• ベストアンサー

賃借人はマンション管理組合の組合長になれますか?

家族所有のマンションに住んでいます。つまり所有者ではありません。 今年の総会で来年の組合長をお願いされてしまいました。 そこで気になるのが、積立金などの通帳名義です。 家族はすこし離れたところに住んでいるので実作業は私がやるとして、通帳名義などが「所有者」ではない者でも法的にかまわないのでしょうか? それとも例えば委任状とかを家族からもらって法的にかかわる名義だけは「所有者」である家族名にするとか、可能なのでしょうか? できれば専門家の方にご回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.5

 たびたびで申しわけありません。 組合長は39callさんのお父様がなっていることにしておいて 実際に総会を招集したり住民の間の交渉役をしたりというのは39callさん そういうやり方にするのがいいと私も思います。 >残高証明書には代表者の名前が入っているので、 >もし父の名前が代表者で証明書を私が取りにいくとなると名義が違うことになりますよね...  残高証明書というのがよくわからないんですが それなら、その証明書を取りにいくときにはお父様に委任状を書いてもらえば 39callさんが銀行に取りに行っても問題ないと思いますよ。 そうすれば、名義は組合長であるお父様になるはずですし。 単なる賃貸人が組合長になるというのもおかしな話ですし 通帳の名義を変えてしまうよりは、必要なときだけ委任状を書いてもらう方がいいと思います。 正直なところ、お父様の名前で39callさんが銀行に行ったところでばれることはないと思いますけど。

39call
質問者

お礼

2度目の書き込み、ありがとうございます。 やっぱりその方向で検討します。

その他の回答 (4)

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 うちのマンションも20戸程度で自主管理、毎年世話役が交代するという仕組みですから 39callさんのところと似ているのではないでしょうか。 組合長といっても堅苦しいものではなく単なる世話役なのでは?  まず基本的に、賃貸で住んでいるだけの人間がマンションの総会に出ることはないんですよ。 何の権限もないんですから。 実際に居住していなくても、所有者が出席するのが筋です。 総会では、積立金の増額など金銭的な重要事項も話し合われるのですから へたに出席すると、総会での決定事項を所有者も承認したと思われて あとあとトラブルになりかねません。 それなのに堂々と出席しているということは 将来的にお父様から譲り受けるという心積もりがあると思われているでしょう。 だから組合長なんて要職を頼まれたりするんです。 賃貸の居住者だからと言えば、組合長を断ることは簡単なはずです。 やりたくないのでしたら、断った方がいいと思いますよ。  それでもぜひ!というのでしたら、単なる世話役としての働きを期待してのことなんでしょう。 通帳の名義のことなんかは今の組合長さんにお任せすればいいと思います。 自分からアクションを起こして、後で「公私混同だ」みたいに言われるより 組合員の総意で決定したという形をとるのがベターなのでは? 普通は個人名ではなく○○組合となっていると思うんですけどねえ。 組合長は39callさんのお父様名義で、実際に働いているのが39callさんというふうになるのが 一番自然じゃないかと思いますが。

39call
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めての総会のとき「お前が住んでいるのだから出てくれ」といわれてそのまま毎年出席しています。 今回も「所有者ではないから」と言ったのですが「名義はお父さんにして実質はあなたがすればいいじゃない?」といわれてしまって。 確かに「組合長」というより「世話役」なんですよね。 名義はよく覚えていないのですが、残高証明書には代表者の名前が入っているので、もし父の名前が代表者で証明書を私が取りにいくとなると名義が違うことになりますよね...そのあたりが気になっているのです。

  • Galaxi500
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.3

No.2です。 >法的にかまわないのでしょうか? >専門家の方にご回答をお願いします。 法律の専門家、弁護士(税理士)のことですね? >所有者は私の父ですが しかも、質問は管理組合云々ではなく、相続の問題です。 行く末は、遺産相続につながる問題です。 財産管理のすべてについては、ここでは答えようにも、 出来ないでしょう。 ご家族で相談の上、弁護士に尋ねるべきかと思います。

  • Galaxi500
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.2

経験者です。 >組合長になれますか? なりたいのですか? 答えが「なりたい」:なれます。 答えが「なりたくない」:止める/断るべきです。 答えが「仕方ない」:あとあと、後悔しきれないほどの問題を抱え込みます。 >通帳名義 一般に、名義は・・マンション管理組合、組合長xxxx様となるでしょう。 或いは、組合長名が不要な金融機関がある場合もある。疑問があれば、所有者に尋ねるべきです。組合長は所有者(=社長)ではありません。総務の担当者以下です。ボランテイアの無給ですよね。 *管理会社との委託契約が必要でしょう。さもないと以下の事柄を全部するとなると大事です。 組合総会(役員会)、年間・中期・長期計画(工事・修繕・保険・積立金等の予算管理と帳簿)、クレーム処理、業者手配、検収立会い、支払い、仲裁、見回り、町会・警察・消防(防火管理責任者の資格[二日の無料講習])との折衝など、など。 最後に、組合長の役割は、重労働ですよ。居住者からのお礼の言葉は無いし、業者から賄賂をもらってるんだろう、なんてあらぬ目つきで見られることも覚悟して、さらに汗水たらして、理解が得られるのは少ないことです。 私が、してきた理由は、自分の買った財産は自分で守る(これだけは、所有者全員の願いのはずだ、と信じているから。

39call
質問者

お礼

ありがとうございます。 戸数が非常に少ないので10年以上自主管理しています。 その間ずっと組合長をされていた方から「そろそろ代わってくれ」 と言われてしまい、正直「仕方なく」です。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.1

 本当の所有者は血のつながったご家族なんですよね? そんなにきちんと賃貸料を支払っているわけではないのではありませんか? 普通、賃貸人に組合長なんて役職をお願いするわけはないですから 名義がどうであれ、事実上の所有者と目されているんだと思います。 ほかの組合員の皆さんに、名義は自分ではないことをお話ししてありますか? 承知の上で組合長をお願いしてきているのなら、特に悩むこともないと思いますし 通帳の名義についてもどうすればいいか、現在の組合長さんに相談なさればいいでしょう。 法的にどうこうというたぐいの役職ではないと思いますよ。 皆さんが同意すればそれでOKになるでしょうね。  もし所有者でないことを明らかにしていないのでしたら 早速そのことを告げて、それでもかまわないかと確認しましょう。 だったらほかの方にお願いしましょうかという展開になるかもしれません。 まず現在の組合長さんに相談してみましょう。  

39call
質問者

お礼

ありがとうございます。 所有者は私の父ですが、近隣と同じ程度の賃料は払っています。 所有者が私でないことは総会に出席している方はご存知です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう