• ベストアンサー

海外で使用したプロバイダーを解約。まだ請求が来ます

tom154649の回答

  • ベストアンサー
  • tom154649
  • ベストアンサー率27% (106/392)
回答No.1

手っ取り早くカード番号を変更しましょう。 カード会社に連絡すればすぐに手続きしてもらえます。 おそらく通常は無料のはずです。

H161222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ただ、請求がきてるってことは、契約はされたままなんですよね?カード番号を変えたことによって、契約が解除になるものなんでしょうか?月々の支払いが溜まって、後で高額の請求にならないか不安なのです。質問ばかりで申し訳ありませんがもし解れば教えてください。

関連するQ&A

  • AOLの解約について

    AOLの12M申し込んだが、ADSL回線の空きがなく開通できずに終わって解約となっていたはずだが、クレジットの請求をみたら,AOLからの請求がきていた。 AOLに電話をかけてクレームをいったのだがダイヤルアップ接続の契約によりまだ解約になっていないとクレームの電話をしたが、話にならず、電話の口答で解約をしたが、本当に解約出来てるのか心配だ。  解約できたとしても、クレジットは2ヶ月前の請求なので後2ヶ月分取られるの腹が立ちます。  詐欺みたいなことをしているので返金してもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか?  契約の仕方、解約の仕方がおかしいので消費者センターへ相談したほうがいいのでしょうか?

  • 英語で解約したい時・・・

     事情があり、知人のインターネットの解約を電話でなおかつ、英語でするはめになったので、みなさんのお力を借りたくここに投稿しました!   「インターネットを解約したい」 「最後の支払いはいつまですればいいでしょうか?」 ってなんと表現したらいいのでしょうか? AOLアメリカよ・・・お手柔らかに。 というわけで、このフレーズをご存知の方、教えていただけないでしょうか?また、役立ちそうなフレーズを紹介して頂ければ幸いです。どうぞ、よろしくお願いします    

  • 海外で契約した無線LANサービスを解約したい。

    海外出張でアメリカに行ったとき、現地の大手通信会社(T-mobile)と、公衆無線LANサービスの契約をしました。 支払いはクレジットカードで、一月49ドル、契約者が申し出ない限り、契約は継続します。 日本に帰国してから、T-mobileのサポートページのフォームから解約を申し出る旨のメールを、2回、送っていますが、自動配信メールは帰ってくるものの、一向に解約受理のメールが返ってきません。(サービスも継続されいます) 契約したクレジットカード会社に相談をしてみましたが、 「カード会社からは通信会社に停止の通知することはできない」 との回答でした。また、カードの廃止も考えて相談しましたが、 「その場合もお客様の住所宛に直接請求書が届くだけです」 ということで、メールをしても契約が解除されない状況で、途方にくれています。 この、契約を解約するためにはどうしたらよいのでしょうか? どなたかご存知の方、ご教授の程お願いいたします。 #私の英語力は、読み書きは問題ないのですが、電話での意思疎通には自信がないので、できれば文書で対応できる方法が希望です。

  • ドコモの解約について

    永らくドコモを使っていましたが、月々の支払いが負担になりソフトバンクに移りました。 主人と2人でiphoneをそれぞれにもち、iPadは一台 と固定電話を契約していました。 ドコモに解約方法を尋ね iPadは廃止 固定電話本体は、そのままで ソフトバンクの新規 iphone2台と固定電話の回線移りました。 他社乗換えキャンペーンについて ドコモの解約に際して 他社携帯電話請求明細書 というものが必要とあり。ドコモの解約の際に発行された契約解除料が請求されている記載がある請求明細書を指します とあります。 ソフトバンクに、手続きの書類を2回送付しましたがスムーズにはかどりません。 ドコモの店舗に電話しますが、混み合っています……のアナウンスばかりで対応してもらえません。 解約違約金の記載がある、請求明細書は再発行してもらえるでしょうか? スムーズに進まないため、名義人本人の主人が苦痛になってます。 ドコモショップに出向けば 再発行は可能でしょうか? 再発行手数料はどれくらいかかるでしょうか?

  • Wi-Fiサービスの米Boingoの解約方法

    今年の8月にアメリカへ旅行に行ったときに、空港で アメリカのWi-FiサービスのBoingoにクレジットカードで加入しました。 http://www2.boingo.com/ 帰国してから解約しようと思って、BoingoのWebページを探すのですが、解約方法が分からないので、そのまま放っておきました。 次の月のクレジットカードの明細が来たので見てみると、続けて料金が請求されているようです。 どなたかBoingoの解約方法を教えていただけませんか? ちなみに私の英語力は低く、簡単な英語の読み・書き・話すができる程度です。 よろしくお願いします。

  • クレジットを解約したのにまだ請求が来ます

    某携帯会社のクレジットカードを契約したのですが、家庭の都合で10月に解約しました。 しかし、解約をしても携帯料金がクレジット払いになっていて、いまだにクレジット会社からの請求が来て困っています。携帯会社のほうには支払い方法を変更しています。なのに、なぜでしょうか? もし、同じような経験をしている方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか?

  • 使っていないプロバイダーからの不当請求

    いつもお世話になります。 困っているのでお知恵を貸して下さい!! 昨日、クレジット会社からの明細を見たら、契約をした覚えも もちろん使った覚えもないプロバイダーからの引き落としがありました。 クレジット会社に電話をすると、「カード会社は間に入っているだけ なので、契約者様(私)とプロバイダーさんでの話し合いをして下さい。 引き落としデータは銀行に行っているので止める事は出来ない」と 言われました。 そのプロバイダーに電話をすると、「去年お申し込みを頂いているのですが、 1年間ご連絡がなかったので保留していましたが、1年経ったので 請求させて頂きました」と言われました。 確かに1年前に問い合わせをし、資料請求もしましたが、 契約書を先方に提出したり、身分証明書を送付したりした事はありません。 私の中で「契約した」意識は全くありませんでした。 でもカード番号を入力した(引き落としがあったので教えたのでしょう。1年前の事で覚えておりませんが)時点で、 「契約した」ことになっていたのでしょうか。 納得がいかず「引き落としを止めてくれ」とお願いしましたが、 「去年の段階で申し込みが発生しているのでそれは出来ない。 キャンセルの申し込みをしたら再来月からの引き落としは止められる。 申し込みをキャンセルしますか?」と言われました。 申し込んでもいない契約をキャンセルというのも納得いきませんが、 放っておいて埒が明かないので、とりあえずはキャンセルの申し込みをしました。 それでも止められるのは再来月からなので、料金2か月分、 使っていないプロバイダー料が引き落としされます。 これって、支払わなくてはいけないのでしょうか? 1年間も保留にしておいて(これが意味解りません) プロバイダーが今更請求というのは「あり」なのですか? そもそも契約をしていないものに対して請求というのも「あり」ですか? 電話対応してくれたのはオペレーターの方だったので、マニュアル対応で、何の解決にもなりませんでした。 使ってもいないものにお金を払いたくありません!! どうすれば良いのか、良い知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • クレジットカード解約後の請求について

    クレジットカード解約後の請求について 一年ほど前車の支払いの為、農協のクレジットカードを作りました。 完済後は時々ネットで買い物をしていたのですが、使う機会もないため解約しました。口座も全てです。 ところが本日払い残しの請求の手紙が来ました。 口座も解約したため、どの様にすればいいのかわかりません。 本日問い合わせをする予定ですが、お金のことなので不安で、少しでもこの不安を和らげないかと思い質問させて頂きました。 誰か私と同じことがあったという人。 もしくはそういった知識が豊富な方教えて下さい。

  • 解約のことで悩んでいます

    文章力がないので読みにくいとは思いますが、よろしくお願いします。 15年ほど前にレイクから30万ほど借りました。 以後、一度増額をし今から4年前に完済しました。 返済方法は、銀行ATMを利用していました。 2回ほど一日だけ返済が遅くなったことがあったように記憶しています。 4年前の完済は、一括返済ではなく毎月コツコツと返し 支払い最後の日は端数の分も銀行ATMから支払いました。 銀行ATMから出る領収書は、最後2年間分くらいは保管してあります。 本当なら店舗に行くか電話で解約をすればよかったのですが 結婚したことや住所が変わっていることをレイクに知らせていなかったため 解約に行くと新しい住所等がばれてしまい後々面倒なことが起こるんじゃないかと思い 結局何もしないまま今にいたります。 主人には借金があったことは、内緒にしてあります。 最近、教えてgooを見ていると ●完済したのなら、解約をして契約書を返してもらうべきだ ●解約をしていなかったから何年も経ってから未納分の請求が来た ●完済して何年も経つと自動で解約になってるから大丈夫 こんな情報がたくさん出ていてどうしたらいいんだろうと悩んでいます。 契約書を返してもらうのはあきらめるとして、せめて解約だけでも思い 今日電話をしてみましたが、非通知ではかからない設定だったようで繋がりませんでした。 教えていただきたい項目ですが 1)このまま解約しなかった場合、何か不都合なことが起こったり  何年もたってから未払い請求がきたりといったことに巻き込まれる可能性があるのでしょうか?  家のローンを組んだり、車のローンを組んだりクレジットカードを申し込むことは  現金主義の主人なので私もそれに従い、今後一切無いと思います。   2)店舗に行き解約を申し出た場合、本人確認のため免許証などを見せるように  言われるのでしょうか?ちなみにその当時のレイクのカードは、まだ持っています。   3)本当は、レイクとかかわりを持ちたくないので電話だけで簡単にすませられたらと  身勝手なことを考えています。非通知では繋がりませんでした。  何か良い方法は無いものでしょうか? 内容がわかりにくいところもあるかとは思いますが よろしくお願いします。

  • NHK解約について(クレジットカード)

    先日NHKとクレジットで契約してしまいました。 とても後悔しています。 解約したいのですが電話ではなかなかうまくいきません。そこでクレジットカードを解約しようと考えたのですが(約2年使っていないし…)これは法律的に??カード的に??違反になるのでしょうか??NHKからの請求はこなくなるのでしょうか?? 助けてください! お願いします!