• ベストアンサー

仕事ができない…。負けずに頑張りたいのですが。

仕事が苦手な29歳、既婚の女です。 難しいことを考えるのが苦手、手早くやるのが苦手、うっかりもの…。 わかっているだけに、自己嫌悪が激しいのです。 加えて、どこにもよくあることでしょうが、 同じことに対して、違う人から別の指示を出されたり、 同じ人にさっきと違うことを言ったりされると 自分に自信がないぶん『さっき私が聞き間違えたのかも』とか 『私が仕事ができないから、嫌われちゃったのかも』と自分に原因を探し、 何一つ進歩できず、ますます自分自身に不安を感じる毎日です。 バイトなのですが、事情で扶養にはできれば入りたくないので、 年齢も年齢だし、死ぬ気で頑張って、矛盾をついて食い下がって… と本当は頑張りたいのですが、『自分の間違いでは?』という考えも頭から離れず、 解決への一歩を踏み出せず、 結局ますます仕事のできない人になってしまっています。 何かいいアドバイスがあればお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 メモ取ってますか?メモや日記を書いておくと「さっき言われたことと違いますが、どうさせてもらいましょう?」て言えるでしょう? 記録に残しておくと頭の中も整理できますし。  メモは一つの例ですが、机の上を整理整頓したり、そんなちょっとしたところを変えるだけで随分変わると思いますよ、死ぬ気でがんばらなくても。

kibitt
質問者

お礼

ありがとうございました。 ちょっとしたこと…そうですね。できないっていう気持ちにとらわれて 整理整頓とかに気づく余裕が持てなかったと思います。 早速明日から心がけたいと思います。

kibitt
質問者

補足

メモを取っているんですが、メモを取った時教えてくれた人が見ると、 『これ違う、私こんなこと言った?』って言われちゃうんですよね。 その人じゃないっていう自分の記憶にも自信がないし、言った、言わないの話になってしまうし。 というのも、私、睡眠時無呼吸症候群の可能性があって、検査のためにお休みをもらったので、 皆、私の頭が鈍いのは病気かもしれないと思っています。 自分の記憶を信じて欲しいとは言いにくい状況なのです。 でも、心構えとしては間違ってないんだなって思いました。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.1です。 一生懸命がんばっておられるんですね。じゃあそのうちなんとかなりますよ。病気のこともあって心に余裕が持てない状況にあるのかもしれませんね。あせらずに。 あと聞き間違えることも毎度のことじゃないはずなんで、そんなに思いつめることもありませんよ。それに仕事ができないで嫌われることはありません。仕事できても性格の悪い奴の方がより嫌いです。

kibitt
質問者

お礼

更なるご回答ありがとうございました。 自分や上司が前向きに頑張ろうと思っても 一緒に仕事をする仲間にも、足を引っ張られないように自分を守る権利、 自分の頑張りが正当に評価される権利があるはずです。 上司の言葉とは裏腹に、今日はそんなことを考えたので、 一転して去就も含めて考える方向になりました。 でも、ここでいただいた回答は、私のこれからの人生に必要なことばかりだと思っています。 本当にありがとうございました。

kibitt
質問者

補足

今日、職場で呼び出されて面談をしました。 あまりにもミスや不手際が多く、周りから苦情が出たようなのです。 ですが、上司からはおおよそnobitahairさんと同じことを言われました。 …本当にこのまま、頑張ってていいのかな。 それって単なる自分のワガママなんじゃ… と思ったのです。現に苦情が出てるんですからね。 去就も含めて、今後を考えることになりました。

