• ベストアンサー

子供を一人で遊ばせられる場所

今週末、友達が5歳の女の子を連れて地方から遊びに来ます。その際どこに遊びに行こうか迷っています。 案としてはスタジオパークと銀座のビルド・ア・ベアー・ワークショップを考えています。 ただ、今回は彼女が私に離婚の相談をしたいという事で出来れば大人だけで話が出来るような場所も考えたいのです。 子供を放置すると言う事ではなく、子供が1人で楽しんで遊べるような所はあるでしょうか? 東京近郊でご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

1人で楽しんで遊べる…といっても、やはりみていてあげないと何があるかわからないですよね。 相談をしている間、ずっと目を離さないというわけにはいかないですし…。 そうなると、やはり託児サービスがあるところの方が良いかと思います。 こちらに都内の託児サービスの案内があります。 http://tokyomama.com/mama/mom03.htm そこまでは必要ない、あくまで目を離さないで子供を遊ばせられる場所、ということであれば、青山の「こどもの城」などはどうですか? http://www.kodomono-shiro.or.jp/index.html いろいろな施設があるので、退屈しないようなところがきっと探せると思いますが…。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://tokyomama.com/mama/mom03.htm,http://www.kodomono-shiro.or.jp/index.html
taroneko22
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 こどもの城にこんなにたくさんの遊び場があるとは知りませんでした。 是非利用したいと思います。 また、都内の託児サービスのページも非常に参考になりました。合わせて参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.2

5歳の娘がいます。 慣れた場所ならともかく、初めての場所で遊ぶのはまだまだ難しいと思いますよ。 もし、予算が許すのであれば、キャンプネポスのイマジネーションキャンプはどうでしょうか。 http://www.campnepos.com/ 2時間で3500円ですが、娘は「また行きたーい」って言うくらい楽しかったみたいです。 大人はその分、節約してフードコートでのんびり話をしてもいいと思いますよ。 あまり重い話にならないというのでしたら、#1さんオススメの「こどもの城」はとてもいいですよ。 入場料も安いです。 http://www.kodomono-shiro.or.jp/index.html

taroneko22
質問者

お礼

こちらの施設はイクスピアリの入り口にある所なのですね。前は何度も通った事があるのですがこんな所だとは知りませんでした。 場所的に少々遠いので今回は行けないと思うのですが、次回何かの機会に是非利用してみたいと思いました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディズニーランドの子供料金について

    ディズニーランドはこどもが主役だから 大人料金より子供料金の方が高いと思っていたのですが インターネットでディズニーランドのHPを見ると 大人料金の方が高いです。 昔は子供料金の方が高かった事や 海外や別のテーマパークなどで子供料金のほうが高い例などありますでしょうか 知り合いにどや顔で話してしまったので このままではかっこ悪いです。

  • 子供(1歳半)の好きな食べ物教えて下さい!お願いします。

    今週、地方へ引っ越した友人が子供(もうすぐ1歳半)を連れて 久しぶりに遊びに来てくれます。 今までハンバーグ、チャーハン、オムライス、カレーを作り とても喜んで食べてくれました。 しかし、もうネタがつきてしまいました。 うちにも同じくらいの子供がおりますが 煮物や和食が好きなしぶい趣味で 大人からのとりわけなのでちょっとそれは出せません。 友人は「うちの子が楽しみにしてる」と言ってくれてるので 頑張りたいのですがメニューが・・。 作るのは大好きなので苦ではありません。 一般的に人気のあるメニューやお子さんの大好きなメニューを ぜひ教えて下さい。和洋中なんでも構いません。 ちょっと豪華に見えるものなども大歓迎です。 どうかお願いします。

  • ユニバーサルスタジオジャパンに行きたいのですが

    ユニバーサルスタジオジャパンに行きたいのですが おしえてください 今回の夏休みに 子供と大阪にある ユニバーサルスタジオジャパンに行きたいのですが お得な行き方 お得な遊び方 を教えていただきたいのですが 交通費、ホテル代、パークでの費用なども教えてください。 大人1人と小学生1人 埼玉県久喜市から行きます。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の余興

    こんばんは。よろしくお願いします。 11月に妹の結婚式があるのですが、その披露宴で、 せっかくなので甥っ子姪っ子達(うちの子達)で 何か、余興というか、記念になるようなお祝い事をしたいと思っています。 でも、大人の余興であればいろいろとネタはあるのですが、 子供のって・・・?と何も浮かんできません。 歌といっても何がいいか・・・。 子供の年齢は、3歳から11歳までの6人です(3歳児はいるだけですが)。 こんなことをしてもらって嬉しかった、こんなのがよかったよ、など、 何か案をお持ちの方、ご協力のほどよろしくお願いします!

  • 子供、誕生日、ディズニー

    子供1歳の誕生日にディズニーランドで遊び、ディズニー系列?のホテルで1泊宿泊もしたいと考えています。 地方暮らしなものでディズニー自体2回しか行ったことがなく、宿泊なんてしたこともありません(*_*) 値段の相場もわからずです。 ●子供がある程度騒いでも平気 ●内装がディズニー仕様になっている ●大人2、子1 ●朝食もついていれば尚嬉しい この点をふまえて、オススメのホテルを教えてください^o^ なにがよかった、などなど、 だいたいのお値段も教えてくださると助かります(汗 ちなみに、パークのチケットは別払いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 夫が子供に興味を持つには…?

    結婚4年目、2歳の子供がいます(第二子妊娠中) 夫からしたら「私>子供」らしく、「私だけ」の事には興味があるのですが 「私&子供」になるとパッタリと興味が無くなります。 「世話」(御飯・入浴等)はしてくれるのですが「相手」(遊び)をしないのです。 休日、夫はほぼ1日ゲーム(OKです。私も好きだし) 私&子供は放置です(3人で外出しても出かける場所は大人が楽しむ所ばかり…) 決して子供が嫌い・邪魔な訳ではない(子供も夫が大好きです)と思うのですが。 猛烈に喋る子なので(そしてとてもしつこく、やかましい)イライラする気持ちは 恐ろしいほど解りますので放置したくなる気持ちも解らなくも無いし…。 最近夫の仕事が大変(内容的に)なのは知っているので、休日はイライラさせないように なるべく気を使って子供の相手は私がしていますが、あんまりにも放置なので 休日時間関係なく相手をしている私がヘタってきています。 (魔の2歳児とは良く言ったものだと思います…精神的ストレスが多い!) お腹も大きくなり、あちこち痛かったりで辛い時も有りますが至って健康なので 子供の相手をそれなりにこなせるも夫が私と子供を放置している原因かも知れません。 先月上記の事が引き金になり、喧嘩になりました。 夫も反省したようでしたが結局何も変わりません。 もう少しで2人目も産まれるのでちょっと不安です。 子供と遊んでくれる事で私の負担が多少減るのですから回り回って私の為になるのになぁ…。 もう少し、子供に興味を持たせるにはどういった作戦が良いでしょうか。

  • 【困ってます!】横浜アンパンマンミュージアム

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 26歳、専業主婦です。 タイトルにあるように来週にもアンパンマンミュージアムおよび、HHKスタジオパークに行くことになりました。しかし、急に決まったことだけにスケジュールが決まらず、困っております。 大まかな予定としては、 初日→アンパンマンミュージアム→ホテル 次の日→ホテル→NHKスタジオパーク ぐらいしか頭にありません。 これでは向こうについてから時間をもてあますのが目に見えています… しかも、ホテルすら決まっていません… そこで、 1、大人2人、子供<3歳児と1歳児>が泊まれるお勧めのホテル 2、アンパンマンミュージアムのあと、および、次の日、ホテルからNHKにいく間に、お勧めのスポットがあったら教えていただけないでしょうか??? 乱文で申し訳ありませんが、皆様のお知恵をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカの文化

    ある本で、 「アメリカのテーマパークは子供より30代の大人がよく行く、大人の第一の遊び場」 と書いてあったのですが、この理由がその本を読んでも書いてありませんでした。 この理由分かる方いたら教えてもらえないでしょうか、 もし分からなくてもこうじゃないかなと思う事でもかまいません。 お願いします。

  • 少女向けアニメにハマってる大人…

    偏見だと言うお叱りは承知の上で… プリ○ュアなどの少女向けアニメにハマってる大人って、正直引いてしまいます。 友人(30代)に大のプリ○ュア好きがいて、勧められて見た事もあります。 よく出来てるとは思いますが、やっぱり「少女向けだなぁ…大人がハマる要素はないよな…」としか思えないのです。 毎週同じような展開の繰り返しだし、薄汚れた大人にはあまりにも純粋すぎるし(笑) 子供と一緒に見るお父さんとかならまだしも、大人一人で嬉々として見てる所を想像すると何だかなぁ…って感じです。 こんな私は心が狭いのでしょうか?

  • 子供がご飯を食べようとしません。。。

    2歳になる子供が、先週からご飯を食べようとしません。 今週に入って、飲み物も飲まなくなってしまったため、ついに 入院する事になり、毎日点滴をうっている状態です。 血液検査・尿検査・レントゲン検査など行いましたが、大きな 原因が見付からず、いまだ食べようとしないのです。 大好きなお菓子やジュースを渡してもダメで、何かを口にする事 を拒否している感じです。若干体調をくずしていましたので、 何かを食べた時の不快感などが、トラウマになっているかもしれ ないとの事ですが、どうすれば食べてくれるようになるか、 困っています。 本人は何も口にしない以外、とても元気で大きな 声で笑ったり、おもちゃで遊んでいます。 何とか食べれるようになって欲しいのですが、何か良い案があれば どうぞ知恵を貸してください。 宜しくお願い致します。 ※質問の内容に至らない点がありましたらすみません。

このQ&Aのポイント
  • ダイエット後のスタミナ回復についてご相談です。ダイエットで体重を減らした後、スタミナが全然ない状態になってしまい、日常生活に支障をきたしています。筋トレや運動をしても同じような疲労感が出てしまいます。体重を増やさずにスタミナを回復する方法について教えていただきたいです。
  • ダイエット後にスタミナが回復しない問題に悩んでいます。ダイエットを終えても、買い物などのちょっとした活動でぐったりしてしまい、休憩が必要になってしまいます。筋トレや運動を行っても同じような疲労感が出て困っています。体重を増やさずにスタミナを回復させる方法について教えてください。
  • ダイエット後のスタミナ回復についてのお悩みです。ダイエット終了後にスタミナが全くなくなり、少しの活動で疲れてしまいます。筋トレや運動を行っても同じような状態が続いており、困っています。どのようにして体重を増やさずにスタミナを回復させることができるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう