• ベストアンサー

ピエゾアクチュエータを探しています

ピエゾアクチュエータを探しています. 動作周波数60Hzで正弦波駆動をさせたいのです. ストロークは5から20μmです. どの会社のどれが良いか,わかる方いませんか.

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddler
  • ベストアンサー率53% (176/330)
回答No.1

私が使ったことのあるのは下記です。詳しいセレクションガイドは、英文しかないようですが。 日本での扱いは、 http://www.pi-japan.jp/page_001.html にあります。

参考URL:
http://www.physikinstrumente.de/products/section1/Piezo_Actuator_Selection_Guide.htm

関連するQ&A

  • 微動アクチュエータを探しています.

     正弦波運動をさせるアクチュエータを探しています. 必要なのは,ストローク200μm以上,駆動周波数100Hz程度,フィードバック制御ありで分解能1μmが得られるアクチュエータを探しています.  ピエゾアクチュエータも考えましたが,200μmのストロークを出すのが難しいようです.  何かありませんか?

  • ピエゾアクチュエータの動作確認について

    現在、微小切込み切削実験のための切削動力としてピエゾアクチュエータ(最大変位量40m)を使用しようと考えています。切削時に一定の微小送り速度(数m/s程度)を与えて試料台を動かすため、ピエゾ駆動用のプログラムを作成しています。プログラム自体はほぼ完成しているのですが、ピエゾが一定速度で変位しているかどうかを確認する方法がわかりません。どのようにして確認すればよいのかご存知である方がいらっしゃったら、教えていただけませんか。どうかよろしくお願いします。

  • SEM内で用いるアクチュエーターを探しています。

    実験で、SEM内切削装置を作ろうと考えています。 SEM内で、鋼等の高硬度な金属を切込み数μm,切削速度数μm/sで切削するための動力源となるアクチュエーター探しており、現在、ピエゾアクチュエータが候補としてあるのですが、ヒステリシスによって切削速度が一定にできないといったことやストロークが短いといった問題があるため、他になにか良い方法がないかと考えているのですが、どなたか良い方法をご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 圧電アクチュエータについて

    現在、移動量:50μm、繰り返し120Hzで部品を駆動させるために、圧電アクチュエータを使おうと思っています。とはいうものの圧電アクチュエータと部品との連結に悩んでおります。部品を圧電アクチュエータにバネで押付けても120Hzの繰り返し運動でカタカタ音が鳴りそうですし、接着なんてすると圧電アクチュエータがまともに動かなくなりそうで心配です。一般的にどのような方法で連結されているのかご教示頂ければと思い質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 静電アクチュエータについて

    静電アクチュエータを、30μm・1秒間に200回ストローク させることは可能でしょうか? また、上記の動作の際に、どのような問題が あるのかも教えていただけますと幸いです。 静電アクチュエータについて、本やネットで調べましたが 情報があまり載っておらず、困っています。 当方、機械初心者ですので、よろしくお願いいたします。

  • 圧電アクチュエータの正弦波運動制御

     圧電アクチュエータを正弦波運動させたいと思っています.周波数は40~100Hzで,精度は1ミクロン程度で,フィードバック制御をしたいと思っています.  必要な制御機器を教えてください.

  • ピエゾ故障どうすればいいですか?

    ピエゾアクチュエータを利用し、マイクロポンプを開発しています。 F.GとAMPで稼動すると問題なかったのがある電気屋さんにたのんだ駆動回路で、駆動すると、 性能が落ちるものがでてきたり、完全にピエゾが壊れてしまうものがあれば、問題が発生しない ものもあります。たぶん問題がないのも長時間稼動すれば壊れるのではないかと思います。 ピエゾが壊れる原因をネットから探し、オスロスコップで波形を見ても、変な波形は見られないです。 F.Gで加速稼動実験をしても壊れなかったし、長時間稼動しても問題なかったものが、駆動回路で稼動すると壊れてしまいます。 業者さんに聞いてみてもわからないっていうばかりで、。。。。 駆動回路よりノイズがもっと発生している他のメーカさんの駆動回路では問題なく駆動されています。 ピエゾ壊れる原因って過電流の以外になにかありますか? 正直に電気は苦手なんです。 教えてください。

  • シリンダの選定

    下記の性能を満たすシリンダ(直線運動をする機器)を探しています。 ○ストローク:40μm程度 ○速度:最大ストロークに達するまでの時間が50μm程度 △耐熱性:300℃以上(出来れば。という項目です。) ピエゾアクチュエータや超磁歪アクチュエータを検討してはいますが、いかがなのでしょうか? 質問内容が広すぎて答えずらい内容ではあると思いますが、よろしくお願い致します。

  • スイッチング電源とアクチュエータについて

    私は工学系の学生なのですが、スイッチング電源について色々と調べたところ、スイッチングして高周波に変換して交流の電流を直流に変換しているということは分かったのですが、このスイッチング電源で変換した電流を電動のアクチュエータを駆動させるために使用できるのかわかりません。 知人に聞いたところ、周波数が高くなってしまうので使えないのではないかと指摘されたので教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • ソレノイドに代わるアクチュエーターを探しています

    押す動作をさせるためのアクチュエーターを探しています。 条件は、ストロークは5mmで、押す力は5N(約500gの物体の重力の大きさ)です。 (※最低3N以上が絶対に必要です。) できるだけ安価なものを探しています。 頭に浮かんだのがソレノイドなのですが、高い電圧が必要のようでした。(違っていたらご指摘ください。) できれば5~12Vで動作して欲しいです。 条件を満たす他のアクチュエーター、または仕組みをご存じでしたら教えていただけるとうれしいです。 確実性を持たせるためにできるだけ機構的には単純にしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。