• ベストアンサー

長期間恋人から連絡がなかった経験のある方教えてください。

po_po_poの回答

  • ベストアンサー
  • po_po_po
  • ベストアンサー率19% (43/216)
回答No.1

愛知万博でのお仕事ですかあー ここんとこ 暑かったり雨だったりで ますます大変なんでしょうね これから夏休みだし。。。 私の友人で 彼氏が留学に行ってしまい 行ってしまった彼は向こうでの生活が楽しかったようで 彼女のことなんか放ったらかし 彼女だけがせっせと手紙などを書いておりました もういつ別れてもおかしくない状況で どちらかというと放っておかれてる彼女が頭にきて振るんじゃないかと思ってたのですが 彼女は一途に待ち続け 彼氏が戻ってきて また今までどおりの交際が続き 結婚しました というパターンもあったりします メールだと 返事来ないと寂しくなりがちだと思うので 向こうも返事出さなきゃと思っちゃうだろうし たまには 手紙なんかどうですかね これだと 相手の負担も無さそうだし 意表をつきそうじゃないですか? 愛知万博に行くのはいいと思います 連絡無しでいきなり行っちゃっても いいかも

noname#12203
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人の方、とても強い方なんですね。 仕事(とゆ-か名古屋での生活)に没頭していてほっとかれているだけなのか、ただ単に別れたと思っているだけなのか… きっとその友人と彼のように、縁があれば戻る人もいるだろうし、そのまま消滅してしまう人もいるんですよね。 今彼はホテル暮らしをしているんです。なんせ連絡が全然なので、同じホテルにいるのやら転々としてるのやら…。手紙は無理なんです。 会えるかわからないし、避けられているのかもしれないけど、とりあえず普通に観光で言ってみようかなと思っています。

関連するQ&A

  • 恋人からの音信不通にどのくらい待てますか。

    彼の仕事が忙しい状況で、全くの音信不通になっています。 彼(30歳)、私(32歳)です。近々、同棲をする予定です。 『嫌われた』と『忙しくて連絡が取れない』の境目ってなんだろうと考えていました。 直接確認が取れれば一番なのですが、メールも電話も連絡をとることができません。仕事が大詰めになることは聞いていましたが、特に変わった様子もなく、音信不通になりました。1か月ほど連絡がなく、仕事が落ち着くのが10月と聞いています。 着信拒否はされてはいませんが、一切連絡がなく、不安な気持ちもあります。 自分としては、好きな気持ちに変わりはないのですが、彼の気持ちはどうなんだろうと考えてしまいます。 どのくらいの放置で、判断基準になるものでしょうか。 『話したいことがあるので、連絡待ってます』と先週末にメールして、連絡がありません。

  • 音信不通にした経験のある方

    同じような質問がありますが、教えてください。 長年(少なくとも2年以上)お付き合いをした彼・彼女に対して 音信不通にしたことのある方 (1)音信不通にした理由 (2)音信不通にしていたときの気持ち (3)時が過ぎてようやく相手からも連絡がこなくなった後の気持ち

  • もうあきらめたほうがいいのでしょうか

    ある男性と1年半ちょっと定期的に会っています。 頻度は月に1~2回程のペースです。 その人に2ヶ月前ぐらいに付き合って下さいと告白しました。 振られたんですけどその後にいつものように2回ほど会っています。 でも最近一ヶ月ぐらい会っていません。 理由は一ヶ月ぐらい未読が続き音信不通でした。 最近久しぶりに連絡来て2日ぐらいやりとりしてたのですが、またまた音信不通に。 いったい彼は何を考えてるのでしょうか。 向こうから連絡しといてまたまた音信不通にするっておかしいですよね? 音信不通になった時に彼女できたのかもなと思ってあきらめようと思ってたんですがいつも通りに連絡きたのでまだあきらめなくてもいいんだと思ってた矢先にまたまた音信不通です。 これってやっぱり彼女でもいるのでしょうか?? でも彼女ができたのならできたって言いますよね? 同じような経験された方、または現在同じような状況の方、また彼の気持ちが分かるって方、どうかアドバイスをお願いします。

