• ベストアンサー

他人と自分を比較して落ち込んでしまう

鬱病を3年患ってます。 原因は家庭内や親戚間のトラブル、それに失業などです。 心療内科に通って薬ももらってます。 一時期落ち着いていたのですが最近また落ち込みが酷くなりました。 特に、友達や知ってる人などの話で、結婚したとかいいところに就職したとか、おめでたい話を聞くと自分と比較して、「あの人に比べて自分は・・・」と落ち込むんです。 それで、その後そんなひがみ根性の強い自分に嫌悪感を感じてまた落ち込む、の繰り返しです。 病院の先生にも話しましたが「あまり気にしないように」という感じで受け流されてしまいました。 私も気にしないようにしたいんですが、反射的に考えてしまうんです。 本当に辛くて、消えてしまいたいぐらいなんですが、死ぬのは怖いんです。 毎晩「明日の朝目が覚めなければいいのに」などと考えてしまいます。 こんな症状になられた方はいらっしゃいますか? 何かアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12870
noname#12870
回答No.10

他の方の回答を見ていないので、重複していたらすみません。 私も質問者様と同じことで悩み、苦しみ、死にたい、消えたいという、 アリ地獄にはまって、いました。 私も現在鬱病治療中の身です。 おまけに、パニックまであるので、治療にも行けない日がありました。 私は、今人と比べることを一切辞めています。(の、つもりと言った方が良いかも 知れません) 人と比べることは、それだけで病気になるのだと、気がついたからです。 私は現在無職です。 いわゆる負け組み、負け犬です。 外出するにも、ご近所のおばちゃま達のささやき声が聞こえてきます。。 でも、私に与えられた、この瞬間の人生は、誰のものでもない。 誰かに言われたから、どうこうする。 言われてるみたいだから、苦しくて、酸素不足でも、働く。 何とか、頑張ってみる。 その結果、ただ、悪化する一方でした。 働いては、悪化し、休むと周りが気になるから、働く。 その結果、アリ地獄のような鬱の暗い闇に引きずりこまれていきました。 でも、そんな私のことを、ご近所のおばちゃま達にはわかりません。 勿論責任も取りません。 すべて、私の心の中でのことなので。 だから、やめたんです。 そんな、茶番な”良い人”を演じるのを。 最近も聞かれました。 「お仕事してないの?」って。 「はい。ストレスで、腎臓やられたみたいで。。」と 答えました。 友達も、親戚も皆結婚して行きます。 でも私は考えるんです。 人は顔がそれぞれ違うように、ペースも違うし、 生き方、選び方、全て違うんです。 私は、自分にとっていつでも”最善”を選んで生きていくつもりです。 ”周り”ではなく、”自分”にとっての最善です。 ”隣の芝生はいつでも青い”んです。 枯れ果てた色に見えることはありません。 でも”自分の芝生も青い”このことに気がつくべきです。 人間どこからでも、這い上がれるし、 抜かれても、踏まれても生えてくる雑草です。 あきらめない限りは。 質問者様にもその力は十分にある。 だからこそ、課題が与えられている。 超えられない問題はないし、その人に乗り越えられない課題はやってこないのです。 頑張っていきまっしょい! 下を見てもキリがないほど、あなたより不幸な人は山ほどいます。 ワクチンがないために亡くなっていく子供。 地雷で足を失っても、働く子供。 この世に生まれて満腹感を味わうことなく亡くなる乳児。。 この子達は、比べないと思います。 人と自分を。 ただ、がむしゃらに生きる。 それだけだと思います。 そして、”不幸”とも思っていないと思います。 生きるべきです。 ただ、それだけです。

umenoha
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃられること、一言一句「ああ、私もそうだ」と思いました。 落ち込むとどうしても自分より上を見たがるものなんですよね。 自分が一番不幸なわけじゃないってことは頭では分かっているつもりなんですけど… 自分の芝生も蒼いっていうことを見なきゃいけないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#12870
noname#12870
回答No.11

#10です。 お返事ありがとうございました。 それから、「青い」→「蒼い」のご指摘ありがとうございました。 お恥ずかしいです^^; こちらで、何度も紹介させていただいている本がありますので、 ご一読下さい。 明るい方(ポジティブ思考)からの、解釈ではなく 重く、暗い方からですが、読後は心から 「生きよう」と思わせてくれる本です。 私は何冊か「ポジティブ、ポジティブ」という合言葉のような 啓発本を読みましたが、記録にしか残らない内容でした。 ”暗い”というと、皆、「敬遠」されがちですが 私はすべてに裏表=(陰陽)があると思いますので ”陽”ばかりが能じゃないと思うんです。 逆に自分の中にある”陰”を認めることで”陽”も 見えてくると信じています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4622006014/qid=1122438613/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-7059776-0621025

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393363604/qid=1122438613/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-7059776-0621025
umenoha
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 私も、「明るく生きよう」といった自己啓発の本は読んでも身につかない方です。(うつになる前からあまり読みませんでしたし…)。 ひねくれモノなので「本に書いてあることがそのまま現実に当てはまるわけない」って、つい思ってしまうんですよね…(笑) 自分の状態を話した上でアドバイスいただくのと違って、「既製品」って気がして… ご紹介いただいた本、読んでみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30331
noname#30331
回答No.9

神経症を○○年やっています。 友人は医者が多いです。公認会計士もいます。 でなければ幸せに結婚しています。正直ひがんでいます。 それでいいんじゃないでしょうか。 運のいい人間には精神的に電話で面倒見てもらってます。 向こうも半分優越感からか、私が災難にあったときは 喜んで聞いてなぐさめてくれます。 どうせ、あと何年かたつと運のいいあなたの友人の内何人かは離婚します(確率論からいけば)。 結婚するときは仕事をやめる場合もあるでしょうし、 かけもちするとしたらとてもとても労力がいります。 結婚してみたらいやらしい小姑やしゅうとめのいる家庭だったりすることなんぞ、良いお家であればあるほどありそうな話です。 就職先に苔の生えたお局がいて、毎日サビの聞いたいやみを聞かせられるなんてことも良い就職先で伝統があればあるほどありそうな話です。 そういう周りの良い話でひがんでしまったことを全部 書き留めておいて、将来誰が不幸になるか、人相から予測したりして遊んだりしたらどうでしょうか。 経験から言わせてもらえば、 ・・・・・意外な人間が落っこちます。 これは本当です。 まあ、上記に書いたことは極端なすすめなので 誰にも言わずこっそりやりましょう。 まとめとして 人間一生幸せな人はいないのです。 今あなたが、幸せな人・・・いいなぁと 思っている人も、いつかは程度の差こそあれ何かで すっ転びます。 ひがめるときは今しかありません。思いっきりひがんでおきましょう。 そして今だけに目を向けないで、いろんな視点からものを見る能力を養ってください。これから先のほうがずっとずっと長いのですから。 できれば自分と人とを比べないで生きていけるのが理想ですが、そのような状況にない時にいい人になれって言ったって無理です。とりあえず外面だけよくしておきましょう。 それで全然かまわないのですよ。とりあえず、自分が楽しい気持ちになれることや、ラクな状況になれるよう工夫されたらいかがかと思います。広い心になるのは、自分が幸せになってからでも遅くないと私は思います。

umenoha
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、以前美男美女のカップルで豪華な結婚式を挙げたのに1年半で離婚した友達を見た時に「人は見かけほど幸せじゃないんだ」と思いました。 自己否定ばかりしていても仕方ないですよね。 ありのままの自分で、楽になれるようにしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.8

人と比べても、足の速いのを考えてみよう。きりがない。自分よりいい所ばっかり見てもきりがない。 自分は自分、自分の足で歩こう。 去年より何が進歩したのか?上達したのか? 何が上達出来るのか、考えよう、一つずつね。 そして、あなたしか出来ないところ、それを探しましょう。 僕も学生のころ、みんなのいいところばっかり見てね 自分がいやになり病気になった。比較する物を間違っていた。よ~く考えてみてごらん。 足の速い人を見ているなら、いくらでもいるから 人にはよい所と悪いところがあるからね。 あの清原でも野球はすごくうまいよ。しかし数学はどうかな?このように人のよい所ばっかり見ないでね 必ずいい所あるはず、聞いてみたら? 人はそこを伸ばすこと、人には言えないけど自分を自慢できる事探しましょう。うまく出来なくてもいい 楽しめること探しましょう。背伸びをしないでね  明日のことまで思い悩む必要はない。明日のことは明日悩めばよいのだ。その日の苦労は、その日だけでじゅうぶんである とある本に書いています。もっと 力を抜いて楽しみましょう

umenoha
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、人をうらやむばかりではなく、自分の良いところにも気づいて認めてあげるべきでした。 もっと楽な姿勢で生きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinno39
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.7

私も質問者様のような状態にあります。 鬱の真っ只中というか、長いトンネルのちょうど真ん中みたいなかんじです。 何が原因でこうなってしまったのか、どうしたらゴールに出られるのか、わからなくなった・・・そんな状態です。 何を考えても、プラスに思えない、誰かの一言にひどく傷ついてしまう、自分でも情けないなあと思っています。私も医師から「考えるのをやめなさい」と毎回指摘されています。 それが出来たら、ほんとどんなに気楽でしょうね・・・。 何をしても悪く考えてしまう、趣味や好きな物事をしててもふとした瞬間、思い出してしまう。 なので、今私がしていることは、「何もしない」ということ。 家事も育児も放棄してます。起きてご飯を食べ、眠たくなったら寝て、できるだけ自分の生活から「考える」ことを排除しています。 それでも、子どもがぐずればイライラしてしまうし、ついついあたってしまうこともあります。 何もしないといいつつも結局何かせざるを得ないのですが、出来るだけ出来るだけ、何も考えない。 マイナスにもプラスにも考えない、今いる自分とだけ向き合っていく。 そんな風にして毎日過ごしています。 焦ってもしかたがないし、ダメって自分の中の誰かがブレーキをかけているのに無理をしたら、また逆戻りになるかもしれない。そう思うと、今はただ生きてることだけ感じて生活してもいいんじゃないかとも思うようになってきました。 こんな生活を送る私は他人から見たらそれはそれは自堕落なダメな人間でしょう・・・。でも、こういう時間も今の自分には必要なんだと言い聞かせています。 頭の中いっぱいに膨らんでしまったストレスや苦しさで身も心も石のように重たくなってしまった。 そんな自分をまず解放してやりたいと思っています。石みたいに重かった自分をプカリと海に浮かべてみるみたいなかんじで。 こうすることが果たして本当に自分のためなのかどうかはわかりません。なかなか思うとおりに行かないですけど・・・それでも、以前に比べたら少しは気が楽だなあ・・・。 ゴールはいつになるかわからないですけど、あの頃の自分より今の自分のがいいかもしれない・・・そういう気持ちの積み重ねで毎日を過ごしていけたらなと思っています。 回答になっていないかもしれませんが・・・。

umenoha
質問者

お礼

↑すみません、お礼を書こうとして補足に書き込んでしまいました・・・

umenoha
質問者

補足

ありがとうございます。 お気持ち、分かる気がします。 何を考えても嫌な方向に考えが行ってしまって、そこから抜け出せないんですよね・・・ 一度、魂をすっきり開放できるといいんでしょうね。 言うほど簡単ではありませんが・・・ 「何も考えない時間」を作るのも大事なんでしょう。 お互いに、早く楽になれるといいですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.6

