• ベストアンサー

癌患者の糖質摂取について

知人が癌の治療を受けた際に放射線科のドクターより糖質《炭水化物?》をとったらだめだよ。と言われたそうです 何を食べたら良いんだろうと相談されました。ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maronaji
  • ベストアンサー率48% (62/127)
回答No.2

No.01のmaronajiです。 栄養士さんは分かるんでしょうか?という質問がありました 私は病院で働いている管理栄養士ですが、残念ながら私は知りません(…と言います) 「癌の栄養は糖質だから、だから制限しろ」と言うのが正しいのか、間違っているのか、 残念ですが私には判断できませんし、公の場での発言ですので避けさせていただきます。 現在分かっていることは、ドクターが患者さんに分かりやすいように噛み砕いて説明した結果が 「糖質を制限しなさい」という言い方になったのだと考えられます。 仮にその言葉の通りに、患者さん本人が「糖質制限を実行すべきだ!」と思うようになることは とても重要なことです。治療は本人が意思決定する必要があります。 治療の三本柱が重要です。 (三本柱:私の信念ですが…医療・本人・家族や友人などの身近な方々) さてドクターが闇雲に制限しなさいと言うわけはないはずなので、 具体的にどの程度、制限する必要があるのか?をドクターは知っています。 その制限する方法を、具体的に知っているのは栄養士が得意とする分野です。 ですから、今回のように食事療法という専門的なことをするなら、 『ドクター → 患者』にするとうまく伝わりません。 『ドクター → 栄養士 → 患者』にすることが望ましいと思います。 栄養指導料が取れる取れないなどの事情はさておき、栄養士さんは絶対に味方です。 リハビリなども同じですよね? 「リハビリ運動が必要だから運動しなさい」といわれても困りますね。 『ドクター → 理学療法士 → 患者』というのが望ましいと思いますよ。

shisaho
質問者

お礼

2回も返答していただきありがとうございました。maronajiさんは管理栄養士さんだったんですね。知人が通院している病院で、栄養士さんからお話してもらうことができるのか知人に確認してみます。ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • maronaji
  • ベストアンサー率48% (62/127)
回答No.1

放射線で糖質制限ですか? 糖質制限とは、分かりにくいし、制限しづらい 患者個人がコントロールするには、かなり難しいものが制限されましたね。 食事制限を頑張る!と気合を入れなくてもかまいませんが、 ここは気合を入れて、整理し理解するようにしてみましょう。 具体的に答えるのは長文になります。 分かりやすそうなものを紹介しますので見てください。 糖尿病食のための食品交換表という本があります。 この本は『カロリーをコントロールする』ことを目的にしています。 糖質を制限することはこの本で言う『表1を制限する』ということになります。 参考URLに載せておきました。 (分かりやすい砂糖や甘いお菓子は表1ではありませんが要制限 表1とは『主食群』と大きく捉えてもかまいません) ~この本はshisahoさんの知人に直接利用できるものではないので立ち読み程度で良いですよ~ このページの下のほうで、腎臓病…というところもありますが、気にしないでください。 ちなみに、腎臓病はたんぱく質を制限するため、カロリー↓。 カロリーを得るために、糖質・脂質を多めに取ります。 実際にどの程度制限しなければならないのか、 主治医にきちんと聞いてみると良いと思います。 また主治医にそれほどの時間がない…のでしたら、 気軽に栄養士に相談したい と申し出てみることをお勧めします。 具体的にどの位制限するのか?を知ることがとても重要になります。 闇雲に制限すると 「制限しているつもりで制限できていない」 「制限すればするほど体に良いと勘違いし制限しすぎる」 という問題が発生します。 また糖質を制限するとカロリーが低下します。 その補給方法は?ということも知らなければなりません。 さて、このように書いてしまうと「あぁーやっぱり栄養は難しい!やめた!」と 言われてしまいそうですが、単語が聞きなれないだけですから安心して取り組んでみてください。

参考URL:
http://www.gik.gr.jp/~skj/diabetes/table-1.php3
shisaho
質問者

お礼

詳しい返事ありがとうございました。早速話してみます。 わかれば教えてほしいのですが、ドクターが癌の栄養は糖質だから、だから制限しろと知人に話したようなのです。 このような食事療法があるのでしょうか?栄養士さんはわかるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 癌患者にとって果物摂取は良くない?

    身内が癌に罹ってしまいました。本人は比較的元気で、外科手術を終え現在は自宅で内科的治療を受けています。そこで質問です。いろいろ調べたところによれば、癌細胞はブドウ糖を栄養として増殖していくので、癌患者の食事は糖質を低く抑える必要があるとの記述が多く見られました。一方、国立がんセンターのホームページを見ると、果物(ブドウ糖・果糖などの糖質が豊富なのに)を摂るのは良い事と書かれています。これらの記述は矛盾した内容で非常に戸惑いました。私のその身内は、既述のごとく比較的元気でまだ食欲も衰えていない上に果物が非常に好物で林檎や柿などをとても食べたがります。一般に、これらの果物は非常に健康に良いものとされていますが、癌細胞の栄養となる糖質が豊富であることもあって、食べさせて良いものかどうか困っております。主治医は、糖質を抑えた食事を推奨してはいるのですが、果物を食べさせることの是非については、質問してもハッキリしたことを言って下さいません。どなたか、実体験をお持ちの方、あるいは医療に携わっていらっしゃる方などなど、ご助言を頂けますならば幸いです。

  • 癌患者の家族との付き合い方

    長文で失礼します。 今年に入って母が癌になり、現在は幹部への放射線治療を受けています。 転移もなく、腫瘍の摘出手術を行った際にはきれいに取れたとのことでした。 その後の放射線治療で、唾液が少なくなり味覚障害が出てきています。 副作用は治療が終わって数ヶ月すれば元に戻ると言われていますが、母はレストランを見つけてはおいしいものを食べるのが大好きだったので、味が分からなくなってかなりショックを受けています。 毎日ご飯を食べる時間になると、頭を抱えて泣き崩れんばかりの状態で、見ている側としてもとても辛いです。 たまたま近所に癌治療の副作用を経験した方がいて、その方の体験も伝えたりしましたが、母としては「どうしたら副作用を乗り切れるか」ということよりも「副作用の苦しみを理解して欲しい」という気持ちの方が強くて、「他の人はこうやって乗り切った」みたいな話も逆に負担になったみたいです。 癌治療の苦しさを経験したことはないので、私には母が望むような癌への理解は正直できないと思います。 最初は「治療が終わったらじきに良くなるよ!」とか「味覚が戻ったらまたレストランに行こう!」とか、思いつく限り自分なりに励ましていたのですが、毎回のようにご飯がまずくて食べたくないと嘆き悲しむ母に何て声をかけたらいいのか分からなくなってきました。 今日、泣いている母につい苛立ってしまい「周りでは髪の毛が抜けたり吐いたりしながら頑張ってる人もいるのに、もっとしっかりしてよ!(味覚障害は)数ヶ月続くのに、食べたくないとか言ってろくに食べなかったら治らないよ!?」と言ってしまいました。 後で父親にそのことを話したらしく、父は「あいつ(私のことです)は自分のこともろくにできないくせに偉そうなことばかり言いやがって」と大声で話しているのが聞こえてきました。 恥ずかしながら私も一昨年に体調を壊したりして社会に復帰するのに精一杯の状況で、返す言葉もありません。一番大変なのは母であることは分かっているつもりですが、今は母の気持ちを受け止められる余裕も自信もありません。 どうしたら母の気持ちが楽にすることができるでしょうか? 母は医師にも副作用のことを相談しているらしく、薬を処方されていますがあまり効かないようです。 また副作用の緩和に良いと言われている漢方やその他の代替治療も、今のところは前向きに考えていないようです。 似たようなご経験のある方のご意見をぜひお聞かせ下さい。

  • 低糖質ダイエットについて

    はじめまして。 今流行の低糖質ダイエットについて質問があります。 このダイエットは低糖質ダイエットと低炭水化物ダイエットという二つの呼び名がありますが、この2つのダイット法は違う種類と考えてよろしいのでしょうか? たとえば、おからの100g中の成分を見ると、炭水化物は約10gと結構多いですが、糖質は約0,5gと非常に少ないです。 この場合、おからは低糖質ダイエットのほうではOKの食事で、低炭水化物ダイエットの場合にはNGな食品となるのでしょうか? 何だか頭がこんがらがっていて・・・ 別の聞き方をしますと食物繊維は低炭水化物ダイエットではNGか?ということになるのですが・・・ ごちゃごちゃと長文申し訳ありませんm(__)m よろしくお願いいたします。

  • 癌の患者さんそして家族のかたへ

    多種多様な癌があります。手術、抗癌剤投与、放射線など多種多様な治療があります。 親戚がNS(肺がんの一種)で入院しました。もちろん抗癌剤は投与されました。医師によると余命一年です。 今吐き気、などでとても苦しいとのことです。そして抗癌剤を入れる際、多量の尿排泄をせねばならず、苦痛以外何者でもないとのことです。 最新の医療をご存知の方は教えてください

  • 癌患者です。何か私に出来ることはないでしょうか?

    癌を宣告させて12年が経ち、当初は余命1年と言われたのですが、 病院での治療や健康管理がどうやらうまくいっていたようで、12年間生きることができました。夢のようです。  しかし、違うところに癌が見つかりました。このまま進行するとあと半年だそうです。ショックで、色々と悩み苦しみましたが、今、元気なうちに出来ることを何でもしようと決意しました。 今私と同じ癌と闘っている方、そのご家族の方、悩み、聞きたいことがあれば教えてください。 私の闘病経験やいろいろと癌に向き合うために知識を付けたこと、そして生活の中で、伝えれることがあれば伝えて行きたいのですが。 私にでも、出来ることがあれば嬉しいと思っている次第です。 病気に、負けないよう頑張ってます。 

  • ガンへの放射線治療について

    ガンへの放射線治療について教えてください。 先日、私の父がガンによって亡くなりました。 秋頃の検診でガンが見つかり、放射線治療を始めました。 治療をはじめたばかりの頃はまだまだ元気で治療によってガンが小さくなったと喜んでいたのですが、治療していくうちに放射線肺炎になってしまいました。 肺炎が治り、一旦退院すると今度は肩が痛いと訴えてくるようになり整形外科で診察してもらうと、肩にガンが転移しているのかも・・・とのことでした。 かかりつけの病院で整形外科で言われたことを踏まえ診察してもらうと、「肩に転移するにはまだ早い」「細菌が入ってしまったのかも」「検査してみないとわからない」と言われたので入院して検査したところ、やはり肩へ転移していました。 それから肩への放射線治療を開始しましたが、進めていくうちに腎臓に転移し、日に日に弱りあっという間に亡くなってしまいました。 今更と思われるかもしれませんが、放射線をやらなければ今も生きていたのではないかと考えてしまいます。 放射線治療を始める際に、放射線のリスクへの説明が無かったのですが放射線治療のリスクは何かあるのでしょうか。 教えてください。

  • 糖質制限ダイエットでの厚揚げについて

    糖質制限ダイエットをしています。 よく、厚揚げが糖質が低く、よい食材だと書かれているのですが、 大手スーパーで売っていた厚揚げは炭水化物が100g中10gくらい あります。これは、味付けのせいなのでしょうか?それとも 炭水化物が9gくらいあって糖質が1g?なんても考えましたが、 豆腐自体の炭水化物がここまであるわけないので、それも違う ようですし・・・・ 詳しい方おられましたら、教えていただけませんでしょうか? こわくて厚揚げが食べられません。

  • 前立腺ガン

    今日、祖父から連絡があり「前立腺ガン」になってしまったそうです。 入院や手術もしないと言う事なので、このまま弱って行くのを見ているだけなんでしょうか? 80歳も過ぎているので、手術や放射線治療は体に負担がかかるから行わないのでしょうか? 遠く離れて住んでいるので心配です。 どんな治療を行うか、ご存じの方がいらしゃいましたら教えて下さい。

  • エイヒレのカロリーと糖質って、、

    よく居酒屋とか焼き鳥屋さんのメニューで見かける エイヒレの炙り焼きを食べるのですが エイヒレのカロリーと糖質(炭水化物)ってどのくらいあるのでしょうか? あぶりやきはほんのり甘いのでもしかしてカロリーや糖質が高いの?!と思ってネットに出てないか探してみたのですが 残念ながら書いてありませんでした。 知ってる方教えてください!

  • 義母が末期癌です

    義母が末期癌と診断されました。既に肺と骨に転移しており、手術は出来ないので、放射線治療と抗がん剤での治療でした。初回の検査で良い結果が得られず、その後もダメでした。主治医から、次回結果が同じならもう治療はしませんと、言われました。やはり先日の検査でも全く進展しなかったので、診察も治療もしませんと言われました。違う別の病院にしようとおもうのですが、末期癌の患者を受け入れてくれる病院があるのかどうか。義母は、一人暮らしです。私達の家に呼びたいのは、山々ですが部屋も無く、私も働かなくては生活出来ない状況です。東京で、末期癌の患者を受け入れて下さる病院をご存じでしょうか。また、相談はどちらにすればよいでしょうか。教えて下さい。

専門家に質問してみよう