• ベストアンサー

砂漠なのに水があるというのは変じゃないですか?

最近オアシス等砂漠に水がある不可思議な現象を 見て気になったんですが 砂漠って水が無くなったから砂漠になったんですよね? なのにオアシス見たいに水があるというのは 少しおかしい気がするんですが・・・ それと砂漠には絶対に水は存在しないのでしょうか? しかしサボテンには水分も含まれていますが あの水分はどこから来ているのでしょう? 回答お願いします

  • 地学
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126060
noname#126060
回答No.2

「地下水脈」があるからです。 砂漠ができる原因は「水が涸れた」のではなく気候的に感想していて雨が少ないから。 たとえ降っても地面に届く前に途中で蒸発してしまいます。(乾雨) しかし、砂漠の砂の下には岩盤があります。 氷河や万年雪を頂いた山々の雪解け水や、熱帯雨林を水源とする大河がその岩盤の間で地下水脈を作っている事があります。 たまたま地形的にその地下水脈層が100mくらいの浅いところに来ている場所では、自然に湧き水が出たり、人間が井戸を掘ってカレーズという地下水溝を遠くまで引いたりして人の住める集落を作れます。 これが「オアシス」です。 なお、サボテンや多肉植物は、1年に12,3mlくらいしか降らない雨を体の中にものすごく溜め込めるように細胞が発達したものです。 また、朝になると蒸発してしまいますが、砂漠でも夜間には風に乗ってきた空気中の水分が夜露となって下ります。 砂漠の植物や虫や爬虫類などは、この夜露を体に結露させるなどして生きているのです。

その他の回答 (2)

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 砂漠はとても浸透率の高い砂の海なので、雨が降ってもあっという間に吸い込んでしまいます。  つまり、場所にもよりますが、ある程度以上の降雨のある砂漠では、地下に莫大な量の水脈を抱えているのです。  これがときに湧き出して「オアシス」となります。  無論、水が蒸発する以上の速度で地下水脈が形成されることが条件になるのは当然なわけですが。  ちなみにサボテンの場合は、海とかからやってきた「朝露」なんかを吸収して生きています。  サボテンのあの棘は、敵から身を守るためだけでなく、身体の表面積を増やして朝露を吸収しやすいようにしているのです。  よって、地下水脈も持たなければ海からも遠く、雨もほとんど降らないといった不毛な土地には、植物も動物も生きられませんし、オアシスも形成されません。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

まず、砂漠に水がないのは「無くなった」のではなく「降水量以上に蒸発する量が非常に量が多い」からです。 (ごくまれにですが「砂漠にも雨は降る」ことはあります。) で、これを踏まえれば「蒸発する以上に水が湧き出す」ところがあればそこは水を湛えることができ、そーゆー場所が「オアシス」となってます。

helpinngooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます 補足ですが湧き出すと言うと事は 砂漠にも水脈のようなモノも存在していると いう事ですか?

関連するQ&A

  • 砂漠とオアシスの絶対矛盾

    水がない、だから木が育たない!そこを砂漠というんじゃないの!? そしたら、何で砂漠の中に水があって木が生えてるオアシスがあるのですか? 水のない砂漠に水のあるオアシスができるワケがない! 自然界の法則は一体全体どうなってしまったのですか!? 知り合いに聞いたところ、オアシスにある木は根っこが長く砂漠の外までつながっててそこから水を引いてるんだとか。ということは、オアシスの木はやっぱり特殊な木なんですか? それだったら、そうゆう植物を利用して雨の降らない地域に水分を与えたりすれば世界中の水不足は解決しちゃったりなんかするのでは!? ・・・と、いうよりも、この知り合いの話、ほんとに合ってるのでしょうか・・・。 いや、せっかく教えてもらって疑うなんて失礼な事はしたくないから、最後の最後まで信じ抜くつもりですけど・・・でもなんか無意識がそれは自然界の矛盾よりも矛盾する話ではないだろうかと警告してくるんですが・・・・・・(大汗)

  • 砂漠においてコンパスと地図だけで戻れるか?

    お世話になります。 突然でスミマセンが、砂漠のオアシスから方位磁針と地図だけを持ってふらっと散歩に出たとします。 気が付くとオアシスのある方角がわからなくなってしまいました。 この状況から方位磁針と地図を使ってオアシスに戻れますか?(水、食料の事は度外視です。) 砂漠でなくてもたとえば、目標物の全くない平原などでもとの場所に戻ることが可能かどうかを知りたいのです。 くだらない質問でホント恐縮です。 よろしくお願いします。

  • 平坦な砂漠のオアシス、あの水どこから来るの?

    よく映画や漫画などでは平坦な砂漠の真ん中にオアシスがあるシーンが出てきます。 でもあの水どこから来るのでしょうか? 水は高いところから低いところにしか行きません。 自噴する湧き水など各所にありますが、普通近くの山や大地に地下水脈があって、いったん深いところをもぐるにしても通常そういった高い土地の地下水脈からきてるように思います。 ではまわりに高地の地下水脈が無い平坦な広い砂漠の場合、どこからその水が来ているのでしょうか? 画像はwikipediaより

  • サボテンの水分は飲めるんですか?

    いつだったか何かの本で砂漠で遭難した場合 サボテンがあるとそのサボテンの針を削ぎ サボテンを搾ると水が出てくるので飲むと良いと 書いてあったんですが 1それは事実でしょうか? 2サボテンの中にある水分は飲んでも大丈夫ですか? 31つのサボテンにはだいたいどの程度水分が 含まれているのでしょう? 回答お願いします

  • もし砂漠がなくなったら

    環境破壊の行き着く先は砂漠化…とばかりに、砂漠化は絶対悪で、砂漠を緑化することは無条件に良いことのように言われていますが、もし世界中から砂漠が全部なくなり緑になったら何か害はないのでしょうか? サハラ砂漠など、人間の活動によらない、太古の昔からある砂漠はそれなりに意味があって存在しているような気もするのですが、なくなってしまっても特に困ることはないのでしょうか?

  • 砂漠と海面上昇

    温暖化が最近騒がれてますけど、小さい頃に『砂漠に海の水を太いパイプで散水すれば砂漠がなくなるんでは』 と空想を描いたことがあります。実際に海面上昇して都市が水に浸ってしまうのであればこのように海面の水を太いパイプのようなもので砂漠に散水すれば砂漠もなくなるし、海の水も増えないと思います。現実的にできないのはわかりますがなぜできないのかご教授ください。

  • 砂漠で迷った場合の生還方法

    砂漠を1週間ほど一人で歩き続けている。水はもうない。ここらが限界だな、と思っていると、突然目の前に小さな水溜りが見えた。私はすぐさま駆け寄って、その水を両手ですくって口にふくんだ。 「だめだ、この水には水分が含まれていない」私は、ベッと吐いたが、口の中にはツバさえ無いため、乾燥した砂が口から飛び散っただけであった。 さらに私は1週間ほど歩き続けて立ち止まった。一週間前よりも、いっそう体の水分は失われている。 「こんな調子ではダメだ。死んでしまう」そう思ったが、まだまだ私は死にそうにはなかった。だから再び歩いた。 砂漠で迷った場合の生還方法があれば、目の前に自分の足跡が見える私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=AAZQaYKZMTI

  • 砂漠を緑地化できますか?

    サハラ砂漠などは砂が何十メートルも堆積しているのだと思います。 そのような土地を緑地化することは可能でしょうか? 土がないので木を植えるのは難しいと思いますが、鳥取砂丘などは最近草が生えすぎてきて、観光資源がなくなくなりつつあるという話を聞きます。とすれば、雨さえあれば緑地化するのかとも思えます。 もしどこかから水さえ引いてくれば、緑地になるのでしょうか? それとも砂漠に何をしても緑地にはならないのでしょうか?

  • 水をやりわすれた

    サボテンから、何か小さな玉?のような物が出来てました。花でしょうか。和菓子のヒヨコまんじゅうぐらいの小ささです。子株には見えません。サボテンのお花は縁起は良いんですか? かねのなるきみたいに。 気になります。水を沢山遣ってしまいました。

  • 砂漠の植物で、水を与えると短期間に花を咲かせる植物!?

    人から聞いた話で、うる覚えなのですが…。 砂漠に育つ植物で、普段は乾燥に耐えて じっとしているのですが、ひとたび雨が降ると 一瞬で花を咲かせて一生を終えると言う植物があると 聞いたことがあるような気がします。 水を与えてから1週間ぐらいで花が咲くらしいのですが、 そういった植物をご存知のかた、いらっしゃいましたら 教えてください。