっぱり学科重視だったと思います。 今から間に合うかどうかはあなたの技量的問題や学科の力、内申、その他諸々が関係してきますので、それは担当の先生とじっくりお話ししてください。 私の行った高校は厳しくて、デッサンデッサン、平面構成平面構成の繰り返しでした。課題に追われて大変です。(特に3年の時は厳しかった。)カリキュラム的には大学と似ているのではないでしょうか。 まあ、要するに美術系の予備校ですることを学校でしていたのですが。 もちろん、同じ美術系の高校でも、色々あります。 短大に行ったときに他の美術系の高校から来た人と話を聞いても違いましたし。(そんなに厳しくなかったとか、そんなにしてくれなかったとか) どのような大学に行かれたいのか分かりませんが、 美術系の高校に行っても必ずしも4大に行けるわけでもありません。ただ、名の通った美術専門の短大は保証されると言うところでしょうか。(名が通っているからといって良い学校かと言うとそうとは決して言えません。その辺は受けるときにしっっっかり確認を。ここが大事なポイントです。) また、受験での評価が有利になるとかそんな話は聞いたことありません。(短大の推薦はありましたが、4大の推薦はあまり聞かなかったです。) また、普通高校の勉学の時間を美術のことに割くわけですから、学科の方が苦手になります。(3年になると授業の3分の1が専門の授業になります。) 他の方もおっしゃってますが、美術の受験にも「傾向」があります。いわゆるその大学の「好み」です。 (それを知るために予備校に行くとも言う…) 美術系の大学と言ってもほとんどが普通高校出身です。美術系の高校に行ったからと言って得かと言えばそうではありません。 ましや、社会に出たときは美術系の高校卒業、美術系の大学卒業なんてなんの役にもたちません。 「センス」は生まれ持ったものと自分で養うもので、 それが評価のすべてであり、輝かしい学歴を持っていてもそれで食べていけるわけではないのです。 私は美術一本で来たことに後悔はありません。 ですが、視野が狭いように感じることもあります。 もちろんそれは自分で補うことが可能です。 他の分野を自力で勉強するか、美術を自力で勉強するか、それはあなた次第です。 余計に混乱されたかもしれません。 ぶっちゃけ、この道をたどってきた私が思うに、専門系行こうが行かまいが全く関係ありません。 ただ、それにどっぷり浸かるので、技術が磨かれるって事です。

  • mama-mu
  • ベストアンサー率20% (30/147)
回答No.6

No.2です。グラフィック系を目指していらっしゃることが分かったのでもう一度書き込みます。 私の夫は大学は工学部の電気科に進み、卒業後ザインの専門学校でグラフィックの勉強をしました。大学に入るまでは別の道を考えていたため遠回りしたわけですが、今はCGをやっているので、役に立っているというか結局こうなるように決まっていたのかしらと思います。 私は美大ではない大学のデザインの科を出て(そういう所もあります)、イラストとデザインの仕事をしています。 同業者で美大を出ていない人もいます。個人的にはちゃんと学校に行った方が何かと良いとは思いますが、道は色々! がんばってね。

  • man-mosu
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

必ずしも美術系の高校に通う必要はないと思います。 私は美大出身ですが、知る限り、美術系高校から有名美大へ進学する人は少ないようです。私の大学でもほとんどが一般校出身でした。 もちろん、美術系高校出身者の作品が優れているなんてこともありません。 基礎を身に付けたいということですが、ものづくりにおいては美大がその位置に当たるのです。 どちらの高校へ進学するにせよ、ある程度の水準以上の美大(美大もピンキリです)を志望されるなら、美術系の予備校へ通うことは必須となります。 他の方も述べられているように、美大受験にはある程度のテクニックが必要だからです。そしてその技術は、毎日の訓練の中でしか身に付きません。 (違和感があるかもしれませんが、受験においてはいい絵でなくとも、技術が高かったり、カッコよかったりするだけで受かることがままあります。) あくまで私見ですが、一般校に進学された上で美術系の予備校に通ってみては如何でしょうか。高校生だと、平日の夜か土日に通うことになりますが、その中で美大進学についても肌で感じられると思います。 それでもデザインで食べていきたいのなら、本格的に始めたら良いのではないでしょうか。視野を広げるためにも一般校へ進学されることは有意義だと思いますよ。 どこにお住まいかはわかりませんが、予備校に関しては地域によってバラつきがありますので、都市圏の方が有利は有利です。合格者の多いところは、それだけシステムが整っていると考えて構わないでしょう。 どうしても美術系高校に進学したいのであれば、美術の先生に話を聞くのが一番だと思います。近圏の美術事情について教えてくれるはずですよ。

mnkh45
質問者

お礼

とっても具体的なアドバイスありがとうございました 自分にあった予備校に通って 美大をめざしてみます 高校は一般校を受験しようと思います レスありがとうございました

  • Opalus
  • ベストアンサー率51% (24/47)
回答No.4

美術科のある高校は少ないですが、美術系の学科のある大学の附属校なら、それほど難しくないかもしれません。 ただ、中学三年生なら、無理して美術科のある学校に行くより、普通の高校に進学して、通学しながら画塾に通うほうが良いと思います。 前の方も仰っていますが、美術系の受験はテクニックです。 試験の内容が絵に変わるだけで、他の大学の受験と変わりません。 テクニックさえ身につけておけば受かります。グラフィックは特にそうです。 ちなみに、グラフィック系の場合、実技は鉛筆デッサンと平面構成がほとんどです。 大抵の予備校ではこればかりやらされるので、よっぽどデッサンや平面構成が好きでないと、かなりきついです。 この試験に受かるためのテクニックは、普通の学校の美術教育では身に付かないので、予備校に行かずに済ませるのはまず無理だと思われます。 どれほど上手くても、です。 美術系の学校の受験における合格ラインと作品自体の良し悪しは経路が違うものです。 受験では何より短い時間で課題をこなす能力が求められます。これはなかなか身に付くものではありません。 なので、今から美術系の高校を受けるのは、失礼ながら、無謀だと思われます。 また、他の方も仰っているように、まだまだ進路は変わる可能性があるでしょう。 それに、まだまだmnkh45さんには時間があると思います。 とりあえず入れる高校に入り、一年生は夏期講習などの短期講習だけ、二・三年生では毎日通うとか、高校三年間、のんびり構えて頑張ってみてはいかがでしょうか?

mnkh45
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます なんか焦っていた気持ちが落ち着きました 高校に入ってなじめてきたころに 予備校を見に行って 目標にしっかり歩んで生きたいと思います

  • momomoll
  • ベストアンサー率27% (65/237)
回答No.3

No.1さんの言う通り漠然と『美術系』と考えている程度なら今からそんなに焦る必要はないと思います。 美大に入る為に必要なのは持って産まれた絵のセンスと言うよりテクニックです。(多少というか最低限のセンスは必要ですが) 言ってしまえば、小さい頃から色々な賞を取って自己流で絵を描いてオリジナルの絵が描ける人より、それぞれの大学受験用のテクニックを知っている人の方が有利です。 そのために美術系の予備校があります。 受験用のテクニックを習得する為の授業は根っから絵を描く事が好きな人には少し疑問を感じると思います。 みんながみんな受験用のデッサンをすれば同じようなタッチの絵になりますから。 逆に言えば予備校で教わった通りの絵が描ければかなり有利な訳ですから、それさえやっておけばってかんじですね。 どっちみち美大を受験する人のほとんどは予備校に行っています。絵を始めたばかりの人が学校の授業や部活だけで受験のレベルを目指すのはかなり難しいと思いますよ。 それからわざわざ美術科に行く必要はないと思います。 高校の時点で自分の可能性を狭めてしまう事にもなるし、美大にも学科の試験はありますから普通科で十分です。高校の美術科かを出ている人が美大に多い訳でもありませんし。 そして美大と言っても科によって全く違う内容です。 もう少し将来(大学を出た後)やりたい事や勉強したい事を明確にされないとこの先どこかで躓きますよ。

mnkh45
質問者

お礼

美大の試験方法を教えていただき ありがとうございます 将来のことをもっと明確にと言う アドバイスに従ってもっと自分のやりたい事を 明確に指定校と思います

  • mama-mu
  • ベストアンサー率20% (30/147)
回答No.2

美術系といっても「日本画」や「油画」もあれば「デザイン」、「彫刻」「工芸」と様々な分野があります。中学3年ではまだ絞りきれないと思いますが、それらの科がどの美大にもあるわけではないし、大学によって入試の傾向も違うので、何を学びたいのか早めに方向を決められると勉強しやすいですね。美術の先生に相談してみるのは如何ですか? あとは、美大のHP見ると入試のことも書いてありますよ。夢、かなうと良いですね!

mnkh45
質問者

お礼

すぐに実行できそうなアドバイスありがとうございます 夢がかなうようにがんばります

回答No.1

最終目的は、「美術系の大学に入ること」ではないですよね? 絵を描きたい、できればそれで生活したいのですよね? どんな絵を描きたいのでしょう。「画家」になりたいのですか? 絵を描くことは好きですか?(今さらの質問かも知れませんけど) 中学3年生に、あまり先のビジョンを求めるのはきついかも知れませんが、幅広い教養というか、地力がないといろいろ大変です。 もう少しお話を聞かせてくださいな。

mnkh45
質問者

お礼

今の自分がこの先やりたいことが再確認できたようなきがします ありがとうございました

mnkh45
質問者

補足

もちろん生活していけるようになりたいです 自分の今現在のビジョンではグラフィックデザイン科に入りたいです 絵を描き始めたばかりですけど絵を描くことは好きです 好きなんですけど自分には基礎と呼べるものがありません そして基礎がほしいと思います だけど学び方わからないのが 今自分の中で一番大きな悩みです 質問の内容が不足していてすいませんでした

関連するQ&A

  • キャラデザと美術大学

    こんばんわキャラクターデザイナーを目指している高校生です。 今まで専門学校に通おうか、頑張って美術大学に入ろうか 迷ってたんですが、自分と同じ志を持った中学時のクラスメイトがおりまして、一年留年した自分と違い、先に専門学校に通ってたんですが 「正直いって専門学校は勧めない」と教えてくれました。 「美術大学目指してるなら断然そっちのほう勧めるよ。」 彼のいってることがどこまで本当かはわかりませんが。何度も「専門だけはやめとけ」と言われました。 気になったのですがキャラクターデザインと結びついてる美術大学ってなんなんでしょうか?キャラデザ自体イラストに含まれているのでなんともいえませんが、専攻的に何に含まれているのでしょう。グラフィックデザイン? 美術大学目指していたのは絵そのものの技術向上のためと思い、キャラデザとは正直別のものと考えていたのですが。 ふとキャラクターデザインが学べる美術大学ってあるのだろうか、と気になりました。 キャラクターデザインが学べるとして専攻としてどこになるのか? またはそういった専攻がある大学があるのか? もし知っている方がいれば是非とも教えてください!。

  • 美術大学にて

    はじめまして、今年から絵を描き始めたばかりの高校三年生ですが、キャラクターイラストレーターになるため美術大学を目指しています。 基礎を学ぶため学め毎日デッサンして週に一回の 絵画教室に通ってるんですが、レベルが間に合うかどうか微妙なところ・・・。あと進学するためバイトもしなければなりません。OTZ 目指す絵のスタイルとしては漫画家で、大暮維人先生のような漫画を描きたかったり、グラフィックデザイナーの大谷リョウジ先生のようなモノクロでかつスタイリッシュな絵を描きたかったり。 その美術大学で学ぶ色彩感覚をいかしたカラー絵も書きたいんです。バラバラですみません。 しかし自分は美術大学入学にむけての基礎デッサンしかやってないので、そういった絵を書き始めるのは入ったときでいいかなと考えています。 しかし入ったとしてそこで漫画やイラスト系のものが描けるのかどうか・・・。 専門学校を入学することも考えているんですが、美大を選んだのは四年という長期間、基礎を学びかつ色々な技術を徹底して取り入れれる面を考えて、専門の二年制のイラスト、漫画科などといったは正直内容がギュウギュウとしてそうで、それが絵の進歩につなげれるかどうかわかりません・・・。 今美術大学に向けて懸命に絵の練習をしているんですが、正直このはじめたばかりの一年で頑張れるかどうかわかりませんがやるとこまでやろうとおもいます。 それで駄目だった専門のイラスト科に向かおうと思います。 要点がグチャグチャになってしまいました。 まとめますと ・美術大学に入れたとして、キャラ絵漫画絵、グラフィックデザインというものが同時に書けるようになるのか? ついでに、美術大学卒業と専門学校では就職面でどちらが効果的なのか も知りたいです。 *あとそういった多様のジャンルに応じてくれる美術大学がありましたら教えてくれると嬉しいです。 一つじゃなくてすいません><、

  • 美術大学の入学

    私は今高校一年生で絵の勉強を本格的にしたいと思い、美術大学の入学を希望していますが、 私の通っている高校は、美術科、普通科でなくて商業科に通っています。 商業高校からでも美術大学に入学できるでしょうか? 絵は独学で資料を買って勉強しています。 通信教育やデッサン教室に通ったほうがよいでしょうか?

  • 美術系の大学・専門学校

    わたしは絵を描くことが好きなので、将来イラストレーターなどの職業に就きたいと思っているのですが、そのためには美術系の学校に行って絵の勉強をしないとだめ(なれない)ですよね?なので、高校卒業後の進路は美大系、もしくは絵に関する専門学校に行きたいと思っているのですが、美術系の学校の入試には実技がありますよね?でもわたしは絵を描く事が好きと言ってもらくがき程度の絵(といえるのかどうかもわからないぐらい)しか描いた事が無くて、デッサンなどは1度もしたことがないんです。やはり実技のある学校を目指すなら予備校などに通った方が良いのでしょうか?ちなみにわたしは今、高校1年生です。今、1から絵について勉強しても遅くないでしょうか・・・?アドバイスなどもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 美術大学に通いたいです。

    美術大学に通いたいです。 小さい頃から、絵を描くのが好きでした。 とくに、鉛筆と紙だけですぐ描けるので、漫画絵をよく描いていました。 中学生になって、パソコンを使えるようになると、毎日パソコンで漫画絵を描くようになりました。 今は大学生(普通の学部の)ですが、いまだにパソコンでよく漫画絵を描きます。 一方で、実際に絵の具などを使っての、漫画絵でない絵は、描く機会が全くなくなりました。 本当に、ただの趣味だと思います。 ネットで投稿をしても、評価されることは滅多にありません。 それでも描きたくなるから描いているだけです。 上記のように漫画絵ばかり描いていますが、本当は、水彩画(昔描いてた)や油絵(一度も描いたことがない)も描いてみたいです。 でも、実際のところ、画用紙一枚すら買っていない自分は、口先だけなのかもしれないです。 要領を得ない文章で申し訳ないです。 ネットで、専門学校や美術大学で絵を学んでいるということを学生さんから聞くと、羨ましく思います。 私は絵がうまくないので、そういうところへの進学は、周囲の誰も思っていなかったと思います。 それに、私も、絵だけで食べていけるとは思っていなかったので、学歴欲しさに、適当な大学へ入りました。(芸術とか関係ないところです。) 適当な大学を卒業して、適当な職業で食べていきつつ、趣味で絵を描けばいいと思っていました。 でも、最近よく、人から「本当に好きなことをしなさい、後悔するよ」と言われます。 もう一度、受験をして、学部を選び直してはどうかとまで言われます。 今いっている学部は、とても興味のない分野の学部です。 しかし、もう一度入り直してまで学びたい学問は、これといってありません。 色々なものに興味を惹かれるので、わりとどれも楽しそうだとは思いますが、逆に言えば、特に学びたいものがない、というわけです。 けれど、矛盾するようですが、美術大学なら行きたい、と思います。 実際に大学生になりたての頃、美術大学に通えないかと調べたり、安くて本格的な講座(絵の)はないかと調べたりしていました。 もしも、今の大学を卒業してから、単体で、美術大学に通えたりしたら、とても嬉しいです。 入ってみたら、合わなくて、失望するかもしれませんが、今はそう思っているわけです。 でも、自分には才能もなさそうだし、あくまで趣味であって、普通に就職したほうが無難だとは思います。 絵で稼げるようになる可能性がとても低い以上は、美術の学校へ通う費用は、自分の気持ちのプラスになるだけで、投資としてはマイナスのものだと思います。 そもそも、美術大学へ入学できる実力も多分ありません。 親にも、笑い飛ばされる自信があります。(絵を習いたいと言っただけで笑われました。) 本当に要領を得なくて申し訳ないですが、客観的に見て、どうすべきだと思われますか? 趣味は趣味で、「本当に好きなこと」は趣味の部分でやればいいと思いますか? 隣の芝生は青いので、本当に、絵を専門的に学んでいる人を見ると、羨ましいのです。 もし将来、仕事をする傍ら、趣味として絵を絵画教室などで学んだとしても、要するに、それだけに打ち込むということはできないわけで、 好きなことだけしていたい、なんてのは、我が侭だと思いますが、いや、だからこそ、専門的に学んでいる人が羨ましいのかもしれませんが、 また、私は、目の前の、経済学やら何やらから逃げたいだけなのかもしれませんし、 美術大学でも、実際描く以上に、美術史だの何だのと言った面倒くさい科目があるのだろうとは予想しますが、 趣味は趣味と割り切ったほうが、いいのでしょうか? 好きなことをすればいいと言われる度に哀しいです。 親も、好きなことをしろと言っておいて、どうせ、「絵を学びたい」と言ったら笑い飛ばして終わらせるのは確実なのです。 実際、過去に何度か笑い飛ばされて終わりました。 実際のところ、少なくとも絵よりは普通の勉強のほうが、人並みにできると思います。 だけど、芸術系が気になって仕方ないのです。(と言いつつ行動してこなかったあたりでもう駄目なのかもしれませんが。) 愚痴みたいな質問で申し訳ないですが、考えていたら訳分からなくなってきたので、冷静な御意見を、お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 美術系大学・専門学校について

    こんにちは 現在高校2年生なのですが、昔から絵を描くことが好きで、美術系大学を目指すか、美術系の専門学校へ進むか悩んでいます。 将来、イラストレーターになりたい。とか画家になりたい。などの大きな夢は今の所無いのですが、やはり学んだことを生かせる仕事につきたいと思っています。出来ればパソコンなどを多く使うような業種がいいなぁと考えています。 ・自分自身、絵を描くことが好きなので美術系の学校に入りたいのですが、好きというだけで特別絵が上手いと言う訳ではないので、(大学の場合、実技試験の為に)予備校に通うべきだと思うのですが、高校2年からだと間に合わないでしょうか? ・大学と専門学校の大きな違いはどんなところでしょうか?(就職的なところや、学ぶ内容) 私の家は裕福というわけでもなく、お金の問題もあるので、将来的な事などもちゃんと分かった上で決めたいと思っています。 他にも何か問題や補足、アドバイスがあれば教えていただければうれしいです。 質問多くて申し訳ありません。回答よろしくお願いします;

  • 美術教師になりたいが…

    私は将来美術教師になりたいと思っている高校3年生です。 私が希望している大学(四年制大学)には、二次試験に実技があります。 しかし私は今、絵の教室に通っていないし、通ったこともありません。 美術部などに入っていたこともありません。 学校の授業で週2時間美術の授業がありますが、美術担任の先生から題とキャンパスが与えられて、自主的に進めていく感じで、絵の描き方等をしっかり習ってはいません。 こんな感じなのでとても1年先のことが心配です。 教育学部の美術専攻に進んだほうが良いのか、浪人してでも美大に進学して教員免許をとった方が良いのかも迷っています。 詳しい方、教えていただける方がいましたら、是非アドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 現役大学生から美術大学か専門か独学か。

    現在、愛知県内の文系大学に通っている3年生です。 今、絵を勉強する上で、美術大学か専門に通うか、独学で勉強するかで迷っています。 実は、就活が近くなり、将来のことを考える中で、ようやくやりたいことがみつかったのですが、それがイラストを描くということでした。けれども、現在大学3年で、今まで絵の勉強は一度もしたことがありません。高校は理系の進学校でしたが、中退しています。その後、一年遅れで、現在の大学に入学したのですが、私の意志というより、ニート状態の私を心配した母が入れたようなかんじでした。ただ、入学後、今まで知らなかった分野の勉強ができ、視野が広がり、現在は楽しく通っています。 でも3年になってやっと、自分には、職人系の仕事があっていて、絵を描くことが好きで、「勉強」なら頑張れるということがわかりました。 いちよ小中での美術の成績は5で、先生に弟子にしてやると(冗談だとは思いますが)言われたことがあります。高校は、美術をとっていません。そして、今まで絵といっても自分のサイトをつくって公開するぐらい。同人活動や投稿などはしたことがほとんどありません。その一番の原因は、自分の絵に自信がもてずにいるからでした。 描いていると、食事も忘れて徹夜で描き続けれるぐらい好きですが、基礎ができていない不安、人から批評をされたことがなく、間違った知識でかいているのではないか、それに昔から、自分を成長させ、その結果をみたいという気持ちが強く、なかなか絵に成長がみられない自分に落ち込む・・それが原因でした。 そこで、とにかく絵の勉強をしたいと思い、現在の大学を卒業後(もしくはWスクールで)、美術大学が専門へ進学したいと思っています。もちろん、絵を仕事にしたいとも思っています。 絵といってもコミックイラストをメインに描いていますが、コミックイラストを描くためには、デッサンはもちろん、デザインや他の美術作品を描くことも必要だと思っています。もちろん、日本画や油絵、イラスト、はたまた、雑貨屋めぐりから舞台芸術、映画、音楽、ファッション、環境デザインetc、さまざまなことへの知識、関心も必要だと思ってます。長い目で見ると、そいういったことがすごく作品に生きてくると思うのです。 今のところ、 美術大学--------- ・時間がある=自分で活動ができる(ただし私の場合は、ただでさえ一年遅れて、しかも卒業後の年齢を考えると就職も厳しくなるのでデメリットかもしれません。) ・創造力がつきそう ・予備校に通わないと無理そう ・学科試験がある 専門学校---------- (第一志望はコナミスクールなので、ちょっと違いますが) ・その場の技術は身につくが、創造力は・・・。専門で方向が固定されてしまうののが、いろんな分野のものを観たり、作ったりすることでより創造力のある作品をつくりたいという自分の信念と少しずれがある気がする。 ・大変そうだが、2年で卒業できる ・比較的はいりやすそう ・ネット上でいろいろ調べていると、あまりいいうわさをきかない (レベル、就職、将来性など) ------------------ 独学で勉強して、投稿や持ち込みをするという方法もありますが、基礎力をしっかりつけておきたいし、自分にしか描けないものをもっと広い視野で探したいので、学校に通うことを、今は前提にして考えています。 また、今はコミックイラストを描いていますが、一般的にイラストと言われるものや、ゲームデザイナー、マンガ家、ブックデザインなどのデザイナーという職業にも興味があります。 今から4年制の美術大学に通っても、年齢的に大丈夫なのか、専門学校にいくのか、いっそのこと独学にするのか、とても迷っています。特に、今、進路を決めないと就活のこともかかわってくるので、困っています。 皆様のアドバイスをお聞かせください。 長文、失礼いたしました。よろしくお願いたします。

  • 美術

    今度、小学校6年生になる娘の母です。 勉強、音楽はかなり頑張っているので、成績も良い方です。 ただ、図工、いわゆる美術が苦手、というか下手というか…。 私自身が美術が得意だったため、娘のつくった作品、描いた絵を見ても、決して上手とは言えないのです。 小さい頃から絵を習わせたりするお母さん達もいたりしている中、私は感性のものだと思っておりましたので、特になにも言いませんでした。 しかし、もう1年経てば中学に行くので、ちょっと高校受験の事が頭をよぎるようになってきました。 内申点が心配になってきたのです。 美術の勉強って…デッサンとかですよね? 済みません、美術って無理にやらせるものじゃないってわかってはいるんですが、体育が苦手なもので、受験の際にマイナスになるものは少しでも減らしたいのです。

  • 私立高校から通信制への編入について 美術大学志望

    私は現在高校1年生で、私立高校の普通科に通っています。 私のクラスは少人数(17人)で、全員が国公立大学に合格することを目標とした授業を受けています。(去年までの合格大学を見る限り、実績はあまりよくないと思います) ですが、私は市立の美術大学へ進学したいと考えています。 美術大学は、入試では筆記試験に加えデッサンも必要です。今の高校には、デッサンを学べる環境が無かった為、9月に画塾(美術大学入試のためのデッサンなどを学ぶ塾のようなもの)に入りました。 すると、絵にのめり込み学校の授業に全くついていけなくなってしまいました。 本末転倒だとは分かっていたのですが、ここで絵を辞めてしまえば夢を諦めることになると意固地になり、よけいに勉強をしなくなりました。 そして冬休みに入り通知表に勉強をしなかった結果が表れ、絵を描くことに罪悪感を覚え画塾に行くことをストップしてしまい、現在どちらも手をつけず家でYouTubeなどを見るという状態になってしまいました。 このままでは駄目だと思っています。 私の今の気持ちとしては、やはり美術大学に進学したいと思っています。 そうなると、問題が2つあります。 一つ目は 今の高校ではデッサンをする時間が学校外(画塾)でしか取れないため、主に勉強をする時間は学校でしか作れない。しかしその学校での授業に全くついていけていないということ。 二つ目は この先(二年生、三年生)今の高校にいると、放課後の補習や土曜授業が増え、今よりもっと画塾に行ける時間が無くなること。 です。 私は本当に自己管理能力が低く、頼れる部分は最大限学校や画塾に頼っていきたいです。(自分で目標を設定して計画を立てるのが苦手で、計画を立てても実行できません。メンタル部分での原因が一番大きいです。なのでそういう面をサポートしてもらいたいという意味で、頼ると表現しました。) 今通っている高校も、入学の決め手は面倒見の良さと少人数のクラス編成でした。ですが、中学生三年生のとき高校を決めた際は、美術大学へ進学したいという思いがとてもうっすらとしていて、とりあえず普通科に行っておこうという感じだったので、今の高校のカリキュラムの方向性とずれてしまいました。 (これは完全に私が悪いのですが、私の高校は芸術の選択科目は絶対に音楽を選ぶことが決まっており、しかも二年生からは芸術科目自体がなくなるので授業で美術を学ぶ機会が全くありません。それを知ったときはショックでした。) 色々悩みましたが、やはり美術大学に進学したいです。 なので、通信制高校への編入を考えています。 高認を取ることが目標の通信制ではなく、大学進学に適した、実績のあるマンツーマンの通信制高校へ編入したいと思っています。 ここまで文章を書いてきましたが、まだ親や先生には編入したいということを言っていません。なぜかと言うと、これらの理由を説明したときに否定されるのが怖いからです。 やはりどれだけ綺麗な理由を並べても、結局は私の努力不足で勉強についていけなくなったことが一番の理由です。もしかしたらそこから逃げようとしているのではないか、今の学校でもまだやっていけるのではないか、とも考えてしまいます。 母は、多分私がこのことを話したら、一度母なりの意見を言って、それでも私が編入したいと言ったら私の意見を肯定してくれると思います。 父は分かりませんが自由にさせてくれると思っています。 結局、今私は自分で自分の意見を肯定しきれていません。なのでとても不安です。 ですが環境を変えればYouTubeばかり見て毎日自己嫌悪に陥る自分を、変えられるのではないかとも思っています。 私の人任せすぎる性格が招いた結果です。 やはり通信制高校に頼りたいという甘い気持ちが少しでもあるなら、編入してもまた同じことを繰り返してしまうでしょうか? 通信制高校に通えば、もう環境のせいにはできません。通信制高校に通う決断をすることで、自分を変えられるでしょうか? それに関係なく、今の高校に行っていてはやはり美術大学合格は難しいでしょうか? 母に浪人だけは絶対にさせないと言われました。浪人したら家を出ないといけません。 長くなりましたが、3つの質問のうち一つでも構いません。また、今の状況を客観視して、意見をくださるだけでも構いません。 どうか回答よろしくお願い致します。