• 締切済み

お父さんの居場所

お父さんの居場所って皆さんのお家ではどこですか? 子供は子供部屋がありながら、お父さんのお部屋ってないぞ~! というお父さんって多いのでは? うちでは、子供の遊び場ともなっているリビング続きの和室の隅に、パパ専用のデスクを置いて、そこでパソコンをしたり、ちょっと仕事をしたり、ってな感じです。 以前、お父さんのお部屋、として独立した部屋もつくってみたのですが、うちのパパさんは逆に落着かない…とまたもとの位置へ戻ってきました。まぁ納戸部屋みたいに箪笥に囲まれていたせいもあるかもしれませんが、子供に邪魔されずにいいと思ったんですがね…。うちのパパさんは少々うるさくても、子供と一緒の方がいいみたいです。 みなさんのお宅では、どうされていますか? そして、各ご家庭の事情はいろいろあるでしょうが、 本音はやっぱりお父さんのお部屋、欲しいですか?

みんなの回答

回答No.3

我が家には5人の子供がいます。 自営業兼主夫なのでほとんど家にいます。 子供たちが帰ってくるとにぎやかです。うるさいです。 でも、子供たちが学校に行っていると静かで何故か落ち着きません。 結局リビングのど真ん中の一番騒がしい席が私の場所です。 お宅のご主人とおなじですね。 子供たちのさわがしい声は元気のバロメーターですね。

mamastage
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 凄い!!この少子化の時代に5人の子供さんとは社会貢献度特大ですよ!! 確かに騒がしいかもしれませんが、子供たちに囲まれた生活も楽しくて、元気が出ますよね♪ どんな場所であれ、やはりお父さんの居場所はしっかり定位置があると家族が安定するのかもしれませんね。

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.2

うちの場合ですが30代半ばで子供二人、妻一人で4LDKのマンションで私専用の部屋は当然あります リビングの次に広い部屋です (といっても約8畳ちょいの洋間ですけど) マンションを買いたいと妻がいいだした時からまず私の部屋を最初に私が決めるというのが唯一の約束でした あとは立地もマンション選びも内装も妻が好きにしました 私の部屋だけは照明もカーテンも私が決めました もし引っ越す事があっても自分の部屋だけは譲れませんね 普段、子供が起きている時や団らんの時はリビングでいいですが、休みの日や子供が寝てからは自分の部屋でゆっくりしたいですね 仕事する事もありますし子供が下手に触っても困りますしね

mamastage
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「お父さんのお城」といった感じですね。 とても充実した日々を送っておられる感じが伝わってきました。 やっぱりお父さんのお部屋があると、お父さんはイキイキと頑張ってくれるのかもしれませんね。お父さんの世界を大切にしてあげるご家族もさすがですね。

noname#113407
noname#113407
回答No.1

お父さん(私)は6畳の洋間にPC用机一台とスキャナー、プリンター、モデム、MOを置いてある低目の予備机を置いてあります。 休日はほとんどここにいます。 その隣の和室が寝室です。 家族とのコミニューケーションは食事の時だけですね。 西向きですから今は暑さで大変です。 クーラー嫌いですから毎晩扇風機を全開で回してネットサーフィンを楽しんでいます。

mamastage
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お父さん専用のお部屋をお持ちなんですね。羨ましい…★それなら遅くまでゴソゴソやっていても家族に気兼ねせず、隣の寝室ですぐに寝られるので、とってもいいですね。 家族とのコミュニケーションは食事の時だけだそうですが、この食事でさえ別々というご家庭も多いですから、とっても良いご家族なんじゃないかな…と思います。

関連するQ&A

  • 犬の居場所(ケージ)を移動する

    4ヶ月になる小型犬を飼っています。 家に来て2ヵ月です。 段々寒くなってきました。 現在の犬の寝場所(ケージ)は6畳の和室なのですが この部屋が他の部屋と比べて寒いのです。 普段寝る時はケージの中でそれ以外は皆がいるリビングで過ごしています。 私の希望としてはリビングは暖かいので冬の間はリビングにケージを移動する そして夏になったら冷房の効きやすい6畳の和室に戻したいと思うのですが そういう風に寝場所を移動するのは良くないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 低学年(一年生)の机の設置場所

    4月から小学校1年生の息子がおります。 旦那の甥っ子のお古の机を頂く事になり、2階に子供部屋を作りそこへ置くか、1階のリビングはそんなに広くなく置けないので、続きの部屋 の6畳の和室(引き戸があって区切れるようになっている)に置くか迷っています。和室は北側で冬はすごく寒く、ほとんど冬は東南のリビングで過ごします。 低学年のうちは一人で机に向かう事はないと思うのですが、皆さんはどうなさっておられますか? それと子供の下着や衣類・おもちゃ・着替えはどのようにされてますか?我が家は今のところ衣類は和室・おもちゃは和室の押入れで、着替えはリビングでしております。 アドバイスお願いします。

  • マンションで3LDKから4LDKにリフォームは可能ですか?

    分譲マンションです。 広さは、76,78m2です、典型的な広告に載って入るような3LDKのタイプです(真ん中に廊下、北側に4.8畳の洋室、廊下を挟んでその反対側の6畳の洋室、南側に12畳のリビング、リビング続きの6畳の和室・・障子だけで個室にはなりません) 子供は二人なので北側の2つの部屋をそれぞれ子供部屋にしています。 夫婦の寝室は6畳の和室です。 子供も中高生になり、遅くまで勉強やテレビを観ていて台所に深夜来る事も多く、和室は障子だけで仕切られているため個室にはならないので、出来れば鍵がかえる様な洋室にしたいと思います。夫婦生活も出来ない状態です(笑) また出来れば納戸(タンスなどを置ける)も作りたいと思います。 文章が下手で分かりにくいと思いますが、この広さのマンションで4LDKにする事は可能でしょうか?

  • 独立した子供部屋は必要?パパ部屋と子供部屋どちらが優先ですか?アドバイス下さい。

    疑問に思ったので質問させて下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4319640.html で住宅購入で質問させて頂いています。 夫婦と子供2人(男の子 3才、6才) その中で戸建を選んだ場合、 よくある建売の間取りでリビングと続きの和室 (和室は使う用途があるので個人の部屋として使いたくない) 2階に3部屋です。 一つは夫婦の寝室につかいますが、残り2部屋の使い方について 小さいうちは子供は同室でも大丈夫だと思いますが、やはりそれぞれの 個室が必要になってくるのでしょうか。 みなさんの家ではパパ部屋と子供部屋どちらが優先ですか? 子供部屋がずっと同室だと困りますか? 意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • パパですか?お父さんですか??

    最近って「パパ・ママ」って呼ぶ子供が多い気がします。みなさんは「パパ・ママ」ですか??それとも「お父さん・お母さん」ですか?? どちらで子供を呼ばせていますか?? もし呼ばせ方でメリット・デメリットあれば教えてください。

  • オムツ替えと日中過ごす場所

    3ヶ月の子供がいます。 今は主人と離れてキッチンとリビング横の和室に子供と二人で寝ており、 オムツ替えも子供を寝せているベビーベッドでしています。 ただ、もうそろそろ主人と同じ部屋で3人で寝ようと思っており、 夫婦はベッド1つ、子供は今のベビーベッドを使おうと思っています。 ただ、そうすると1階にあるリビングとキッチンから2階の寝室にベッドが移動してしまうので、 日中子供の居場所でもあるベッドが1階になくなってしまいます。 しかもオムツ替えもベッドがないので、、床になるのでしょうか?? 3ヶ月でもう首はほぼ据わっており、数日以内には寝返りも打ってしまいそうです。 目が離せない時期にもなりそうです。 日中の居場所やオムツ替えの場所何か工夫されていたら教えてください。 高齢出産なもので、今ベビーベッドから抱き上げるのでも重くて膝が痛いので、 できれば何かいい方法(こういう台を使うと安全で便利!など)があればなぁとすがる思いで書いています。 あと、みなさん昼寝はどこでさせていますか? 夜寝る場所と同じ?それとも和室やリビング?暗くしている?明るいまま?など どうされているか教えていただけると嬉しいです。 我が家は今は和室が寝場所なので、カーテンのない障子の部屋なので昼は明るいまま寝せています。 よろしくお願いします。

  • 各部屋のクロスについて

    玄関入ってリビングはいるまでにドア。キッチン・リビング・洗面・フロがあり、リビングの横に和室。リビング階段で上に上がって3つ部屋があり、寝室に納戸(ドアアリ) この場合、玄関部分*リビング・キッチン・階段*和室*上の3部屋*納戸とクロスは変えるのでしょうか? 真っ白だと目を向くとアドバイスを頂きましたが、そうなのでしょうか? お薦めなクロスがあれば教えてください。 TESCOから選びます。

  • 和室にタンス

    マンションの和室(6畳、畳だけで板の間なし)に桐の和箪笥を置く予定です。 LDとの続きの典型的な和室で、部屋の隅が一間と半間分襖で開口し、奥が 押入れです。 単に畳の上に箪笥を置くのも芸が無いような気がするのですが、何かおしゃれに 置くアイデアがありましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 和室を独立させるか、リビングと一体化させるか?

    新築で和室8畳を1部屋だけ設けようと思っています。 和室を独立させるか、リビングと一体化させるか夫婦で意見が分かれて困っています。 ●私の意見 和室を独立した部屋として使うだけでなく、 大勢のお客様がいらっしゃったような時には、 和室とリビングを一つの部屋として使えるようにしておくと便利。 リビングとの段差をなくし、ふすまを開けると一部屋になるようにしたい。 基本的に、気楽なお客さんはリビングに通し、 よっぽど肩肘張るようなお客さんは和室へ通す。 リビングで寛ぎつつも和室で子供を遊ばせておけて 目も届く。 ●夫の意見 ・お客さんは基本的に和室へ通す。 ・リビングは唯一家族が寛ぐところなので見られたくない。 ・和室にお客さんがいる時にリビングでTVなんか見てると音が筒抜けになって嫌だとのこと。 ・和室に親が泊りに来ていてふすま一枚でリビングなんて、気持ちが落ち着かないとのこと ・大勢のお客様がいらっしゃってもリビングに通すことはしたくないとのこと。 旦那はリビングを楽屋裏だとでも思ってるんでしょうか。 ちなみに私は友達の家に遊びに行っても和室に通されたことなんてありません。大抵リビングです。 和室を使うのは、冠婚葬祭の時や親が泊りに来た時、 あるいは、よっぽど気を使うお客さんの時ぐらいです。 滅多に使わない和室を独立させておいたらもったいないと思うんです。 リビングを通らないと和室へ行けないようでは困るので 直接和室へ入れるように間取りを工夫すれば良いと思います。 私が気付いていないメリット・デメリットがあれば教えて下さい。 また実際にどちらを選択されたかご意見をお聞かせ下さい。 絶対和室は独立した方がいいという主人寄りの意見も参考までに聞きたいです。

  • 皆さんは、お父さん、お母さん?それとも、パパ、ママ?

    皆さんは、“お父さん、お母さん”と呼ばれてますか? それとも、“パパ、ママ”と呼ばれてますか? 普段“お父さん”や“お母さん”と呼んでいた子供が、突然“パパ”とか“ママ”と言ったらどうしますか? 逆に、“パパ、ママ”が、“おとうさん、おかあさん”と呼ばれたらどうしますか? どんな心境ですか? また、昔子供だった皆さんは、両親をどう呼んでいましたか? 私は、“パパ、ママ”って言うのは、生活レベルが違う家庭のような気がして、そう呼ぶのは恥ずかしかったですね。 親も絶対に認めなかったです。