• ベストアンサー

予算200万円で新車のノアの購入は・・・

1ppoの回答

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.1

ヴォクシー買うときにいろいろ考えましたが 200万で新車は無理と思った方がいいです よ。 それに今はローンでも現金でも値引き額は変 わらないと思います。 新古車あたりを狙ってみてはいかがですか? 私は、どうせ乗れば中古になってしまうし! と考えグレードのいい物を中古で買いました。

salharzbaum
質問者

お礼

新古車ですか・・・考えてみます!ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • トヨタクレジットでの新車購入

    新車を購入したいと考えています。 現金一括でなんとか払える額の新車をトヨタ車でみつけ購入しようかと考え中です。 見積もりを出してもらって、現金払いでと伝えたところ、一部支払い5年分割払いのトヨタクレジットを勧められました。 そちらの方が、現金一括よりもお得だと言われました。 本当にそうなのでしょうか? 車の保険等とセットらしいのですが説明を聞いてもいまいち本当に得なのかよくわかりません。 トヨタクレジットに詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • 新車購入

    新車購入を考えており、車両価格で240~265万程度の3車種を候補に試乗しました。試乗に行くと見積もりを出しましょうかとのことなので、出してもらいました。 車両本体と諸費用等のみでオプションは付けず見積もりをとお願いしたのですが、2件はフロアマットなど5万円程度のオプションを何故かつけて出してくるんですが、これは何かわけがあるんでしょうか? また、1件では、○○万円値引きしますといきなり行ってきたのですが、口頭のみで、見積もりには値引きなどは載っていないのですが、見積もり書には値引き額って載せないものなのでしょうか?

  • ノアの新車購入をするんですが・・・

    予定では6月に入るボーナス(私+妻)を足して今までの貯蓄とで一括購入する予定(新規購入)です。もうそろそろ動かないとと思いまず、親戚の自動車工場へ話に行くといい人がいるとトヨタのディーラーの副支店長という方を紹介していただき、最初の交渉でETCと7100円相当のオプションサービスで24万円値引きの250万との提示されました。妻もいなかったので決定することなく帰りましたがもっと安くなるものでしょうか。それとも決めた方がいいのでしょうか。

  • 新車の値引きって・・・

    新車を購入しました。 もう買ってしまって納車待ち状態なので今更なんですが、 車の値引きってどれぐらいなんでしょう? この類の質問を見ましたが、車種によって値引きの値段が違うとありましたので、 参考までに私の購入した車を書きます。 日産のセレナハイウェイスター・2WD・オプションで足元に置くマットと キーレスエントリーのみつけました。色はホワイトパールです。 車体の価格は247万円だったと思います。 諸費用込みで合計220万円で購入したんですが、 これ以上値引きも可能だったんでしょうか? どんだけがんばってもこれ以上は無理って言われました・・・ 「買ったのに、今更・・・」なんて言わないでくださいね(笑)

  • 新車アイシスの購入価格

    初めて新車を購入するのですが、平均の値引き額がいくら教えて下さい。 トヨタのアイシス(FF1800Lクラス)車体価格は198万円です オプションは計20万円くらいを予定。 素人なので分からない事だらけなので宜しくお願いします。

  • 新車購入。セレナとノアで悩んでいます。

    長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。 今月中に新車を購入予定です。 5月に第二子を出産予定で、今は日産サファリに乗っていますが、 室内空間の狭さと、維持費がかかることから、乗り換えることにしました。 当初、マイナーチェンジ前のセレナの試乗車を購入予定でしたが、条件に会う車となると、新車と30万くらいの違いだったので、新車を購入することにしました。 セレナとノアで迷っています。(どちらかといえばノアに傾いていますが、決めかねています。) 両車の条件・お気に入り箇所は次の通りです。 セレナ ・見積もり290万(40万値引き) ・下取り120~130万 ◎今まで家族皆が日産車ばかりだったため、慣れ親しんだディーラーの人がおり、かなり親切 ◎外見はセレナの方が好き ◎ナビはメーカー純正を付ける予定のため、バック+サイドモニター付き(ハンドル部分で操作できる) ◎シートアレンジが気に入っている ◎シートの素材もセレナが好き ◎インテリアはパネルを付けた状態ではセレナの方が好み ×2、3年後にはフルモデルチェンジする可能性大の為、2、3年後には「1つ前のセレナ」になってしまうかも ×インテリアがいまいち古さを感じる ×フルウォークスルーにならない ノア ・見積もり280万(30万値引き) ・下取り120万 ◎フルモデルチェンジ後なので、あと5年位は外見は変わらない? ◎収納が多く便利そう ◎インテリアが今風?(セレナよりは) ◎エアコンの機能が良い(左右独立等) ◎バックランプまでLED ◎サイドミラーにウィンカー(旦那が憧れてた。笑) ◎フルウォークスルーになる ×去年祖父がカローラトヨタで新車購入したところ、ディーラーの対応が悪い(たまたまなのかもしれませんが) ×ナビはディーラーOPを付ける予定のため、バックモニターは付いているが、画面にラインは表示されない ×シートアレンジが少し古め? ×シートの素材があまり良くない ×インテリアパネル(後付)があまり気に入らない(でもパネルは付けたい) ×下取りが日産車のため、他での買い取り(ガリバー等)になるかもしれない

  • 新車購入します

    今まで中古車ライフだったので 初めて新車を購入します。 ただ さっぱり値段が分からず ディーラーの値引きが妥当なのか 分かりません。今回 トヨタのアイシス希望で 特別仕様車です。 車体価格が192万。それにナビ(15万 うちは安いほうですが 値段自体めちゃ高いですね)それに税金 あと多少のオプションで 244万から 値引きがあり207万です。 こんな ものなのでしょうか? ディーラーは決算価格だから 凄くお値打ち!と言い張ります。 しかし私には さっぱりで・・・ ちなみに下取りの車は10年乗ってる2ドアのコンパクトカーなので 5万でした。汗。 コメントお願いします。

  • 新車購入の商談のやり方について

    事故で車が廃車になりまして、新車の購入を検討しています。 今まで車の購入を考えた事がなく、しかも初めての新車購入なので、 色々と悩んでおります。 現時点での候補車なのですが、欲しい順に、以下になります。 (1)デックス(スバル)、ラクティス(トヨタ) (2)bB(トヨタ) (3)ヴィッツ(トヨタ) (4)フィット(ホンダ) (1)と(2)は、価格がコンパクトカーにしては、私には高価なので、 条件次第では、(3)と(4)を本命に切り替える事も考えています。 でも、切り替えた場合、私の地域では、ネッツ店が2店舗なので、 (2)と(3)を別の店で見積もってしまった時は、 同車種で競合させたい場合には、難しくなってしまう感じがします。 みなさんだったら、どのように商談進めていきますでしょうか?

  • 新車購入の値引きはどのぐらい期待できるのでしょう?

    3月末までに、トヨタのミニバンの新車(価格250万円ぐらい)の購入を考えています。 今まで、ホンダ車では新車を購入していますが、トヨタの新車は初めてです。(中古ならあるんですが) ホンダの新車を買ったときは、急いでいたこともあって、時間をかけて商談という感じではなく、さほど値引きもしてもらえませんでした。 ただ、トヨタの方が値引き額が大きいという話を聞いたこともあるので、できることならめいっぱい値引きをしてもらえるまで商談を引っ張ってから、購入できたらと思っています。やっぱり安い方が助かりますから・・・。 そこで、以前200万円台のミニバンを購入された方などに、どのぐらい値引きしてもらえたか教えていただけたらと思うのですが・・・。 定価+ナビをオプションでつける予定で、それ以上はあまり考えていません。 決算前で、普段より安くなるのかな?とも、期待しています。 以上のように、値引きや商談のアドバイスなど、広くご回答をいただけると助かります。(あまり強気で商談できるタイプでもないので・・・) よろしくお願いいたします。

  • トヨタ ノアの色

    今度、トヨタのノアxを新車で購入予定ですが車の色がなかなか決まらずに悩んでいます。(エアロ等はついていません) 本当はパールホワイトがいいんですが、値段が3万円ぐらい他の色よりアップするみたいです。 今の候補はシルバーメタリックかグレーメタリックのどちらかに決めようと思っています。 どちらの色が一般的に人気があるのか皆様のアドバイスをください!