• ベストアンサー

新築でシステムキッチン等をネットで購入すること

新築一戸建てを考えています。 ネットで見ていると、システムキッチン等はネットで買うと新品でも半額以下であったり、とても安く手に入ります。 大手住宅メーカーでは、ネットで購入したものを取り付けしてくれるのでしょうか? 付けてくれても、工賃をやたらと取るかもしれませんが・・・ 今考えているメーカーはセキスイ、へーベル、ミサワです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megumomo
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.2

こんにちは。 現在某ハウスメーカーで建築中です。 我が家もお風呂がINAXのとあるシリーズが欲しく、見積もりを取り、ハウスメーカーに依頼したところ、うちのハウスメーカー扱いは20%程度の値引きでした。ネットでは40~50%の値引きが出ていました。 正直に営業さんに実態を伝え、施主支給も考えてると話しました。  No.1さんがほとんど答えてくれているのですが、 営業さんは、まず値引き交渉をしてみると(結果はまだです)言ってました。  施主支給では、工賃が入っていない事、物だけを売る場合は薄利多売ができますと。 こちらで取り付けは行なって通常の工賃だとしても、商品の補償ができないこと、スケジュール等で問題(商品が早く届いてしまったり、逆に届かなかったり、不良品であったり)が起きるかもしれない。それも施主の責任になること。不安をあおる訳ではないが、それなりの対応をしてもらうことになるかもしれませんと。  メーカーさんによって得意の会社・不得意の会社・商品があるので、それによってはネットで買うより、安心で補償も効くという効果があります。    単純な価格で決めないほうか良いと思います。  

arsenic23
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 やはり現実的ではないようですね。 でも、もともと価格の高いものですから、10%の違いでも10万くらい違ってきますので大きいんですよね。 保障のこともありますので、交渉の道具に使うくらいにしておこうかと思います。

その他の回答 (3)

  • chacha7
  • ベストアンサー率32% (38/117)
回答No.4

前回の3つのお答えにあるように、現場搬入時期の調整や補償については、施主の責任になりますし、おっしゃる通り、施工費は割高になります。 担当者の意識のレベルにもよりますが、アドバイスする人間(インテリアコーディネーターとか付いてるんでしょうか?)や、施工する側も施主支給品だと、テンションが下がって、きめ細かいアドバイスを得るチャンスが得られない可能性が高いんですよ。 本当は、安くていい商品を提供したいのは、やまやまですが、建築業界の現状です。 日本人は、欧米人と比べて仕上がりに細かいので、建築施工費には、手直しも見込んでの場合が多いというのが、現状なんですよね。 アメリカ映画とか見ると、自分達で、壁塗りしてたり、壁紙貼ったりしてるでしょ? 変に安くあげようとすると、かえって損をするかもしれないリスクはお忘れなく。(一消費者の立場に立って見ても、何事も自己責任の世の中なので。)

  • te-taro
  • ベストアンサー率12% (25/195)
回答No.3

大工 です。 安く買えるなら、私も買いたいですけど… この手の商品は、その機能などの知識が かなり必要です。 現場で問題になりがちなのは、 搬入の時期でしょうか。 大型ダンボールに梱包されて、 一気に入荷しますので、それなりのスペースが 必要です。 実際、作業される、大工さんと、よく、ご相談下さいませ。 この時期、雨で、日程がずれた場合、 別の保管場所とか、確保出来ますでしょうか? 実際のこのような問題をクリアするのは、 結構手間もかかりますよ。 また、安いものは、安いなりに、作ってあります。 実物もしっかり見てみたいですね。 ご参考まで。

arsenic23
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 施主手配では搬入時に問題が起こりそうですね。 置いておくスペースはありませんので、予定通りに工事が進まないときついかもしれません。 キッチンの物自体は、高いものを安く購入したいと思っていました。 妻が欲しいと思っているものは180万くらいのものなので、10%の値引率の違いでもずいぶんと違いますので、施主手配はどうかなぁと思ったわけです。 今はメーカーのショールームを見てまわっています。

  • sentatoku
  • ベストアンサー率51% (105/205)
回答No.1

■施主支給というのですが、これはあまり現実的ではないのです。ネットでの価格は取付費用や施工による不具合に対する保証が含まれていないのです。 ■施主支給をした部品の大きさが合わなかったり、施工による不具合が出たりした場合、その責任と補修費用は施主が負担することになってしまいます。施工費用と仕入れ費用の全体では果たして安くなるのかわからないところがあります。その部分は家全体の保証から外される可能性もあります。 ■施主支給は不可能ではないのですが、手に入らない輸入品とかに限るほうをお勧めします。

arsenic23
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 自分で購入したものを付けてもらうのは現実的ではないのですね。 万が一のことを考えると、メーカーにすべて頼んだほうがよさそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう