- 締切済み
- 暇なときにでも
スンドーブを知ってますか?
今私はアメリカで生活をしていますがちょっと興味があることがあるので質問します。 ここロスアンジ゙ェルスではスンドーブ(おそらくこういう発音です。)とよばれる韓国料理の専門店がとても人気があります。これは豆腐チゲをご飯にかけて食べるという感じの料理なんですが、ご飯も石釜でたかれて出てきて、もちろん豆腐チゲの方もです。これを出している店もしくは専門店は日本にありますか?
- mayukos
- お礼率0% (0/19)
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 回答数2
- ありがとう数29
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-A
- ベストアンサー率36% (30/82)
日本だとスンドゥブ (またはそれに近い発音のカタカナ、もしくは純豆腐と漢字表記)という名前で、その料理を出す店はありますよ。 メジャーな所だと「東京純豆腐」というお店がチェーン店(?)でありますし、それ以外の韓国料理屋でもメニューに入れている店がたくさんあるようです。 ただし、日本ではぜんぜん流行ってませんよ。 もしかしたら一部の韓国料理ファンの方々に人気があるのかもしれませんが、私個人の食べた感想は・・・正直、日本人の口には合わないのかなと。 私はアメリカでは食べたこと無いので知りませんが、そちらで流行っているのならば、もしかしたらそっちで食べた方が断然美味しいのかも知れませんね。

亀レスですが、まだ覚えていますか?スンドーブ(スンドゥブ)は「純豆腐」を韓国読みしたものです。スンドゥブチゲは韓式食堂のポピュラーなメニューであり、日本国内では豆腐チゲとなっています。この豆腐チゲをご飯にかけて食べてしまうというのはあまり無いようです。これってご飯にみそ汁をかけるようなもので、行儀は悪いけど、案外おいしいのかも知れませんね。 ロスの料理は「豆腐チゲをご飯にかけた料理」を「豆腐」と呼んでいたわけです。
関連するQ&A
- 韓国で美味い純豆腐チゲ
年末年始に初めて韓国のソウルに行きます。 最近「純豆腐チゲ」にはまっているので、「純豆腐チゲ」の有名な美味しいお店を知っている方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
- 「~づくしの」は英語でどう言いますか?
例えば、「豆腐料理専門店で豆腐尽くしのコース料理を食べた」と言いたい場合など。 また、日本ではこうした「××尽くし」的な料理を出す店がありますが、海外でもあるんでしょうか? よろしくお願いします!
- 締切済み
- 英語
- 韓国料理、チゲなどの便利調味料
例えば、日本で言うと、本つゆみたいな、これ一つで、煮物もそばもうどんも作れてしまうような、 韓国料理バージョンのものはスーパーに売っているのでしょうか。 チゲなど作りたいです、チゲ鍋用のものを買うと高いので、 本つゆのようなお得な沢山入っているものが欲しいです。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- ユジンの豆腐チゲの作り方
とうとう冬ソナも終わりましたね。 さて、2話の中でユジンがチュンサンに作った豆腐チゲがとてもおいしそうで、ぜひ作ってみたいのです。韓国ドラマについてのレシピ本が出ているのは知っています。写真などの詳細の載ったHPがあれば嬉しいのですが。 ビビンバ用の石焼鍋を持っているので、それを使って一人分づつ作りたいと思っているのですが間違ってますでしょうか? 何せ韓国料理について初心者ですので…
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- 新大久保でつき出し(お通し?前菜)のたくさん出てくる韓国料理のお店を知
新大久保でつき出し(お通し?前菜)のたくさん出てくる韓国料理のお店を知りたいです。 今度母と新大久保に韓国料理を食べに行くのですが、 母が「韓国料理って、注文していないのに最初から おいしそうなお通しがたくさん出てくるのね。 あれをいっぱい食べてみたいわ」と言うので、 それを目当てに行こうと思っています。 私が知る限り、どのお店も2,3品は出てくるようですが、 本場韓国ではかなりの数(テーブルがいっぱいになるほど) 出てきますよね? 新大久保の韓国料理店で、あれほど出てくる所はありませんか? 行くのは多分日曜の昼間なんですが、ランチ時間帯でも そのようなサービスがあるところが知りたいです。 また、メインで食べたいのはサムゲタンやチゲなど 温かい料理です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 韓国には世界に誇れる麺料理はないのか?
今朝天下のNHKの7時30分のおはよう日本の番組で シンガポールで日本のラーメンが異常な人気だと放送しとりました。 日本のラーメンは、香港や台湾 やタイやマレーシアでも大人気です。 アメリカではもう当たり前のようにお店があります。 さらにこれらの国ではラーメンだけではなくて うどんやそばなどの日本料理として受け入れられております。 しかし日本人のマネをし日本人に憧れる韓国には 世界に誇れるような麺料理はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 重複する意味の慣用句
重複する意味の慣用句 日本で韓国料理を指す言葉で「チゲ鍋」と言うのが有りますが、韓国語で言う「チゲ」って鍋と言う意味なので、実際は同じ意味の言葉を韓国語・日本語で言っただけですよね? また、イスラム教のシーア派も、シーア自体に「派」の意味が有ると聞いた事が有ります。 この様に外国の言葉が日本に入ってきて日本語と組み合わさって一つの言葉になったけれど、実は同じ意味の重複でしか無い言葉があったら教えて下さい。 追伸:もし「チゲ鍋」も「シーア派」も上記の意味では無い、と訂正があるのでしたら併せてお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- 札幌 鍋料理
札幌市東エリア(厚別、白石、清田、豊平、東区)で鍋料理が食べれるお店ありますでしょうか? チゲ鍋等韓国系じゃない和風の鍋料理で探してます。
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 「~づくしの」は中国語でどう言いますか?
例えば、「豆腐料理専門店で豆腐尽くしのコース料理を食べた」と言いたい場合など。 また、日本ではこうした「××尽くし」的な料理を出す店がありますが、中国でもあるんでしょうか? よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 中国語
- 中華の人気メニューが麻婆豆腐というのは本当ですか
中華料理店で人気メニューに麻婆豆腐をあげる店が多いですが、本当に麻婆豆腐はそんなに人気があるのですか。 材料が豆腐で原価が安いから注文を増やしたくて麻婆豆腐と答えているだけで、実際には別のメニューの方が多く注文されていたりはしないのでしょうか。
- ベストアンサー
- レストラン・ファミレス
補足
ご回答ありがとうございました。 そうでしたか、やっぱり豆腐チゲだったのですか。 でもそうやってご飯にかけて食べる料理だと思っていたので、びっくりしました。 tatさんも是非試してみて下さい。 とても美味しいです。 ところで質問なんですが、亀レスというのは何ですか?