• ベストアンサー

もちつきを企画しているのですが。助けてください!!

2升用の石ウスを1台用意し、150人分のお雑煮を作るためにもちつきを企画しています。(来年正月!) 気が早くてすみません!! ウスと杵は用意出来たのですが、もち米が何升必要なのか?杵2本でつくと、時間がどのくらい必要なのか皆目見当が付きません!! もちつきプロのかた、ぜひご回答を!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

うちの地区では餅つきを毎年おこないます。 小ぶりの丸もち3個を一皿として、500皿作るのにもち米75キロを使います。 臼3台と杵9本で、交代しながら1.5~2時間ほどつきっぱなしだったと思います。 一人分に小さな丸もち2個でよければ15キロあればいいでしょうか。 普通サイズの丸もち2個なら20キロくらい必要かもしれません。 今、さっと暗算しただけなので、きちんと計算していただけるとありがたいです。 一升のお米は約1.4キロですから、2升用の臼で一回につく米は2.8キロになります。 もち米の分量が決まったら、何臼つくか計算すると所要時間が出ますね。 前日にもち米を洗って水につけておくのが結構大変です。 近所でこの作業をやってくれるお米屋さんがあると楽なのですが。 もちつきプロではありませんが、知っている範囲でお答えしました。ご参考までに。

その他の回答 (2)

  • FlyingAce
  • ベストアンサー率44% (214/485)
回答No.3

もち米の量は#2さんにお任せして・・・ 数年前、我々も軽い気持ちでもちつきをすることにしましたが、それはもう大変でした。当日よりも準備が大変なのです。 かまどや釜、蒸篭、もち箱等の手配は、早い方がいいので、今からでも早すぎることはないですよ。 田舎のおうちには、今は使っていないもちつき道具があったりするので、快く貸していただけるかも。 それと、ベテランというか経験者のアドバイスは絶対に必要です。 そういう人材も今から探した方がいいですね。 当時とても役に立ったサイトです。 http://www.octv.ne.jp/~fly_fly/omake2/december.html

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

こんなサイトがあります。 http://www.powerlab.jp/oe/contents/mochi.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう