• 締切済み

頭がクラクラする程緊張していて…本当に息が詰まる想いです。

19歳の女子です。 もうすぐ、高校2年の時にバイトが一緒だった一つ年上の男の子と1年半以上ぶりに会います。何だかもう緊張で居た堪れなくてここに投稿させていただきました(汗) 私は昔彼が好きでした。でも、彼に好かれる自信がなかったために一緒にバイトしていた8ヶ月もの間、自分の気持ちを必死で押し殺してきました。彼が高校卒業を控えてバイトを辞めてしまってからも数ヶ月は連絡を取り合っていましたが、いつの間にかそれさえも途絶え、私はアドレスも消していて存在すら忘れていたのですが、この前の日曜日に近所でばったり再会したことをきかっけにこの一週間、一回の電話と毎日メールをしていて、今日9時ごろから映画とドライブに行く事になりました。私は一週間本当に舞い上がっていました。でも時が近づくにつれて不安が出てきて、もうそわそわしてたまらないです(><) この1年以上の間、私も普通に恋人もいました。でも彼に再会してから何処からともなく沸き起こったこの胸のドキドキと、毎日どうしても舞い上がらずにはいられない自分に大変焦っています。私は彼が好きなのでしょうか…本当にドキドキして酸欠になりそうです。早く会いたくて会いたくてたまらないのです。色々期待せずにはいられない自分が怖いです…。 彼は今彼女はいないそうですが、私に会っても、本当に昔の友人としか見てくれないかもしれない…そこから進展してくれる事の方が正直考えにくいです。昔も今も変わらず、彼にとって私は恋愛対象外だったらどうしよう。舞い上がってる自分がバカみたいですよね。思い知らされるのが怖いな…と思うと、彼に会ってもうまく話せる自信すらなくなってきました。 でももしも…彼が私に何かアクションを起こしてくれたら、私の中の何処かで生きてた2年越しの想いが叶うのです。期待してもいいのかな…期待しないほうがいいのかな…誰かこんな私に言葉をかけてください!!

みんなの回答

回答No.2

あなたにとってのその人はずっと「憧れの人」のままでいいんじゃないのかな?って気もします。 今日遊べるだけでもう十分。期待はしないようにしようって、自制して(これが難しいんでしょうけど;)、緊張せずに今日楽しむことだけ考えたらどうですか?いい思いでつくろー!みたいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

今始まったばかりです。 これから、どちらに転んでも、とても貴重な体験になります。 勇気を出して会ってください。 素直な、tamagomanを見せる事が一番でしょうね。(^_^.) それにしましても、嬉しい悩みが羨ましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 息が苦しかったり、吐き気がしたりします

    私は高校生なのですが、最近、毎日のように息が苦しくなったり、吐き気がしたりします。 息が苦しいというのは、なんか喉が詰まった感じで、呼吸をしてもし足りない?感じです。 そのせいか、同時に吐き気がします。 息を頑張って吸いすぎてなのか、酸欠みたいな感じになるときもあります。 何時間かするとおさまるのですが、家にいるときも、学校にいる時とかでも急になるので困っています。 体育の授業などで一気に長く走ったときとかは、よく酸欠になって倒れたりもします。 これは何なのでしょうか? 病院に行った方が良いのでしょうか? 何年か前にも、今と全く同じ症状だったかは詳しく覚えていませんが、 時々吐き気がしたので、病院に行ったのですが、 そのときは特に問題は無いと言われ、胃薬をもらって帰ってきました。 精神的なものなのかな、とも思いますが、そんなにストレスは溜まっていないと思うんです。 親に言っても、またどうせ何とも無いわよ、と言って病院には行かせてくれません;; これはどうしたら治るのでしょうか??><

  • 本当は両想いなのに…

    大切な人と本当は両想いなのに、付き合う事をせずに離ればなれになってしまう事になりました。 その人とはまた数年後に会おうと約束して別れたのですが… 本当にこれで良かったのかと思ってしまいます。 離れてしまう等、素直になれなかった様々な理由がわかった上で、やっぱりそれでも一緒にいたいと思ってしまいます。 お互いの為に選んだのだろうけど、10年後の自分は今の自分になんて言葉を贈るのかを考えたら…本当にこれで良かったのか疑問です。 信じて待つという選択もありますが、先の事は誰にもわからないのが現実です。 好きだと伝えなかった事を後悔するくらいになっていて、と言われたのですが… まだ間に合うでしょうか。 どうすればいいでしょうか。

  • 息がつまりそうです

    何度も何度もすみません。ついこの間「うつ病患者のバイト探し」というタイトルで投稿させていただいた22歳の女です。 仕事を辞めてもうすぐ一年というところになりますが、うつ病を患っておりまして、人と接することが極端に怖くなっています。 本日、地震で頭が混乱していたところで親にしつこく急かされ、思い余って(?)アルバイト応募の電話をかけてしまいました(?)。 明日面接なのですが、正直呼吸がおぼつかなくなりそうなくらい怖いです。 場所が近所(歩いて15分くらいの距離です)なので、身近な人とばったり会ってしまいそうなのが怖くてたまりません。 というのも、小学校の高学年から高校の二年生くらいまで、ほとんどいじめられながら毎日を過ごしてきたので、どのタイミングの知り合いに会っても嫌な思い出しかないのです。 製造の仕事なのでおそらく人に会うことはないと思うのですが、バイトしている人たちの中に昔の知り合いがいたら……などと考えると、息が詰まりそうになります。 まだ受かると決まったわけではないし、むしろ落とされる可能性の方が高いとは思うのですが、受かったときまともに働けるのかどうか不安です…… 生活費も苦しくなってくるだろうし、働く意思はあります(仕事をするのはむしろ好きです)が、ただ人が怖くてたまりません。 面接でうっかり変なことを言ってしまいそうで怖いです。 なんとか心を落ち着かせたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか。 また、精神的な疾患を患っていてなおバイトできている方がいましたら、どうかアドバイスをお願いします。

  • 本当に好きってなんでしょうか?

    私は大学1年生で、付き合って2か月の彼氏がいます。 彼は中学の時に2年間同じクラスで、私はそのあいだずっと彼に片思いしていましたが、中学の時は彼とは単なる仲がよい友達でした。 高校になって学校が別になり、突然彼から告白されましたが、私は高校での新しい生活に期待していたので、そのときは断りました。でも高校に入学して半年たっても結局好きと思える人はできず、ずっと彼のことが気になっていました。そこで私は彼に告白したら、OKをもらえたので、付き合いました。でも付き合っていても、本当に好きなのか分からなくなり、モヤモヤして、つらかったので私から別れを切り出しました。 それから私は高校を卒業するまで他に好きな人はできませんでした。それどころか受験のときも彼のことが気になっていました。やっぱり好きなのかもとか、別れなければよかったとか・・・。別れたことをかなり後悔していました。 そこで、2か月前にあった中学の同窓会で彼に想いを伝えると、彼のほうも私の方を忘れることができなかったということで、やり直すことになりました。 しかし、最近になって、また私は本当に彼のことが好きなのかどうかわからないと思うようになりました。自分のこんな気持ちがいやです。彼は私のことをおもってくれているからこそ、戸惑います。以前別れたときに、彼は大分傷ついたということを彼の友達から聞きました。もう彼のことを傷つけたくはありません。でもそれは単なる同情でしょうか?もし彼と別れたとしてまた後悔するようなら私は同じことを繰り返すだけです。まだ二か月しか付き合っていないしこれから先もっと彼を知ることで何か変わるでしょうか?毎日こんなことを考えています。 ダラダラと書いてすみません(/_;)なんでもいいので、みなさんの考えを少しでも聞かせてもらえれば嬉しいです。お願いします(>_<)

  • 本当に…

    何回も質問してすいません。 本当に学校に行くのが嫌です。 いじめてくる人さえいなければ 自分は楽しく笑えて毎日学校に 行きたいと思うのに… 中学の時の友達は本当に優しくて 面白くて一緒にいて楽しかったのに 高校に入ってから仲がよかった 友達とは違う高校に入ったけど そこそこ良い友達と一緒でした。 しかし今ではその人から毎日のように いじめられます。 今その人のせいでほとんどの人と 喋られなくなりました。 その人は常に自分の方を観察して 少しでも笑ったり喋ったりしたら 「今あいつ笑ったよ、きも~」と わざと聞こえるぐらいの声の大きさで 言ってきます。 その人の名前を出したいぐらい 嫌だし困っています。 本当に助けて下さい。

  • 本当に愛されている?

    付き合ってもうすぐ2か月の彼氏がいます。彼と私は7こ年が離れています。 そのことで相談です。 いちゃいちゃしてる時に 「俺のこと好き?」「どこが好き?」「好きだよ」 などと言われるのですが このあいだ私が「大好き」と言って抱きつくと 「俺にはまるとやばいよ?」 と言って茶化されました。 「なんでそんなことを言うの?」と聞くと 元カノは毎日電話とかしてきて大変だったという話をされました。 このあいだ 「ギャルって若いから話してて疲れるよね」 と彼氏が言ったので 私がふざけて 「若いと疲れるってことは、あたしと一緒にいると疲れるのー?」 と聞いたところ 「ちょっとね。でも俺無口だから、元気があってちょうどいいよ」 と言われました。 一緒にいると疲れると言われて 私は彼のことを疲れる存在なのかなぁと思い なんだか悲しくなってしまいました。 それになんで「大好き」と言った時に茶化されたのか よくわからなくて不安です。 私は本当に愛されているのでしょうか? 彼の気持ちが冷めてしまったのではないかと不安です。

  • 自分に呆れ、情けないのですが。。。  本当に困っています・・・

    ある理由により、あと1週間ほどで彼女と1年半ほど離れなくてはなりません。理由を書いてしまうと、周りの人に見られた場合察しられてしまう恐れがあるので、恐縮ではありますが省略させていただきます。 題名にあるとおり、今自分自身が情けなくてたまりません。。 今付き合って7ヶ月の彼女が居ます。 しかし離れるときが近づいている今、僕は自分の気持ちが分からなくなってしまいました。。 僕は彼女を待たせる立場なのです。。 一年半の間、会うことは絶対にできません。。 電話もできないでしょう。。 メールも毎日はできないと思います。。 しかしながら彼女は僕を頑張って待ってくれると言います。本当に好きだから、と。 それに対して僕は、彼女が僕のことを好きだ好きだと頻繁に言ってくれたりするのに対し、自分の気持ちが劣っているのを感じ、自信を少しなくしてしまったりしました。。 また、一年半彼女を待たせ切ったとして、その後上手くいかなかった場合などを考え恐れたりしているうち、自分の気持ちが分からなくなってきてしまいました。。 今までの恋愛の中で最も長く、順調にいっています。そして最も愛され、とても幸せです。。 だからこそ今の自分の状態が情けなく、許せません。 彼女のことは、好きです。しかし、今現在に限って今までより少し冷め気味なのか落ち着いてきたのか、それさえも分かりません・・・ しかし絶頂期よりは劣っていますね・・・ これが倦怠期というものなのか・・・経験も無くこんな時なので分かりません。。 自分の『逃げ』の感情に負けているのか・・・ こんなことさえも考えてしまいます。。 様々なことで頭が混乱し、冷静になれずにいます・・・ 彼女を待たせることが怖くもあり、別れることが怖くもあります・・・ 別れたとしても一年半後再会し、高確率でまた付き合うと思います。それを良い事に別れて、彼女を悲しませてゆくのも僕にはしかねます。。 まぁどちらにしろ悲しませてしまうのは事実ですが・・ つくづく自分の弱さに呆れ、情けなく思います・・・ しかし時が迫っている今、できる限り速やかに的確な判断をしなくてはなりません、、 あなたならどうするか 僕に対する意見・質問 何でも構いません。 少しでも力を貸していただきたいです。お願いします。。 私事ではありますが、都合により10日、11日はPCを触れない状況になると思いますので回答に対して何もできません、12日の深夜にはなんとかできると思います。ご了承下さい。。 乱文失礼致しました。

  • 本当に結婚したいと思いははじめたときどうしますか?

    28歳、OLをしています。 最近、とても結婚したいと思いはじめました。 現在半年付き合っている彼はいますが、海外赴任を11月にしてしまいます。 「一緒についていきたい」と言っても 「まだ養う自信が無い」や「年末と4月しか連休が無いから 自分が日本に来ると旅費が高いし、海外のほうが楽しい。 だから君(私のこと)が海外に来て」と言われました。 2年位したら結婚しよう、と言うような話もしてなくはないですが、 現実味を帯びてきません。 そんな中、ふっと「ちゃんと想ってくれる人と結婚したい!!!」と 無性に想うようになりました。 そう思った時、私が取るべき行動は何がベストなんでしょうか? 彼のことは嫌いではありませんが、 2年、と言っていても、海外赴任のチャンスにも決断できないようであれば 2年が3年、3年が4年と言う具合かな。。と思います。 何かアドバイスをお願い致します。

  • 好きな人へのさりげないアピール方法

    1ヶ月前からバイトをはじめました そこで小学校時代の友達のおにぃちゃんに10年以上ぶりに再会し今一緒に働いてます☆ 再会と言っても話したこともあるかないかわからない程度の相手だったので、ほぼ初対面に近いんですが(¨;) その人をここ1週間ぐらい気になってしまって仕方ないです。 気になると言うより、最近は「恋」というかんじです☆ 本当はどんどんアピールしたいぐらいですが、一緒に働いてるということもあり、相手にあからさまにわかって、気まづくなるのも嫌なのでそれができません しかも、私はそのバイトを9月末には辞めるつもりなので時間はあと2ヶ月ぐらいです。 その間にもっと仲良くなって、相手が好きなのかな?って思わせるぐらいの何気ないアピールがしたいです☆ 何かいい方法ないでしょうか? ちなみにまだ携番やメアドも聞いていません。。。 また、相手を好きにさせる(相手に自分のことを気になるようにする)方法なんてあったら教えてください☆

  • 両想いだったのに・・・。

    身近に相談する相手がいませんのでどなたか相談に乗って下さい。 職場に同期で入った19歳の女の子がいるんですが今までの半年間僕はその子のことがずっと好きでした。それに気付いた最近なんですがなぜ最近になって気付いたのかというと彼女がバイトを急に辞めると言い出したからです。 彼女がバイトを辞めて二度と会えないと考えた時に、本当にその子のこと好きなんだと思いました。 でも彼女のことが気になっていたのは気付いてましたし、彼女も分かっていたんだと思います。 その子は全部書いたらきりが無いくらい僕に気があるような態度をとったりして、あたかも「私は〇〇くんのことが好き」みたいな雰囲気をいつも出していました。それは研修中の時に気がついていたんですがでも年が5歳離れてるし、その子は他の男子にモテモテでみんなからひと通り誘われて、実際遊んでいたみたいだったので、嫉妬などで今まで彼女に対して素直になれませんでした。自分に自信がないのもあります。 ケータイを見せて彼女の方から「この画像欲しい?」って聞かれた時、「〇〇君の飼ってるペット見たいから家行きたい」って言われた時、「ライブ一緒に行こう」って言われた時も、全部僕は話をそらして誤魔化しました。 数えたらきりがないほど彼女は僕に対して勇気を出していろいろアプローチをしてくれてたんだと思います。それなのに僕はそれに答えてあげられませんでした・・・。 そして今に至るんですがもう少し早く彼女のことが好きだと気付くべきでした。 彼女はちょっと前まで僕以外のバイト仲間殆どに「〇〇君(僕)のことが気になってる」っていう 相談をしていたみたいなんですが、2日くらい前に「〇〇君(僕)は遊んでそうだからもういい」とか 「〇〇くんのこと嫌いになりそう」って言ってたり、「通ってる学校の男子に気になる子がいる」 みたいなことを僕にに聞こえるように話していました。文章からわかるかもしれませんが 僕は女の子と話すのが苦手でなのでなぜ僕が遊んでそうと思われたのか全くわかりません。 実際友達も少ないです。 彼女が辞めると言い出してから僕に対してあからさまに冷たいし今となっては デートに誘う事すら困難かもしれません。 僕は最近バイト仲間(彼女の恋愛相談相手)に「追われるより追いかける恋がしたい」って 言ったこがあるんですが、彼女もその話をバイト仲間経由で聞いたらしく 以前彼女にそのことをいろいろ聞かれたこともあるので良い方に捉えると 「私はもう追いかけないからあなたが追いかけてね」と考えることもできなくはないですが・・・・ ていうか深読みしすぎる自分が気持ち悪いです。 シフト的にはあと6回くらいしか会えないと思います。 ちょっと前まで好きだったけど今はそうでもない男から急に誘われたりしたら嬉しいものなのでしょうか? 玉砕覚悟であたって砕けに行ったほうが後悔しないものなのでしょうか? 恋愛経験が少ないのでちょっとでもいいので意見がある方よろしくお願いいたします。