• ベストアンサー

「顔色が悪い」

「顔色が悪い」という事を本人に言うのは 思いやりがないと聞いた事がありますが 皆様はどのようにお考えですか? 確かに、顔色が悪いと言われると そうかなと思って気にして、ますます 顔色が悪くなるだけだと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19691
noname#19691
回答No.1

私自身唇の色が悪くてグロスを塗ってないと元気でも 「顔色悪いね。」って言われて「元気だって!」と 思っちゃうので人にはあんまり「顔色悪い」とは 言わないようにしています。 どうしても気になるなら「元気なさそうだね?何かあった?」 って聞いちゃうと思います。

noname#20618
質問者

お礼

ありがとうございました。 元気なのに顔色悪いって言われたくない ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#107878
noname#107878
回答No.3

 ほんとうに悪いなと思ったときにはすばり「顔色が悪いよ、大丈夫なの」と言います。  光線の具合かな、メイクの具合かな、口紅を変えているのかな....と思うような程度の場合は、まず「どうしたの、元気ないね」と言います。  相手が肯定した場合は、そこで「だって顔色、よくないもの」と思ったことを口にします。  相手がそうでもないといった場合には、「またカレのことで悩んでいたのかと思った」とかなんとか、笑って方向転換します。

noname#20618
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#20618
質問者

補足

口紅を変えているだけで顔色に影響するって 大きいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16929
noname#16929
回答No.2

言ったことも言われたこともありますが、思いやりがないとは思わないです。 本当に顔色が悪ければ、体調を心配して「顔色悪いけど大丈夫?」とか普通に言いますよ。 元気そのものなのに「顔色悪いよ」と言われたこともありますが、心配してくれているんだなぁと思うだけで、全然悪い気はしません。 体調が良いか悪いかなんて本人が一番よくわかっているので、「顔色が悪い」と言われたからといって、特に気にしたりはしません。 でも、思いやりがないという意見が多いようでしたら、今後は考え方を改めようと思います。

noname#20618
質問者

お礼

ありがとうございました。 気にしないというご意見で 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔色の良し悪しは気づくものですか

    28歳男です。 ときどき「顔色悪いよ、大丈夫?」「顔色良くなったね」「あの人顔色悪かったねー。大丈夫かな」といった会話を耳にしたり、こういった話をふられたりしますが、私には自分も含めて人の顔色の良し悪しが分かりません。 (分からないと言っても、極端な変化なら気づきます。例えば、プールで体温が下がってチアノーゼが出たり、酒を大量に飲んで赤ら顔になったり、貧血で倒れた人の顔が青白かったり) しかし、私が気にしている(他の人がきづいて私がきづかないのではと思っている)のはちょっとした体調不良による顔色の良し悪しです。 上記のような話をふられたときには、適当に「そうなんですよ体調が良くなくて」「ええ、すっかり良くなりました」などと話を合わせていますが、内心(体調の良し悪しが顔に出てたのかな?)、(そんなに言われるほど体調回復してないんだけど)と訝しんだり、反発したりしています。 そこで質問なのですが、皆さんは人の顔色の変化って気づきますか?また、顔色から体調の良し悪しが分かりますか?分かる場合はどれくらいの確信を持って言えますか? よろしければ考えをお聞かせ下さい。

  • 顔色が白くなるのは体調に異常ありますか?

    今年58才にはる母がいます。 最近、顔色が以前と比べ、白くなった気がしています。 どこか調子が悪いなどという事は言っておりませんが 症状がはっきり出る前に、症状が進行している病気等にかかっていないか心配です。 健康診断等を受けることを勧めているのですが、本人は特に目立った症状がないので、行く気はないようです。 顔色が白くなってしまうことが、病気の合図のようなものがあるようでしたら、ご教示お願いします。

  • 顔色悪そうな有名人と言うと誰でしょう?

    テレビでよく見る顔色悪そうと思える有名人がいれば教えてください。 顔色悪いというのは、体調が悪そう、どこか悪い所でもあるのでは?と思えてしまうという意味です。 私は、岡田幹事長、今田耕司さんが顔色悪そうに見えます。 なんか、顔色が悪くて、批判したり笑ったりする気分になれません。(気になってしまいます。)

  • 顔色悪くないのに倒れる!?

    めまいと立ちくらみのせいで目の前が真っ暗になり倒れたことがあります。でも倒れた場所で気がつき意識が戻るのが早かったというか気を失った時間も短かったと思います。顔色は悪くなかったそうで、1時間くらい寝たら治りました。 でも倒れた時に頭をぶつけてたみたいで痛かったです…笑 顔色悪くなくても倒れることってあるんですか?それとも私の自律神経がおかしいんですか?

  • 深酒で一度悪くなった顔色は禁酒で元に戻りますか?

    タイトル通りの内容になるのですが 私の知人がここ1年ぐらいかなりの頻度でお酒を飲んでおり しかも1回の飲酒量がかなりの量ということで 最近体調不良を訴えています。 本人も自分の飲酒量を反省しており禁酒を始めました。 確かに1年前と比べたら顔色が黄土色っぽくなっており 本人もかなり顔色の事を気にしています。 ここで質問なのですが、一度深酒で悪くなった顔色は 禁酒によって元に戻るのでしょうか? 禁酒以外の方法でも、肝機能が正常になることによって 顔色が戻る可能性はありますか?

  • 顔色が悪いんです

    肝臓悪そうな顔色と良く言われます。 一時期毎日飲酒していてγgtpがかなり高くなりそのせいかなぁ?と思い禁酒をして数値はだいぶ下がりました。 血液検査の結果はγgtpが若干高いもののその他は正常です。 肝臓以外にどんな事で顔色悪くなりますか?

  • みんなの顔色がうらやましい

    関東に住む高校2年の男です。自分はよく喋るほうだけど中学からとよく顔色が悪いと言われます。調子がいいときでも今日は顔色が悪いねーと言われます。みんなは顔色が赤っぽくていいのに自分は顔色が悪いから暗いイメージがあるらしいですかなりショックです。心配です。それは何かが悪いからでしょうか?教えて下さい。。。

  • 顔色が悪い?

    親戚が概ね3ヶ月に一回程度、近所の鍼灸院に行く傍ら私の家に夫婦で訪ねて来ます。 2人は夫婦で60代。当然、顔を互いに見ながら挨拶を交わすと、いっつも私に言う、うたい文句みたいな言葉があります。「元気にしてる?顔色悪いけど大丈夫?」。この言葉、健康なのに言われるのですごく嫌味に聞こえます。また、よく聞き取れない言葉も多く、適当にハイハイハイとコチラは言ってますが、どうも気になって仕方がありません。また、顔色が本当に悪いのか?同僚や友人に聞いても、別に普通だけどと言われます。この夫婦はナゼ顔色悪いといっつも私に言うんでしょうか?まぁヨット好きな叔父はいっつも年中黒いですが。

  • 相手の顔色を疑ってしまう。

    相手の顔色を疑ってしまう癖をなおしたいです。 高校生の女です。 こんにちは。 私はいつも相手の顔色を疑ってしまいます。 例えば、普通に友達と話していて話し終わった後に、「あーあの発言どう思われていたんだろう」とか「絶対さっきの嫌われた」とか、勝手に推測をしてしまいます。 なので、例えば大人数でみんなが話していたとしても、「私が今入ったら皆微妙な表情をするんだろうな」と思ってしまい、孤立してしまいます。 どうしたら相手の気持ち、顔色を疑わずにかいわすることができますか?

  • 顔色が・・・

    7ヶ月になる息子のことでうかがいます。 今日、14時ごろから2時間ほどお昼寝をした後、 顔色が青白くなって血色も悪く、唇にも血色がありませんでした。 つめや指先も白くてとても冷たくなってしました。 でも機嫌が悪くて泣くわけでも、ぐったりした感じもありません。 しかし私があやしても全く笑わなくて、じーっとどこかを見ている感じだったり、渡したおもちゃをブンブンふっていました。 とりあえずぐったりしている様子ではなかったのと 前の離乳食とおっぱいが5時間以上前だったので、 お腹がすきすぎて血糖値でも下がってるの?かと思い、急いで離乳食をつくって食べさせると、 食欲はあるし、だんだんつめに赤みもでてきたので一安心しました。顔色や唇の色も徐々に回復しました。 とりあえず病院に行かなくても大丈夫だと思っているのですが、 あまりにも顔色が悪かったり、爪がまっ白になっていたのが気になります。 血が行き届いてないのでは?と思うくらい指はまっ白でした。 心臓など何か病気なのでしょうか? それとも赤ちゃんて寝起きとかに顔色が悪くなったり、爪がまっ白になるくらい指先がつめたくなるものでしょうか? 確かに冬とか寝てるときには指先は冷たくなりましが、血色がないのが気になりました。 ちなみに、息子は、3日前に39度近い熱をだし、突発性発疹かと思いましたが、昨日には熱も下がり、湿疹もでていないため、先生からはただの風邪だろうといわれました。 とはいえ、病み上がりだったということが何かえいきょうしているのでしょうか? 病院で一度受診したほうがいいのか、あまり気にしないでよい症状なのか分からなくて困っています。

このQ&Aのポイント
  • 突然、「データが残ってます」が表示され印刷が途中で止まってしまう。印刷枚数を1枚にしても全部印刷できない。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリとしては筆まめがあります。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう