• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事の引継ぎ)

仕事の引継ぎについての対処法

このQ&Aのポイント
  • 仕事の引継ぎにおけるストレスを軽減する方法についてまとめました。
  • 仕事の引継ぎがうまくいかない場合の対処法について解説します。
  • 仕事の引継ぎで適切なコミュニケーションを取ることが重要です。ストレスを溜めずに解決する方法についてお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

以下、もしご参考いただけるところあれば幸いです。。。 ------------------------------ <1> >月間の業務の流れなどを書いた「虎の巻」 >質問についても出来るだけ分かり易い様に説明を >しかし何度も同じ事を聞かれるので渡した資料は見ていないようです。 恐らく、ルーティンな業務の引継が得意な方ではないのでは? と推察します。 自分流のやり方に落とし込まないと仕事を進めるのが得意でない方かも・・・と。 「既に引き継ぎ書などは作っているので、基本的にはそちらを参照してください。そのうえで、XXさんのスタイルで仕事を進めていただいてOKです。もし判断に迷うことがあったらご相談ください」 ということで、その方に、引導を渡されてしまってよいのでは? <2> >問題は自分が引き継いでいる仕事が、全然順調では無い >上司に渡す書類があるのですが、勝手に自分でチェックして渡したり >データーベースで資料を作る際も適当に作ってと言われ、自分なりに工夫をして作成すると使用出来ないと言われ、やり直すと言っても聞く耳を持ってもらえずに勝手にされてしまいました。 >私が分からない部分を質問すると、広ーい大海原に出て目的地に着かない状態です。 やはり、「その方流」の仕事の仕方でないと、手に馴染まないタイプの方かという思いを強くしました。 が・・・ gonta333さんのご説明だと、仕事分担をお二人の間で完全に取り替えた、というようにみえますが、 その方に、gonta333さんの仕事をチェックされる、という意味では”上下関係”にあるのでしょうか? それとも、引き継いだ仕事という意味で、確認のためにgonta333さんが”自主的に”チェックを受けているのでしょうか? 業務の取替えを行ったのに 「補佐状態」となってしまっているのには、どういう原因があるのでしょうか? そこをもう少し突き詰めて考えると、解決の糸口が見えるかもしれません。 本来、上下関係があって、gonta333さんが補佐的に動かねば成らない立場なのか、 それともgonta333さんは別の(上司の)方からダイレクトに指示を受けて業務を遂行する立場にあるのに、その方の「補佐状態」になってしまってるのか・・・ もう少し考えて見られてはどうでしょうか? --------------------------------

gonta333
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 全ての業務を交換することになっています。 たしかに細かい作業は苦手みたいですし、簡単な業務も大変だを連呼しています。優先順位のつけた方が出来ないみたいだし、自分なりのこだわりがある人だと思います。補佐的な状態はもう少し時間が経てば状況も変わってくるのではないかと思います。 自分でされてしまうのは、多分気を利かせて行なってくれてるのだと思います。 しかし先程、上司に呼び出されて怒られてしまいました。理由は私がもっとしっかりすることと、怒りを表情に出していると・・・言い方は気をつけていたのですが、呆れ顔とムッとした顔を見られていたようです。 表情については、気をつけようと思います。 溜め込まないように、解決策を長い目で探してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう