• ベストアンサー

中国縦貫道の名塩サービスエリア(上り線)への行き方

宝塚から中国縦貫道の名塩サービスエリア(上り線)へ人を迎えに車で行かなければならないのですが、西宮山口南ランプまで行って中国縦貫道を宝塚方面へ戻る方法しかないのでしょうか。 カーナビがないのですぐにわかりません。 もっと近道は無いのでしょうか。 お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

行きの高速代を節約するなら、宝塚から176号線を三田方面に走ります。 20分くらい走ると片側2車線の広いところにでて5分くらいで西宮北インターの標識がでてきます。 その交差点を左折するとまもなくインターの入り口があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

No2のbagus3です 念のために書いておきますが 西宮北インター料金所でUターン するときは、料金を払ってからになります。

参考URL:
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=JH&uc=1&scl=500000&el=135%2F14%2F16.184&pnf=1&size=500%2C500&sfn=JH_maps_00&nl=34%2F49%2
najiosa
質問者

お礼

了解です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

中国自動車道の西宮北インター(宝塚の次のインター)で降りて、料金所でUターンするのが最短です。 西宮山口ジャンクションは西宮北インターの すぐ手前にあるますが、これは分岐点であって 降り口ではないのでUターンはできません。

najiosa
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 西宮名塩サービスエリアについて

    中国自動車道の西宮名塩サービスエリア(上り)で、待ち合わせをして友人の車に乗せてもらいたいのですが、下の一般道路からサービスエリアに徒歩で入るという事は可能なのでしょうか?どなたかご存知の方がいれば教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 中国道の名塩か加西サービスエリアで合流

    中国道西行きで名塩か加西サービスエリアで友人と合流し一台の車で西に向かおうとしています 二昼夜サービスエリアに車を止めておいて問題は無いでしょうか? 過去のスレで料金所の係官に不審がられるとの回答はあるのですが、法律上問題はあるんでしょうか(駐車禁止に問われるとか) 帰りに(東行き)、その車を取りに行く方法も教えていただければ幸いです もし他の方法で合流できる方法等をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひお教えください また、過去に同じ方法を経験された方のアドバイスもぜひお教えください お願いします

  • 中国道 西宮名塩SAの開業時期を知りませんか

    中国自動車道の宝塚IC~西宮北ICの間に 西宮名塩サービスエリア(SA)があります。 昔むかし(道路が開通した当初)はこのようなSAはなく、 幾分か経ってから開業したような記憶があります。 西宮名塩SAの開業時期をご存じの方がおられましたら 教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 東名富士川サービスエリアについて

    東名下り線富士ICから進入し、富士川サービスエリアに車を止めて同僚の車に乗って名古屋方面に行きます、 そして、帰りは東名上り線、富士川サービスエリアで同僚の車から降りて歩行して反対側に車を取りに行きます。 上記の方法は実行可能でしょうか? 歩行の際、注意事項はありますでしょうか? 下り線富士川サービスエリアのどのエリアに車を止めたほうがよいでしょうか? すみません、よろしくお願いいたします。

  • 中国道 西宮名塩SA 上下線の渡りは?

    中国道下りで、西宮名塩SAで合流して1台に乗り換えてドライブしようと考えています。他のクルマは下りSAに一日駐車?です。 帰り道には上りSAで解散し、下りSAに置いていたクルマを徒歩で取りに行かねばならないのですが、安全に上下線のSAを行き来できるルートはあるでしょうか? 近くに名塩高速バス停(上下)がありますが、バス停からSAまで高速本線上を歩かないといけないので、これは危険です。 上りSA→納入業者の入り口→市道・町道→納入業者入り口→下りSA、などはないでしょうか?

  • おすすめのサービスエリア

    福岡から富山まで車で旅行に行こうと思っています。 九州自動車道、中国自動車道、名神高速、北陸自動車道を通る予定なので、その途中でおススメのサービスエリアがあれば教えてもらえませんか?

  • どっちがいいですか?(中国道OR山陽道)

    どっちがいいですか?(中国道OR山陽道) お盆に渋滞覚悟で大阪から福岡へ自家用車で行こうと思います 名神経由で九州へ抜けるのに 中国道を使うか 山陽道を使うか 悩んでおります 車の運転自体は嫌いではないので長距離走行はそれほど苦にはなりませんが やはりいろんな要素を踏まえて「走り易い・快適に移動したい」と思います 出発は14日未明を予定していますの西宮宝塚の渋滞は多少躱せるかと考えていますが サービスエリアとか走行感とか総合的にどちらのルートがお勧めでしょうか? 個人的な意見で全然かまいませんので理由も含めてアドバイスよろしくお願いいたします

  • 中国自動車道の平日の混み具合について

    明後日、車で西宮山口ICから中国自動車道に乗り、摂津南ICまで行く予定です。 仕事で行くのですが、平日の混み具合がわかりません。 時間はだいたいお昼ごろ(11~13時)に通過予定なのですが、 だいたいどのくらい時間がかかるのでしょうか・・・? その日の道路状況などで左右されるとは思うのですが、 普段中国自動車道を使われている方、大まかな時間で結構ですので (30分とか1時間とか) 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国道名塩SA付近の渋滞について

     恐れ入ります。  中国自動車道の名塩S.A.付近の渋滞についておたずねします。  年に1~2回、滋賀県から四国に車で出かけることを楽しみにしています。  往路は名神-中国道-山陽道-瀬戸大橋のルートを通ります。早朝なので、渋滞にはほとんどかからず走れます。  一方復路は、同ルートであると必ずといってよいほど中国道宝塚トンネルを先頭の渋滞にかかり、1時間から2時間時間がかかります。  帰りの時間を調整して夜の10時頃にそこを通るようにしたら渋滞はありませんでした。  そこで、付近のことをよく御存知の方、お知恵をお貸しください。 ・この付近の渋滞は、おおむね何時頃から始まり、何時頃解消するのでしょうか。  あるいは、みなさんはここを通る時、どういう時間帯になさっていますか。  もちろん、時期や平日、土日といった要素、ごと払い、天候等の要素はあると思いますが、目星をつけられると旅行の計画が立てやすいからです。曖昧な質問で申し訳ありません。 ・もし迂回ルートがあるとしたら、どのようなコースがあるでしょうか。  明石海峡大橋-第二神明-阪神高速-名神 のルートを使ったこともありますが、深夜早朝でない限り、大体阪神高速の渋滞で1時間くらい余分にかかります。  申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。  

  • 西日本おすすめサービスエリア

    【大阪→福岡→平戸→大阪】のルートを車で行きます。中国地方は中国道ではなく山陽道をとおります。 おすすめサービスエリアがあれば教えてください。 景色や料理、お土産など何がおすすめかは回答者さまにおまかせします。 また、佐世保バーガーが食べれるSAがあるとのことですが本当でしょうか?また、長崎の評判な店のカステラをお土産に買いたいのですが、売っているSAがあればおしえてください。 よろしくお願いします。

日本へ帰国、かばんについて
このQ&Aのポイント
  • 子供との日本帰国のために増えた荷物についてかばんの利用を検討しているが、かばんにCORONAのロゴがあることが気になっている。不謹慎だとひんしゅくを買うかどうか悩んでいる。
  • 日本への帰国時に増える荷物のためにかばんを利用したいが、かばんにCORONAのロゴがあり、不謹慎になるのではないかと悩んでいる。
  • 子供との日本帰国にあたり、増える荷物のためにかばんを利用しようと考えているが、かばんにCORONAのロゴがあり、心配している。
回答を見る

専門家に質問してみよう