鬱っぽいときは、みんなそうなるんです。 私もなったんですが「餓えた狼」なんです。 基本的に欲望はあるんですが、餓えているのでパワーがなく、やる気もなく、自信もないので、欲しいものは指を咥えて見てるだけ状態なんです。 かと言って、すぐに手に入るようなレベルの低いものは要らない状態なんです。 ・・・・どうです? 思い当たりませんか? 餓えた狼は、夢は大きいんですが、現実を見れないんです。 それは、平常心を担当している神経の弱りだといわれていますが、欲望が暴走してしまうんです。 もしかしたら、鬱っぽくなる前から、自信がない、欲求不満であるといった餓えた狼状態ではないですか? もしそうだとしたら、また、そうでないとしても、座禅、太極拳なんかやって、平常心を鍛えることをするといいです。または仏教瞑想のヴィパッサナー瞑想というのがお薦めです。 仏教は欲望を離れる教え、プラス、坐禅瞑想で平常心を鍛えていく、メンタルヘルスには最適な教えなんです。私m頑張ってますので、勉強して、挑戦されるといいと想います。

umenoha
質問者

お礼

ありがとうございます。 >鬱っぽくなる前から、自信がない、欲求不満であるといった餓えた狼状態ではないですか? そうかもしれません。自信がないのは前からだったと思います。 仏教は中学・高校が仏教系の学校だったので、少しかじったことはあります。 勉強して精神を鍛えたいです。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jakajaka
  • ベストアンサー率19% (35/176)
回答No.5

病院で紹介してもらうのはどうでしょうか?

umenoha
質問者

お礼

ありがとうございます。今度病院で聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.4

私も以前そんな症状でした。 違う症状(てんかん疑)で心療内科に通ってましたが途中で開業医に変えてその医者に「人は人、自分は自分」と言われてなんとなく納得して医者に行くことを辞めてしました。(金銭的理由) 今はその時に言われた事で症状が改善して就職もできました。 あなたはトラウマになる原因が判っているなら改善できるはずです。 「人は人、自分は自分」です。 自分は自分でしかないので他人様の言う事を聞き流す様にして下さい。 今の自分と比べても何も生まれません。 改善する自分をイメージして趣味や散歩など世間に視野を広げる様にして行って下さい。 何時までも谷底に居ても誰も助けてくれません。 世間と同等の位置まで這い上がって下さい。 私はそんな事をして来ました。 参考までに。

umenoha
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね。人は人、自分は自分。自分は自分以外の誰にもなれないし、人も自分にはなれない。 おっしゃるとおりです。 這い上がりたいのにきっかけがつかめないで谷底にいる感じです。 何かとっかかりを見つけて浮上したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

貴女は、外の出来事そのものよりも、それに対する貴女の反応のほうに敏感になっているように思います。雨が降っているときに、それでは濡れるといやだからかさを誘うと言うのではなく、雨が降って憂鬱だというようなことではないかと思います。外れているかもしれませんが、関心の対象そのものに対して関心を持つようにして、それに対しての貴女の反応のほうはなるべく考えないようにはできないでしょうか。逆に友人の不幸とか失敗を聞いたときに貴女は心が晴れるのでしょうか。そんなことはないと思います。これも外れているかもしれませんが、心から落ち着ける趣味のようなものは無理なのでしょうか。

umenoha
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、何事に対しても、素直に喜んだり祝福したりできない自分が嫌だという感じです。 打ち込んでいる趣味はあって、今もサークル活動に参加しているのですが、そこでも人間関係やその趣味の実力(上手い下手のある世界なので)に関して悶々と考えることもあります。 病気になる前はこんな風ではなく、心から楽しんでいたはずなんですが・・・ 今の考え方が後ろ向きすぎるんでしょうね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

隣の芝は蒼く見えるなんて言いますが、自分にもいいところがあるじゃないですか。 結婚したら必ず幸せになるんですか。 いいところに就職したら必ず幸せになるんですか。 死ぬのが怖いということは、脳は正常だということです。 それと、人生万事塞翁が馬で、今の状況が果たして良いのか悪いのかなんてわかりません。 私も、心の病になってから、物事を客観的に捉えることが出来るようになり、人に優しくできるようになりました。 自分に出来ることをする。やりたいことがあれば人の目ばかり気にしては損でしょう。 ただし、やりたいことが無いと言うのは怠けです。

umenoha
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。まさに今「隣の芝生が蒼く見えている」状態で、結婚すればいい、いいところに就職すればいいってものではないっていうのは頭では理解してるんです。ただ感情がついていかなくて・・・ 精神的に落ち着いているときはそういうのも気にならなかったりするんですが、一度落ち込み始めたらなかなか浮上できなくて・・・ 自分の出来ること、誇れるところを冷静に見つめられればいいのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jakajaka
  • ベストアンサー率19% (35/176)
回答No.1

