• ベストアンサー

ガソリンを入れるのに最良なタイミング

wedgeの回答

  • ベストアンサー
  • wedge
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.7

 質問の意味とは異なるかもしれませんが、ガソリン代節約の大事なことを補足します。  「ガソリンは朝入れろ」です。  言い換えれば、給油温度が低下しているときは、ガソリンが収縮し(わずかですが)、同じ1リットル表示であっても、同一料金でより多くはいるのです。  運送会社の給油が朝行われるのは、これを元にしています。  冬であれば、より寒い日、夏であれば朝(夜明け直前)に給油してはどうですか。

MERUSI
質問者

お礼

給油温度に対して、損得があるのは始めて知りました。 だから朝にトラックがガソリンスタンドに多いわけですか。こんなことはじめて知りました。参考になりました。 早起きは3文の得なわけですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エスティマのガソリンの抜き方

    車を買い替えるのですが、3日後に納車なのをわすれてガソリンを満タンに入れてしまいました。 このような質問はよくないと思いますが、1万円も損をするのがもったいなくて。 なんとかガソリンを抜くことはできないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 値上がりガソリンは満タンにすべき?

    ガソリン代180円になっているそうです。 車はめったに運転しないので半分くらいまでしか、普段は入れません。 ガソリン代は、もっと値上がりすると思いますか? とりあえず満タンにしとこうかなと迷っています。 燃費も良いので満タンにすると次は半年くらいガソリンを入れなくても大丈夫だと思います。

  • 車のガソリン。

    先日車にガソリンを満タン入れてしまいまして、すぐに故障しました。今まで何回もいろんなところが故障してて、9年のってます。来年買い換えるつもりでしたがこの際もう今の車に乗るのをやめて新しく買おうと思いましたがガソリンを満タンにいれてしまったばっかりなのです。いつ止まるともわからない車に乗るのが怖いので今すぐにでも買おうとおもっていますが、ガソリンが・・・そこで、自分で今のガソリンをぬくいい方法はありませんか?危険でしょうか?絶対にしてはいけないことと気をつけること教えて下さい。

  • ガソリンメーターについて

    今日4センチくらい少しの段差に車体を斜めにして止めました。で、エンジンを切り、止めなおそうとエンジンをかけたらガソリン満タン入っていないのに(1,5メモリくらい減ってました。)掛けた寸前にガソリンメーターが一気に満タンになりました・・・でそのまま30分くらいの道を帰ってきて止めてまた今見てみるとまたガソリン満タンのままになってました。故障ですよね?

  • ガソリンについて

    ガソリンを満タンに入れるのと、2千円分とか入れるのでは単価同じなのでしょうか? 満タンに入れると、現金払いなので面倒なんです。 で、よく2千円分って入れるんですが、ふとこの疑問が・・・ ガソリンスタンドにお勤めしている方、教えて下さい。

  • ガソリン高いですよね・・・

    自家用を所有の皆様、ガソリンを入れるときは満タンにしますか? 一回で満タンにするか、金額指定やリッター指定で車にご飯を与えるか・・・お聞かせくださいませ。 ガソリン高騰はまだまだ続くのでしょうかねぇ・・(/_;)

  • セルフのガソリンスタンドで・・・

    セルフのガソリンスタンドで、あと500円分入れたら車のガソリンが満タンになるところ、1000円分入れようとして給油したら、ちゃんと満タンになったらそこで給油はストップしますか? またその場合、お釣りってもらえるんですか?レシートにバーコードとかあって、精算してくれるんですか?残り500円分返してもらえるんでしょうか?

  • 経費のガソリン代について

    スタッフに車を出してもらい、走った分のガソリン代をスタッフに支払いたいのですが、この場合、出発前にガソリンを満タンにしてもらって、帰ってきたときにまたガソリンを満タンに入れるというのが通常のやり方ですよね? 私がスタッフに支払うガソリン代は、帰ってきたときに入れたガソリン代のみでOKですよね?

  • バイクの保管とガソリンについて

    今まで毎日大型バイク(レギュラー車)で通学しておりましたが、原付を譲ってもらったので 週末専用マシンとなりそうです そこで、保管時のガソリンについてでお尋ねします 長期保管の場合、ハイオク満タンやタンクを空っぽにするというのはよく聞きますが 1~2週間に1回のショートツーリングという乗り方でしたら、どのように保管するのがよいでしょうか? エンジン自体は週1回は必ずかけようと思いますが、そのまま乗るかどうかは何とも言えません ですので、同じガソリンを2、3ヶ月使用するといったことも起こりうるだろうし、大丈夫なのかと不安に思っております 気にしすぎな気もしますが、ご教授お願いします

  • 車のガソリンの量

    車の燃費を考えて、満タンにしていません。最近になって、満タンにしていないと、空っぽの部分が錆びてくると聞きました。本当でしょうか?又、錆びているかどうかは、どのように調べればよいのでしょうか? さらに、もし錆びている場合、どうすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう