• ベストアンサー

上司からの告白(どっちも概婚です)

sophie_hの回答

  • sophie_h
  • ベストアンサー率12% (14/109)
回答No.5

あなたがご主人とお子さんを愛しておいでなら、絶対に踏み出してはならない道ですよ。 あなたは、最悪の場合、離婚してその上司の愛人になってもいいと思ってますか。 二週間に一度位(けっこう頻繁だと思います)つきあっていたら、必ず男女の関係の方へ進むと思います。あなたもご主人に隠れて付き合う後ろめたい気持から、はずみで一線を越えてしまいそうな気がします。たくさんお酒を飲んだりしたら、どうなるかわかりませんものね。 ≪上司は、51歳、奥さんと随分前から上手く行ってないようで、また高齢のご両親の世話に追われて週末には御自分の実家に1人で行って泊まっている生活が随分続いているようです。≫ ここに彼の寂しさが表現されてますね。精神的寂しさだけでなく、まだまだ肉体的にも若いのに、交渉が枯渇している寂しさに耐えかねているのだと思います。 彼がお気の毒だとは思いますが、そのつけをあなた自身が払う必要はないでしょう。 何とか、穏やかにお断りする方法はありませんか。 お子さんのためにどうしても毎日早く帰宅する必要があるとか・・・。 なにかの用事か習い事で毎日早く帰宅する必要があるとか・・・。 上司の寂しさを癒やすためなら、あなたのご主人にもお話して、ご主人も含めて、家庭でもてなすとか、三人でお食事するとか、ご主人を参加させたほうがいいと思いますよ。

mayudoll
質問者

お礼

なんだか自分の母親に言われているような気がして、嬉しかったです! (お若かったら、ごめんなさい!) きちんと今朝、お断りしました♪ 沢山の方々のご好意に感謝します。 人を救うのは人の心なんですね~。 改めて感じて涙が出ました。いい勉強になったと思って明日から元気に出社します。ありがとうございました。m(__)m

関連するQ&A

  • 上司からの告白

    一緒に働く5才ほど歳上の 上司から大好きだと 言われました。 とてもかわいいとも言われ、 ラブレターを渡されました。 でも上司には奥さんも まだ小さな子供もいます。 私はまだ新人で その上司に直接に教わっている立場なのでどう対応したら いいのか困惑しています。 仕事上、上司とも仲良くしていましたが、こんな上司って、 何を考えているんでしょうか? 会社に相談してもいいのか? 上司の奥さんも、告白したことを 知ってしまったようで とても迷惑しています。 こんな上司ってどう思われますか?     

  • 既婚から告白された方

    こないだ飲みに行った帰りに、既婚男性から告白されました。 私はその人のことをすごく尊敬していて、一緒にいて楽しいし、頼りにしてるし、大切な存在です。 何度か二人きりで食事したり、飲みに行ったりしました。 だけど、既婚者だから恋愛対象にはならず、友達としてすごく仲良くしてました。 相手も既婚者だから、まさか告白されると思ってなくて・・・ 奥さんとお子さんに悪いので、不倫とかは全くしたくないのですが、失いたくない人であることは事実です。 関係修復は無理でしょうか? あと、告白されたことで私はかなり意識しちゃってるんですが、どうしたらいいのか分かりません。 不倫はダメだとか、倫理感のご相談がしたいわけではありませんので、同じようなご経験をされた女性の方いましたら、ぜひ経験談をお聞かせください。

  • 上司に告白されました。

    上司に告白されました。 私は今の会社に来てまだ3ヶ月です。 正直こまごまとした仕事が多いのでまだ仕事を覚えきっていないし、 早く一人前になりたいと思い毎日頑張っています。 そんな時直属の上司に食事に誘われ、告白らしきことをされました。 正直びっくりして何もいえませんでした。 年の差は5歳くらいで恋愛対象の範疇ではあるのですが。 上司としては、こうやって飲みに行って私とうちとけ、 仕事がよりしやすい環境に持っていけたらと思っているんだって勝手に思ってました。 結構ショックが大きくて、ちょっと苛立ちさえ感じました。 なんで、こうやって今仕事を頑張ろうって思っている時期に、 そして3ヶ月という短い時間で、 私のことも何も知らないのに簡単にそんなことを言うのかと。 上司は仕事熱心で、頼れる存在の人です。 でも本当に 熱血 という感じの人で、 まっすぐで、たまに恐いと思うときもあります。 私はのんびり自分が安らげる人が理想なので、 そんな上司が恋人となったら多分 こうしないと怒られる とか思いながら毎日過ごす事になると思います。 実際仕事ではそうです。 本当は断りたいですが、 上司という事もあるし。 仕事がやりにくくなる事を恐れています。 悩んでなかなか眠れない日々が続いています。 どうしたらいいかどなたか意見を聞きたいです。 もしくは、こういう感情を始めは持っていながら その後気持ちが変わったという方などの意見も。 基本的には、上司は尊敬できる存在ですから。

  • 上司に告白をしました。

    29歳会社員(女性)です。 6歳年上の上司に告白をしました。 部署の中まで食事に行った帰りに、上司と途中まで方向が一緒だったので別れ際に告白しました。 「嬉しいんだけど、それって本当に好きなの?」と言われました。 「とりあえずどっかで座って話そう」と言われましたが、何を話すのか分からず、 「ノーであれば、そう言ってください」と言いましたが、「イエスかノーの答えがほしいの?」と聞かれ、混乱しました。 「尊敬してくれてるんだなとは思ってた。。」と、私が好意を抱いていた事も気づいていませんでした。 1時間ぐらい話をしましたが、 「スタート地点に立ってないのに、イエスともノーとも言えない」と頑なに言われ、 結局、イエスともノーとも答えをもらえませんでした。 話が終わって、「お時間頂ありがとうございました」と別れるときに、時間も遅かったのでタクシー呼ぶということでタクシーを拾ってくれました。 そこまではいいのですが、一緒に駅まで行くと言ってタクシーに乗り込んできました。 頭の中は「?」だらけです。 タクシーの中では、唐突に、 「どうしてこのタイミングで告白してきたのか」 「自分が結婚してたら告白してたか」と質問されました。 少なくてもOKではない相手に対して、 わざわざ話をしようって、どうしてでしょうか? 告白した時点でハッキリと答えないのはやはり上司と部下の関係だから無難にやり過ごしたのでしょうか? どうしてわざわざ一緒にタクシーに乗ってきたのでしょうか? 上司は、未婚で彼女もいません。 今は告白前よりも、信頼されて仕事を任せてもらえている感じがするので、仕事にまったく支障は出ていません。 逆にプライベートの話を気兼ねなく出来るような関係です。 ですが、上司の行動が今でも理解できず、どうしてなのか考えることがあります。 どなたか、アドバイスを頂けますと嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 彼に告白するかどうか

    一年前に入った会社で上司の彼を好きになりました。 彼は毎日ご飯をご馳走してくれました。二人でご飯を食べているうちに、彼の優しい所を好きになっていました。勇気を出してデートに誘ったことがあったのですが「嫌だ」とスパーンと断られました。でも、彼の誘いで食事に行くには続きました。でも、彼はプライベートなメールには絶対に返事をくれません。 私が会社を辞めるときに、勇気を出して「好きです」と告白したら「ありがとう」と笑顔でかわされました。 ですが、その後も食事に誘いは続いています。私も彼を好きな気持ちはまだ残っているので、行ってしまいます。 ご飯をおごってくれたからといって、その後の付き合いを迫られることもありません。 何度も彼への思いを断ち切ろうとしたのですが、たまに誘われるので、望みを持ってしまい、まだ好きです。 私は今まで彼氏が出来たことがありません。男性のストーカーや告白は怖いという思い出があるのです。女の友達に話したら「あなたの告白を本気とは思っておらずに、自分には手の届かない女の子だと思われているのかもしれないから、もう一回真面目に告白したらどうか?」とアドバイスを貰いました。私は、彼のことを尊敬していますので絶対にありえないと思っていますが、もしそうなら、もう一度告白しようと思っています。 告白をして、振られて彼を諦めるか。 告白せずに、彼を諦めて、仕事上のお付き合いのみをするか。 私からのメール、電話には返事をくれないので、もう振られることは決定しているのでしょうが。ほんの1パーセントでも可能性があるのなら、告白をしてみたいと思っています。でも、経験上、好意がない人からの告白は迷惑をかけることなので、心苦しいです。

