• ベストアンサー

携帯電話 疑問

携帯電話の契約(実際に使用できるようになる)は学生(未成年)だけでも結ぶことはできますか? それとも携帯ショップに保護者同伴でいかなければ契約は結べませんか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

キャリアによって若干違うかもしれませんが、保護者同伴じゃない場合は保護者の身分証明書(免許証など)と承諾書と確認の電話だと思います。

hayassida
質問者

お礼

そうなんですか。 親が同伴でない場合はそれなりの書類等を用意しておく必要があるのですね。 本当に感謝です。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#12205
noname#12205
回答No.4

キャリア(auとかdocomoとか)で違ってくるかもしれないですが 自分はauを使っていますが、保護者の承諾書のようなものに判子か、 保護者同伴じゃないとダメでした。 それぞれ身分証明書と、親子関係が証明できる書類、判子など必要でした。 契約の手続きをしようとしているショップに電話できいてからだと確実です 書類が足りない!っていうことになるとシンドイので。。 でも、ボーダフォンのプリペイド式(コンビニとかに箱で売ってるやつ)なら 未成年でもピンでOKです

hayassida
質問者

お礼

どこの携帯ショップも原則、保護者同伴か保護者の承諾の書類等が必要になってくるのですね。 仰るとおり、まずはショップに確認の電話をしておいた方が無難ですね。 >でも、ボーダフォンのプリペイド式(コンビニとかに箱で売ってるやつ)なら 未成年でもピンでOKです そういえばそいうものもありましたね。検討してみます。 回答ありがとうございました。 本当に感謝です。

回答No.3

学生でも、20以上なら、身分を証明する物(免許証、保険証、学生証等)があれば、お一人で大丈夫です。20未満の方であれば、それに親の同意書があれば保護者同伴でなくてもokだと思います。参考にvodagoneのurlを貼り付けておきますが、どこの携帯キャリアも似たようなものだと思いますよ^^

参考URL:
http://www.vodafone.jp/japanese/contact/faq/sheet/index.html
hayassida
質問者

お礼

URL読ませて頂きました。参考になります。 成人であれば契約を一人で結べるのですね。 本当に感謝です。 ありがとうございました。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

こんにちはm(__)m ドコモユーザーです 他は知りませんm(__)m 保護者の同意が必要なので 本来は同席を求められます それが無い場合委任状と 同意書(だったかな)が必要になります これもドコモの中でも 地域により変わる場合がありますが これは原則論です

hayassida
質問者

お礼

やっぱり未成年だけで契約を結ぶのは無理なんですか。 それで未成年だけで契約を結ぶ場合は委任状・同意書が必要なんですね。了解しました。 回答ありがとうございました。 本当に助かりました。

関連するQ&A

  • FOMAカードについて

    先日、携帯がFOMAカードを 読み取らなくなりました (現在は親の携帯を使用) 今日にでもドコモショップに 向かおうと思うのですが そこで質問があります 他サイトなどで情報を集めると 身分証明書 金 は、共通で必要だったのですが 未成年は保護者の同伴が 必要である 必要でない の、2パターンありました 私は未成年なので もし、変えて貰えなければ 大変困るのですが 保護者の同伴が 必要なのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 携帯契約の親の同伴について

    今年の4月から一人暮らしをする事になったのですが、その機会に携帯電話を買うことになりました。   そこでお聞きしたいのですが、親が全額を払う場合、未成年のショップでの契約には親同伴でなければならないのでしょうか。一応機種はボーダフォンにしようと思っています。    また、家族割引を使いたいのですが、それには親の携帯番号や振込先を提示しなければならないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 携帯電話・・

    携帯電話をかえたいのですが契約をするときに保護者でないと契約できない歳がありますよね?それが面倒くさいのですが保護者なしで契約できる歳っていつからでしょうか?? ちなみに4月から大学生です

  • シンプルな携帯電話はありませんか?

    ワタシのオカン(58歳)が携帯電話を持ちたいと言っています 電話機能とメール機能だけのシンプルな携帯電話でいいと言っています オカンは携帯電話の無い時代を生きてきた昭和の人なので余計な機能の無いシンプルな物でいいそうです こんなのはauショップで聞けばいいのですが店員が変な物を売り付けてきたりスマホとかを勧誘してくると思うのである程度皆さんの回答を参考にして心構えを付けてからオカンの同伴でauショップに行こうと思います ここで質問です 今どき電話機能とメール機能だけのシンプルな携帯電話はauショップで扱っているでしょうか? オカンによると機種代0円、月々の基本料金&通話料が3000円程度の携帯電話は無いのか?と言っています 果たしてそんな携帯電話はあるのでしょうか? ワタシも今の携帯電話と通話プランを4年続けているので最近の他機種の料金事情を全く知らないのでどうか教えて下さい

    • ベストアンサー
    • au
  • 娘の携帯解約

    未成年の娘の件で相談します。 毎日携帯の使用について家庭の中でトラブルが絶えません。 解約をしようと思っても、契約者の娘が同伴でないと解約できないと取扱店は言ってきます。 未成年の親が、その権限で解約する方法は無いでしょうか? 困っています、よろしくお願いします。

  • 未成年者の携帯電話の契約について。

    質問よろしくお願いいたします。 小学生の子どもに持たせるため、新規契約をしに行きました。 キャリアはAUです。 学割の方が安いとのことで、契約名義を子どもにするように勧められましたので、 言われるとおり、子ども名義で契約。 キャリアの暗証番号を決めるように言われ、 4桁の番号を書類に記載したら、子ども本人にも書類を見せ、 確認されました。 ここからが質問です。 この暗証番号が分かれば、子どもが自分で携帯操作をすることで プラン変更などが可能になります。 これを間違えてやってしまってはまずいと思い、 暗証番号の変更をお願いしたところ、契約者本人が携帯ショップに行って 自分で変更手続きをしないと変更はできないとのこと。 (保護者のみがショップに行って変更することはできないとのことでした。) これでは、結局子どもに分からない番号にすることはできないため 意味がありません。 AUに聞いたところ、もし過ってプラン変更してしまい、 基本料金が割高になった場合などは誰の責任かを聞いたところ、 保護者ではなく、契約者本人(この場合、小学生の子ども)にあるとのこと。 未成年の契約は、保護者の同意などが必要なはずなのに、 この仕組みはおかしいと思うのですが、 法律的には、どうなんでしょうか? この仕組みでは、保護者が管理することはかなり困難になってしまいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • あまりにも無責任すぎる、携帯電話のSHOP!!

    携帯電話の乗り換えに行きました。 キャッシュバックが¥70.000あると聞き、手続きをしました。 人の紹介で契約したのですが、携帯電話とキャッシュバックを紹介者に、私の承諾なしにSHOPの担当者が渡しました。 承諾なしに渡すことは、個人情報保護等の違反にあたるのでは無いでしょうか? 私はこのSHOPを訴えろうと考えてます。 どなたか知恵をお借りできれば、アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯プラン【電話し放題】

    携帯電話の電話し放題ついてです。 彼女と電話を頻繁にするので電話代がかさんでいます。 そのため電話し放題のプランがあればしようとおもうのですが何か良いプラン・方法はありますか? ちなみに私も彼女もdocomoを使用しております。 安くすむ方法でお願いします。 例えば、私の名義で携帯をもう一台購入し、ファミ割で電話し放題に出来るのですか? もう一つ質問があるのですが携帯を新規購入となると高いのでオークションなどで携帯を落札して、 その携帯をdocomoショップに持っていって契約することは可能なのでしょうか?【その携帯で家族割などに加入することは可能ですか】 宜しくお願い致します。

  • 携帯電話の新規契約について質問お願いします。

    携帯電話の新規契約について質問お願いします。 近々DOCOMOで携帯を新規で二台契約したいと思っています!結婚したので、旦那と私のを新しく。 そこで質問なんですが、新規で二台契約すると(分割払いで)審査が厳しくなりますか(;_;)?何日間か置いて一台づつ別々に契約した方が良いんですかね(;_;)? 私的には、二台同時に買ってしまいたいと思ってます(´`)↓ ちなみに両方、私名義になります。 今年ハタチになる未成年ですが、既婚者であれば夫婦であることが証明出来れば契約出来るとは、DOCOMOショップで聞きました…! 質問のお答えよろしくお願いしますm(__)m失礼します。

  • 校則(携帯電話)について

    同じような質問もあるのですが、どうしても皆さんの考えを聞きたかったので質問させていただきました。 私の通っている学校では、次の条件を承諾し、承諾書を提出した上で、今年度から学校への携帯電話の持ち込み(携行)が認められました。 (認められたものの、校則に書かれているのは、昔の「携帯電話携行禁止」のままです。書き換えを怠ってる…?) ・学校内では携帯電話の電源を切ること。 ・自己管理を徹底すること ・盗難、その他のトラブルについては、学校側は一切責任を負わない。 また、この条件を満たさない場合、つまり学校内での携帯電話の使用等があった時、学校内で保管(悪くとれば没収ですね)され、「保護者をつれてきて」返却する。 大体こんな風に変わったのですが、いくつか疑問があるのでご意見をいただけるとうれしいです。 1)仮に電源を切り忘れて没収となった場合、「保護者を呼んで」返すことになりますが、実際には「保護者が来ないと絶対に返さない」という状態です。これはどうなんでしょうか? 2)携帯電話の契約自体は親の契約であって、子供に持たせている携帯電話は親の物ととれます。この時に条件が守れなかったといって没収すると、校則より上位にあたる法律ではどうなるのでしょうか? 3)2と同じ条件の時、没収時には「保管する」とありますが、保管期間中の携帯電話の使用料は、学校に請求できるのでしょうか? 4)万が一携帯電話の盗難があったとき、学校側は一切責任を負わない。とありますが、学校には管理上の責任があるはずです。責任を負わないというのはおかしいのではないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう