• ベストアンサー

ベランダの床塗り

ベランダの床を、塗りなおしました。 重ね塗りし、下地の色は消えたのですが、刷毛の筋というか跡が気になります。 スプレーガンを使えば、きれいに、均等に仕上がることは知っていますが、そんな高価な物は買えませんし、スプレータイプの塗料では、色が変わってしまいます。 刷毛の跡が残らなくする裏技などは無いでしょうか? 水性のアクリル塗料の、色を混ぜて使っています。 粘性を落とすことを考えたのですが、5%までしか薄めてはいけないとのことで、粘性は、高いままです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

刷毛塗りって意外と難しいですよね。 刷毛は一定方向に動かし、刷毛の筋をなくすのではなくきれいな刷毛筋をつけるような感じで塗ります。 刷毛もあまり安物を使うと毛が抜けてきますので、そこそこのものを使います。 塗料ですが、最近は暑いので乾燥時間がはやいですよね。 自分の塗りやすい固さまで、薄めても問題ないですよ。 硬いままで塗ると仕上がりも悪く、刷毛めも汚く残ります。 薄い色なら、薄く塗って2~3回上塗りをかければきれいに仕上がります。

kanpyou
質問者

補足

ありがとうございます。 「好みの柔らかさまで伸ばしても大丈夫」とのことですが、伸ばしたぶんだけ、塗ったときの厚み(アクリル層)が、薄くなるのでしょうか? また、伸ばすことにより、アクリルとしての性質や、面接着性に問題は起きないでしょうか?(変質や、剥離など)

その他の回答 (2)

回答No.3

この時期は無理です。 外気温が高く乾燥時間が短すぎます。 20℃前後の気候のいい時期に塗りましょう。 と言う私も今雨戸の鉄板(ジャバラ状)と格闘しています。 (すべて古いと膜を落としてさびどめの塗布から仕上げまで) 気温の低い朝方やってますが、やはり刷毛目が落ち着かないうちに乾燥して困ってます。 刷毛塗りの場合、基本的には縦、横、縦と一気に塗ればかなり落ち着来ますが、なにせ乾燥が速く、そこまで待ってくれません。(船の甲板員10年の経験者) 秋の頃だったら、簡単に出来るのですが…。 ローラー刷毛はつかえませんか?これも要領は同じですが、手早く作業できて良いかと思います。 このサイトで#1さんが教えていただいた方法で私の場合はチャレンジできますが。(エナメル油性塗料)

kanpyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 気温の低い時間帯と、粘土をもう少し落としてから、重ね塗りしてみます。

回答No.1

要は刷毛のあとが消える前に乾いてしまっているので、乾燥時間を延ばすようなものを入れれば、刷毛の筋が消えてから乾くのではないかと思いました。(エナメル塗料や漆がつやつやなのは、乾燥がすごく遅いからです) 本物のペンキのことは知りませんが、プラモの塗料に添加する乾燥遅延剤として「リターダー」というのがありますので...

kanpyou
質問者

補足

「リターダー」ありがとうございます。 これは、シンナー(油性)と共に使えるとのことなのですが、「水性」アクリル塗料にも有効なのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう