• ベストアンサー

離職票が会社都合になる条件とは

6月末で派遣契約満了になり、7/25現在で次の派遣先も決まっておりません。8月に入ったら離職票をもらい失業保険を受けるつもりでいるのですが、気になっていることがあります。7月中に派遣会社から仕事の打診が2回ほどあり、2回ともこちらの希望と合わず打診を断っています。(車を所持していないので通勤が難しい場所だったり、希望した職種以外の未経験分野の為お断りしました。)7月中に派遣会社の仕事の打診を断ったりしている場合でも、離職票は会社都合にしてもらえるものでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昨年の話ですが・・・。2月末に派遣期間満了になり、4月中旬の段階で次の仕事が決まっていませんでした。 1ヶ月半の間に何件か紹介してもらいましたが、事務職希望なのに電話の発信業務(セールス)の紹介だったり、未経験分野だったり、通勤時間がかかりすぎたりと、条件が合わないものばかりで全て断りました。 派遣会社に離職票を求めたところ、最初は「自己都合」と言われました。「企業と面接をしたが決まらなかったというなら仕方ないが、面接もせずに断ったのだから、こちらに落ち度はない」ということでした。 ハローワークに確認した所「希望の仕事を紹介するのが派遣会社の務めなので、条件のあう仕事を紹介できなかった派遣会社の問題。会社都合とするのが妥当。してもらえなかったら、労基暑に相談するという方法もある」というアドバイスをもらいました。派遣会社に伝えて「会社都合」にしてもらいました。 私の場合、派遣会社自体がちょっと問題で、面倒なことになりましたが、通常であれば1ヶ月ぐらいの間に次の派遣先が決まらなかったら「会社都合」にしてもらえます。仮に、仕事の紹介を断っていたとしてもです。ハローワークの方がそう言いました。(但し、希望とあわない。通勤圏内ではない。などという正当な理由で断った場合とのことです)

sugar41
質問者

お礼

私の場合は経理職を第一希望、営業事務を第2希望、あとPCを使用する一般事務を第3希望にしているのですが、紹介されたのは全く希望外の電話の発信業務やシフト制の業務で21:00終わりの仕事でした。希望の仕事を紹介するのが派遣会社の努めなので、条件の合う仕事を紹介できなかったら派遣会社の責任という部分を読んで安心しました。私と同じ経験をしている方の回答だったので励みにもなります。もし自己都合で離職票が送られてきても私も同じように派遣会社に掛け合って会社都合にしてもらいます。この度は貴重な経験とご丁寧な回答をありがとうございました。

sugar41
質問者

補足

派遣会社に確認してみました。7月末日までに仕事を紹介できない場合は会社都合で離職票を送付しますと言ってもらえました。良心的な派遣会社で安心しました。貴重なアドバイスをしていただき本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

次の条件で異なります。(1)一般派遣(登録型)」 事前に派遣会社に登録して派遣先の紹介を待つポピュラーなもので、複数の派遣会社へ登録でき、派遣先に直接雇用されるのを前提に一定期間派遣で働く「紹介予定派遣」と (2)「特定派遣(常用型)」 派遣先で働くことを前提に、ひとつの派遣会社で登録・採用の時点で社員契約を結ぶ。二つの型になりますが、sugar41 様の場合恐らく(1)だと思いますが、派遣契約満了で契約終了となりますから会社都合になります。次の仕事は別契約ですから(2)でない限り条件が合わないので契約満了ですから解雇となります。最初から退職日を合意していますので、双方合意契約解除ですから会社都合になります。一つご注意申し上げますがいかなる形でも退職届けとか願いなどお出しになりません様に。自己退職とみなされますので。

sugar41
質問者

お礼

私は一般派遣(登録型)なので、会社都合になるのですね。安心しました。この度は貴重なアドバイスとご丁寧な回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

派遣社員です。 派遣社員の場合、あまり会社都合になることはないようです。 ただ、長く働いていて(3年以上目安)派遣先から「終了」と言われた 場合などは会社都合と判断されるようです。 通常は、私がハローワークに聞いた限りでは、契約満了から1ヶ月間 仕事を探しても決まらない場合、初めて離職票を請求すると 「契約満了」という理由で、給付制限無しなのだそうです。 いろいろな条件がありますので、ハローワークで確認するのが 良いと思います。

sugar41
質問者

お礼

前回失業給付を受けた時は3年以上働いて、1ヶ月間全く仕事の紹介がなく離職票も会社都合で送られてきたのですが、今回は2回仕事の打診があって希望と合わなくて断った為、少し不安でした。ハローワークで確認してみようと思います。この度はご丁寧に回答していただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この場合、離職票は会社都合でもらえますか?

    お世話になります。 5月末で丸4年間派遣されていた会社から契約を切られました。 私としては、1ヵ月程度ゆっくりして7月くらいからまた働こうと思っていたのですが、つい最近できた彼と結婚するかもしれなくなり、それが決まるまでひとまず働かないでおこうかと思っています。 本来ならば結婚などですぐに働く意思がないと、失業保険はもらえないのでしょうが、ハローワークには働く意思ありとしてなんとか失業保険がもらえないかなと考えております。 そこで、離職票なんですが、こちらでも過去ログ等色々と参考にさせていただくと、1ヵ月程度で次の仕事が決まらないと会社都合で待機期間なしてもらえる場合が多い。 でも、その際自分から離職票を請求したらダメとか、派遣会社からの紹介を断ったらダメとか色々あって私の場合はどうなのかと悩んでます。 ちなみに、派遣会社からは一度紹介の電話がありましたが、私の希望する条件に合わずお断りしましたが、それ以外は紹介を受けていません ただ、私が不在の時に一度留守電が入っておりましたが、こちらからは折り返しはしませんでした。 派遣会社はPソナです。 もう1ヵ月経ったので離職票を手に入れてハローワークへ行きたいのですが、もう少し待ったほうがいいのでしょうか? こちらから離職票のことを聞くのは得策ではないでしょう? お答えいただけますと幸いです。

  • 離職票(会社都合・自己都合)について教えてください

    離職票(会社都合・自己都合)について教えてください。 派遣会社からA社を紹介されて会社を業務縮小のため、約2年半働きましたが6月末で会社都合で退職となりました。 その後同じ派遣会社から紹介されたB社業務を受け一日働きましたが、どうしても職場環境に馴染めず退職をします。 契約は3ヶ月更新ですが、期間満了を迎えず自己都合で退社となります。 次の仕事を探しながら失業保険の受給を考えています。 その場合7月に働いたのは1日だけですので7月分は未受給で離職票を発行して貰おうと思っていますが、 6月末に辞めたA社が会社都合の退社ですが、7月に1日だけ働いたB社は自己都合の退社です。 離職票には会社都合と記載されますか?自己都合となりますか? 是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 離職票 会社都合での離職を得るためには

    <状況> 約 11ケ月 派遣で就業 契約書の期日より1ケ月前に仕事終了。 派遣先は更新を希望。私も約1年までは、就業を希望。派遣会社 担当も合意していた。 派遣会社の都合で契約書より1ケ月前に仕事終了を派遣先と決める。 その際、私への事前確認など、なし。 私としては、会社都合なので、失業保険を受給希望。 ・離職証明書の離職理由の何番が会社都合のなりますか? ・こちらは、上記を主張しても派遣会社は契約期間満了の離職にしています。 <聞きたいこと> ・会社都合と主張するには、どの機関に相談報告すればいいか? 労働基準監督署なのか? ・上記の場合、主張しても、発行するのは派遣会社なので、時間。労力がかかり、 主張を受け入れさすのは、かなり難しいですか?_ 受け入れさすには、そうすればよいか? ・派遣会社は、自己都合にさせたい理由などあるのですか?_ 例)税金が少し高くなるなど、会社にデメリットがあるのか? 以上 冷静なアドバイスいただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 離職票の離職理由について

    11月をもって、会社を解雇された者です。 会社都合(倒産手続き開始による離職)での離職票を発行してもらいましたが、失業保険はとりあえず貰わずにいたいと思い、失業保険の手続きはまだしておりません。 仕事を探しながら短期の派遣で食いつなごうと思っています。 繁忙期のみ、3ヶ月契約の仕事が決まりそうなのですが、そこは随分としっかりした会社で、短期でも社会保険に入るように言われています。 勤務の終了後に「契約期間満了」の離職票を発行するそうです。 その後で失業保険の手続きをした場合は、受給制限が発生してしまうのでしょうか? どうぞお教えくださいませ。 補足:希望する方で、勤務状況が優秀であれば延長をお願いする場合があると言われましたが、延長は希望しないと先方にお伝えしました。

  • これらの離職票の内容は会社都合になりますか?

    契約満了から1ヶ月間仕事を探しても決まらなかったため、 離職票を発行していただくことになりその離職票が自宅に届きました。 その離職票の内容を見ていまいち会社都合か判断がつきづらく不安が生じましたのでアドバイス願います。 ○離職票ー1の中に「喪失原因・被保険者区分変更表示」  という箇所があるのですが、 (1.離職以外の理由 2.3以外の離職・被保険者区分変更 3.事業主の都合による離職)  の選択のうち『2』(3以外の離職・被保険者区分変更)と入力されておりました。 自分的には「会社都合」=「3.事業主の都合による離職」だと思っていましたので不安に感じました。 ちなみに「離職者ー2」で選択されていた箇所に関しましては以下のとおりになっておりました。 ○離職理由  2 定年、労働契約期間満了等によるもの  (3)労働契約期間満了による離職     e 最後の雇用契約期間の終了日からおおむね1月以内に派遣労働者の適用基準に該当する次の派遣就業が開始されなかったとき      (b) 事業主が、最後の雇用契約期間の終了日からおおむね1月いないに開始される派遣就業の指示を行わなかったことによる場合(指示した派遣就業が取りやめになったことによる場合を含む。)   ※具体的事情記載欄(事業主用)には   「一月程度以内に次の派遣就業が開始しなかった為」   となっておりました。         離職区分 2-B 以上です。これらの内容で「会社都合」で失業保険をもらえるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします! 全体的にとても見づらくなってしまい申し訳ございません。  

  • 派遣会社離職票後のアルバイト

    3月末で派遣先期間満了で退職するものです。 3月末で退職し、派遣会社より離職票をもらうことになっています。 しかし、派遣先より引継ぎを含め、4~5月 8日/月(実際はもっと減ると思いますが)に、 出勤して欲しいということになりました。 離職票をハローワークに提出しようと思っておりますが、 この場合、  ・離職票をもらっておきながら、同じ派遣会社から、従来の派遣先へアルバイトをすることは可能なのでしょうか?  ・また、アルバイトをしてしまったことによって、失業保険受給(3ヶ月待機 3ヶ月支給)に、何か影響がでることはありますか? 長文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 派遣社員の離職票の離職理由について

    長文になりますが、すみません。 派遣社員の離職票の離職理由についてお伺いしたい、というか、みなさまのご意見をお伺いできたらと思い、質問させて頂きました。 私は派遣元の会社で事務をやっています。 派遣社員が契約満了を迎えるのですが、「少し休みたい」ということで契約更新を希望していないのです。 しかし、2,3ヶ月後には復帰したいと考えているそうです。 その間、失業手当をもらいたいので、そういう退職理由(失業手当をすぐにもらえるような理由)にしてほしい、と担当の営業さんに相談がありました。 話を聞くと、契約期間満了はいいのですが、会社としては更新してほしいのに、スタッフは休みたいと言っている。 これはどう考えても、離職票の離職理由はいわゆる「期間満了の自己都合」となると思うのですが… 失業手当、誰だってもらいたいですよね。仕事のない間、収入がないのは不安ですよね。 でも、自ら「少し休みたい」と言っているのに、すぐに受給開始できる離職理由にしてくれというのは、 おかしいと思うのですが… 不正受給の片棒はつぎたくありません。 私の考えが固すぎですか? この質問を読まれた方は、どう思いますか?

  • 会社都合の離職について

    派遣スタッフとして、3ヶ月勤務しましたが、 1ヶ月前より、いじめが酷く就労の意思はあれど、 就労困難と派遣元に訴えました。しかし1ヶ月経っても労働環境は変わらず 体調を崩し、出勤もままならず、派遣元に、このような状態でも、 離職すれば自己都合扱いになるのはおかしい、会社都合では?と訴えたところ、 会社都合での離職にします。現在の雇用契約書は、2011年9月までとなっておりますが、 7月15日が最終出勤日でしたが、健康保険証が月末まで使えるように 雇用契約書は、2011年7月1日から、2011年7月31日と差し替えます。 その話の翌日の7月18日に、派遣会社が派遣先に出向き、本人の体調不良により、 就業は困難です。と申し出ると派遣先はわかりましたといい、 派遣先には出勤しなくてよくなりました。その時に、体調不良ということですが、 当社からの別の仕事の紹介があった場合は受けますかと尋ねられましたが、 昨日、派遣元の貴方が自分で言った会社都合での離職を希望しますと伝えました。 ここで気になるのは、会社都合と、契約期間満了の違いです。 現在、雇用保険は前職を合計すると加入して9ヶ月です。 仮に、7月末で離職した場合、期間満了では、特定受給者ではないので、受給ができないのでは? という不安があります。さらに、ひっかかるのが、会社都合で離職扱いにすると言った翌日に、 当社から別の仕事の紹介があった場合はとの問いがあり、前日での会社都合での離職とは、 伝えましたが、自ら仕事を断って自己都合になるのか?という不安があります。 いじめにより、就労が不可能になり、会社都合での離職を認めると言ってますが、 離職票は、どのように記されていれば会社都合になるのでしょうか? 期間満了での自己都合は、困ります。会社がきちんと会社都合にしてくれる 良い方法はありますか? 離職票の発行時期は、派遣元が会社都合といっていても、 いつくるのか尋ねるとまずいですか? お知恵をお借りできれば幸いです。

  • 離職票発行のタイミング

    離職票の発行タイミングについての質問です。 2月2日から現在の派遣会社に長期雇用前提で登録したのですが、試用期間2ヶ月で「契約満了」扱いで更新はなくなり、3月末で終業予定となりました。通告日はちなみに3月17日です。ほぼ2週間まえ通告でした。 この不況下ですので早めに派遣元会社に離職票を発行してもらおうとしたところ、「最後の給与支給日(4/24)が過ぎてからの離職票発行となりますので、4月支給前に離職票発行はできません」と返答されました。 しかし派遣先が試用期間まででと4月の更新を断ったことで契約満了 として扱うといっていたので(今の派遣会社に次の仕事を紹介してもらう予定ではいますが) 「満了(会社都合?)」でしたら「仕事をしていない離職状態」ですし、 派遣元との雇用関係は 契約書上では3月末まで。更新があったら引き続き雇用する という前提で雇用契約署に記載されてます。 残念ながら更新はありませんでしたので、契約書上での拘束は3月末で終わることになります。4月からの拘束はありません。 ながくなりましたが、 ■「期間満了」で「4月からの契約なし」でしたら、 給与支給前に離職票発行してもらっても間違いではないとおもい、労基や相談センターにきいてみたら、どちらも言い分は間違いではない、といわれました (4月10日すぎてからの発行(私の希望)か、 4月24日すぎてからの発行(派遣元の言い分)か の優先度はどちらが高いかはきいてません)。 ■派遣会社の云うように、離職票発行は給与支給後のほうが、給付金をうけとるさいに有利なのでしょうか? 今回の場合、4月の給与支給後でないと、派遣元会社は離職票を発行してくれないのでしょうか? また私は派遣会社を数社利用してたので、現在の派遣会社は2ヶ月雇用で満了ですが、そのまえは6ヶ月、3ヶ月、8ヶ月というように派遣会社を変えて雇用保険には加入してました。 ■派遣社員のうけとれる失業給付金についてですが、 おなじ派遣会社を利用していない場合は、 仕事を3ヶ月か半年つづけていないと、給付制限にひっかかって3ヶ月待機(制限)になるのでしょうか? ■失業給付金をうけとるために(就業意思はあるけど、仕事がすぐみつかるかわからないので、なるべく早めに給付金を受け取りたい)、 離職票発行に際して、なにかアドバイスいただけたらと思います。 早めに離職票をうけとったらマイナス面ってありますか? よろしくおねがいします。

  • 離職票について

    3月末で正社員の職を探すため、更新を拒否し派遣会社を退職しました。 先日、離職票-1と雇用保険被保険者証というのが送られてきましたが、離職票-2が入っておらず、希望なしになっていました。 その派遣会社には、失業給付金を受けるという風に思われたくないのですが、離職票-2を要求するのになにか良い理由はないでしょうか? あと、1ヶ月待機というような慣例があるようなのですが、そのためにまだ送られてきていないのでしょうか? よろしくお願いいたします。