• ベストアンサー

こんなこと考えたことありますか?(長文すいません)

frogthreeの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

 20代前半の男です。去年まで大学生でした。僕も初めてちゃんとした彼女が出来たのは18歳大学1年の時でした。  相手は2歳年上だったので、もちろん自分より恋愛経験は豊富で。dambo716さんと全く同じ悩みを抱えてました。(笑)  でも、それって生まれて初めて誰かと付き合う時の関門というか、悩んで当然のことだと思うよ。前の恋人にジェラシーを抱くのって、それだけその人のことが好きだってことだから。  きっと彼氏もそんなこと考えた経験はあるんじゃないかな。(聞いても強がって「ないよ。」とか言うかもしれないけど。)  悩んで当然のことなんだから、悩むことに悩まないようにしてください。あ、でも次のデートの時は手はつないであげて欲しいなぁ。(笑)彼氏はとてもつなぎたがってるはずだから。  手をつなぐのを断られたりすると、「もしかして俺のこと余り好きじゃない?」とか思っちゃう奴もいるから、他のところでちゃんと「好き」だってことを伝えた方が良いかもね。(デートの後に相手より先にメール送るとか、誕生日でも何でもない日に小物をプレゼントしてみるとか、デートの時にお菓子でも持ってくとか、色々。)  焦ることないよ。まだ10代だし。そのうち、「今、この人の彼女は私!」って自信が着いてくるよ。頑張ってね~。

dambo716
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 私と同じ歳に同じ経験をしたというfrogthreeさんのご意見、大変参考になりました。悩んで当然だと言われ、張り詰めていた気持ちがとても楽になりました。手をつなぐのは、できるかどうか不安ですが彼を好きだということは伝えられるよう頑張ります。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年下の彼(彼女がいます)で悩んでいます・・・(長文)

    今、とても好きな人がいます!!!(>_<)が、あきらめるべきか、このまま押すべきかとても悩んでいます。。。 彼は以前から気になっていた家の近くバイトをしている一個下(19歳)です。私からアドレスを渡してメールを始めましたが,彼女がいました。約3年ほどの付き合いだそうで、別れたり戻ったりで、最近は全然うまくいってなく、気持ちが不安定などと言っています。 また私に「彼女の事を聞かれるのが怖かった。○○から連絡なくなりそうで、嫌われるのが怖い」とか「前から○○の事気になってた」などと気のあるような事を言ってきます。 この間初めて二人で(公園で)ゆっくり話をした時、「好きだから、もしできたら彼女と別れて私と付き合ってほしい」と告白したら、「考えさせて欲しい」と言われました。その後も公園にいて話をしていたのですが、手をつないできたり、キスをしようとしてきたり、また強く抱きしめられたりしました。 正直、好きだからこそ嬉しい反面、自分の中で勝手に作ってしまった『さわやかで好青年』な彼のイメージと、実際は『子供っぽく手の早い(実は遊び人?)』な彼のギャップにショックを受けました(><)まだ好きとハッキリ言ってくれた訳でもないのに、手を出してくる彼。私はただの都合のいい浮気相手にされそうなのでしょうか?(;_;) でもそんな彼でも好きで好きでどうしようもないんです。これからどう接していけばいいのか分かりせん・・。 また、3年も付き合っている人とそう簡単に別れる事なんてありえないと思っているのですが、みなさんはどう思いますか? まとまりのない分かりずらい文になってしまってごめんなさい。みなさんのご意見、アドバイス、どうぞ宜しくお願いします(><)

  • 別れた彼に(長文ですみません。)

