• ベストアンサー

沖縄で転職したい!

はじめまして。 32歳、男、会社員、既婚、子2人(2歳・0歳)です。 勤続7年なのですが、職務内容に不満が募り、転職を決意しました。家族も了承してくれ、ありがたい限りです。 転職するにあたり、いっそのこと憧れの沖縄で働こうかと考えているのですが、自分自身手に職がないことに気づき唖然としています。 教育関係(学習塾など)または営業の仕事くらいしか出来ないのですが、沖縄ではそのあたりの事情はどうなのでしょう? また、「沖縄で働く」ということについて、全般に思うことがあれば書いていただけますか?今の私にはどのようなことでも参考になります。   ちなみに、私たち家族は関東生まれの関東育ちで、沖縄に行ったことがありません。 どんなことでも結構です。沖縄についてご教授ください。よろしくお願いします。

  • nunta
  • お礼率100% (10/10)
  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tempnamon
  • ベストアンサー率40% (317/777)
回答No.4

47都道府県で人口増加率1位は沖縄です 出生率が高いわけではなく移住する人が多いんです 定年後暖かいところでのんびり暮らすとか旅行で行ってそのまま住みついたという人もいます ただ給与所得者としての仕事を探すとなると難しいかもしれませんね 給与レベルは全国でも最低レベルですし逆に失業率は全国でも最高レベルです 移住する人たちは小さいながらも自分で何らかのお店などを経営している人が多いようです ハローワークなどのHPから求人情報を見ることができます、いちどご覧になってみてください http://www.hellowork.go.jp/ http://www.job-net.jp/ 営業となると、旅行関係、自動車関係が多いようですね 教育関係であればiタウンページで「塾・進学教室、学習塾、進学塾、予備校」で検索すると789件あります 個人でやっているところも多いと思いますが先生を雇っているところもたくさんあると思いますよ http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&jsy_pref_name=%89%AB%93%EA%8C%A7&Location_fix=%89%AB%93%EA%8C%A7&cont_id=a00&svc=1201&init_word=%8Aw%8FK%8Fm&jsy_pref_code=J47&jsy_level=0&Submit=%8C%9F%8D%F5&navi=a1%2Ca3%2Csearch&init_addr=%89%AB%93%EA%8C%A7&proc_id=r1&focus_theme=Z268800%2CZ077850%2CZ294540%2CZ594300 学研やベネッセのような全国規模の教材販売会社であれば沖縄にも支社、営業所、販売代理店のようなところはあると思います こういったところであれば教育関係・営業の両方を満たしているところもあると思いますけどね

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/,http://www.job-net.jp/
nunta
質問者

お礼

ご親切な回答に感動しています。 たしかに、沖縄の失業率って、相当悪いらしいですね。 人口増加率が1位だなんて、初めて知りました。すごいぞ、沖縄。 ITや建築技術など、手に職の無い私にとって、転職するとしたら学習塾か営業職くらいしか思いつかなくて・・・ それでも、募集しているかどうかはともかく、教育関係だけで789件ヒットしているということは、それだけ雇用の可能性はあるということですから、ほんの少し安心しました。 まことにありがとうございました!

その他の回答 (7)

回答No.8

#7です。 これは私の考えですが、低リスクで沖縄での生活を考えるなら、沖縄に営業所等のある関東近辺の会社に就職するのがいいと思います。 その際沖縄への転勤を条件にしておけばいいと思います。 そうすれば家の心配も会社がなんとかしてくれるでしょう。 それで何年かやってみて本当に沖縄でやっていけるかを考えればいいのではないですか。 失礼ですが、質問者さんの考える副業でなんとかしようというのは余りにも考えがあさはかすぎると思います。

nunta
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、たしかに浅はかに思われるかもしれません。 「沖縄に営業所等のある関東近辺の会社に就職する」というアイデアは一番現実的、かつ安全なやり方だと思います。 リスクはもちろんありますが、それを「低く抑える」ということも考えなければなりませんね。 ご助言、ありがとうございます!

回答No.7

まあ、小さなお子さんもいることだし何も知らない土地に移住は止めておいたほうがいいでしょう。 仕事についてはみなさんも言われる通り失業率、給料ともに良くない状況です。 その他では、あちらでは家を借りるのにも現地の人に保証人になってもらう必要があります。(なにかあった時に本土までわざわざ取り立てに行く訳にいかない為) 沖縄に行った事が無いって事はこの辺も苦労しますよね。 それと将来の事を考えると、もしむこうで挫折した時に、その年齢で手に職もなければ、こちらに戻ってきても再度仕事を探すのは今よりさらに難しいのは明白ですね。 一人ならなんとかなることも、家族がいらっしゃるとそういった事まで考える必要があると思いますよ。 今沖縄は本土から軽い気持ちで行った人たちが職がなくてホームレスになるというパターンが非常に多いそうです。 私も沖縄が好きで何度か旅行もしましたし、移住したいと考えた事もありますが、現実は難しいと思ってます。

nunta
質問者

お礼

>あちらでは家を借りるのにも現地の人に保証人になってもらう必要があります。(なにかあった時に本土までわざわざ取り立てに行く訳にいかない為) 知らなかった!そうなんですか?! スクールさんのおっしゃることもいちいちもっともで、再び自分の決心が揺らぎかかっております。ご親切なご助言に、心から感謝いたします。 ご回答がひと段落したようですので、これまでの皆さんのすばらしいアドバイスをもとに、私は以下のような考えを持つにいたりました。ご面倒でしょうが、お付き合いいただければ幸いです。 家族は(あたりまえですが)私のかけがえのない宝です。家族を路頭に迷わすようなことは絶対にできません。 このことを踏まえたうえで、私は次のような計画を立ててみました。 1.転職を実行する前に、確実な(というものがあるかどうか分かりませんが)「副業」を手に入れる。この「副業」で、毎月最低限の収入(10~20万円)を確保する。 2・「副業」のための運転資金をためる。 3・「2」のために3ヵ年計画で300万円を目標に設定する。 4・「副業」が軌道に乗ったところで、心置きなく退職し、沖縄で転職活動を行う。 ・・・というものです。 「副業」が、すべての鍵を握っています。でも、今の私に「副業」の具体的な案はありません。 すべての発端は、現在の仕事に対する不満です。これが私のパワーの源になっています。 そして、沖縄。 「あの美しい島で(行ったことはありませんが)子供を育ててあげたい」 そんな思いにとらわれてしまった、はっきりいって愚か者だと思います。 そして、それでもそれを実現したいなあと漠然とイメージし、ここに質問してみました。 でも、スクールさんも「私も沖縄が好きで何度か旅行もしましたし、移住したいと考えた事もありますが、現実は難しいと思ってます」とおっしゃっているとおり、沖縄移住は生易しいものではないようです。 しかし、何とかして、どうにかして実現にこぎつけたいのも、今の私の本音です。 #1の方のご意見を待ってみたいので、もうしばらくの間ここを締め切らないでおきたいと思います。どうかご了承ください。 また、皆さんの忌憚のないご助言も、もちろんお待ちしています。 甘ちゃんな計画ですが、言いたいことを言ってくださって構いません。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • alice_004
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.6

>ちなみに、私たち家族は関東生まれの関東育ちで、 >沖縄に行ったことがありません。 それは、旅行で行ったこともない、ということでしょうか? 行ったこともないところに移住というのは、ちょっと無謀かもしれません。 #4さんが書いているような、教育関係の職が沖縄にもあったとしても、ひょっとしたら東京近郊で職を求めるときと同じような椅子取りゲーム(1つの職に数人~数十人が応募する)があるかもしれません。 そろそろ夏の旅行シーズンになりましたので、もし3日間くらいお休みがとれるなら(そして、旅行できるくらいのお金があれば)、一度ご家族で沖縄旅行にいかれたらいかがですか。自分の目で見たら、想像通りの場所かもしれませんし、ちょっと思っていた場所とは違う…なんてこともあるでしょう。移住を考えるのは、沖縄に直接行ったあとでも、遅くはないと思いますが…。

nunta
質問者

お礼

私たちは、沖縄に旅行にさえ行ったことがありません。 ただ、海外のリゾートビーチに何度か行ったことがあり、「いつか沖縄にも行かなくっちゃね」と話し合うくらいだったんです。 アリスさんのおっしゃることはまったくそのとおりで、実際に自分たちの目で見てみなくては話になりません。 今は0歳児の子供がいるので家族旅行はきついのですが、いつか実際に行ってみてから決めてもいいかなぁと思うようになりました。 いやしかし、今の仕事まだやらなくっちゃいけないのかなぁ・・・ 大変参考になりました。ホント、ありがとうございます!

回答No.5

沖縄の失業率は、7~8%に達するそうです。これは本土の2倍程度でしょうか。また、現金給与総額は47都道府県中46位、東京の約半分・・・(ある本から)。 奥さんが共働きOKで、贅沢は当面凍結して・・・やっていけるのであれば頑張りましょう。 あと、最近は沖縄ブームの乗って安易な移住をし、現地の方に迷惑をかけたり、あっという間に立ち行かなくなってしまう人が急増しているそうです。ヤマトンチュはやっぱこの程度か、と思われないよう、観光ではない沖縄をちゃーんと理解し、風習なんかに馴染めるかとかよーく考えてから行動してください。憧れだけでは何ともならないです。

nunta
質問者

お礼

失業率8%って・・・高すぎる。国レベルなら崩壊寸前じゃないですか。 私も近年の沖縄ブームに乗って、結局ホームレスに・・・ やっぱり、憧れだけではダメなんですね。 これから関係本を読み漁ってみようかと思ってるのですが、相当ハラを据えてかからないといけませんね。 中・長期計画に変更して、勉強をして見ます。 どうもありがとうございました。

noname#11984
noname#11984
回答No.3

沖縄にも教育関係あるいは営業職の仕事はないことはないと思われますが、未経験である以上どちらも地縁・血縁がないと仕事になりにくい(あるいは雇ってもらえない)可能性が高いかと思います。どちらも沖縄県特有の様々な事情を踏まえた上でないとやっていけない仕事でもありますので。 また、乳飲み子を抱えたご家庭をお持ちですので、沖縄県の給与の現状に関してもハローワーク等で状況をしっかりご確認されたほうが良いかと思います。 また、細かいことに関しては参考URLにある掲示板等でいろいろ突っ込んだご質問をされてみるのも良いのではと思います。 辛口なアドバイスになりましたがご容赦ください。

参考URL:
http://uwasa.moo.jp/index.html
nunta
質問者

お礼

いえいえ、辛口のアドバイスこそ耳を傾けなければなりません。むしろ、ありがたいお言葉です。 沖縄に地縁・血縁等はまったくなく、住むとしたら1からの出発となります。やはり、厳しいのですね・・・ 沖縄の物価や給与事情なども、これからしっかり調べたいと思います。 「沖縄のうわさ話」非常に参考になりそうです。本当に本当にありがとうございます!! 感謝!

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.2

沖縄と言っても本島から離島まで色々な地域がありますので一概には言えないと思いますが、教育関係は充実していない地域もありますのでビジネスチャンスがあると思います。営業は...何の営業なのかによって異なると思いますので分かりません。 ただ1つ言えることは関東よりも収入は低くなります。能力や自分で開くのかどこかに勤めるのかなどにも大きく左右されますが10万円台~20万円台も覚悟した方がいいかもしれません。アルバイトなどでは800円もらっていれば"ものすごくいい仕事"と言われるような場所ですから。

nunta
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます! なるほど、収入は現在より下がることになりそうですね。 覚悟はしていますが、子供2人いる現状では経済面は重要事項です。 分かってはいるのですが「沖縄に住みた~い!」という衝動は抑え切れそうもありません。 塾講を目指すならば、やはり那覇近辺になりそうです。 拙速はいけないと注意しつつ、慎重に計画を見直してみます。 本当にありがとうございました!

回答No.1

僕は中学生でで、意見できるような立場じゃないような立場にあるきがしますけど、聞いてくれますか? 僕は中2で、塾に通っています。そして、その塾の先生に沖縄マニアの先生がいます。毎年長期の休みの時期になると沖縄に行ったり、塾のドアのガラスの部分に自分で沖縄で撮ってきた写真を貼ったり、自分の事をILO(I love Okinawa)と言ったり、沖縄大好き人間です。その人に沖縄の事について聞いてきてあげましょうか?もしかしたら普通の沖縄マニアで、就職の事なんか考えていないかもしれませんが、沖縄移住計画を考えているという噂も流れているので… 今度の塾は日曜日にあるので、今週中は詳しい情報を教える事は出来ませんがどうぞ気長にまっていてください

nunta
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます! やっぱり沖縄に惚れてしまった人っているんですね!その先生の気持ち、今のわたしにはすごくよくわかります。 その先生も、沖縄に移住したら塾で働くのでしょうか? それとも、別の職につく計画があるのでしょうか? もしお時間が取れれば、その先生の夢なども伺ってみてください。よろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 関西から関東に転職するべきかどうか

    30歳前半の既婚女性です。 現在、関西圏で仕事をしていますが、今回希望の会社(関東)から内定をいただいたので思い切って家族で関東に引っ越そうと思っています。 私が世帯主で夫が主夫という形式なので、 夫は私の転職には賛成です。 現在、勤務中の会社は中小企業。 内定をもらった会社は大企業で年収は最低でも150万くらいアップします。 生まれも育ちも関西で両親も関西です。 まさか関東に引っ越すとは考えなかったので3年前に一軒家を購入しています。 関東に行くとなると、家を売却するか、貸すかする必要があります。どちらにしてもかなりの損になります。 また、親がなぜ、いまさら、関東にいくのだと猛反対しています。姉が一人おり、彼女は関西在住です。 私自身は、自分がやりたい仕事に就けるので ぜひ、関東でチャレンジしたいのですが、 このような場合、みなさんならどう決意されますか?

  • 沖縄のお祝い事、しきたりについて、教えてください。

    8月に赤ちゃんが生まれます。 私は生まれも育ちも関東ですが、彼は沖縄です。 そこで、結婚報告~結婚~妊娠~出産~幼児期の、沖縄のしきたりがありましたら、教えてください。 ちなみに、まだ彼の身内には、妊娠の報告もしていません。 どのような手順を踏んだら良いかも、アドバイスください。

  • 方言について

    始めまして、高校生です。今大学のことで悩んでます。私は大学は県外の大学に行きたいのですが方言のことで悩んでいます。私は関東生まれの関東育ちなので標準語しか話せません。そのため関東外の大学に行ってやっていけるか心配です。授業も共通語話せる教授ならいいけど、話せなければ授業もわからないし・・・友達が沖縄とかとくにわからないよ、とか言ってたけどどーなんでしょう?少しは方言を勉強したほうがいいでしょうか?

  • 沖縄に住みたいと思っています。

    都会生まれの都会育ち。 でも都会のむさ苦しさがいやで東京郊外に住んでいます。 新宿(特に今の新宿)に行くだけで息が詰まります。 学生時代から渋谷は狭くてごちゃごちゃして大嫌いでした。 30歳を過ぎて始めて訪ねた沖縄。 ここは楽園でした。何度も時期を変えて通うようになりました。 この20年余りに50回以上行ったでしょう。 (家族一同は15回ほど、あとは一人あるいは私の友人と) 沖縄の知りあいもできました。いろいろ沖縄の習慣教えてくれます。 結婚式にも参列しました。(感動) 簡単なウチナーグチ覚えました。(発音ちょっと変だと言われるけど ウチナンチューも関心してます。) 血圧が高い私には冬がありがたいです。また寒さに弱いのです。 (妻は雪国育ち…寒さに強い) ・高級リゾートとは次第に無縁になっていきました。  (民宿、コンドミニアム、ウイークリーマンション) 定年になったら沖縄に引っ越したいと妻に行っています。 条件:多くの人はリゾートに住みたがりますが、私の場合はもっと先を考え、車が運転できなくなってもいいようにモノレール沿線の空港に近い街。(病院が近いこと。) ・私にとって、繁華街は国際通り等で充分と考えています。デパートは沖縄三越で充分。ベイエリアも美浜で十分です。(妻は新宿伊勢丹などが捨てがたい。…私は東京はものが高く住みにくいと感じています。) ・妻には2カ月に一回ぐらい東京へ飛行機で行けばいいじゃないかと言っています。(そうかしら・・・というところです。) ・今は羽田空港まで車で直行でも1時間以上かかります。(時間帯によっては渋滞考慮要す。電車なら2時間弱)  この間に那覇から羽田に着きそうです。 ・妻の友人は「いいじゃない」と言っています。  「泊めてね」と言っています。  ※4人程度泊まれる応接間は用意するつもり。 ・名護か本部に別荘マンションを買って車、運転できるうちは利用して もと思っています。(物件価格が安い) ・とにかく私自身は「むさ苦しい東京砂漠」で一生を終えることが苦痛 です。(あらゆる物価も高い。)  海外は医療面が心配なのでパスです。 ・子供達には、旅費を支援してあげれば良いと思っています。  (資金面では余裕があります。) ・不安なこと  勤め先の沖縄出身者は、沖縄に戻っても仕事はないし薄給だし、定年 退職後も沖縄に戻りたくないといいます。  東京の方が何かにつけて便利といいます。  ・今はネットも発達しそうは感じないのですが。  ・・・これがわかりません。あんなに楽園なのに。     何か落とし穴が・・・? 

  • 社会人2年目→転職したい。

     転職を考えています。23歳男です。 大学から新卒で、学習塾に入社して、今年で2年目です。 夢だった塾講師の仕事は楽しいですが、 (1)サービス残業(基本毎日4時間。残業が8時間になることも) (2)サービス出勤(休みのうち1日)  といった環境です。精神面で苦しいのは耐えましたが、ついには 体調面でも苦しくなってきて、転職を決意いたしました。  まったくの未経験ですが、小売関係の会社に興味があります。 (できれば本部希望ですが店舗勤務が多いことがわかりました・・) 【準備として必要なこと】  できれば夏ごろから新しい職場で働けたらなと思っています。 今やっていることは2つです。 (1)リクナビネクスト、エンジャパンでの情報収集 (2)リクルートエイジェントに登録 (面接の予定を決めた)  他に準備として必要なことはありますか。 【複数のエントリーについて】  リクナビnextやエンジャパン等でエントリーは複数の会社を 同時にしてもよいのでしょうか?複数から仮に内定を頂いて、 どこかを辞退する、というのは一般的でしょうか。  【現在の仕事を退職するタイミング】  内定が出てから辞表を提出、という形を考えていますが よろしいでしょうか?  会社には迷惑をかけてしまいますが、内定が出る前にやめる話を すると、自分が危なくなる気がするので。。  長くなってしまいましてすみません。 ご協力いただけるとうれしいです。  また直接のご回答ではなくても、転職や小売全般などの小さな 情報でもいただけると助かります。  よろしくお願いたします。

  • 履歴書、職務経歴書はワープロだめですか?

    20代女性です。 転職を考えています。今は、普通の会社員(事務職)ですが学習塾の講師に応募しようと思います。 ワープロで、履歴書、職務経歴書、志望動機(1000文字以内)を作成しました。 が、やはり手書きの方が良いのでしょうか・・? 字を書くのが苦手です。学習塾の方からは指定はありません。 よろしくお願いします。

  • 学習塾講師への転職

    現在転職活動中の男(31)です。 前職では印刷関係の仕事に従事していたのですが、1年前に離職しました。 次の就職先を探している中で、「学習塾の講師」の仕事が良いかなと思い始めました。もともと子供は好きですし、教えるのも好きです。 自分は大勢の人前で話すのは得意ではないので、個人指導メインの会社にしぼっていたところ、先日たまたま条件的に良さそうなところを見つけました。 ですが、規模としては小さく、将来のことを考えると給与面で心配があります。 将来的に結婚を考えておりますが、塾の講師というのは男性が将来の相手や家族を養っていけるような、給与面やその他待遇の面で安定した仕事ではないのかなと自分では思っております。 学習塾の仕事はあまり休みがなく大変と聞きます。旦那様(もしくは奥様)が学習塾の講師をしておられる方がいらっしゃいましたら、給与面や生活面などで苦労された、もしくはされている点、あるいは、他の仕事と違ってこんなところが良い等、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 関西への転勤

     先日、会社から関西への転勤を命じられましたが、正直なところ悩んでおります。と言いますのは、私生まれも育ちも東京の下町でして、このかた関東以外の地に住んだことが有りません。また、資格を取るために夜は資格の予備校にも通っております。  そこで皆さんに質問です。会社の命令通り甘んじて異文化の地に行くべきか、若しくは退社を決意し、住み慣れた街で自分のやりたいことを取るべきか。

  • 製造業への転職について。

    こんばんは。 質問よろしくお願いします。 現在地元の自動車の金型メーカーで働いています。 中小企業ですが今年の4月で勤続4年になります。 色々わけあって転職を考えているのですが、やはり私は物づくりが 好きなので製造業を希望しています。(現職の自動車金型メーカー以外) 私としては製造業の中でも電気機器メーカー(キヤノ○)や 素材メーカー(東○)を特に強く希望しているのですが どのような資格を持っていると良いでしょうか?(現場系で) このご時世なのでなおさら通る門は狭いかと思います。 少しでも広くしたいです。 いずれにしても未経験からの応募という形になると思うので 資格以外にも何か私のような人間がプラスになるアドバイスが あったらよろしくお願いします。 最後に先ほど書いた製造メーカーはこの先安定と言えるでしょうか? 結婚をしていて家族もいるので、ある程度の安定は欲しいかもしれないです。 幸い?まだ先ほど書いた会社は中途採用を今現在しておられないので 今は準備期間にあてたいと思います。 初めての転職で家族もいるので事を慎重に進めていきたいと 思います。 長くなりましたが回答よろしくお願いします。 自己紹介 22歳/男性/既婚/勤続年数4年/高卒/転職経験なし 資格 フォークリフト/床上操作式天井クレーン/玉掛け ワープロ3級/普通免許MT

  • 転職すべきか迷っています

    はじめまして。質問をご覧いただきありがとうございます。 私は現在23歳の男性です。 昨年、大学新卒で今の勤め先に就職したのですが、標題のとおり現在転職を考えております。 【転職に思い至った理由】 ・身内の健康問題 私は現在、親元を離れ一人暮らしをしているのですが、実家で暮らす家族の者に健康不安があります。 その者は20年以上前から心臓病の既往があり、昨年来、悪化の傾向にあります。 私としても、彼の今後が不安ですし、側にいてやりたいという思いがあります。 ・経済的問題 現在の勤め先での待遇・条件があまり良いとは言えません。 私なりに努力はしたのですが、改善の見込みがありません。 先述の身内の健康問題につきまして、不謹慎ながらいつ何が起きるか分からない状況ですので、少しでも蓄えを得たいと考えています。 【転職を考えるにあたっての懸案】 ・現在の会社に対して、給与以外の面での不満は無い。 ・現在の職務内容に不満はない。(むしろとても好きである) ・「勤続して1年でやめる」ということに引っかかりがある。  →1年ほどの職務経験しか無い者を受け入れる転職先が、地元で見つかるか? 【現在の職務と志向】 Webデザインの仕事をしており、関連するアプリケーション類は一通り使えます。 デザイン作成については一定の評価をいただき、ありがたいことに私のファン(ご指名してくださるお客様)もいらっしゃいます。この点は現在の自分の、実務的な部分でのアピールポイントになると思います。 今後の課題としては、単に見栄えの良いものや指示通りのものを作るだけでなく、お客様のビジネスゴールを達成できるWebサイトを作成できるようになることが思い当たります。 これをクリアにするために、顧客との折衝から企画・提案、自社スタッフのマネージメント等、プロデューサーやディレクターとしてのスキルをどのようにして身に付けるか、どのようにステップアップするかを意識しながら業務に当たっています。 【皆様にご助言いただきたいこと】 ・私は転職するべきでしょうか?しないべきでしょうか? ・転職先の採用担当者から見たときに、「身内の健康問題」は退職理由として十分な説得力を持つでしょうか? ・あなたが採用担当であると仮定し、私に対してどのような疑問を抱くでしょうか?また、採用したいと思うでしょうか? 以上、ご拝読いただきありがとうございました。 よろしければ忌憚の無いご意見を頂きたく願います。