• ベストアンサー

「やっぱり」を英語で言うと?

Ganbatteruyoの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 No thank you.と言った後、考えを変えて「やっぱり」と言うわけですね。 この場合の「やっぱり」は「そうじゃなくて」と言うフィーリングを伝える表現ですね。 「思った通り」の「やっぱり」ではないわけですから、それなりに英語の表現もいろいろとあります。 No, thank you,,,,,Well, Second thought, 7 UP please. No, thank you,,,,,You know what? I will take 7 UP. No, thank you,,,,,Actually, I will take 7 UP. No, thank you,,,,,Sorry but I've changed my mind. I will take 7 UP. No, thank you,,,,,XXXXXX Can I have 7 UP, please. 7UPの部分はここに書かなかったものでも普通の言い方で良いですね。 要は、、、、、と7UPとの間の表現です。 最後にXXXXXと書きましたが、通じる英語として、ガチャガチャ何でも良いから意味のないことを言っても、後の部分がハッキリしていれば50%以上の確立で7UPをくれると思いますよ。 <g> ”Yappari, Can I have 7UP?”でも「通じる」と言う事で"I'm sorry, but I would like Tea."でも同じ事だと思います。  国際線のスチュワーデスは要点だけ分かればそれで良い、外国人の英語の細かい事は無視した方が良い、とまで教えられているそうです。 ですから、この場合は「この人ははじめははっきりいらないと言ったけど、ジェスチャーからすると7UPがほしいんだな。Can I have 7UPといっているし。じゃ、7UPをあげよう」と考えがちだと思います。 つまり、、、、、、と7UPの部分との間の「やっぱり」はNo, thank youといったのを「取り返す」意思がある、と言うフィーリングを伝えるだけのものである、と言う事なわけです。 ですから、 >「要らないって言ったじゃないのよ~」的オーラ を出すようなスチュワーデスは、なにを言っても(使われる表現でも)、要らないって言ったじゃないのよ~」と感じてしまうでしょう。 言い換えればスチュワーデスとしてはあまりよくない行動だと思います。 JALの試験管が見ていたらまず落とされるでしょう。 ですから、No, Thank you.と言った後、丁寧にCan I change my mind?と聞いても良いわけです。 つまり、この表現をする事によって、そのオーラが出なくなる、と言う事でもあるわけです。 出来れば使わない方が良い裏技の「XXXXX」も含めて書かせてもらいました。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

noname#249303
質問者

補足

とても分かりやすく書いて頂いて有難うございました。よく分かりました。 ところで今気がついたのですが、皆さんのご回答を見ていると"I'm sorry"ととはおっしゃられていないのですが、今回のようなケースは謝る必要のない局面なのでしょうか?「日本人は謝りすぎ」と良く聞きます。確かに私もよく口にしてしまいます。たまに"Thank you"というべきかの判断にさえ困ることもあります。どのようにとらえたら良いのでしょうか?ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • 英語に翻訳したいのですが・・・

    私はあなたを助けたいと思っています。 私は日本人なのでそれを読むことが出来ます ですが私は英語が出来ないので助けられません ごめんなさい  は Since I am a Japanese, I can read it. I would like to help you. but I do not understand English. I'm sorry であっているでしょうか? 頑張って翻訳したのですが不安なので教えてください また、間違いなどがあった場合は訂正してもらえると助かります 日本語がおかしくてすみません

  • 英語を教えてください

    どうぞよろしくお願いいたします。 ご連絡ありがとうございます。 返信が遅れてすみません。 1度お会いしたいのですが、私も英語があまり話せません。 来週で1度お会いできたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 Thank you very much for your reply and I am sorry for late reply. I would like to meet you but I am not at English. I am grad to meet you if we can meet next week. Best regards,

  • 英語

    1: A:Now,i'd like to stay a little more about our plans. B:( ) A:Sure,go ahead. What would you like toknow? (1)Excuse me. Could you speak up,please? (2)I'm sorry to interrupt,but may I ask a question? (3)I'm sorry,but could you repeat that,please? (4)Please excuse me. Is it all right if I leave now? ()にはいる番号と 全訳をお願いします

  • 英語を日本語に翻訳してくださいm(._.)m

    (1)Also I know I still need to show you my area. I was just too nervous (Moon sorry)(Moon sorry)(Moon sorry)(Moon sorry)(Moon sorry)(Moon sorry)(Moon sorry)(Moon sorry) (2)Hmmm like I want to send a pic of that for you but I'm nervous. I must over come my fears for you lol ( ̄^ ̄)ゞ

  • これで英語通じますか?

    変な文章あったら訂正お願いします(;o;) There is no Kumamoto than Tokyo, Yokohama. Therefore I feel that I am sorry that I co me to Kumamoto expressly. But, I am glad if you came to Kumamoto.

  • 英語表現

    『確認なのですが、重量は10gではなく10mgですよね』を英語で言いたいのですが、 下記のように書いてニュアンスが通じるでしょうか? I would like to make sure. Weight is 10 mg not 10 g, isn't it? もっと良い言い方があるでしょうか?

  • 英語にして下さいm(._.)m

    I would like a new one. But whatever you feel comfortable doing.に 『今撮れないから新しい写真は今度ね。これで我慢して。じゃぁ、仕事中だからまたね。』は英語でなんと言いますか? Well, I'm at work right now so see you.しかわかりません。(>_<)

  • 下記の英語で、通じますか?

    海外の作家から手作りのティーカップを購入し、昨日、その作品が届いたのですが、ティーカップに付いている王冠の丸い玉が、取れていました。交換してもらいたいのですが、どのように英語でメールすれば良いのでしょう? 下記の英語で、通じますか? Of the goods that arrived the other day, the round ball of the crown attached to the tea cup was taken. I would like to exchange it.

  • 英語にして下さい!!

    以下の文章を日本語にして下さい!! お願いいたします。 we will see, if that happens, but not now I would like have some possibility I have my mind in 1000 things, hehe I mean its very difficult, too much

  • 高校英語

    I would like to meet my pearents.(she) ( )の内の語句が不定詞の意味上の主語になるように全文を書き換える問題です。 私が授業でメモしてきた答えは、 She would like her pearents to meet. なのですが、なぜher pearentsなのかがわかりません。問題の英文の主語はIなので、my pearentsになるのではないかと思ったのですがどう思いますか。私のメモが間違っていたかもしれないと思って、テストが近いので不安になりました。 ただ、お礼の仕方を検索したのですが、回答者様が載せてくださっているのURLが開けず、お礼の仕方もベストアンサーの仕方もわからなかったので、代わりに...回答してくださった方に感謝を込めてありがとうのボタンを押します。すみません。予めご了承ください。。