• ベストアンサー

郵便局留めの郵便物

郵便局止めした郵便物を取りに行く際、本人以外(家族)でも可能でしょうか?

noname#16259
noname#16259

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

書留や小包で自宅配達が留守だった場合には、 措置として郵便局で預かりですが、(この場合は印鑑と身分証明がいる) 最初っから普通の局留めの場合には、そんなに厳しくないはずです。 (受け取り確認は必要ですが、「いつ誰が受け取ったか」の確認だけで、委任状などは不要) 安全性はおちますが、普通郵便の料金でそこまでサービスしてもらおうというのが甘い考え。 指定された場所に指定された郵便物を届けるだけが、普通郵便のサービスです。本人に渡すのを確認するならそれなりの料金を出さなけりゃ。 (自宅やマンションでも、ポストにほうりこむだけで、誰がポストをあけて受け取ったか、郵便局の知ったこっちゃない。)

その他の回答 (3)

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.3

普通郵便であれば誰でも受領できるはずですよ。 但し誰が受取ったのかをはっきりさせるという理由で身分証明書を持っていく必要があります。 時々偽名で局留め郵便を送って貰ってますので間違えないです

回答No.2

私の場合、 近くに住んでいる母の代わりに 受け取りに行ったんですが 同居している家族でないと 渡せないと言われました。

  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/383)
回答No.1

委任状が必要ですよ。 受取人の方の身分証明できるものと本人の直筆の委任状と判子そして受け取りに行く方の身分証明証が必要です。 身分証はコピーは不可なそうですよ。 ちょこっと郵便局によって違う場合がありますので受け取りに行く郵便局に直接聞いてみたほうが確実ですよ。

関連するQ&A

  • 郵便局留めについて教えてください

    郵便局留めを利用する際、 郵便局の住所 ○○郵便局留め 受取人名 と書きますよね。保険証などを持って行けば受け取れるとのことですが、 受取人名だけで本人確認をするのでしょうか。 もし同姓同名の人の荷物があったら…?

  • 郵便局留めについて

    郵便局留めについてですが、【教えてgoo】で見たところ 相手に書いてもらうのは、郵便局の住所と郵便番号、後こちらの氏名だけですよね? そして大体届いたかなというころに郵便局に行くそうなのですが、 郵便局のどこにいけばいいのでしょうか? そういう専門のカウンター等があるんでしょうか? 後、本人確認があるそうですが、何があればいいでしょうか? 私はまだ学生なのですが、生徒手帳でも大丈夫でしょうか? 返答をお待ちしております

  • 郵便局留めについて質問です。

    郵便局留めについて質問です。 ネット通販で買った商品を郵便局留めにして受け取れば、発送した業者に住所を知られずに済むと聞きました。 しかし、商品の受け取りには保険証などで本人確認をする必要があるようで、その際に郵便局には住所を明らかにすることになります。 そこで疑問に思うのは、本人確認の際に郵便局に知れたこちらの住所が、発送主である業者に伝わることがないのかということです。 漏洩という形でなくても、正式なやりとりの中でそのような事は起こりうるのでしょうか? 御存知の方がいらっしゃいましたら、御教え下さい。

  • 郵便物の局留めについて

    自分宛の郵便物を局留めにすることは可能でしょうか? 相手方から「○○郵便局留め」としてもらうものではなく、送り先の住所は自宅になっているものを郵便局で留めてもらうものです。 例えばダイレクトメールや書留などなのですが、可能でしょうか? 可能であれば、開始の手続きや終了の手続きはどうすればいいのでしょうか? また、私が手続きした場合、私以外の家族宛(同一の住所)の郵便も一緒に留ってしまうのでしょうか? 回答 よろしく お願いします。

  • 郵便物の局留め

    自分の郵便物を家族に見られたくない場合は自分で郵便局へ申請して局留めにすることって可能なんですか?

  • 郵便局留め

    今度オークションで落札した物を送ってもらいたいのですが、家族が居るので自宅には送ってもらいたくありません。 なので代金引換で郵便局に送ってもらいたいのですが。。。 できますか?また、代金引換でなくてもコンビニ決算などで先払いしてからとにかく自宅以外に送ってもらいたいのですが・・・ 何かいい方法があれば教えてください。

  • 郵便局留

    家族に黙って、HなDVDを通販で買おうと思ってます。 でも、自宅郵送は困ります。 そこで、郵便局留という言葉をよく聞きます。 自宅ではなく、郵便局(ゆうちょ銀行)に送ってもらい、後日引き取りなど可能なのでしょうか? 勿論、相手がOKしたらの話しでしょうが…。

  • 郵便局留め

    私はインターネットショッピングでウィッグ(コスプレ用)を買おうと思っているんです。 でも家族にばれたくないので販売会社に郵便局留めが出来るか問い合わせたところ、可能だそうなので購入することにしました。 販売会社の方には氏名・郵便局名・郵便局の住所を伝えておいて、郵便局で荷物を受け取るときは「●●(氏名)と申しますが、荷物届いてますか?」と聞いて、届いてると言われたら印鑑なり学生証なり見せればいいんですか? 回答よろしくお願いします。

  • 郵便局留めについて

    最近、オークションでいろいろと落札するのですが、家族に「また買ったの」と言われてしまいます。 そこで家族にナイショで受け取りをする方法をさがしていたら、「局留め」ができることを知りました。 そこで質問なのですが、 1、局留めにする場合、出品者にこちらの住所などを伝えるべきなのでしょうか? 2、局留めは集配局ではない小さな郵便局でも可能ですか? 3、ゆうパック、書留、配達記録などどんな郵便物でも可能ですか? 初めて利用しようと思っているので、もし注意点などがありましたら、併せて教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 郵便物の局留めについて

    郵便物の局留めについて 郵便局に転居による転送届けをだしたのですが、他社のメール便は旧住所に届いていました。 何やら統合されたせいか、最近は新しい住所にメール便も届きだしたような気もします。 郵便物が送られてくる宛先としては、どの配送会社もこれからは新住所と考えてよいものなのでしょうか? また、自宅に送られると家族などに知られてしまい困るような場合は、郵便局など1カ所に届けておけば、 局留め?のようなサービスはありますでしょうか? 役所に、転居したのでここに送って下さい。といっても、手続きが遅れていたため、旧住所に送られてしまい 困った経験があります。 やっぱり、局ですべて預かっておいてもらい、あとでまとめて受け取りにいくという方法はできないもので しょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう