• ベストアンサー

このカーセキュリティーはどこの製品?

pekezou05の回答

  • ベストアンサー
  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.1

うーん 流石に情報が少なすぎますねぇ(^^; 挙げられたポイントはホトンドのセキュリティアラームに当てはまるので、、、  以下の情報があれば、まだ可能性はあるかもしれません。  ・購入時の大体の値段  ・リモコンの大きさ、色  ・アラーム鳴動時の音(1種類? 複数種類?) それからリモコンもしくは本体やアラーム用スピーカに製品名が書いてあるケースも多いのでご確認頂く事をお勧めします。  最初「ホーネットかな?」とも思ったのですが、リモコンの形が違うしなぁ、、、、

noname#12711
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 最も大きな特徴は音なんですよね。 「ピヨ、ピヨ」っていう作動音は他に聞いたことがないので。 海外メーカーにある「キュッ、キュッ」っていう音とは違ってあまりですし。 価格は1万円前後ぐらいのものかな…。自分で買っていないので不明です。 リモコンは黒で4,5センチ程度の大きさ。 アラーム鳴動時は一種類で、「ピヨ、ピヨ、ピヨ、ピヨピヨピヨ」 っていう感じで徐々にゆっくりから早く鳴ります。 本体は見えない所に着いているので、簡単に見ることができないので、 スピーカーなら見えるので、見てみます。メーカーが書いてあるといいのですが。 数年前にはよくカーショップで同じリモコンの製品を見た覚えがあるのですけど…。 カーメイトかなぁと思ったのですが、過去のモデルが検索できなくて不明です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーセキュリティー

    みなさんこんばんは 大変困っているのでお願いします 購入した中古車に、クリフォードのカーセキュリティが取り付けされており、4ボタンリモコンを頂いておりますが、取り説がないので困っています。 ボタンにあるマークは、ロック解除マーク、トランクのマーク、ライトの用なマーク、コメ(米)マークの4つあるのですが、ロック解除とトランクの閉鎖は分かるのですが後の2つは何でしょうか。 昨日サイレンが急に鳴り出したりして(誤作動?)びっくりしてます。 今はキーレスではなく直接カギ穴から閉めています 前のオーナーとも繋がりがないので、どのモデル・型番をつけているのかも不明です。ネットで検索してみてもわからず、大変困っています。 わからない2つのボタンが原因でサイレンがなっているのなら、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします

  • 振動でLED点灯

    初めまして。電子部品に関してはかなり素人です。 振動を与える→LEDが一瞬点灯 という単純な物を作ろうと思っているのですが、 3V━━センサー━━CRD━━LED━━GND このような回路で出来ますでしょうか? 振動センサーは http://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=10387 このようなものは使えますか? 不適であれば、適当な振動センサーも教えて頂きたいです。 (なるべく安価で済めば大変嬉しいです) 中に金属球が入っていて、傾けるとONになる振動スイッチがあるようですが、そのような物ではなく、振動を感知したらONになるようなセンサーを探しています。 (センサーを指でトントンと叩くとONになるような)

  • こんな要件を満たす盗難防止装置ありますか?

    今まで簡易な盗難防止装置を付けていたのですが(カーセキュリティー X55)、そのリモコンをなくしてしまい、新たに別の装置を買おうと考えています。 車自体の窃盗よりも、カーナビの窃盗を心配しています。田舎なので、ガラスを割っての車上荒らしとか、粗暴な手口が多いです。 以前の装置では、近くを走るバイクの爆音に、振動センサーが作動して、頻繁に警報が鳴ってしまったので、今度買う機種は、振動センサーの感度はできるだけおさえ(又はOFFにして)、ドアの開いたときだけ、警報するようなものが良いです(電圧センサーとなるのでしょうか)。 自宅は契約駐車場からは100メートルほど離れており、リモコンに異常を知らせるタイプが望ましいですが、いつも自宅にいるわけではないので、ドアが開いた際には、周囲にも大音量で警報する必要があります。 また、車は家内と自分の2人で使うので、リモコンが1台だと、いちいち家に立ち寄ってリモコンをとってこないのは、仕方ないのでしょうか? リモコンは、横着な妻でも気軽に持ち運べる小型が良いです。 予算は3万くらいしかありません。 こんなわがままな要望ですが、要望に近い盗難防止装置があれば教えて下さい。

  • レパード・J・フェリー

    レパード・J・フェリーにセキュリティ付エンジンスターターを取り付けします。 純正キーレス付車に取り付けは出来ますか? エンスタのリモコンのON・OFFでセキュリティのON・OFFとドアのロック・アンロックが出来るエンスタです。 リモコンのON・OFFでドアのロック・アンロックを出来るようにできますか? お願いします。

  • 圧電ブザーを取りたい(無音にしたい)

    デジタル時計の操作音(表示切り替え、時刻合わせ等)がうるさく、アラームも使用しないので無音にしたいです。 取説を見ましたがアラームのON/OFFしか載っていませんでした。 ケースを開けたところブザーの様なものが付いていたので、これを取ればいいかな?と思っています。 電子部品など知識がないのですが、このブザーは外してしまっても良いのでしょうか? 回路的にNGでしょうか?

  • 電子部品のAT-407と言う振動センサーについて

    秋月電子通商にて販売している電子部品のAT-407と言う振動センサーについて教えてください。 バイクに車用のレーダーをビニールに包み取り付けようとしているのですが、信号待ちの時に、ピーピーうるさいので、停止中だけスピーカの音を自動で消そうと思いスピーカの配線に、この振動センサーを付けようと思っているのですが、分からない事がありましたので、お教えください。 この振動センサーは、振動がある時は、スイッチがON状態なのでしょうか?それともOFF状態なのでしょうか?

  • セキュリティーアラームについて

    カワサキのゼファー 1100にセキュリティーアラームを取り付けたいと思っております。 リモコンでセキュリティのオン・オフをするものは売っていますが、メインキーの配線に取り付けてメインキーのオフでセキュリティをオンできるものはありませんか?

  • カーセキュリティー 516U ボイスモジュールについて

    お聞きします。ホーネットの725Mを取り付けています。こちらの、サイレンは514Nになります。追加で516Uが取り付けてあります。 2つサイレンがあります、作動するときは両サイレンから、音が鳴っていました。最近、ボイスモジュールの516Uから、いつものバイパーアームの声が出なく鳴りました。サイレンの中の電池切れでしょうか? 配線はいじってません、又フィールドセンサーも問題なく作動しています。後考えられるのは、リモコンの操作かも知れません。 ただ、2つのサイレンの片方をリモコンでオフにする機能があるのか、良く解りません。最近バッリー上がりを数回起こしました。 故障か、設定か、電池切れか解らないのでよろしくお願い致します。 配線等は大丈夫だと思います。よろしくお願い致します。 セキュリティー自体は動作しております。

  • ジムニー(JA11)でセキュリティを付けたいんですが・・・

    はじめまして。27歳のOLですが車大好きです^^ ジムニー(JA11)に乗ってるんですが、自分でオークションでよく見るキーレスを付けました。 そこで、そのキーレス連動のセキュリティを付けたいと考えてます。 あくまでも簡易でいいのですが、 ○リモコンでのドア開でセキュリティoff ドア閉でセキュリティーon ○セキュリティの内容はセキュリティonの時に  リモコン以外でのドア開にてサイレンが鳴る 簡単な配線等でできないですかね?? これをきっかけに電気系も詳しくなりたいので 御教授いただけたら幸いです。よろしくおねがいします♪ ちなみにキーレスはこれです http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e81045447

  • 簡単なセキュリティについて

    カーセキュリティを導入しようと思っております。 以下の条件に当てはまる物を探しているのですが、なかなかありません。というかないのでしょうか・・ ・軽い振動には音声のみで警告する。 ・軽い振動には音声、強い振動にはサイレンで警告してくれること。  近所迷惑等考え、振動の強弱に関わらず音声警告に切り換えられる。 ・取り付けが比較的簡単なこと。  ※当方のスキルは、フォグ増設やナビ取り付け程度。 ・リモコンの感度が比較的良いこと。  ※ショックセンサーの感度はそこまで良くなくても良い。 ・リモコンに液晶がついていると非常に嬉しい。 ・キーレスと連動できればなお嬉しい。 ・バイパー等専門業者に依頼するようなレベルの物は却下。 こんな物あるのでしょうか?