    以前相談させていただいたものです。 最近、4年半付き合っていた彼にふられました。 原因は、私がだんだん自分の意見を言わなくなってたのと、彼に結婚願望がないことで。 意見が出来なくなってたのは、もともと彼が短気で、何か言うとすぐ怒ったり理想と違うみたいなかんじに思われ、でも好きだったので嫌われたくないっていう気持ちがあって。 結婚については、こっちから特に切り出した訳じゃないんですが、彼が独立を考えていて、それについての話になったのですが、 彼自身、独立する意味が、自由に休みを決められるから。とか言ってました。。 でもその後、「お前は独立しないの?(私美容師なので。)そのうちなんて言ってるといつまでもできねーよ。」って言われて、その時点で、これから私も独立したら、結婚もそうだし子供はいつ作るのか。。?って考えてしまったのですが、私は今すぐじゃなく、ゆくゆく子供ができて、手が離れたら家でこじんまりとやろうと思ってたことを伝えると、「そっか。女だからな。」と言われ。。 なんだか拍子ぬけしてしまいました。 彼は本当に自由なひとで、縛られるのが嫌いなかんじです。 最後には、俺のいいなりみたいになって自分の意見が言えないお前がかわいそう、お前だからじゃなく、誰とも結婚する気がない。と言われました。 私も、一時はそれでもいいから。と言ってしまったのですが、追ってもしょうがないことがわかり、お互い頑張ろうね!と別れました。 彼も今まで最長で3か月しか付き合いがもったことないと言っていたので、4年半続いた♪と思ってたのですが、今考えると私1人が好きなだけでダラダラ続いてたのかな。と思います。 なんだかんだ今までで一番好きになった人だったので、気持ちの浮き沈みがなかなか消えませんが、今までの反省と、どうにかしてプラス思考にもっていくため今までできなかったことをやったり趣味もあるので打ち込もうと思ってます。 前置きが長くなってしまいすみません。 それでご相談なんですが、彼氏としてという前に、人間として好きだったので、半年くらいしたら「元気にしてる?」とか、見返りをもとめないかといえば100%ではないですが、とりあえず軽いかんじでメールをするのは嫌がられるでしょうか。ふられた手前というのもあって。 長文で申し訳ありません。読んでいただいてありがとうございます。

  • 別れた彼女のことで… (長文)

     はじめまして、ずっと悩んでいることがあります。 約2年前に彼女と別れました。理由は二人の進路や遠距離が一番かな…  で、彼女から別れを言われました。そのとき言われたことが”一緒にいたら駄目になってしまうと”  そのときは、彼女がこれ以上苦しむのが嫌だから大人らしく引くのがいいのだろうと思ってつらい気持ちを押し殺して別れました。  それから、半年ほど経って新しい女性と食事に行ったり付き合う寸前までいったりもしました。 しかし、何か物足りないのです。ふと頭をよぎるのは別れた彼女のことばかり… 今でも月に最低一回は夢に彼女をみてしまいます。基本的に振られる方ですが、今まではさっぱりと忘れることができて未練なんて全くなかったのですが…  そして、わかったのです。私には彼女しかいないと。どんなことをしても手を放すできではなかったと… そしてやり直したいと連絡をとったのですが、既に彼女には新しい彼氏がいました。 気持ちはうれしいけど、やり直すつもりはないといわれました。 時すでに遅しってやつですね  普通ならここであきらめるのが普通なのでしょうが、私の思いはあきらめることができません。今の仕事をやめて彼女の住んでいる場所で仕事を探しもう一度この気持ちを伝えたいと思っています。 本当に自分に大切な必要な人だと…  そのあとは自分でも正直わかりません。ただ、最後までできるだけのことをして伝えたいんです。取り戻したいんです。 今までは相手のことを考えて自分の気持ちを二の次にしていましたが、今回だけは自分の気持ちを一番にしたいんです。 こんなのってただうざいだけでしょうか? こんな長い話でしたが、読んでもらってありがとうございます。 もしよかったら意見を聞かせてください  

  • 教えてください。長文になります…

    私は、半年くらい前に 2年半お付き合いをしていた 彼氏に振られてしまいました。 今さらですが、別れの原因は 私の嫉妬や我が儘が理由です。 私は凄くネガティブで、すぐ 悩んでしまうタイプで そんな私をいつも 彼は支えてくれていました。 ずっと一緒にいて、これからも ずっとずっとこの人と一緒に いられたら幸せだな。 と思っていました。 ただそれだけで良かったはず なのに、我が儘ばかり言って しまい結果的に彼を追い込む 形にしてしまいました… 私は学生時代、人と接することが 少し苦手で不登校になり、単位が 取れなくなってしまい、留年を 経験してしまいました…。 彼の支えもあって、私は同じ学校で 1つ下に繰り下がってもう一度 1からやり直すことを決めました。 そんな私を彼は、「俺だったら絶対 学校を辞めてるな、それでも 頑張ってて本当に尊敬する!」と そんなことを言ってくれました。 こんな言葉をかけてくれるなんて 思っていなかったので その言葉は涙が溢れるほど 嬉しい言葉でした。 ですが私のことを気遣いすぎて 彼は私に自分の学校の話を しなくなってしまいました。 彼とは別の高校である日たまたま 彼のSNSを発見してしまい 私には話してくれない学校生活の ことが書いてありました。 付き合っているのに学校生活の ことも話してくれないのかと。 彼の返事は、「私が学校生活を 楽しめてないのに、 楽しい話なんかしたら 辛い思いをさせてしまうから」 でした…それが彼の 優しさなんだと思ったら 私はどれ程彼には寂しい人に 見えるのだろうと思ってしまい 悲しくなりました。 ですが今思えばここまで 私を想ってくれていたのだと 気付きました。きっと彼にとって SNSはもう1つの居場所で彼が 自由に自分の気持ちを書ける そんな場所だったんだな。と 思いました…。私は黙っていれば 良かったんです それから彼と私は頻繁に 喧嘩をするようになり 別れてしまいました。 ですがきっとあの時 彼の楽しい話を聞いていても 私は素直に喜ぶことは できなかったと思います。 私よりも私のことを1番 分かっていたのは彼でした。 私は別れて3ヶ月後に もう一度メールで気持ちを 伝えましたが 「ありがたいけど、 もう好きじゃないんだごめん。 もう変わらないから」 と呆気なく終わってしまいました… ダメ元だということは 十分承知でしたが きっと何かが変わる! と思っていました。ですが 変わることはありませんでした。 お互い社会人になった今、 これから先のことを考えていても 仕方ないので、今は焦らず 今は今で、彼を無理に嫌いに なろうとするのではなくて 好きなら好き。それでいい。 いつか徐々にいい思い出に なればいいなと思っています。 自分にいつか余裕が出てきて キラキラ輝く日がきたら あの時のことが、笑えて 自分を振った人だし彼は みる目が無かったんだ! と思えたらきっと前に進めると 思いますし、振り切ることが 出来ると信じて。 ですがもしもまだその時まで 彼を好きなままでいたら 彼にもう一度気持ちを伝えても いいでしょうか…? 彼にその時お付き合い している人がいたら 諦めるしかありませんが… 自分に余裕が出来る日は いつになるか何年先になるかは わかりませんが、キラキラ輝く日が きて、余裕ができたら ダメ元だということは承知で 私の気持ちをいつか伝えたいです。 そう思うだけで今は頑張れます。 まだ先のことなので分かりませんが もしその日がきたら 気持ちを伝えてもいいでしょうか。 反対意見でも構いません。 回答を貰えたら参考に させていただきます。 最後まで読んで下さり本当に ありがとうございました…

  • 私は間違ったのでしょうか・・(長文です)

    こんにちは。 実は今、10日ほど前から距離を置いている彼がいます。昨夜そんな彼氏にメールを送ってしまいました。でも未だに返事はきません。ある程度予想はしていなかったのですが、やはりメールを送ったのは間違いだったのかと悩んでいます。下にできるだけ詳しく書きますので、皆さんの意見を聞かせてください。 私は24歳の女です。彼氏も同い年です。付き合って10ヶ月ほどたちました。ここ1ヶ月頃から、メールの返事がこなくなったり、どこにもデートしなくなったり(たいてい部屋でまったり)何となく彼の心が上の空状態になっていました。 そのため、私が電話で真意を確かめたところ・・・ 「確かに、メールを返さなくちゃいけないと思うのは、負担になってきている」との返事。 私は彼氏の態度からある程度覚悟して、今後どうするか・・・(別れるのか)という話をし私ははまだ好きだということも伝えました。すると 「今は自分の気持ちがよく分からないから、少し距離を置きたい」という話になったのです。 最初はショックで悲しくて落ち込んでいたし、体重も激減しました。でもその状態に疲れ、次に彼が自分勝手に思えて怒りが湧いてきました。 でも今は、冷静にこうなった原因・彼の気持ちを考えるようになりました。ここまで彼を追い込んだのは私なんだと思います。 私の「好き」という気持ちが強すぎて、それが彼にも痛いくらいに分かっていて、その気持ちに応えなくてはいけないというプレッシャーなどがだんだん彼をこいう状態にしたのだと。 そのため、今は彼のことをしっかりと待とうと決め、全く電話もメールもしませんでした。(もちろん彼からの連絡はなし) ちなみに、他の女の人の影はないです。 話をしたとき本人にも聞いたし、不安で携帯を見てしまったときも全くその影はありませんでした。(ここ10日のことは分かりませんが) 話し合った時に、距離を開けるということに期限を設けないということも話していて、昨日いつまでこの状況が続くのかという不安に襲われたことと、彼の「まあ。メールぐらいしてきてもいいよ」という言葉(但し、聞いた時は上から目線の発言にむっとした&メールの返事が面倒くさくなってるのに意味がないだろうと思っていましたが)を信じ、昨日メールしてしまいました。 でも内容はこれと言って差し障りのない「雨すごいね・・」って感じの内容です。ただ送信したのが夜遅かった&彼は今日仕事で朝からメールを送る暇はない(これは今までの経験から言って)のだと思います。 長々と書いてしまいましたが、自分が間違ったのではないかと気になってしまって・・・よろしくお願いします。

