• ベストアンサー

もう二十歳なのに。。

彼氏がいたことないんです(>-<; 今大学3年で、時間もいっぱいあったのに何もないまま時間が過ぎてしまいました。ことしこそは浴衣着て彼氏とお祭り行きたいな~とか思ってたのにやっぱりダメでした・・。私は友達もそんな多くなくて男友達も身近にいません。飲み会とかは苦手だし・・。同じような悩みの方いますか(・~+;??そして何かアドバイスなどしてくれる方がいたらお願いします☆★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puuttin
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.7

私も今二十歳で、今まで彼氏がいたことがありません。友達には普通に「puuttinはすぐ彼氏できそうだよね!」とか言われますが、本当今まで彼氏いないのです(泣)自分は彼氏ほしいとか思うんですけど、出会いがなかったりで・・・ 本当は自分から相手を見つけて恋したいんですけど、そういう相手もいなくて、たまに友達に飲み会とか誘われて行くんですけどそれもなかなかいい出会いがなくて・・・ pii0107さんが彼氏ほしい!と思うのなら、女友達の紹介とか、飲み会に誘ってもらって出会いの場を作ってもらっては・・・?やっぱり何もしないよりも、友達の力も借りて行動したほうが何か得られるかも★★って、私も人の事を言ってる場合じゃないんですけど(笑) お互い彼氏GETできるように頑張りましょう☆

pii0107
質問者

お礼

そうなんですか~(>~<)☆似てますね!私も彼氏いそうだよとか言われるんですけど、ほんとにさっぱりです↓出会いがないんですよね・・。飲み会はサークルしかない感じなんですけど、男の人少ないです(^~^; 友達も男友達いる子少ないので、紹介は今のところ望み薄です。でも最近パソコン習おうと思ってて、そこでなんかあるといいな~と密かに思ってます(笑)ほんと、お互いいいひと見つかるようにがんばりましょう☆★お返事ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

こんばんわ。 異性に出会おうと思えば出会えるのですが、そこに辿り着くまでが結構大変ですよね。僕も彼女はずっといません。 僕の大学は学部で男女数がくっきり違います。片方はほぼ男子校、もう片方は女子校。この垣根でサークルとかで出会おうと思えば出会えますが、あえてその道を取りませんでした。僕も大学3年なので、いまからサークルは厳しいですが…(笑) でも、ふとした事がきっかけになりますよ。急がば回れ!

pii0107
質問者

お礼

そうなんですよね・・出会うまでが大変だと思います↓というか実際大変です(-~-;もう3年生か~と思うと焦りますけど、焦ることないっていいきかせるようにしたいです☆気の持ちようって大事ですもんね(>-<)?何かきっかけがあったときはそれを大事にしたいです。お返事ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

私も全く同じです。年も同じですし。 ホント切実ですよもう…(>_<)って感じですね… 知人にもずっと彼氏がいなかった人がいたのですけど 最近同窓会で再会し、昔は話したことなかったのに いろいろ話しているうちに意気投合? 付き合いはじめた人がいます。 だから同窓会とか出てみると良いかもしれません。 あとは、サークルや習い事でしょうか… 私は高校を出てすぐ働きはじめたのですが、社会人になると出会いなんて全くなくなります。 学生のうちが一番良いですね。

pii0107
質問者

お礼

社会人になると出会いないんですか??↓ま、全くですか。あるという意見の方もいたんですが、どうなんですかね(>д<; 職業によるんでしょうか・・。同窓会というか、去年成人式でちょっと一波乱?あったんですが、結局何も進展しませんでした★習い事は、パソコン始めようと思ってるんで、そこで何かあるといいな~とちょっと期待してます☆お互いいいひと見つかるといいですよね!お返事ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.8

私の彼女になってください。 そうすれば、全ての問題が解決。アドどうやって交換しよう・・・? 私だって21なのに彼女いません。 環境がないし、モテなと言えばミモフタもありません。 しかし、チャンスは、あるはず。 コンビにでせっせと、汗流して働いている人だって、十分魅力的です。 「いい!」と思ったら声かけても、損はない。 出会いは、そこら辺に転がってるかも?

pii0107
質問者

お礼

出会いはそこらへんに転がってる・・といいですね~(^-^;☆コンビニとか身近ですしね。ツタヤとかレンタルショップも身近かもですね!最近行ってないんで行ってみます。ふつうにCDも借りたいので。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayosuke
  • ベストアンサー率17% (29/168)
回答No.6

大学生♂です! 僕の周りは「男の人数>>女の人数」なんで、女の人が「彼氏できない」ってなやんでるの聞いて少し新鮮に感じました…。 なんでこの世には男の多いトコ・女の多いトコにわかれちってるんですかね~★ …でもまぁ文句言っても仕方ないんで、自分から出会いを求めてみたらどうですか?具体的には男の人が結構いそうなバイトを始めてみるとか。 男の人が多いトコに行けばいやがおうでもモテルと思いますよ☆

pii0107
質問者

お礼

うちの学校は女の子の方がやや人数多い感じですね。でも男の人もいっぱいいます。運動部の人とかも多いです。でも、関わり合うきっかけがないんですよね・・(泣)う~ん。 バイトは本屋さんでやってます。でも本屋もやっぱり男の人が少ないし、彼氏として見れる感じの人はいません☆でもお客さんでかっこいい人とかたまに来るんで何かあるといいな~と思ってます!いまのところないんですけど・・(^д^;お返事ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asdfgy
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

大丈夫ですよ、全然めずらしい話じゃないと思います。 私の妹も、もうすぐ21ですが、今まで彼氏いません。性格も悪くないし、顔だって素朴なところはあるけれど、かわいいと思います(姉の欲目?) いつか、お互いに本当に好きな人ができて、お付き合いすることになったら、相手の男性はすごく誇らしい気持ちになると思います。

pii0107
質問者

お礼

もうすぐ21になるのならきっと同い年ですね!心強いです☆(っていったら失礼でしょうか >-<;)めずらしいわけではないんですね。安心です(○^-^○)本当に好きな人・・できるのかなァ。そういえばすごくすごく大好きな人ってできたことないですね。結構冷めてる性格なので・・できたらいいです♪お返事どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 何を基準に「もう二十才なのに。」と決めているのですか?メディアの情報に惑わされてはいけません。  あなたの気持ちで好きになったりするのです。恋人ができるのに年齢は関係ないですよ。これからもチャンスはいっぱいありますし、まず、自分を磨く事を考えて下さい。今の状態が永遠に続くわけでは、ありません。  社会人になったら、急にモテる状態になったりして、選ぶのに困るかも知れませんよ。  そんな楽しい未来を描いて、日々過ごしてはいかがですか?残りの大学生活を充実させてみましょう。もしかしたら、卒業直前に「このまま卒業するのは嫌だから。」なんて、告白もあるかもです。楽しみましょうね!!

pii0107
質問者

お礼

やっぱり二十歳くらいになれば恋愛の1つや2つ経験してるものなんだろうな~と漠然と思ってたので・・(*-*)年齢は関係ないって友達にもいわれたことあるので、本人の気の持ち方によるんですね☆マイナス思考にならないように希望を持って生活するようにしたいです。ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88118
noname#88118
回答No.3

社会人になったら嫌でも色々ご縁があります。 大丈夫!

pii0107
質問者

お礼

社会人・・あと1年半くらい先だな~(^~^;でも社会に出ても出会いはあるんですね☆仕事に追われて恋愛どころじゃないイメージがあったので・・。学生の間も希望を持ってがんばります。ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyoci
  • ベストアンサー率7% (12/157)
回答No.2

私は同い年の男ですが、あなたとそっくりです。もう20歳なのに恋人もできないのかよ、って感じですよね。彼女と夏祭り行くのが昔からの夢です。 祭りに女友達と行くのはだめですか? ひょっとしたら声かけてくる男性がいるかもよ?昼間よりも夜がいいかも。夜だと顔はっきりわからないから、男のほうも妥協すると思います。あるいは海へGO!絶好のナンパ場所です。水着だと普通よりかわいくみえます。 夏だし、祭りでもなんでもイベントに繰り出しましょう。女同士でも楽しくしてればきっといいことあるさ。私もなるべく参加してチャンスを増やそうと努力しています。飲み会苦手でも参加しないとだめですよ。その中に気の合う男性がいるかも。 あせるのもわかりますが、あせってもぜんぜんだめじゃないですか?あまり考えすぎないほうがいいと思います。でも、積極的に活動するのは大事ですよ。あきらめず、あせらず、自分を楽しんで行けたら輝いて見えるでしょう。 私自身つきあったことないのであまり偉そうなこと言えませんが、質問者さんがやる気になってくれたらいいです。

pii0107
質問者

お礼

そうなんですか、似てますね☆お祭りは女友達と行く予定があります。でもナンパとかはまずないと思います(^ー^; そんなかわいいわけでもないし、たとえあってもナンパは・・ちょっと無理です↓海で水着も予定ないですね~。こんなんだから駄目なんですかね(+~+; 飲み会はあれば参加するようにしたいと思います☆きっかけはどこにあるかわかんないですもんね。お返事くれる人がいただけでちょっとすっきりしました!ありがとうございました~☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aitai_net
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.1

私も24歳まで彼氏なし・バージンのままでしたよ。 時がこればあなたにも絶対に素敵な人が現れるから大丈夫! それよりは、今の時間を大切に過ごす事が大切ですよ。大学生なんて一番楽しいとき。社会人になったら時間の制約を受けることがおおいですから、たくさんいろんな経験をして欲しい(異性のことだけじゃなくて)ですね。 あまりにも一般的な回答でがっかりさせてしまうかもしれないけど、違う年代の私からからみれば、彼がいてもいなくてもあなたは輝いて見える!だから、彼氏がいるかいないかで悩むよりも、毎日の楽しみを見つけながら過ごして欲しいなぁ。

pii0107
質問者

お礼

そうなんですか。あいのりに出てたゆーみんも21まで彼氏できなかったっていうし・・(知ってますか?ゆーみん好きでした)でもあんないい娘だし。あせらないで今の時間を大切にしていくようにしたいと思います!どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二十歳になったのに・・・(長めです)

    はじめまして。okweb初心者です。 私は20歳、大学2年の女子ですが、今まで一度も彼氏がいたことがありません。 小学校~大学まですべて共学だし、男友達も多くはないけれどいます。 今いる男友達は、サークルやゼミが一緒なのですが、その子達はほんとに良い友達で、今のところ特別な感情を抱いたりとかはありません。 大学に入るまでは、付き合ったことない子はそれなりにいたけれど、 やっぱりこの年になると、みんな誰かしらと付き合ったことがあるみたいです。 彼氏がいないことに、引け目を感じたり恥ずかしいと思ったりすることははないし、 友達や家族が良くしてくれるので、日常生活で特別さみしいと思うことはありませんが、 やっぱり、男の人にしか埋められない部分のさみしさ(付き合った経験のない私が言うのも変ですが)みたいな部分の穴が時々大きくなってしまいます。 それで原因としていま一番気になっていることが 男の子としゃべるときなんとなく引け目を感じてしまうってことなんです。 私はあまりノリが活発な方ではないし(だけど楽しいことは好き) 頭の回転が早いほうではないので、なんだか硬くなってしまうんです。 あいさつをするのにも、いちいち緊張してしまって。 女の子としゃべっているときは、いっぱいしゃべるし、自然体でいられるのですが…。 だから、せっかく知り合っても、なんか次につなげられない。 なので、もっと男の子と気軽に話せるようになりたいし、自分から声をかけられるようになりたいんです! 昔、あまりしゃべれなかったけどこう工夫したら楽になった、とか、 いつもこういうところにちょっと気をおいている、等何かいいアドバイスがあれば教えてください! よろしくおねがいします。

  • 二十歳の大学生です

    北海道の大学に通って3年目になりますが、上手く大学の環境に馴染めず、友達もほとんど出来ないまま、3年生になって授業の内容ももキツい上に通学に1時間半かかって精神的にも相当しんどいです。 本気で悩み始めたのは1年生が終わった頃からでしたが、今までに高校時代の友人や親にも何度か悩みを打ち明けました。 僕は元々人見知りで、趣味も多彩な方ではないので、何か人と話すきっかけを作ろうと思い、映画や漫画等を見てみましたが結局大学の課題優先で長続きせず。 人に悩みを打ち明けても何も変わっていない自分に凄く腹が立ち、もう死にたいという思いが強く込み上げて来ます。 大学辞めるのが今自分にとって良い方法とも思えないし、大学辞めればきっと大学のフリーターとレッテルを張られ、屈辱感も挫折感も計り知れないだろう…。そんなこと考え出したらすごく逃げたいという思いになります。 もう誰の言葉も信用できそうもありません。 親ですらこんな自分を生んだことを恨みたくなります。 でも、いざ死のうと考えるとやっぱり怖くなります。 どうすれば楽になれるでしょうか? 僕はただ甘えてるだけなのでしょうか?

  • 大人数だと一歩ひいてしまうんです

    大学生の女です。 人と話す時、2人きりだと普通に話せるんですが大人数だとダメなんです! 自分が話さなくても他の人同士で話が進むし、別にいいやってなってしまいます。その場では時間が過ぎるのを待っているだけ…というか。 参加しなくちゃな~とは思うんですがなかなかできません(>_<) 1対1なら平気なんですが、みんなに向かって話すのは恥ずかしくてすぐ顔が真っ赤になるしホント苦手です。 別に暗いわけではないんですが、「大人しいよね」とか「ポヤーっとしてるよね」って言われてしまいます。クラスの飲み会でもボーっとしていたのでそんな印象になってしまったみたいで。 1度仲良くなれば、すごく話すしテンションも高いのに…。 彼氏もできないし、男友達もいません。 女友達は授業を一緒に受けたりしてるうちにできてますが…。 自分の性格、態度を直さないと、私はずっとこのままなんだろうな~と思って焦っています。 まず何を気をつけたらいいのか、アドバイス頂きたいです(>_<)

  • 二十歳になる女ですが恋愛したことがありません

    今年二十歳になる大学生の女です 今まで恋をしたことがありません(小学生の低学年頃くらいまでは恋してたような気がしますが…) 男友達は結構いるのですが、それ以上の感情になったことがありません 今までは「いつか好きな人が出来るだろう」と焦らなかったのですが、今年二十歳になり、友達や両親に「二十歳になっても好きな人できないのはどうなのだろうか?」と心配されるようになり、自分自身も「これからずっと好きな人が出来ないのでは?」と心配になってきました。 好きな人が作りたくないからとかではなく、結婚願望も強くて将来は両親のような仲の良い夫婦になりたいなとも思ってるくらいです 友達には告白されたら試しに付き合ってみたらいいよと言われます。 ですが、今まで好きな人が出来たことがない私が、付き合ってその人のことが好きになれるか不安です 好きになれないかもしれないのに付き合うのは相手の方に失礼じゃないかと思うと簡単に付き合ったりもできません そして正直なところ好きというわけでもない男性と気まずくデートしたりするよりは、友達と遊びたいと思ってしまいます 周りの友達はみんな彼氏がいるか恋してるかなので私のような人はいません 二十歳になっても好きな人出来ないのはおかしいのでしょうか? 同じような方はいるのでしょうか? 恋愛についてとても未熟ですので色んな方からアドバイスや経験を聞きたいです! 同じくらいの年の方や人生経験豊富な年上の方、男性の方も色んな方から色々と教えて頂けると嬉しいです

  • 異性の居る飲み会について…彼氏に言っておくべきか

    明日地元の友達と飲み会なのですが、男二人と私を含めた女二人の計四人で、みんな小学生の頃からの知り合いです。 彼氏は大学のサークルで知り合い(学年、学部も同じ)、付き合って一年経ちました。 彼は私が実家に帰っている事は知っていますが、飲み会がある事は知りません。言うタイミングが無かったので… 飲み会がある事、異性がいる事をあらかじめ言っておいた方が良いでしょうか? 何も言わずに彼が知らないままで、心配かけずにいた方がいいんじゃないかと思ってしまいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 乗り越えたいこと

    20歳女子大生です。 20年彼氏がいたことがありません。 人を好きになったことは・・・あるのかないのか自分でも分かりません。 あえて言うなら、最後に人を好きになったのは2年前です。 プライドが高いです。 彼氏ほしいです。 男友達はいません。男の子と話すのは苦手です。 ショップに男の店員がいるだけで、入りたいのに入れなくなります。 一人が好きで、一人の時間がないとストレスがたまります。 人と関わるのが苦手です。 ネガティブで誰かと仲良くなっても、すぐに「いつ嫌われるんだろう・・・」と考えてしまいます。 だから飲み会にも行かない。素の自分を見せて嫌われたら嫌だから。 でもずっと一人は寂しい。 大学で友達はいます。だけど何でも話せる友達はいません。 頑張れば頑張るほど空回りしている自分がいます。 こんな私はどうしたら人を信じられますか。 どうしたら人を好きになれますか。 どうしたら変なプライドを捨てることが出来ますか。 どうしたらポジティブになれますか。 毎日幸せに暮らしたいのに。 いつも笑顔でいれる人になりたいのに。 素直に人を好きになりたいのに。 いつも不満ばっかりで、その不満も自分の不甲斐なさに一番腹がたって。 誰もいないと思うとため息ばっかり。 ストレス解消がお金を使うこと。それで無駄遣いをしてしまう。 こんな自分は嫌なのに、どうしたらいいのか分かりません。 こんな暗い時期を乗り越えてきた!という人の乗り越え方を聞きたいです!! なんでもいいのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • 女子高

    私は高2の女子高の生徒です。いい友達にたくさん出会ってますし、クラスの中もいいしので高校生活はとても楽しいです。女子高で良かったと思っています。しかし、一つ悩みができました。彼氏ができないんです。1年生の頃は「彼氏より男友達がいっぱいいた方が楽しそうだから彼氏は大学に入ってからつくろう」と思っていたのですが2年に入るとしだいに無性に彼氏が欲しくなってきました。けれど紹介してくれる人はいないし、今のメル友を彼氏にする気はありません。3年生になったら受験勉強で忙しいので彼氏をつくるなら今年のクリスマスまでだと思います。あぁ、彼氏ほしい…(涙)欲しいと思っても彼氏はできませんからきっとこのまま高校生活が終わるんだろうな。分かっていても悲しくて現実を見れません。彼氏ができる方法や気を紛らわす方法などありましたらよろしくお願いします。       

  • 二十歳にもなって何もわからない女性

    彼氏は今までいたことはあります。 今は居ません。3年もいません。 本気の恋愛も一度くらいしかしたことありません。 なのでもちろん男性経験がないです。 それである男友達がスタイルが良い女性を見てあ、胸とさらっと言いました。 私はえ?ってなりました。 少し驚いてしまいました。 すると、男友達に 「だって俺、男の子だし。男はみんな見るって。性欲の塊だし。お前も気をつけろよ。電車で触られるなよ」など言われました。 私は男の人ってそうなんだ… と動揺してしまいました。 それから電車や買い物で男の人を見れません。意識してしまいます。 自意識過剰?ですよね(笑) ほんと男性の方に申し訳ないです。 二十歳にもなってこんななのって周りから引かれてしまいますでしょうか? こいつ男知らないなど男友達にばれてしまったでしょうか? 経験がないのは周りには隠しています。 意見お願いします。

  • 束縛彼氏との別れについて

    初めまして。私は大学生で彼氏もサークルで知り合った2こ上の大学生です。 最近彼氏の束縛のことで悩んでいます。元々束縛したがりで、メールもかなりの量をして電話も出なかったら「なんで?浮気?」とかと問い詰められます。中学の男友達のアドレスを目の前で消させられたり、サークルの活動や飲み会の時も常に隣にいて欲しいといってきたりもします。バイトも彼氏がいいって言ったのしかだめです。女友達も「おれはお前の女友達まで好きになれない」と言われてあまり遊びに行けず疎遠になってしまいました。また、感情の振れ幅も大きく、優しい時と暴言(殺すぞ、ふざけんな等)を吐くときの差が激しいです。 最近自分が好きなのかわからなくなり、このままやりたいこともできずに大学生活彼氏と狭い範囲でのみ生きていていいのかと不安になり、春休みに友達と旅行に行くから、行かせたくないのならつらいけど別れようと言いました。 そしたら俺も来年までに束縛もだんだん少なくするし、お前の意見尊重してあげられるようにするから、今年は旅行にいかないでせめて来年にしてくれ、今年は春休み全部おれといろんなところに出かけてたくさん思い出作ろう、と言われました。 私は今までのこともあるし、クラスの子たちと旅行に行けるのは今年しかないからといっても無理でした。 なので別れるとゆう決断をとったのですが… 彼氏から電話で泣きながら「俺はお前との将来考えてたんだ。おまえはおれとの幸せな60年よりも友達との3日間の旅行をとるんだな。悲しいよ。今まで何だったんたんだよ」と言われてしまい突き放せずにいます。彼氏が私を愛してくれていたのはわかっています。サークルの人たちにも「あいつも俺が好きだし、俺はあいつが本当に大好きなんだ」と公言し、みんなにうらやましい彼だねと言われています。だけど私は自分の気持ちがよくわからないし、距離を置きたいと思っています。なんとかして彼を説得し、別れる方法はありますか。この私の優柔不断さとどっちつかずな態度が悪いのはわかっています。しかし今の状態だとこんなにも愛してくれた彼氏がかわいそうになってしまい決断できずにいます…。もうどうしたらいいのかわかりません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 引きこもり

    今年大学1年になったのですが、悩みというか困ってることがあります。それは、私が引きこもりであることです。引きこもりといってもちゃんと学校にもいっています。4月ですから欠席もいまのところないです。母からは 今年大学1年になったのですが、悩みというか困ってることがあります。それは、私が引きこもりであることです。引きこもりといってもちゃんと学校にもいっています。4月ですから欠席もいまのところないです。母からはよくバイトに行けとか外で遊んで来い家に18歳の子がずっといられるのはいやだ、彼氏をそろそろ作ったほうがいい等言われるのですがバイトをしなくてもバイトと同じくらいケータイやPCで稼いでいるのですが駄目でしょうか。母にお金は外にでて稼ぐもの、そんなやりかたでいいのかと言われます。 また私は友達と遊ぶのは楽しいのですが外で遊ぶより、家でのんびりと好きなことをやってる方が好きです。 それに私は男嫌いで過去に男子といろいろあって嫌いになり今でも付き合いたいと思わず自分の周りの子を見ていて、どうして付き合えるんだろうと思っていたりしています。こんな私はおかしいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • エレコムのマウスパッドリストレスト、dimp gel MP-DG01PNの裏面が黄色くなってしまう原因について知りたいです。これを2回購入しましたが、2回とも裏面が黄色くなってしまいました。特にふちの部分が黄色くなっているようです。
  • また、裏面が黄色くなる原因として、アルコールウェットティッシュで拭いていたことが関係しているのでしょうか?
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。よろしくお願いいたします。
回答を見る