  • 上司に告白してしまいました。

    元々仕事の面で尊敬していて憧れの上司でしたが、既婚者で歳も一回り離おり、 私も彼がいるので特別意識はしていませんでした。 最近になって飲みの席で波長が合い私からアドレスを交換してメールをしはじめました。 最初は憧れの人とメールができるなんて・・と嬉しかったのですが、 会議で発表する素敵な姿を見ていたら気持ちが止まらなくなりました。 私の好意に気付いているからか勘違いするような嬉しいメールも来ます。 私も冗談っぽくカッコイイとかメールしたりするので・・ 上司は部下として私のことを気に入ってくれてるのはわかります。 そのやりとりのなかで、私が上司のメールの内容を勘違いして『好きでした』 というような告白メールをしてしまいました。 そのときは、コラコラ(笑)と流すような返信が来ただけでした。 あとから失敗したーっと思いましたが、気持ちが伝えられて良かったという気もあります。 気になるのと、仕事の連絡もあるので謝りのメールを入れたいのですが、 私のことを少しは気にして欲しい、 どう思ったか教えてほしい、 という欲もあります。 仕事上、月1しか会いませんが気まずくなるのは嫌です。 少しは気に留まるようなメールの内容があればアドバイス下さい。

  • 既婚男性に告白されました

    既婚男性に告白されましたが、いろんな方がおっしゃるような、軽蔑したり幻滅したりはありませんでした。 よく考えましたが、好きだと言ってくれたこと自体はすごく嬉しかったです。 私は相手の男性を尊敬していて、人間的に好意を持っていますが、私は相手の家庭を壊すことはしたくないし、家庭に踏み込むようなことはしたくありません。 奥さんと仲良くしていてほしいです。 これは本当です。 友達に相談したところ、私が告白に対して嬉しいと感じていること自体、不倫の始まりだといいます。 私が自覚してないだけで、私もそこ人のことが好きなのだと言われました。 そうなんでしょうか? 関係(繋がり)を壊したくなかったので、今でもたまに一緒に食事をしたりしますが、相手からは何もされませんし、応じる気もありません。 このまま会い続けたら、不倫に発展してしまうのでしょうか? 客観的に見た意見をください。お願いします。

  • 何とも思ってない女性からの告白

    何とも思ってない女性から告白されても、いくらフリーな男性でも別に心は動きませんか? その男性からは、尊敬しているとしか言われたことないです。 少しは意識してもらえるのでしょうか…?

  • 告白されて、モヤモヤしています・・・

    先日、会社の同僚と食事に行き、少しでも可能性があるなら頑張りたいと、既婚者の私に真面目に告白してきました。 今まで出会った事のないタイプの男性で、楽しく惹かれるところはあります。そのため、仕事をしていてとても楽しかったんです。告白をされてからは、私の方が変に意識してしまいモヤモヤしています。 主人は好きなことをする為、家を出ています。そんなため、私にも少し心の隙間があり揺らいでしまいそうです。体の関係とかではなく、会って話してみたいといった気持ちです。 2人で会ったらダメでしょうか? 相手はそうでもないでしょうが、私は今後どのような関係になっても、仕事がやりずらいなぁと、少し考えてしまいます。 まとまりのない内容になってしまいましたが、何か何でもご意見ください。

  • 諦めた方がいいのかな

    離婚した上司を好きになってしまい、 彼も好きだと言ってくれ、一度は体の関係になりました。 でもその後、なんだかはっきりしない態度を取られ、 一度ゆっくり話しました。 彼は今はまだ別れた奥さんのことを引きずっていて、 私のことはそういう風には考えられないということです。 今は、会社とかよりもっと別の世界の色々な人と出会いたい、って 言われてしまって。 私を抱いたことに関してはとにかく、申し訳無い、ということで。。 もう食事に行ったりするのも、嫌? と聞いたら、 僕は全然かまわないけど、君が辛くなるんだったらやめたほうがいいんじゃないか。って。 私が辛くなることに関しては、あまり心は動かない、みたいなことを 言われてしまいました。 別れ際、思わず泣いてしまって、その時も、 「僕は泣かれても心は痛まない」って。 でも私は話せば話すほどに、彼のことをどんどん好きになってしまっています。 彼の将来に対する考え方、などすべて尊敬できるのです。 このまま諦めるなんて、考えるのも辛いです。 今すぐ付き合う、ということにならなくても、それでも食事に行ったり しているうちに、徐々に心が動くことはあると思いますか? それとも、こいつは違う、と一旦思われてしまったら、もう可能性は ないのでしょうか? 好きになってくれなくても、食事に行ったり出かけたりしたい。 そう言ったりすることは、よくないことでしょうか? でも、全く可能性がないのであれば、私も諦めた方がいいのかな、 とも思うのです。