  • mani-mani
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.2

ちょっと悲観的になりすぎでは…? 私も、自分に自身は無い方で、仕事でのミスなんかを指摘されると「そういわれたら、自分があんまり聞いてなかったかも…」なんて思ってしまいます。なので、1番目の回答者さんのように、なるべくメモ取るようにしてます。「△△との事。〇〇さん指示より 7/18 PM4:30」など詳細も。これなら、もし指示した人に「××って言ったでしょう?」と言われても、「いえ、この日に△△とおっしゃいました」って言えますしね。 ひとつひとつを確実に失敗の無いようにこなしていけば、大丈夫。速さはその後です。うっかりミスは、1・2度なら許されますが、3度目はあきれられます。2度までで止めましょう。なんで「うっかり」したかを考えて、2度としなければいいんです。 死ぬ気で頑張ろうという気があれば、できます。 自分の間違いでも、反省は必要だけどそれを引きずらず、切り替えていく事も必要ですので、ぐじぐじ考えず、次の仕事(作業)をきっちりこなそう!という気持ちで頑張って下さい。 考えすぎても先には進めません。前向きに!

kibitt
質問者

お礼

励ましの言葉ありがとうございました。 自分の落ち度か、そうでないのかが判別できないため、 結局全部自分の落ち度として考え悩んでいたところがあったと思います。 前向きに取り組む中で、その区別が見えてきたら、誰かに相談するなど、 更に解決に向けて進めるかな? と思いました。

kibitt
質問者

補足

うーん、でもなんだか、メモの内容までも否定されちゃうんですよね。 私そんなこと言ってない!などと言って。 そうしたら、私が聞き間違いか書き間違いしているのかな? って思いますよね…。 あとは、例えばAさんが『今日中に早く仕上げて』って言ったのに Bさんが『今日中に無理しなくていいから、ゆっくりやっていいよ』って言うんですよね。 こういった、指示の段階から矛盾した指示を受けることもあって。 AさんとBさんは仲良く仕事をしているし、では指示が変わったのだなっと思ってると Aさんが来て、なんでゆっくりやってるの! かと思えば次に Bさんが来て、もっとゆっくりやって! …さすがにおかしいと思うんだけど、本人達がさすがにおかしいと思わないってコトは、 自分がおかしいのかな?と思ってしまったりして…。 でも、前向きになることで改善されることもありそうです。相談してよかったと思っています。

関連するQ&A

  • 仕事ができなくて苦しいです

    仕事ができない注意欠陥があったり理解間違いがあったり・・・ 自分が本当に嫌になってきます。 簡単な事は大丈夫なのですが、難しい事は覚えようとしても紙に書いても理解できず耳から通り抜けてしまいます。 頭が悪い自分が本当に嫌です。 人一倍ノートに書き込んだりするのですが 駄目です。それで適当にしている人の方が仕事ができています。 それで自分を追い詰めます。 もうどうしようもないです。いったい自分は何なのだろう・・・ もっと普通に仕事をこなしたいのにできないです。 病気なのかと思ってしまいます。 もっと方の荷を降ろしてみよう。無理しないでやってみようと 思っていても、そうすると何もしない自分に自己嫌悪になり 苦しくなります。 仕事をしようとしてできなくて苦しんで嫌になります。 何でこんな風になってしまったんだろう・・・ 年をとることにつれて情けなくなってきます。年下の人 に馬鹿にされているんじゃないかと思ってしまいます。 どうしたら苦しみが和らげるのでしょうか?

  • 仕事やりがいを感じない

    ホテルに勤めて2年目。20歳女。接客業です。 仕事にやりがいを感じません。 何のために仕事してるのか、目的がわからない。 だからと言ってやりたいことも分かりません。 単純にホテルマンへの憧れと人と話すのが苦手で変わるために就職しました。 何か変わるのか、なにも変わりません。 同期と仲が良ければ頑張れたかもしれません。ですが話すのが苦手なのであまり打ち解けられてません。 そのあげく同期と比べて仕事ができない、新入社員もどんどん仕事を覚えて抜かされてしまうんじゃないか。そんな気持ちで不安です。 だからと言って辞めたいかと問われるとそうでもない。 矛盾だらけですみません。 自分が分からないんです。 相談できる友達もいないほど孤立してます。 いつも他人と比べてしまって劣等感を感じています。 何もできない、変わらない自分が腹立たしいです。 どうすれば他人と比べないようにできますか? 前向きになれるような方法があればアドバイスお願いします。

  • 人に借りを作るのが苦手です。

    人に借りを作るのが苦手です。 いつからかは覚えていないのですが、私は人に借りを作るのが非常に苦手です。 人に凄く親切にされたり、手伝ってもらったり、仕事をフォローして頂くと 物凄く申し訳ない気持ちなり、「ここまでで大丈夫です!」と言ってしまうこともあります。 自分なんかがそんなに親切にしてもらう資格はないという気持ちと、 優しくされてもその優しさをそっくり返せないかもしれないと感じてしまいます。 返せないと嫌われるという恐怖心もあり、逆に優しくされるのを怖く感じます。 その反面で優しくされると嬉しい気持ちもあり、矛盾だらけです。 自分が人を手伝ったりする時にはそういう気持ちは基本的に持たないのですが、 あまりにも頼まれてばかりだと「いいように利用されてる?」と考えてしまうこともあり、 自分自身の感情のコントロールが曖昧になって自己嫌悪します。 自分では上手い具合に50%50%のバランスに持ち込んで安心しようとするのですが、 人間関係に白黒や損得を求めている気がしなくもなくまたまた自己嫌悪します。 私はどうすれば人と普通に接することができるのでしょうか? 二十九才・男

  • 新卒です。自分が仕事ができなさすぎて自己嫌悪に陥っ

    新卒です。自分が仕事ができなさすぎて自己嫌悪に陥っています。 トレーナーについていてもらって色々教えてもらってるのですが、あることができたら他にできていたことが抜けてミスをしたり、疲れていて指示されたことを忘れてしまったり、自分の不甲斐なさに嫌気がさしています。 ただあまり自己嫌悪に陥ると精神衛生上よくないと思うので…どなたか前向きなご意見くださると嬉しいです。 お話をきいて受け入れてくださるだけで随分楽になりますので、それだけでも嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 部署移動したが、うまく仕事を進められない

    少し前まで工場の現場仕事でした。ところが、最近になって職種が変わりました。同じ部署なのですが、現場を離れ技術職に転向しました。現場の場合、指示されたとおりに仕事をこなせば良かったのですが、技術の場合、逆にこちらから指示を出したり、自ら解析や研究などの仕事をするのが山積みです。もともと、自分から考えて指示を出したり、まとめたり報告書を書いたりする事は非常に苦手でした。当然同じ部署の同僚が分からない事について教えてくれますが、ある程度のアドバイスをしたら、後は自分で考えて行動しなければなりません。いつまでも人に頼ってばかりいられません。ですが、何かと詰めが甘いのか、うまく仕事を進められず、進行が遅く、怒られっぱなし。うまく仕事を進めるには。いいアドバイスお願いします。

  • 指示を出したり、周りとの仕事分担についての質問です

    指示を出したり、周りとの仕事分担についての質問です。 私は現在高校生で、部活の部長をしています。 部長としてちゃんと指示をだしたり、 みんなの意見の取り入れながら部活を回さないといけないと思うのですが、 指示を出される側からすると、どのように指示を出されると動きやすいですか? また、副部長や周りの子と どうやって仕事を分担するのが良いのでしょうか。 私が考えたのは、 ・指示を出された人が、何をすればいいのかわかりやすいようする ・適材適所を考えて、その人に向いてそうな仕事をお願いする という事なのですが、これに対する意見や、他に良い答えがあれば教えて頂きたいです。 私は頼んだり指示を出すのが苦手です。頼むことにものすごい申し訳なさを感じてしまいます。 周りの子は、私がお願いするまで動いてくれる人はあまりいません。色々あって、ちゃんと相談できる人もあまりいません。 そういう理由があり、今まで 自分でやった方が早い、と思ってしまって どうしても自分じゃ出来ないこと以外は1人でやっていました。 ですが、このままだと良くないのでこれから変わっていきたいです。 指示を出す、周りと協力する 方法として何か良い意見があれば ご回答お願いします。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 仕事のミス

    仕事の姿勢について叱って頂けないでしょうか。 大雑把な性格のケアレスミスが多い他、ストレスや緊張の負荷・圧力が掛かると頭が真っ白(鈍り)になり初歩的なミスが更に増えます。 分かっていても余裕が無くなると出来なくなるジレンマです。 こんな自分が情けないです。 こういったミスの多い方で克服された方は居るのでしょうか。 上記で萎縮してしまい仕事も能動的には動けない悪循環。 根も腐ってるのかやる気がないのか、辛いからなのか自分に甘く許してしまう部分あります。昔は自分に厳しかったのですが、今は駄目な自分も受け止めようと思っているのがそもそも間違いなのか。 何処となく客観的に見てる自分が居て本気になれてない。 気持ちが入って無いからミスするのか、ミスするから気持ちが萎えるのか。 仕事って何だろうか、一生懸命さって何だろうか、何を思って働くのかのそもそも論が分からなくなってきました。 人が変わらないのはまだ認識が甘いのか、心が変われば人は見違える程変わる成長してるのでしょうか。 長々とごちゃごちゃ書いてしまいましたが、進歩のない自分にお言葉いただければ幸いです。

  • 仕事

    入社して半年ほどになります。 最初の頃から、先輩から仕事の指示をもらい、終わったら報告、そしてまた次の指示をもらう、これの繰り返しです。 最初はよかったですが、最近それが嫌になってきました。次にやることが分かるときはちょっとずつ出来るようになりましたが、まだ分からないことばかりなので先輩や上司に聞いたりするのですが、嫌な顔をしたりする人がいるので。仕事を中断して指示をくれる先輩に申し訳ない気持ちもあります。 自分から仕事を見つけようとしても、何をすればいいか分からない、勝手なことをすると怒られる、だから先輩から指示をもらってそれをやるしか今の自分にはできません。 聞き方が悪い? それとも仕事ができないのが悪い? 何でもいいのでアドバイスください。

  • 仕事をしなくちゃなんでしょうが

    仕事をしなくちゃなんでしょうが どうしても面接に行く勇気がありません。。 滞納金がちょっとありますが、物欲が無く 滞納金以外は、困ってはないんですが 働かなきゃな~って思うんです。 一番最初に働いたところが人間関係も良く人見知りの私でも喋りやすい環境でした。 まあ全員年齢が近いってのもあるんですが。 初めて働いたところが仕事内容以外自分的に良すぎて次が厳しかったら、面接に落ちたら、、と思うとどうしても勇気が出なくて。 仕事してない期間が長すぎて余計イヤに なってしまって。。 どうしたら1歩踏み出すことが出来るんでしょうか… 勇気をください。 せめて、8月までには働いておきたいんです! 20代女で引っ込み思案な性格 そこまで知識(PC等)を必要としてない 働きやすそうな職種を教えてください。 正社員じゃなくても構いません (正社員の方が良いんでしょうけど…) お願いします!!😭🙇

  • 仕事が出来ません

    私は仕事に対して自信が持てません。 真面目に取り組もうという意識はあるのですが 些細な事や、大きな事まで、ミスをして しまう時があります。 ミスをしないようにと思うのですが、 どこか抜けていてとっさの事だと、自分が 間違っていると気づいてなくて、あとで 気づいて失敗する事もあります。 本当自分が嫌になってきます。 コミュニケーション能力不足や他の人に比べて 仕事が出来ないというコンプレックスを 持ってしまい、その思いがだんだん強くなって きます。 また、行動しなくてはいけないのに、対人関係 などで、躊躇して物事を遅らせてしまいます。 自分では駄目だと思っているのに、どうしても 治りません。 仕事の事で勉強しても、忘れないように メモしてもどこか抜けている所があり 自己嫌悪です。 大きな仕事などを任されると思うと、 凄いプレッシャーで、吐き気や胸焼けや 本当に仕事に行くのが憂鬱になり体調を 壊してしまいます。 仕事も出来ないし、人間関係も苦手で コミュニケーション能力も無い自分が 苦しいです。何とか変えたいと思って行動しても 出来ないです。 どのようにしたらもっと気を楽にして ミスを防ぎ仕事をすることができるのでしょうか?

専門家に質問してみよう