私も鬱歴8年です。 医師の方は精神面より身体面を主に診るので、精神的なことはカウンセリングを受けることをお勧めします。 相性の問題もあるので、別の病院も検討してみると良いと思います。 私も2回、病院を変えました。 一時期は直すことを考えましたが、今は付き合っていく方向で自分のペースでのんびり過ごしています。 今思っていることを受け止めて、聞いてくれる存在が必要だと思います。 つらいと思いますが、少しでも体調の良いときに検討してみて下さい。

umenoha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の病院では専門のカウンセラーがいないようなのですが、カウンセリングだけ受けられるようなところってあるんでしょうか? 病院を変えるのも考えてるんですが、薬自体は今の病院でもらってるのが合っている気がするのと、32条の再申請が面倒(この前更新したばかり)なのとで二の足を踏んでます・・・ カウンセリングを受けることを考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分を変えたい私

    私には困っていることが2つあります 一つは・今もそして今までも自分が嫌だと感じることや待てないことなどをさけ我侭に育ってしまいました。心療内科へいった時、先生に「我慢しなきゃいけない」といわれたので根性をつけ何でも耐えられるようになりたいです 二つは・私は人が苦手で逢うことができても話すことがあまりできません。なので私は家族といるときは明るいんだけれどもその他の人と接する時は大人しくなってしまうこと、このような事を無くしたいです どうすれば自分が変えられるんでしょう・・・?

  • 他人と比較 自己嫌悪 確固たる自分

    25歳です。 ○○さんは可愛くて、性格よくて、ノリよくて... などという話を聞くと、自分と比べてしまいます。 誰かが褒められていても、自分の価値が下がるわけでもないのに。 私は人に懐くのが苦手で、人との距離感を取るのも下手くそ。 集団が苦手で、一人の方が気が楽。 特に男の人に対しては普通に接することができず。 変にドキドキしてしまったり、意地を張ってしまったり。 なので誤解をされやすくて、敵も多い気がします。 本当はみんなとうまく接していきたいのに。 どっぷりその集団の中で仲良くしていきたいわけではないけれど、 敵は作りたくないし、嫌われたくない。 どうしたらいいでしょうか。 他人と比較して、自己嫌悪に走り、 それでも時々確固たる自分に自信を持つときもあるけれど、 確固たる自分は脆くて。 すぐに堂々巡りが始まります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • つい他人と比べてしまう、、

    先日 私の唯一の趣味の集まりで気の合う人たちとの食事会に参加しました。 内気で会話下手な私はこういう会はあんまり好きではないのですが、何回も誘ってもらっていて断るのも悪いので、参加したのですが、、 参加している人たちと私の環境の違いにショック受けております。 その人たちは立派なご主人がいて、裕福な生活で、おしゃれや旅行ペットの話と全く私とは無縁な会話で盛り上がっています。 私はというと毎日母の面倒と、がむしゃらに会社と家の往復で、日常の生活に困ることはありませんが、中の中というところでしょう。 その人たちは、両親からしてお金持ちのようです。 私は借金まみれの貧乏家庭で育ったので僻み根性も強く素直ではありません。 顔で笑って話をきいていますが、立場が違うのかと、いわゆる格差を感じています。 ものすごく嫌な気分になってきます。自分は自分と思えばいいのですが、できません。 やはりこういう人たちとは、社会的立場(この場合はお金持度)が違うので、離れたほうがいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 親が心の病気を理解してくれません

    親が心の病気を理解してくれません 親が心の病気を理解してくれません。内科に行って検査をしましたが、 異常がなく心療内科に行くよう勧められました。 食欲不振、息苦しさ、だるさ、動悸、気分の落ち込みがあります。何を しても楽しくなく、幸せも感じません。こんな状態だから死にたいとま で思ってしまいます。 心療内科に行ってセルシンを処方されました。しかし 「検査をしても異常がないんだから息苦しいや動悸なんて気のせいだ。だるいのは誰だって同じだよ。自分だけじゃないんだよ。誰だってある症状なのに自分で病気だと思っているだけなんだ。自分で自分は病気っていうレッテルを貼ってるようなもんだ」と言われました。 セルシンについても 「気分の落ち込みなんて誰だってある。そんなことで薬を飲むのがおかsi い」と捨てられました。 仕事も週1回は休んでしまいます(正社員)。だるくて動けないのです。 休職しようかと言ったら「そんな自分勝手な理由で休めるはずがない。 だったら辞めろ」 と怒られました。 心療内科で説明をしてもらおうと思いましたが、行ってくれません。 他の心療科と違って数値や証明できるデータがない。 患者の訴えとアンケートで病名が決まるようなものだから、 信憑性がない。うつじゃないのにうつ病の症状を医者に訴えれば誰だって うつ病と診断される。「うつ状態」と言われましたが医者の言うことを100%信じていたらだめ。自分は病気じゃないんだからと説得されました。 どうやって理解してもらえましたか?

  • 自分の気持ちがわかりません

    現在、うつ病で心療内科に通っています。 最近不眠も重なり、一日中何もできず起きれない日があります。 彼も精神的な病気を患っており、今回私が病気になったことも負担になり、うつ病の症状が出てきました。よくうつ病はうつると言われますが、うつったのでしょうか。 彼は繊細で責任感が強く真面目です。 付き合うことが彼にとってマイナスになってしまうことがとても悲しいです。 精神的な病気を抱えている者同士では支え合っていくことは難しいのでしょうか。 彼が必要としている人はもっと強くてしっかりとした女性なのではないかという思いが頭から離れません。 実際、彼の完璧思考に息が詰まりそうなことが多々あります。 そんな事も気にしないような人でなければ難しいのかと思いもします。 自分の気持ちがわかりません。彼のことを愛せていないのでしょうか。

  • この症状はパチンコ依存症ですか??

    パチンコで悩んでいます。毎回やめよう!!て思っているのに帰り道、パチンコ屋に行ってしまいます。ほとんど負けます。そして自分に怒ったり落ち込んだり自己嫌悪が激しくて毎日憂鬱。やっぱりやめよう!!て思っても、3日程行かないだけで、また繰り返し・・・意思が弱いし根性ナシなんです。しかも私、女なんですが、パチンコにはまる前はエステに行ったりしてたのに、今は自分に投資しなくなりました。 少しでもお金があるとパチンコに行きたくなるんです。キャッシングや貯金に手を出しています。彼にも怖くて言えません。伯父もギャンブラーで命を落としています。そうゆう事実を知りながらも、やめられずにいます。依存症は心療内科だと聞きましたが私は、すでに依存症なんでしょうか??薬で治りますか?? 詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 以前の自分に戻るには?(長文です。)

    専門家の方や詳しい方、宜しくお願いします。 私は35歳男性です。 数ヶ月前にうつ病を患い、1ヶ月程心療内科に通院しましたが、現在は通院や薬の服用はやめてしまっております。 うつ病は心療内科に行けば将来的に完治するかも知れませんが、私の場合はうつ病にかかりやすい性格に根本的な問題があるように思います。 ちょっとした嫌味程度なら笑って聞き流せる人もいれば、ひどく落ち込んでしまうタイプの人もいます。 わたしはひどく落ち込んでしまうタイプなのです。 しかしずっとこのような性格だった訳ではありません。 10年程前まで私は周囲の人から「悩みがなさそう」とか「いつも笑顔で楽しそう」と言われていました。 しかし、強烈な失恋、友人からの金銭に関わる裏切り、当時勤務していた会社でのひどいイジメなどにあってから、それがトラウマとなって突然人と関わるのが苦手になり、うまくコミュニケーションが取れなくなりました。 その為に周囲の人から信頼を得ることが出来ず、私も周囲を信頼出来ない為にいつも恐怖心のようなものを抱いていて、それがうつ病の引き金になっているように思います。 心療内科では「それは性格の問題だから医学では治せない」と言われました。 しかし、過去のトラウマから脱出しなければ私はうつ病の再発を繰り返してしまう気がして不安です。 このようなトラウマを拭い去る方法や相談に乗ってくれる機関等をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 自分がうるさい。