  • ものすごく不安になる…<長文です!>

    最近、ものすごく不安になる事が多くなりました。 今の彼と付き合う前、私には3年近く付き合っている彼氏がいました でも、今彼に告白され、ずっと一緒に居たせいか当時付き合ってた彼よりも存在が大きくなっていたため、その彼と別れて付き合うようになりました それから五ヵ月が経ちました 私も今では彼が大好きです 言葉にするのが物凄く難しいのですが、何故か不安になってしまうのです 「手がベタベタするのがイヤ」という理由で手をつなぎたくないと言われた事もありました <私も元彼と付き合っていたときに「手をつなぎたくない」と思った事があり、そのときの私の気持ちは彼にはむいていなかったのです。だから、そこがものすごく怖くて怖くて…何度も話をした結果、「もう言わないから」と言うことで、手をつながない方向でまとまったときに私が大泣きしてしまったため彼が折れて「手つなごうね」と言ってくれました。でも、そんな事があったら気を使ってしまって手なんかこっちから繋ぎにいけないじゃないですか…> ここでまず不安になりまして…そのあともなんだかんだあってずっと不安な気持ちが続いています 昔はよく「大好き」とか言ってくれたんですが…最近は言ってくれなくなりました… まぁ、いう機会もないからかもしれませんが、上のような事が2、3回あれば、不安にもなってしまうような気がして… それでも、ちゃんと、彼が私の事を好きで居てくれてると思うことがあります… こういう不安ってどうやったら消せるんでしょうか… 今、お互い受験生で彼にこの不安をぶつけてしまっていいのか… 受験だからこんなに不安になるのでしょうか…? 去年も受験生でしたが元彼とは全然順調でした 何だか訳のわからない質問ですいません>_< 何かあれば、補足要求お願いしますm(_ _)m

  • 長文です。彼とのHについてと、彼の心境

    20♀です。 私が、彼を理解していないのか。それとも彼が私を理解していないのか。全く分からなくなってしまいました。 と、いうのも一昨日の話なのですが・・・なりゆきで避妊用具をつけずにしてしまいました。中には出していないのですが、した後に二人で「後悔」しました。 まだ若い二人なのに、大変なことをしてしまった。 本当に反省して、次からはちゃんとしていこう。 という話までしました。 で、その行為のあと初めて彼から 「俺が次買ってくるよ」という言葉が。 そして、本当に私自身怖くなって・・・ 「大丈夫かな、」 という言葉を彼に問いかけたところ 「生理日いつ?」と聞かれました。 なんで、そんなに早くこうゆうことを聞くんだろうと思って聞いたところ 「前の彼女とはつけていなかった」という回答が。 それにはとてもショックをうけましたが、 それと同時に、「だからコンドームを買ったことがないから、私に買わせにいかせるんだ!」という考えも浮かんできました。 そして、本人の口からも「買ったことがない」という言葉が。 で、昨日の話になります。 やはり夜、そんな雰囲気になりましたが、肝心のコンドームを買っていませんでした。 以前こちらでも質問(コンドームはどちらが買うか?というもの)をした時に、お互いが一緒に買いに行けばいい。 と、アドバイスを受け彼氏に話したところ 「そうだね」 という返事が、それで昨日そんな雰囲気になったとき (そういえば、買っていない) という考えが頭に浮かび、そして一昨日の自分の行為を思い出して。 「今日は無理だな。たぶん、買ってないだろうし。手でしてあげよう」と そう思っていました。 実際のところ、彼氏にも気持ちよくなってほしいのですが・・・。 コンドームがないと、必ずフェラをしています。 以前までは、彼に気持ちよくなってほしいという気持ちだったのですが、最近はワガママが出てしまって・・・私も!という感情が出始めてきたのです。 私の性欲は少し異常??なのかもしれません、というのも毎日したいと思ってしまうのです。それに、言葉でいじめられたい。というか、ちょっと痛くしてほしい。というか、言わせてほしいというか。 お恥ずかしいのですが・・・・ っで、今だに彼に言えずじまいです。 彼はというと結構淡白?な方で、通常通りのSEXといいますか。 それはそれで私もSEXをしているときや、一緒にすごしているときは私を好きでいてくれるんだな。と実感します。 でも、私もしたい!!ずるい!!自分だけ。と思ってしまうのです。 それで、いい雰囲気になって・・・彼は手でしてくれたのですが、やはり物足りないといいますか・・・これは、ダメな行為だと思いながらも、イッタふりをしてしまいました。 そのあと彼は、やはりいつものように私の頭を下に。 と、思ったときに初めて 「嫌だ、したくない。前したときに気分が悪くなった」 といってしまったのです。 言ったあとに、後悔してしまって・・・この言葉の前にも 「いやだ」「したくない」などといっていたのですが、一度も拒否をしたことがないので、嫌々言いながらもしてくれると思ったんだと思います。本当に昨日はしたくなくて、というか最近したくない・・・というか、なんだか口の中の臭いが、というか。嫌なのです。 でも、男の方は言ってほしくないですよね。こんな言葉、 彼が怒ってしまうと思い、仕方なくしようと思いましたが、案の定・・・彼には拒否されてしまい。 「普通、そんなこといわないし。今言う言葉じゃない。しなくていいから。したくないんだろ?」とそっけない態度+起こってる口調でいわれました。 本当に私が悪かったと思っています。 でも、フェラを本当にしたくないときの拒否り方なんてあるのでしょうか?拒否をしてしまうことにより、怒ってしまう。ということが嫌なのです。しかし、今回の言葉は私が悪かったと思っています。 話しが結構混同しすぎてしまいましたが、 私の質問は ● コンドームを自ら買わない彼ですが、避妊の準備は女がするという認識があるようで、それに対して私は少し「おかしい」という考えもありますし、「私のことを本当に考えてくれてるのだろうか?」という考えがあります。 ● 「フェラをすると気分が悪くなった」という私の発言なのですが、コレに対しての意見と、フェラを強要させる彼の心境が知りたいです。なぜ、嫌だといっているのに・・・。これは私の自分勝手な意見です。 お時間とらせてしまいまして、すみませんでした。

  • 私はどうすればいいんでしょうか(長文です)

    私には付き合って7ヶ月の彼氏がいるのですが、最近になって、私と付き合う少し前まで彼氏と私の友達がいい感じになっていたことを聞かされました。 彼氏が友達をかわいいと思い、それがバイトの先輩を通して友達に伝えられ、友達はそれを聞き、少しずつ気になり始めたのをきっかけに、メールや電話のやり取りをする仲にまでなったそうです。 しかし当時その事を全く知らなかった私は、その頃すでに彼氏のことを好きだったので友達に自分の気持ちを話してしまいました。 友達は「おもしろい人だけど、私は苦手だな」と言いました。 その後から、友達は彼氏にしきりに私のことを薦めてきたらしいです。 自分じゃなく、○○(私)と付き合った方がいいよ、という風なことも言われたと彼氏は言っていました。 そして結局、私と彼氏が付き合うことになったのですが、付き合い始めた後から、友達は学校で突然泣いたり(私と同じ学校です)私と彼氏と3人一緒だったバイトを辞めました。 先輩の話によると、バイトを辞めたのは私と彼氏が付き合ったことが原因で、学校で泣いた理由ははっきりしませんが、あの時の状況から、これも付き合ったことが原因だと思います。 私はその話を聞いて、友達の気持ちに気づかなかった自分を責めていたのですが、ふと、なぜ友達はその気持ちを私に言ってくれなかったんだろうと思って気になってしまったので彼氏に話しました。すると「友達はおまえとの関係が壊れるのが嫌だから身を引くと言っていた。それに、おまえと友達には上下関係があったようにみえ、友達はおまえに気を使ってた。」と言われました。 私はそれを聞いて、小学校からの付き合いの友達が実は私をずっと怖がっていたのか、私は今までそんなひどい行動をしてきたのか、ととてもショックでした。 なんだか急に、私は友達から好きな人を奪った最低な女だと責められている気分になりました。 関係を壊したくなくて身を引いた友達の気持ちもわからなくもないんですが、私は同じ人を好きになったからって友達の関係をやめるなんてことしないです。 少なくとも気になる存在だった人を「苦手」だと言い、両想いだと知っているのにわざわざ私に譲るなんて・・・彼氏の言うように本当に友達は私のことを怖がっていたのでしょうか・・・ 友達を問い詰めるつもりもないのですが、このままでは気持ちの整理がつきません。 私はどうすればいいのでしょうか・・・今とても混乱しています。 どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。長文で失礼しました。

  • 今の彼と元彼との間で・・・(長文です)

    自分の気持ちもどうしたらいいのかもわからなくて悩んでいます。 私には4年間同棲していた彼(13歳下)がいました。結婚の話などは全く出ない状態でしたので、先のことや将来のことを考えて私と付き合ってくれているのかを思い切って確認しました。今から2ヶ月前のことです。彼から出た言葉は・・・今は何も考えてない、考えられないとのことでした。私は彼のことを本当に好きだったので、その言葉は私にはとてもつらいものでした。ちょうどその時私に好意を持ってくれている別の男性がいて、そのことも彼に話すと、私がその人を選んだとしても自分は何も言えないと。私はそれで彼とは区切りをつけて、新しい彼の所へいく決心をしました。新しい彼(今の彼です)は前の彼とは違い、とても優しくて私のことを第一に考えてくれ、結婚の話もすぐに出てきました。しかし別れて1ヶ月程経ってから、前の彼から、いなくなってから私の大切さがわかった、結婚しようと言われて・・・今までろくに連絡もくれずに飲みに行ったり遊びに出かけてた人が、今では毎日電話をかけてきて泣きそうな声で戻ってきてと言ってくるんです・・・正直気持ちが揺れています。でも、本当に自分のことを想ってくれる今の彼を裏切ることもできないのです。 自分の想いや相手の気持ち、結婚のことなどいろいろ考えているうちに、自分は誰を好きなのかこの先どうしていけばいいのかがわからなくなってきてしまいました。 ご意見、お叱り、アドバイス 何でも結構です。回答いただけると大変ありがたいです。宜しくお願いいたします。

  • 甘えたらいい??(長文です)

    どこから話したらいいのかよく分からないのですが、 以前彼氏と一緒にいても、彼氏が本を読んだりテレビを見ていて寂しくなるので、私のほうからまず積極的に話しかけてみて、改善できなかったら彼氏に私の気持ちを話そうと思って結局改善できず、彼氏に話しをしました。その時、彼氏に「思ったことはためこまないで言って欲しい」と言われました。(その前にも、私が気持ちをすぐに話さなかったことがあったので) で、彼氏がしょっちゅう私の家に来ていて、ご飯をがっつり食べていました。私のほうは仕送りが月に2万程度なので、彼氏にたくさん食べられると正直負担で・・・。二人で食費の話しをそれもしばらく経ってからしました。(私が負担に感じてしまったので(金銭的に)それを話しました) 今は彼氏は私の家に来る、というよりは「俺のうちに来ていいよ、一緒にご飯食べよう」という感じです。 ですが、彼氏は私が思ったことをすぐに言わないことや、私がご飯なども1人で作ってしまうので、自分のことを頼りにされてない、信頼されてないって思ってるんじゃないかなぁと今私は思っています。 どうしたらいいと思いますか?? 私がもっと甘えたらいいんですかね? 脈絡のない文章ですみません。 よろしくお願いします。