• ベストアンサー

8月中旬までに・・・

rui_choの回答

  • rui_cho
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.3

私も9月に友人の結婚式があるので、5~6kg落としたいと思っています。 以前、リセットダイエット http://diet.goo.ne.jp/nonmember/topics/0504_no1/ をやり、途中でズルをやりつつ、1~2週間で3kg落としましたが、今はもどっちゃってます。 パン好きの私には炭水化物抜きが耐えれませんでした。 マイクロもやりましたが、胃が、「液体じゃなくて、固形のもの入れろ~」と叫んでいました。 リセットダイエットまで細かいダイエットはできませんが、やっぱり炭水化物&お菓子抜きダイエットしかないと思っています。 夜は20時までに軽く食べる。昼はお弁当を持っていく。(当方、会社員)朝は、しっかり食べる。寝るときには、明日の朝になったら食べ物にありつけるのよ!と思いながら寝ることにしました。 とりあえず、EXCELで毎日体重をつけることにしました。 眺めてると、ますます痩せたくなりますよ・・・ 一緒にがんばりましょう~

98900
質問者

お礼

私も炭水化物大好きなんです。以前あなたと同じように炭水化物抜きダイエット(何回も)しましたが、いつも反動で炭水化物過食です(涙)でもまた懲りずにやってしまうんですよね・・・。励ましありがとうございます。

関連するQ&A

  • どうしたらいいか分かりません・・・

    自分が嫌いです。 もうどうしたらいいのか分かりません。 私は現在二十歳です・・小6の頃にトリコチロマニア・・髪を抜くようになり、最近までは、はげていました・・思い切って髪を剃って、今は髪が伸びている最中です(まだ短いです)外出するときはかつらをしています・・でなきゃ外へは絶対でれません。あと、小6のときに、髪を抜く+太りました。 小学の頃は勉強は結構できていたほうでした、中学に入り 全然ついていけなくなりました。友達とくらべて・・私は頭が悪いってことに気づきました。それを気に勉強にたいして頑張るっていうことをやめてしまいました。高3の頃に本当に誰とも会いたくなくて、学校に行くのも苦痛でしょうがなくて、学校も辞めてしまいた。。なので、高卒ではないのです・・ 高校を辞めた後、1年ぐらいでかなり痩せました。20キロぐらいかな?あんまり食べないだけで痩せました。そのあと、過食に走り・・嘔吐・・ 最近は過食嘔吐が酷くて・・体が吐くことになれたのか、もう吐けなくなりました。吐こうとしても何もでできません・・なので、過食しては吐こうとして、何もでてこなく・・お腹は妊娠してるかのように膨らんだままで本当に自分がありえない・・気持ち悪いってなります。一番痩せていたのは身長162cmで50キロぐらいでした。そのときは自分に自信がでてきて本当に嬉しかったです・・(かつらは今でもしてますが・・)でも50キロは二日しか持ちませんでした・・すぐにリバウンド・・今は大体55キロあたりでしょうか・・本当に自分が嫌です。太るともう外に行くのも、人にも会うことができません・・いわゆる引きこもりです・・いつも死にたいって思ったりもします。。本当にどうしたら良いのか分かりません・・長くなってすみません・・ちなみに私はアメリカに住んでいる日系人なので、日本語がちょっとおかしかったりしているかもしれません・・すみません・・どんなアドバイスでもいいので、どうか宜しくお願いします。

  • 7月中旬に彼氏にふられました。

    7月中旬に彼氏にふられました。 彼とは知りあって1年ちょっと、付き合ってちょうど7カ月でした。 私は31歳、彼は33歳という年齢です。 告白してくれた時の言葉から、年齢的にも将来を考えていてくれるとは思っていたのですが、実際に結婚の話はでることはありませんでした。 3月末に体調不良で私が仕事を辞め、少し休んで次の仕事や将来について考える時間がありました。 結婚話をしたがらない彼に、今すぐ結婚を迫るつもりはありませんでしたが、子供は欲しい為、出産リミットから逆算して自分の将来像として「結婚・出産」を意識し始めました。 しばらく一人で考えたかったため、5月中旬に彼と連絡を控えて冷静に考えました。 それでも大好きな彼だったので、その時点で別れて結婚相手を探す気にはなれず、自分の中でとりあえず1年は結婚は意識せずに楽しく付き合って行こうと決めました。 なかなか私の仕事が決まらなかった為、自分に自信もなかったことや、忙しい彼と会えないことが寂しかったりで素直になれず、疎遠なまま6月に入りました。 6月中旬から働き始めることができ、収入的にも安心できるかなと思った反面、新しい職場での生活時間の変化で、さらに彼と時間が合わなくなりメールでの連絡も難しくなりました。 7月に入り、会えない寂しさで自分の気持ちも分からなくなり、また、彼も私と会いたい気持ちがないのかと寂しくなり、その気持ちを伝えたところ、忙しい自分をわかっていない、不満を言われるおれの気持ちがわかるのかときついメールが返ってきました。 家も近いのに、月に1回または2回、数時間ご飯を一緒に食べるくらいしか会えな違いことが寂しかったとつもりが彼には不満に聞こえてしまったようでした。 数日経ち、お互い冷静になったと思ったので、何気なく普通のメールを送ったところ「このままではお互いに成長がないから、しばらく時間と距離を置こう。色々ゆっくり考えた方がいいと思う」と連絡がありました。 直感で「別れるんだ…」と思いました。 不安でしたが、彼の考えがまとまるのを待ちました。 一週間後、彼から夜に話したいと連絡があり、会いました。 この時点では私もあまり会っていなかったので付き合っている実感が薄く、別れることにすんなり同意しようと思っていました。 彼から、ものすごく考えたけど、自分と一緒にいたら、私の望む子供のいる将来はかなえてあげられない、結婚は考えられないと言われました。 私の顔も目も見ず、隣でそれだけ言うと苦しそうだったので、「わかった」と言い、彼は置いてあった荷物をまとめて「元気でね」と帰って行きました。 実際に彼と縁が切れてみて、彼の存在の大きさに気がつきました。 翌日、翌々日とメールをしましたが、ほとんど返事はありませんでした。 私が理由を聞くと、「自分はまだ結婚したくないしどうしようもない最低な男だから、自分の事しか考えられないやつだから、素敵な人と幸せになってほしい、絶対幸せになって」というのです。また、「あと、好きな人もいる。他に誰かを好きと思う最低な男だから」とも付け足してありました。数年彼女がいなかった程、女性に真面目で慎重な人だと知っていたので、本当の理由なのかもわかりませんでした。 もう一度だけきちんと別れの理由を会って聞きたいというと、一度はOKしてくれたものの数日後にやはりもう会わない方がいい、私の荷物を家の前に置いたからとメールが来ました。当初、宅急便で送ると言っていた荷物でした。 そのメールの後半に、「色んなところが合わなくて、ケンカがばかりで、もう気持ちもないし、戻る気もないから」とありました。 頑固な彼なので、今は連絡も取れません。 本当に嫌われたのか、私の将来を思ってのことなのか、諦めがつきません。 彼は今の仕事がまだ3年目で、収入も事務職をしていた頃の私より少なく、将来は独立する夢があり、一緒にいることは苦労することであるとはわかっていました。 なので、彼には言っていませんでしたが産休、育児休暇のある会社を探して転職活動をしていました。 彼の家族間にも病気や仕事など彼以外の家族に変化があり、その負担を強いられていることも少し聞いていました。 付き合い始めたころより、仕事も忙しい立場になっていることも分かっていたのですが私も自分に余裕がなく、彼を理解しサポートする言葉や行動が欠けいたと思います。 そこに、結婚という問題を真面目に考えた時、彼には重かったのかと思います。 現在、明るく前向きに別れを受け入れた状態で終わっています。 しばらく期間を置けば、また何気なく連絡を取って見てもよいのでしょうか。 このような状況で別れ、復縁した男性の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

  • 吐かない過食症?

    こんばんは。大学1年生の♀です。 私は最近、常に何か食べていないと 落ち着かない状態になっています。 この3ヶ月で少なくとも7キロは太りました(涙) 過食症のカテゴリを見てみると、 皆さん食べては吐き、食べては吐き、 を繰り返しているようですが、 私の場合困ったことに吐かないで ずっと食べ続けてしまうのです。 できれば吐いてしまいたいのですが、 吐き方もよくわからないので吐けません。 もう着られる服も限られてきてしまって 本当に泣きそうです。 これって過食症なのでしょうか? どうやって治せばいいのでしょう? あと、最近むしょうに寂しいです。 意味なく友達にメールして、 返事が返ってこなかったり、つれない返信だったりするととても不安になり、パニック状態になってしまいます。それでまた食べてしまうのです・・・。 友達にもメールを送ることによって迷惑をかけていると思うし、なんとかして治したいのですが・・・。 なんでもいいです。何か助言を下さい。 よろしくおねがいします。

  • 止められない

    わたしは17歳の高校2年生です あることが原因で過食が止められなくなり 今年で13キロほど太りました 痩せたいと思っているのに 惨めな自分を見るたびやけ食いに走ります 自分をコントロール 制御できないのが悔しくてたまりません わたしはどうしたらいいのでしょうか まずは過食をしないようになりたいです どうかアドバイスお願いします ちなみに 友達の前では過食はしません

  • 過食症に悩んでいます。

    拒食と過食の繰返しをしているのですが、この5ヶ月間で20キロ太ってしまいました。 18歳の時に無理なダイエットをしてそれから、拒食症になり1年後くらいから過食症になったと思います。 去年もそんな感じで秋から冬にかけ太り、夏には15キロ位痩せ元に戻ったんですがまた1月ごろから 過食が始まりました。 去年は学生だったので学校に行き始め、痩せようと意欲があったので 運動などもしながら痩せたのですが、今は家にいるだけでなにもせず どんどん太ってしまいます。 なんとかしないといけないと思い、運動したいのですが太っている姿を見られるのが嫌でなかなか 外にもいけません。 筋トレなど始めてもどうせ・・・と思ってしまいあきらめてしまいます。 2ヶ月くらいまともに外に出かけてません。 今は家族ですら会うのが嫌です。 これは病院など専門家の先生にみてもらったほうがいい状況なのでしょうか? 過食症を克服した方のアドバイスもいただけたら嬉しいです、 ほんとに毎日苦しいです。 155cmの44キロからダイエットをはじめ 18歳37キロをキープ、34まで落ち 19歳38から54に太り 20歳38までやせ 現在59です。 過食は嘔吐をしてしまっていた時もありますが 今はそれすら嫌になりはきません。。 でもどんどん太っていく自分が大嫌いです。 治るのであるならば、病院に行くことも考えていますが 不安が今はいっぱいです。 少しでもアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 過食の止め方、教えてください……

    タイトルの通りなんですが、 この頃過食が止まらなくて、本当にしんどいです 私は去年、摂食障害(拒食症)で5ヶ月入院 していました。 身長は150cmで、一番ガリガリの時、25キロで、 入院中に2、3回は死にかけたそうです。 今ではすっかり体重も戻り45キロ前後で 生活しています。 でも、この体重の増え方が良くありませんでした。 退院して1ヶ月間、春休みで一日中家にいました。 そして、初めて過食のスイッチが入りました。 この1ヶ月で、今まで食べなかったお菓子や 炭水化物を朝から晩まで 毎日山のように食べ、 退院の時35キロだったのが、 45キロになりました。 1ヶ月で10キロ太ったんです。 もちろん体脂肪も増え、25%にもなってしまいました。 過食をしながらも、カロリー計算は止められませんでした。 1日で4000~5000kcal、 ひどい時は、6000~7000kcal食べてました。 さすがにまずいと思い、頑張ってまた カロリー制限して、 でも減らしすぎは良くないから 1200kcalを目標に食べてました。 ちょっと運動も頑張って、43キロまでは 落とせても、 大好きなアイスなとが目に入り、 「カロリー範囲内なら、大丈夫かなぁ」 と、一口食べると、またスイッチが入り 過食してしまいます。 今、まさに拒食と過食を繰り返す生活を しています。 この頃は、ほとんど1日おきです。 自分の意志が弱すぎるのでしょうか? もうここまで体重もあるので、 病気のせいとも言いづらいです。 過食のときは、もう途中から どうでも良くなってきて、 とにかく、脈が早くなって、 呼吸がしんどくなるまで 食べるのを止められません。 固形物が入らなければ、 甘いコーヒーや牛乳も とにかく沢山のんで、 太りたくないはずなのに、 過食のときは、自らもっと太ろうとしてる みたいで、もう自分が怖いです。 もう、食べることにとらわれて生活 したくないです。 そして、普通の食事をして、 42キロ、体脂肪は20~22%ぐらいになりたいです。 長々と、長文失礼しました。 過食しない方法、 普通にカロリーを気にせず食べる方法、 一日中食べることにとらわれない方法、 家族と友達と、楽しく食べる方法、 摂食障害を、完全になおす方法 教えて下さい。 どうか、お願いしますm(__)m泣

  • 過食を続けて苦しいです

    最近また過食してしまいます。過食症とはもう六年はつきあっています。直ったと思いましたがまた最近はじまってしまいました。週末や休みが入ると特にしやすくて、次の日はいもたれで苦しくて動けないので学校を休んで、また一日食べて、夜中にまた食べて次の日も休むといったかんじで明日で一週間になります。最後に過食したのは先月一週間過食しました。満腹でも食べるので本当に苦しいです。ちなみに私ははけないので体重は増えます。以前は下剤をつかっていましたがあの苦しみに耐えられないのでもう使っていません。私は顔にでるみたいで一キロやせるだけで他人に指摘されるので二キロ増えるともうだれにも会いたくなくなります。あんなに苦労して一キロやせてリバウンドで二キロ増えるといった自己嫌悪にもおちいります。過食だけでなく買い物依存症の傾向もあります。以前病院に通っていましたが余計にいらいらすることが多いのでもうやめました。慢性的ではないんです、ただ一度始まるととまらなくなりうつになります。過食するときは、友達や彼氏、周りにひどくあたるので携帯もきります。しばらくしてどうしてたの?って聞かれるのがまたすごくストレスです。精神安定剤などの薬は私にはまったくきかないみたいです。過食っていうのは自分が強くならないと一生つきあっていかなくてはならないの?まわりに理解されないのですごく苦しいです。

  • 私は26歳です。鬱のなかダイエットを始め小さな嘔吐をしながら29キロま

    私は26歳です。鬱のなかダイエットを始め小さな嘔吐をしながら29キロまで落ちました。 過食に反転し吐けてしまっていたので、今では過食嘔吐ではないと食事がとれません。食べる=過食になるので、なんでもめちゃ食いのスイッチです。解離も併発していますが金銭的に入院などは難しく、最近年金をやっともらえるようになりました。 睡眠も浅く今では昼夜問わず過食起きになり、2時間おきにしか眠れません。 私は死ぬしかないですか? 医療機関に通い、薬もカウンセリングも受けています。 でも無茶食いが治りません。 どうすればいいのか、アドバイスをいただきたいです。 体重はこの数ヶ月で10キロほど増えました。(吐ききれてないためだと思います

  • 過食が習慣になってしまった!

    こんにちわ! ここ1、2ヶ月、過食がすごくて、165センチ56キロから61キロになってしまいました。 事情あって来年の6月までに50キロまでにしたいと思ってダイエットをしています。(太ってしまったのでダイエットになってないけど・・泣) どうも過食がとめられず、すごい量たべてしまいます。コレ食べたら終わりだ!なんて思っても欲に負けて食べてしまいます。 運動は1ヶ月前から週4回プールで40分程度泳いでいます。最近は冬休みでスノボに週2回以上いってるので、プールには週2回くらいしかいってません。 もはや過食に自制が効かなくなった今、克服するにはどうするべきでしょうか・・。 医者にいけ!というアドバイスは申し訳ないですけど遠慮させてください・・。ごめんなさい!!それだけは無理なんです。

  • 過食症・・?

    こんにちは。 2年前に体重を意識をしてダイエットし、61キロ→55キロまでやせました。(3ヶ月で)そしてその冬に3キロくらい戻り、また夏に向けてダイエットをしてそのまま55キロまで戻しました。そして、今に至るのですが、また5キロ増え、今は61キロです。 このように太ったり痩せたりなんですが、体型維持→ダイエットをするために、いつも四六時中食事のことばかり気を使っていなければいけないのが原因で、ちょっと過食症気味です。  どういう症状がが過食症なのでしょうか。 ちなみに、・・私は、 ・いつも食べ物のことが頭にある。食べようと思えば満腹でも食べれる。 ・特におなかがすいているわけでもないのですが、パンやお菓子など食べ、噛んでそのまま出すことが多いです・・。 ・↑ですが、ちなみに夕食でもたまに油物とかでも太りそうとおもったら噛んで出します。 (きたなくてごめんなさい。。) ・でもそれでも昔より体重が減りにくくなったし、すぐ太りやすくなったような気がします。お菓子は週に2回くらいちょこっと食べる程度です。 私のこの症状は過食症の初期症状?でしょうか。 でも飲み込んだ物は吐いたことはないです。 噛んで出すのは食べ物がもったいないし、意味不明な行動なので(ガムでもあるまいし) 止めたいのですが なんか習慣のようになってしまい何とも思わなくなってしまいました。ですので部屋のゴミ箱はティッシュでいっぱいです。。 どうしたら、止めれますか? 本当に悩んでいます。  食べ物がもったいないのと、いつまでもかんでだして・・という生活も続けるわけにもいかないですから。 どなたか同じような経験をされた方・この行動を直すようにするアドバイス・そしてこの行動は過食症なのか・・・  ご回答お待ちしております。