    はじめまして。 最近、自分の思考がまとまらなくて、いつも以上に疲れてしまいます。 「まとまらない」というよりは「暴走している」と表現すべきかも知れません。 具体的には四六時中勝手に思考が広がってるイメージです。 皆さんも良く考えてるであろう「今日の夕飯なに食べようかな」や「今度の休日どこ行こうかな」といった感じで考えますよね?。 それが勝手に延々に広がって、自分の声がうるさく感じてしまい、意識して考えなければいけない事が考えられなくて、仕事や私生活にも支障をきたしていて。 かといって、何を考えていたのか思いだそうとしても思い出せない感じでして。 自分でも上手く表現できないのですが、以上のような症状で悩んでいます。 過去にパニック障害を患った経験から、内科にて精神安定剤(ストロングの部類)を頂いたのですが効果薄で。 心療内科を受診すべきでしょうか? 正直いって心療内科て料金も高くて、お話をしていくカウンセリングのイメージが強く、また心療内科に受診してしまったら余計に悪化する気がしてパニック障害を患っていた際はかかりませんでした。 同じような想いをされた方や心療内科にかかった方いらっしゃったら何か意見を頂けたらと思います。 また心療内科の病院の選び方などもありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 仕事が辛い

    いつもお世話になっております。 4月に転勤してきて、現職場にいますが、今までと全く職種が違うため、精神的に参ってしまい、体調不良(発熱、腹痛)が頻発し、2週間ほど休んだことがありました。現在は、心療内科に通っています。 薬は飲んでいるのですが、仕事が思うように行かずいらいらしてしまいます。落ち込みも激しく、仕事には毎日行きたくなく、仕事中も集中できてません。情けないのですが、完全に自信喪失しています。周りからはきついことも言われて(職場全ての人に病気の件は話してません。)、へこみまくっています。 月曜日に、また心療内科に行きますが、自分はなんて甘い人間なんだ。 人から優しくされたいから、傷つきたくないから、心療内科に行っているんではと、自分に対して自己嫌悪になっています。 今は、歯を食いしばってがんばるべきなのか?それとも、病気だと考えて、おとなしくするべきなのか?悩んでいます。 また、将来のことを考えると不安で仕方ありません。 同じような立場の人がいましたら、ご助言ください。

  • 心療内科にいくべきですか?

    私は大学生でよく学校のカウンセラーにお世話になっています。 春休みで2ヶ月カウンセリングを受けられず、 落ち込み、疲労が消えず、集中力もなくうつ病みたいな症状で ただただ学校が始まる4月を待っている状態です。 とうとう昨日から珍しく食欲が落ち、思考能力も低下し気分も落ち込んできました。 新学期まで2週間ちょいですが心療内科にかかったほうがよいですか? 心療内科でカウンセリングをうけても 4月からは学校のカウンセリングを利用するので1、2回の利用は意味がないかもしれません。 また、カウンセリング内容は家族の問題も含まれているので 両親には学校でカウンセリングをうけていることは話していません。 以前うつ病で心療内科に通っていたことがあるのですが 両親はもう自分の娘は健康になったと信じているのでなかなか心療内科に行きたいと言い出せません。 どうすればよいですか?

EP 982A3の廃液タンクの交換法
このQ&Aのポイント
  • EP 982A3の廃液タンクの交換法について教えてください。
  • EPSON社製品の廃液タンクであるEP 982A3の交換方法について知りたいです。
  • EPSON EP 982A3の廃液タンクを交換する手順を教えてください。
回答を見る