• ベストアンサー

外国人関取の日本語

sillywalkの回答

  • sillywalk
  • ベストアンサー率46% (145/314)
回答No.3

ずばり『外国人力士はなぜ日本語がうまいのか』という本があります。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4625683181/qid%3D1121079308/249-3015877-0125957

関連するQ&A

  • なぜ外国人は、日本語を話せなくても許されるのですか?

    テレビなどに移っている外国人や、普通に見かける外国人を見て思ったのですが。 「日本人が外国に行く時には、一生懸命に行き先の言葉を覚えなければならない」 「外国に行く予定がなくても、英語の勉強をしなければならない」 のに、なぜ 「外国人は日本に来るとき、日本語を話せなくても許される」 「カタコトの日本語しか使えないのに日本に来れる」 のでしょう? 私は、外国人の人が下手な日本語(という言い方をすると失礼ですが)を使っているのを見ると、むしろ全部母国語でしゃべって、通訳さんをつけろよと思います。 (その通訳さんの日本語もカタコトな場合がありますが(^_^;)) また、外国人の人たちの 「私たちは○○人なんだから、日本語なんて話せなくてもいいの」 みたいな、有名な国の出身であることを自慢するような態度は、見ていて許せなくなってきます。 どんな国を出身とする外国人であっても、日本に来るのであれば、最低限の会話ができるくらいの日本語と、最低限の日本の文化くらいは身に付けておくべきではないでしょうか? あの外国人の人たちは、日本人が英語の勉強に苦しむのと同じくらい、日本語の勉強に苦しんでからこちらに来たのでしょうか…。 厳しい言い方、批判的な言い方になってしまい、本当に申し訳ありません。 皆様のご意見が聞ければ嬉しいです。

  • 外国語学習と日本語能力について

    日本人が外国語を学習する際に、日本語能力の違いが外国語上達の遅速に関係しますか?

  • 日本語が下手な外国人は日本に遊ぶ時、日本語を練習し

    日本語が下手な外国人は日本に遊ぶ時、日本語を練習したいといつも日本語をゆっくり話せば、いいですか?日本語を話す代わりに英語を話した方がいいですか? 日本人は日本語が下手な外国人と日本語を話したくないと言われていますから、僕は惑わしているのです。

  • どうして外国人は日本語の取得が早いのでしょうか?

    こんばんは! 二年間中国語を習っていて、家でもほぼ毎日テキストを暗唱したりCDを聞いて勉強していますがなかなか会話出来るレベルになりません。話せるようになるには外国語だから時間がかかって当然ですし諦めてはならないと思います。 最近、日本語を話せる台湾人の友達が数人できました。彼等は流暢に日本語を話すのでびっくりさせられます。留学経験がなくても二年くらいの学習歴です。個人差はあると思いますがどの方も上達が早いように 思います。 台湾人だけではなく、他の外国の方も日本語やその他の外国語の取得が早いように思います。わかりにくい質問かもしれませんがふと気になったので質問してみました。みなさんの意見をお待ちしています。

  • 外国人妻の日本語学校

    外国人の女房が来日します。都内の日本語学校に通わせますが、きちんとした環境で学ばせたいのです。アドバイス願います。

  • 日本語を勉強している外国人の悩み

    外国人なんですけど、 日本語を勉強しています。 漢字はとても難しくて、どうやっても、上達することはできません。 特に、一つの漢字でも色々な言い方があります。 それはどうしてでしょうか? 日本人でも困りませんか? (たとえば、日本人の名前はまったく読めません)

  • 母国語ではない日本語を操る外国人

    この人の日本語は、上手い。 下手すると、生粋の日本人より上手いと思われる外国人は、どなたでしょうか。 固有名詞がわからない場合は、ヒントでも、よろしいです。

  • 外国人力士はどうやって日本語を覚えてるの?

    いまやテレビなどでたくさんの外国出身の力士を見ることができますよね。 外国人力士ってみんな日本語がぺらぺらですよね? 訛りもないし、敬語も使えるし、感心してしまいます。 あの人たちはどうやって日本語を覚えているのでしょうか? そのプロセスが、他の外国人(一般の外国人)に応用できないでしょうか?また、日本人が外国語を学ぶときにも応用できるんじゃないでしょうか?

  • アグネス・チャンはなぜあんなに日本語の発音がまずいのか

    アグネス・チャンはなぜあんなに日本語の発音がまずいのか 来日して40年にもなるのに、発音が一向に上達しない。不思議です。 わざとあんな発音しているのですか。すごくイライラします。

  • どうしたら外国人の夫に日本語を理解してもらえるか

    外国人の夫の日本語学習について困っています。 ひらがな、カタカナを何度やっても覚えられず、ローマ字で振り仮名を振って勉強しています。 また、繰り返し単語を教えても、すぐに忘れてしまいます。 日本語を教えようと日本語で会話をさせようとしても、わかる単語も全て英語で返してきます。 主人は日本語学校に行っていますが、先生もさじを投げているらしいようなのです。 このままでは、学校をやめてしまうのではないかと心配です。 どうしたら主人の日本語が上達するか、私は何をしてあげられるか、外国人に日本語を教えたことのある方、ぜひご教授ください。

専門家に質問してみよう