  • 連絡不精な方・あるいは連絡不精な恋人をお持ちの方へ。

    連絡不精な方・あるいは連絡不精な恋人をお持ちの方へ。 連絡不精な人(特に男性)は、つきあってからある程度の期間があり、 しかも相手が自分のことを好きでいてくれている確信がある場合、 「安心して」音信不通になったりするものなのでしょうか。 また、もらったメールに返事ができない状況が続くと、(相手に対する)気持ちが冷めてしまったりすることもありますか。

  • 距離を置いた彼女に連絡したくなる時

    今年に入り、彼の仕事が忙しくなり、なかなか会えませんでした。 月に1-2回しか会えないのに、彼は元から電話が嫌いだったため、私は連絡をしてほしいと何度も不満を言ってしまいました。 そして、彼は、しばらく一人になりたい、仕事と彼女の両立ができない、別れた方がいいと思う と言われてしまいました。 私は、相手を追い込んでしまった部分は謝り、一緒にいれれば喧嘩もしないので、歩み寄れるところを見つけて、また楽しく過ごしたいと伝えました。 彼も何度も連絡するといってできなかったり悪いことをしてしまった、これ以上悲しい顔見たくない、と言っていました。 その後、変わらず、頻繁にメールをしていたのですが、1か月ほど前に数回メールしたところ 返事がなかったので、距離を本当に置きたいんだなと思い、私からメールするのをやめました。 一人になりたいと言われてから、メールをしていたのは私からでした。 のりはあまりよくないのは感じでいましたが、返事はすぐに来ていました。 返信が来なかったため、メールをするのをやめてから、一カ月相手からの連絡はなく、音信不通になりました。 そこで同じような経験をした方に質問です。 音信不通にした彼女に連絡したくなる時ってありますか? それは、どの位の期間が経ってからでしょうか? 彼とは会えなくなって将来の話もしていて、本当に好きでいてくれたと思っています。 最後に会った時の印象でも、疲れたという気持ちはあったと思いますが、 私を嫌いになったようには見えませんでした。 いつか関係は戻る可能性があるのでしょうか?

  • 連絡はしない方がいいのか

    11月ドタキャンを怒ったら音信不通になり、謝っても既読無視だったので、1ヶ月後別れてるか確認したら、「うん、ごめん」とだけしばらく経ってから返事がきて終わった元彼と復縁したいです。 付き合って1ヶ月くらいで私の優先度は低く、仕事と友達の次くらいでした。 おそらく私の方が好きだったので、そこは別に我慢できるのですが、 会う頻度も元々月1~2回くらいで、ラインは毎日返してくれてました。半年くらい仕事の日でも1日1通でもやりとりしてくれました。 彼は激務で私はシフト制の仕事でした。 土日遊べる日がたまにあっても彼は疲れてるから土曜の夕方くらいから会うという感じでした。 付き合う前は頑張ってくれてたのか普通にお昼から遊んでくれました。 連絡をして、とか決まりを作ったことはないのですが自然と毎日続くかんじでした。 でも毎日ラインを1通するのもしんどかったみたいです。本当は。私の友達に相談してました。 それからドタキャンを2回されたので怒ってしまったら音信不通になってしまい別れてしまいました。 2回目のドタキャンはごめん、の一言もなく私に冷めてたのか、冷たい態度だったので、私も怒ってしまいました。 私が好きで付き合ったのだから、別れたくないのであれば怒らず我慢しなきゃいけなかったと思います。 でも付き合えた、好きっていってくれた、という意識もあり、対等な関係だと思ってしまってました。 案の定それをきっかけに、冷めた彼をもっと冷めさせてしまい別れに繋がりました。 本当は彼のことがまだ好きです。 ごめんと返事が来た時は受け入れました。 こちらこそごめんね、ありがとうと返事してからは向こうからなんの連絡もありません。 このやりとりをしてからまだ2週間くらいしか経ってませんが、彼と仲直りしたくて、会いたいです。 もし復縁をしたいと思ってるならひたすらこないかもしれない連絡を待ち続けるしかないでしょうか。冷められているのに自分から連絡したらさらにめんどくさいと思われるでしょうか。

  • うつ病の時は恋人と別れたくなりますか?

    私の友人が悩んでいます。 いいアドバイスも出来ないためお助け下さい。 年末から音信不通が続いていました。彼女は他愛のないメールを送り続けていました。 音信不通三ヶ月で彼からメールがきました。 連絡できなくてごめん。 もう気持ちはない。 連絡してこないでください。 という内容だったそうです。 彼はうつ病が再発しているようです。 うつ病がそう言わせているのか、本心なのか。 体調が良くなれば気持ちも戻るものなのでしょうか? 私は彼と面識がありますが、自分の世界を持っている、頭がよく面白い、かっこいい、しっかりした男性です。 そんな彼が、彼女を何ヶ月も音信不通にし、あの様なメールで終わりにするとはとうてい思えません。 メールをもらった直後に電話をしても出ないようです。 やっぱり彼が諦められないといっていました。 体験談や彼女へのアドバイスをお願いします。

  • 恋人いる いた方に相談

    彼が悪いのに「ごめん」と言いながら私から連絡させようとして、私も今回はその手にのるまいと、1ヶ月音信不通です。 2週間前にサークルで会った時に「○×イベント行こっ」とか「さっきあいつと話してたね…他の男とあんま仲良くしないでほしいな…」とか普通に話しかけて来たのに帰ってから結局彼は私から連絡させようとして連絡くれません。 彼は別れる気は2週間前には無さそうでしたが、1ヶ月以上音信不通です。 今まで何度か「なんで私の質問メールに返信しないのにまた私からメールさせようとするの?」と言っても「好きならやってよ」と言って私のメールはムシでさらにまた私からメールしてとワガママ自己中。 そこを言っても直してくれなくて今1ヶ月以上音信不通、2ヶ月デートしてなく付き合ってる状態ではありません。 「私から連絡してもいいんだけど…出来なくてごめんね。別れよう」と言ったら「あぁ俺が悪かった…ごめん直すから」とならないでしょうか? 彼は意地っ張りで折れないけど、私が愛想つかせて別れようと思っていた時には「ごめんっもう勝手しない」と言ってくれました。 なんと言ったら 俺が悪かった と思わせることが出来ますか? 別れたら仕方ないけど、出来るならお互い向上し付き合っていきたいので、絶対に引き留めてもらいたいんですが…別れを切り出すのは二回目なので、今回は引き留められるか不安で。 なんと言えば彼は自分の勝手さを反省し私を引き留めてくれますか?(>_<)

  • 怖いですか??

    29歳♀です。微妙な関係の彼がいます。 仕事がとても忙しい人で、寂しがり屋な私が可哀想になったのかうっとぉしくなったのか、別れ話になってしまいました。 別れたくないことを告げると、彼から『また今度話そう。大好きだよ』という言葉。それを信じ待っていますが、週に一回あった連絡も月に一回と減り今は三ヶ月近く音信不通です。 さすがにもう無理かと思いますが、仕事の忙しさと比例して連絡が減っているので、仕事に集中しているのか別れたいのか、いまいち納得できません。 年明けから秋口までの地方への出張が終わり、地元に戻ってくるまでは様子をみようと思い10日に1回くらいのペ-スでメ-ルを送っています。 フッと思ったのですが、この私の行動って怖いですか?

  • 突然、連絡が取れなくなりました

    彼と付き合って3ヶ月になりますが、1ヶ月前から突然連絡が途絶えてしまいました。 彼とは友人の食事会で知り合い、すぐに付き合いはじめました。 普段から仕事の忙しい人ですが、メールやデートで楽しい時間を過ごしていました。 音信不通になる10日くらい前からこちらからメールを送っても返事がなくなりました。 その週末は普通に彼とデートをしましたが、メールが減ったことを聞いても返事はありませんでした。 デートの翌週末、彼に電話をかけると留守電だったのですが、数分後に「今から仕事だから、明日どこかへ行こう」とメールが届きました。 このメール以降、彼にメールをしても返信はなく電話をしてもコールは数回鳴りますが留守電になります。 数回連絡をもらえるよう留守電にメッセージを入れましたが、一度も連絡はありません。 彼を知る友人(♀)に相談し、私の代わりに彼に連絡してもらいましたが、やはり留守電で友人のところにもいまだ連絡がありません。 彼の気持ちが分かりません。 音信不通を別れとして受け止めた方がよろしいのでしょうか?