• ベストアンサー

悩んでます。

現在、看護師として働いてますが、仕事の忙しさに心に余裕もてなくて、患者さんに対しても気が利けなくて、看護師としてどうなんだろうと考えてしまい、仕事も毎日苦痛でなりません。 現在、外科に勤務しているのですが、転職も少し考えています。 科によって忙しさとかやっぱり違うんでしょうか? まだ、勤務して半年なのでピンとこないので、何かいいアドバイスありましたらおねがいします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15225
noname#15225
回答No.2

病院事務経験ありです。毎日苦痛なお気持ち手にとるように分かります。 様々な事が複雑に重なって力尽きた者から、若い将来ある質問者さんに何か伝えたく思いました。 看護学校時代、実習中、就職が決まった当初はどんな気持ちでしたか。 転職を考え、毎日苦痛のようですが、出勤はされていますか。 転職の具体的な計画や目標まで描いていますか。 同期・先輩・他職種の方との関係はいかがですか。 半年という事から外科が最初の配属だと思いますが、外来ですか病棟ですか。 苦痛の具体的な内容は、「職場の人間関係・患者さんとの関係・実務的な事・知識的な事・意欲的な事・いわゆる待遇や勤務体系の事」のどれですか。 上記の事を一度整理すると、何か見えてくるかもしれません。 看護師の方の愚痴や管理職の方のボヤキが多少聞こえてくる仕事をしていました。 入院施設の有無や救急対応の有無、各専門職から事務に至るまで・院長から一般職員に至るまでの職員の質やトップの考え方、立地(大病院以外は近隣の患者さんが多いですから)によって一概には言えません。 が、逆にこれらを転職するか否かの判断基準にする事もできます。 確かな事は、科によって、外来か病棟かによって忙しさは違うようです。 私は看護師ではないのでこれ以上は具体的にアドバイスしてあげられず心苦しいですが、 全てを1人で抱え込んでしまわない(仕事の量的にも精神的にも)、 (外科だと手術が多いのかな?)患者さんに対して気が利けない=看護師としてどうなのかと直結するとは限らない、 失敗したら(もう少しこうしたかったという時も含む)時機を失する事なく''言葉''でフォローする、 看護師同士にこだわらず他の職種・同じ科の職員や患者さんともコミュニケーションをとる、 辛い時こそ(挨拶でも一人で叫んでも自分を自分で○○してすごい!と褒めたり何でもいいので)自分から声を出す(声を出すと意外に気分転換になる)、 必ず食事と自分の為の時間をつくる、 という事を心がけてもいいかもしれません。 看護師だけでなく就職後数ヶ月は、新卒であれベテランの転勤であれ環境が変わり、余裕のある人は少ないと思います。 だからと言って、他の人は余裕ないのにすごくできていて…と自分を責める必要もないです。 事務職ですが私も「気付いているのに手が回らなかった」「ああではなくこうすべきだった」と思い悩まない時はありません。 その時々で精一杯の事をしていれば今はいいと思います。 長々とすみません。応援しています。

その他の回答 (2)

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.3

分かります~、そのお気持ち! かく言う私も看護師をしています。 私は5歳と3歳(になったばかり)の子供を抱え、3月から某市民病院へ転職し、何とか3ヶ月が経ちました。 それまではまだまだ子供も小さかった為、200床ほどの個人病院(内科系)病棟の日勤常勤勤務でしたので、今回が久々の三交代勤務です。 とにかく毎日が充実していると言えば本当にそうなんですが、正直xxchocolatexx様同様、あまりの忙しさゆえ、心に余裕の持てない毎日です。 仕事自体は何とか少しずつ慣れてはきたものの、やはり不規則な三交代勤務が、今の私にとって何よりのストレスです。 かろうじて夫の協力もあり、そして夜間保育を利用しつつ夜勤業務もこなしていますが、私自身精神的な部分での疲労が蓄積され、先日遂に高熱を出して2日間寝込んでしまいました。 自分で決めた転職。 私の転職のせいで、それまで楽しく通っていた保育所を替わる羽目になった我が子。 そして私の職場に近いマンションに引越しまでし、夫の通勤時間は格段に変わってしまい、私のせいで家族を振り回してしまった都合上、今更後に引けない状態・・・。 でも看護師の仕事って、まずは自分自身心身ともに「健康」でなければ他人のケアなど出来るわけないなぁ・・・と。看護師として当然の事とはいえ、最近になってようやく看護の「重み」を痛感しています。 私は現在「整形外科」「小児科」「小児外科」混合病棟に勤務しており、とにかくその回転の速さというか・・・患者様のケアの幅広さに驚く毎日です。 「整形」と「小児科」という、何とも全然異なる科が混合であり、業務に開きがありすぎて、ついていくだけでも大変です。 そして患者様の入れ替わりも早く、とにかく忙しい毎日です。 そういった意味ではxxchocolatexx様と似た状況かも。 やはり科によって業務内容も異なりますし、その雰囲気も、忙しさも随分違うでしょうね。 療養型病棟ならもっと雰囲気は異なるでしょうが、「看護」というより「介護」の領域が大半を占め、業務の大半がオムツ交換や食事介助、入浴介助といったものが多く、体力的に過酷です。←一応経験済み。 勤務して半年・・・。 転職するにはもったいない気もしますが。 xxchocolatexx様ご自身の事について詳細が分かりませんので何とも言えませんが、まだ独身でしたら何とでも身を振る事は可能でしょう。転職だってしても良い気もします。 が、私同様、仮にお子様のいらっしゃる状況となると、やはり躊躇してしまうのでは? 本来ならば、休日に心身ともにリフレッシュ出来る「何か」があれば良いのでしょうが、私など、たまの休みは家事に追われておしまい。 なかなか自身の「心」のリフレッシュまでする余裕すらありません。 お互いに大変ですよね。 看護師。そう簡単に「割り切って」働ける職業でもありませんし、やはり自分自身の気持ちの持ちようを何とかするしかないのでしょうが・・・。 全然回答になっていませんが、どうか無理せず頑張りましょう、お互いに。。。

  • sama515
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.1

こんにちは。看護師ではありませんが、以前は病院に勤務していました男です。 勤務して半年との事なのでいろいろと悩みはありますよね。でも半年頑張れたのですから、あと半年頑張ってみても良いのではと思います。私が見た限りでは、看護師さんの仕事はとても忙しく、大変な仕事と言うのはひじょーーーーーーーに理解しています。(これは声を大にして言えます)同じような感じで3人から相談を受けましたが、1人は辞めてしまいましたが、後の2人は今でも頑張っています。1年を過ぎると後輩などが入って来て、やはりみんな同じような感じで悩んでいるのを知り、自分もそうだったてな感じで話すようですよ。みんな悩んでいるのは当たり前です。 「仕事の忙しさに心に余裕もてなくて、患者さんに対しても気が利けなくて、看護師としてどうなんだろうと考えてしまい・・・」 とありますが、気がついているだけ凄いと思いますよ。そんな事全く構わないでいる人は世の中にはたくさんいると思いますので・・・。チョコレートさんを頼りにしている患者さんはたくさんいると思います。笑顔で行ってみませんか?笑顔で助けられる事はたくさんありますから。スマイル0円??? とまぁいろいろと言ってしまいましたが、新しい道を探すのも悪くありません。とにかく、後悔はしないように歩いて行きましょう。走らなくて良いですよ。ゆっくり歩いて行けば・・。疲れた時は横に歩けば良いですよ~。まぁ、たまにはバックもOKです! アドバイスになったかどうか・・・。

関連するQ&A

  • やっぱり。。。

    すいません。 以前も類似したような質問をしたのですが、悩んでます。 現在、某病院で看護師として勤務しています。 もともと現在の病院には、産科看護がしたくて就職したのですが、「人手不足なのでとりあえず外科で」と、言われ約束では、3ヶ月したらまた移動の話もしますといわれましたが、もう8ヶ月目です。 最初は、違う科でも自分のスキルアップになればと思って頑張っていましたが、忙しい病棟で、毎日残業2時間は当たり前で。。。ストレスからか、不眠症になってしまいました。 とりあえず、一年は頑張ってみますが、もう一年様子みて、移動の希望をきいてもらえなければ、転職も考えています。 わがままかと思われても仕方ないと思いますが、やっぱり産科看護がしたい気持ちが強くて、諦めきれません。 このまま、現在の病院で移動を聞いてもらえるまで、頑張るか、転職するか悩んでいます。 みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 看護師です。自分に自信をなくし、どうしたらいいのか解らなくなりました。

    こんばんは。いつもお世話になっています。 私はクリニック勤務2ヶ月目の看護師です。資格取得後5年間総合病院(外科病棟)で勤務し、もっと患者さんとじっくり関わりたいと去年3月に退職、ケアマネを受け、今実務研修受講中です。 クリニック勤務は去年持病のヘルニアが再燃した事、結婚を控えているためパートで働こうと考え、決めました。 入職直後、胃カメラを壊してしまうという、大失敗を犯してしまい、ここで相談させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1109737 皆様にアドバイスを頂き、お金もなく、精一杯働くことで恩返ししたいと今までやってきました。 しかし、毎日罵倒(と言ってはいけないと思いますが…私が仕事ができないためアドバイスを頂いているのだと思います…しかしこう思ってしまう自分がいます…)されつづけ…、きっと大事を犯した前科がある、要注意人物であるという事が、職場の皆の頭に焼き付いている事、当然のことかも知れません。このように考えている自分もとても嫌ですが。勤務中自分が自分でないみたいで、平常心で働けず、ますます空回りしてしまっている有様です。今日も「それでも看護師なのか、ただのオネイサンじゃないんだから、きちんと看護をしなさい」というような事を言われました。確かに自分自身の業務のこなしで一杯で、自分の事ばかり考え、患者さんを思って看護する余裕はとても持ち合わせる事ができていないと自分でも感じます。 こんな状態で、働き続けるのって迷惑になるのではないかと毎日思い悩んでいます。 何かアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 北海道の看護業界って…厳しいですね。

    北海道の看護業界って…厳しいですね。 ていうか、それが当たり前だったのかな? 私が気付かなかっただけで。 看護師免許をとって8年。准看時代は二年間整形外科や、精神科、産婦人科等で勤務し、看護師になってからは精神科のみの勤務です。一番最近は、内科と外科の地方の国保病院。 この一番最近の病院から北海道で働いてます。それ以前は他県で働いてました。 今回、職探しのため色々な診療科を調べてみましたが、私はほとんど精神科だったので、どこの科も厳しいと…しかも、新卒じゃないから余計、敬遠されてるみたいだし。 他県では、そんな事言われたことはなかったし、経験のない科に行きたくなることだってあると思うのに… 産科も整形外科も、経験ないのと同じものらしく、その理屈だと、私には精神科に行くしかありません。 その直前の地方の国保病院だって内科はやってたのに、短期派遣だからか、経験の考慮もされず。 なんか苦労して看護師免許取ったのに、行きたい科の面接もさせてもらえないなんて。 がっかりします。 看護師以外の仕事なんてできないし。 精神科は看護師経験に加算されないんでしょうか? 特殊な科だというのはわかりますが…残念。専門的なことは分からなくても、一通り、処置や医師の介助もやってきてるのに。

  • 保健師への転職で悩んでます

    保健師への転職で悩んでます はじめまして。 私は現在1年目の看護師をしている22歳の男です。 現在は脳外科に勤務しているのですが、患者さんと関わっていくうちに「予防」というものに興味を持つようになりました(特に脳外は発症してしまうと認知や機能を著しく障害してしまうので) そこで保健師の資格を生かして、保健師として予防や健康増進に関わっていきたいと考えました(できれば都市などの大きな場所ではなく保健センターなどの住民に身近な場所でを考えています)。 しかし、看護師1年目という中途半端な時期に辞めて就職するのはどうなのでしょうか? やはり数年は看護職として勤めていく方がいいのでしょうか? 実際に保健師として勤めている方や、看護師から保健師になったことのあるかたがおりましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 明日面接です。転職歴について

    明日介護施設の面接があります。 看護師です。現在は無職です。 何回も転職しています。事務員に1回転職したのですが退職理由と合わせてどう説明したらいいか迷ってます。 病院勤務1年未満→半年フリーター→事務員3ヶ月→フリーター→病院勤務1年未満→体調不良で退職し現在半年無職 といった経歴です。 事務員に転職する前の病院で、目をつけられ仕事ができないなどと嫌味、無視、失敗してないのに自分のせいにされるなどされ体調を崩し、 看護師は怖いと感じ、看護業界でやって行ける気がせず、就職活動半年したあと、当時付き合ってた恋人の紹介で事務職につきました。 でもその仕事は人間関係がいいものの暇でやりがいがなく、向いてないことに気づきました。また実は恋人の紹介であったため就職できて、腰掛けのつもりで雇ったなどと聞いてしまい、恋人もすでに退職してたため、いるのが申し訳なくなり辞めました。 親と話す中で患者さんと関わるのが好きだったことを思い出し、人間関係がよい職場ならやっていけるのではないかとおもい、母が働く病院で看護師として復帰しました。 ただ、人間関係がよい職場でしたが、以前のトラウマからなかなか抜け出せず自信喪失して再発して入院し退職してしまいました。 半年働かずデイケアに通いながら療養し、いまは完治とはまではいきませんが、だいぶ前向きに考えられるようになってきて、また看護師としてやり直したい、働きたい気持ちがあります。 ・人間関係が理由で看護師を辞めて異業種に転職した理由をどうポジティブに説明するか(看護業界でなければ人間関係も良いと思った) ・復帰したのに再発してやめ、それでもなぜ続けたいのか どうポジティブに説明するのがいいのでしょうか。

  • 看護師就職・病棟勤務と外来勤務

    看護師の就職の際、希望の科など出すと思うんですが、 病棟勤務希望や外来勤務希望なども出すものなんでしょうか? 同じ病院の看護師でも、科や病棟・外来勤務などによって 仕事内容や勤務体制なども、かなり違うと思うんですが 働いてみないとわからないものなんでしょうか?

  • 産婦人科外来の看護師、目標について

     約10年のブランクを経て、4月から思いきって看護師に復帰しました。  辞める前は3年ほど外科病棟に居ましたが、家庭の事情で日勤のみの外来のパートです。  配属先は産婦人科外来でした。久しぶりの医療現場はすごく変わっていて、また初めての産婦人科、初めての外来で本当に毎日クタクタです。    先日、「私の目標」をたてて下さい。と言われました。一体何を書けば良いのやら…❓分からなくて同じ科の方に聞いてみましたが「看護部の目標を少し変えたら良いですよ」と言われましたが、私自身も目標は持ちたいので、どういった目標が最適なのかなあ…と色々と調べたのですが、よくわかりません。  最終的には「産婦人科外来看護師の仕事が出来るようになる」ことなんでしょうが、すごく漠然としてるし、どう表現すればよいものか…❓(評価もしにくいですよね?)短期目標としては「適切な手技が出来るようになり患者様が安心、安全な医療、看護が出来る」といった感じで良いでしょうか?教えて頂きたいです。 アドバイス、よろしくおねがいいたします。

  • 今後

    大学病院の外科病棟で2年勤務した後、少し休業をして最近500床ほどの総合病院に勤め始めました。今3年目の看護師です。 外科勤務経験しかないため内科の経験が必要かなと思い、内科を希望しました。 糖尿病について勉強したいと希望したところ、消化器内科と総合診療内科の混合病棟に配属されました。 今まではOPEで忙しかったのですが、今はクラークさんがいない為、患者さんの搬送や検体の提出など、看護師でなくてもいい仕事までしている気がします。 そして、消化器内科の患者様が多いため、糖尿病の勉強もできていません。 総合病院だからか、事故防止や感染対策についても徹底されていなく、自分の看護観が下がっているような気がします。 私はゆくゆくは感染防止の認定看護師になりたいと思っていましたが、今の病院では勉強できそうもありません。 今勤務している総合病院を辞めて、大学病院に就職しようと悩んでいます。 どなたかご意見・アドバイスよろしくお願いします。

  • 転職理由、何ていいますか?

    面接での質問に対する回答内容で悩んでいます。それが上記にも書いた転職理由です。看護師をして2年働いてきました。3年目になる今年、転職を考えています。私が考えている理由が「今、整形外科で働いているのですが、元々興味のあった、外科に行きたくて、で、外科で救急看護を学んで、患者の急変時に対応できるようになりたい。」これが転職理由に考えています。しかしこれが、転職理由で聞かれたときの質問に合った回答か悩んでいます。病院の概念とかを持ち出してはなすべきでしょうか?

  • 職務経歴書の添削お願いします。美容皮膚科への転職

    初めまして。 私は現在、整形外科、○○科(珍しい科なので伏せます)勤務中の25歳女性です。 この度、美容皮膚科への転職を考えています。 職務経歴書の志望動機、自己PRの添削をお願いいたします。 (私は短大卒業後より現在の整形外科に勤務し6年目です。医療事務の資格はありません) 先ずは志望動機から・・・。 ◇志望動機 幼い頃より、美容に興味がありました。  一昨年、去年、海外旅行先にて美容皮膚科を受診し、レーザー治療を受けた後より、私もこの美容医療の現場で働きたいという気持ちが、確かなものとなりました。 そして、貴院のホームページを拝見し、院長先生、スタッフの方々の美に対する、意識の高さに惹かれ、私も貴院で多くの事を学び、患者さまのお役に立ちたい、と一層強く思いました。  美容、皮膚に関する知識不足な面もありますが、これまでの経験業務にとらわれず柔軟な発想で取り組み、貴院で“美”に対する、お手伝いが出来ればと思い、応募いたしました。 続いて自己PRです。 ◇自己PR 数少ない○○科という分野で、様々な症状に苦しむ患者さまと接して参りました。様々な思いで通院されている患者さまへの笑顔での対応、細やかな心配りの出来るスタッフになれる様、6年間精進して参りました。  ○○治療、物理療法にて長期に渡り通院される患者さまが多く、自然と信頼関係を結ぶことができたことにやりがいを感じておりました。  診察補助、看護助手においては、医療の現場ですので絶対にミスをしてはならない“ミスゼロ”を常に心に留め、集中して仕事をしておりました。 受付、診察室、処置室、リハビリ室での仕事を経験したことで、相手(患者さま、医師、看護師、事務スタッフ)が何を求めているのかを考え、迅速かつ丁寧に対応する事を身につける事が出来ました。 また、中学、高校と部活動でバスケットボールをしておりました。元気、体力、協調性を大切にするという気持ちに自信があります。 以上です。 (1) 漢字、言葉間違い、おかしな文章や表現はありますか? (2) 上記プラスで職務経歴を記入します。現在のところ志望動機→職務経歴→自己PRの順で記入していますが、この順番は正しいでしょうか? 初めての転職で慣れないことも多く、分かりずらい文章も多いかと思いますが、憧れの美容皮膚科で働きたいです。 ご返答よろしくお願いいたします。