• 締切済み

お米の磨ぎ方。気になる悩み・・

今、食べてるお米は旦那様の実家(趣味農家している)から頂いています。 初めはとてもおいしくてご飯を沢山食べちゃって困った事もありましたが、最近、炊いた時の臭いが気になってしかたないのです。 ヌカ臭い、雑巾臭いというか・・・。 というのも、今まで2合ぐらいしか炊かなかったのですが、最近5合炊きしてからです。 研ぎ方が甘いのかなと思って、念入りに洗っても変わらないし、サルを使って水切りをしても変わらないし。 泡だて器(手動)のものを使うと磨げると聞いたので今はそれでやっていますが、なんか変わらない気がして。 旦那様はあんまり気にならないといってます。 旦那様にもお米を磨いで貰ったのですがあまり変わらない気がします。 主婦暦長い方、農家のなどのお米を使ってる方教えて下さい。 ちなみに炊飯ジャーは1年ぐらい前にかったIHです。 精米は近所にある精米機を自分でしてます。

みんなの回答

回答No.6

こんにちは。 私も同じ悩みを持ちました。 #3さんの回答にもあるように素早く研ぐのが効果はありますよ。乾いたお米に一気に水分が吸収してしまいますので2~3回は軽く磨いで素早く水を捨てましょう。後は普段通りに磨いでください。 そして、さらに効果があるのは竹炭をいれてみてください。竹炭の消臭作用と浄化作用でご飯の嫌な臭いや黄ばみも防いでくれます。うちは臭いがなくなりましたよ。 試してみてはいかがでしょう?

yama04
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり、磨ぎ方をもう一度見直してみます。 竹炭も一度やってみます。 なんか、一度挑戦してみたくなりました。早速皆さんの教えて頂いた様にトライしてみます。 短時間に沢山のご回答有難うございました。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.5

精米度合いが甘いのかも知れませんね。要は表面(ぬか)をどれだけ 捨てるかですからね。 以下直接回答ではありませんが。 以前食品業界にいたころ、大手調理米飯メーカーの生き字引的役員の 方に教わりましたが、米は研げば研ぐほど旨くなるのだそうです(栄 養価に関しては度外視)。 なるほど、私は子供の頃米を研がされた時、白い濁りが出る間は研げ ていないのだと勘違いして、研ぎ水がほぼ透明になるまで研ぎ続けま したが、炊きあがりは「銀シャリ」の名の通り、少し表現は悪いです がギラギラと輝くほどでした。但し、お米の粒は粉々でしたがね(笑)。 一度やり過ぎぐらいに研いでご覧になってはいかが?力を加減すれば 粉々は防げるでしょうし。

yama04
質問者

お礼

有難うございます。 >一度やり過ぎぐらいに研いでご覧になってはいかが?力を加減すれば粉々は防げるでしょうし。 めっちゃ笑いました。 やはり臭いは米本来の匂いなんでしょうかね。 精米は5分の上白でしています。

  • nikyy
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.4

こんちわ 私は水にきおつけてますね、普通の蛇口につける安物浄水機はあんま意味無し?のせいか臭いです、ですのでBURITAってゆう水を入れて濾過するやつを使って炊いてます。私も匂いには敏感な人間なんで他の人には分からないけど臭いご飯っていやですよね。

yama04
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 お水か、なんかこれなら簡単に出来そうです。 共感できる方に会えて嬉しかったです。

noname#11364
noname#11364
回答No.3

糠がとけだした水によって糠の匂いがお米に移ってしまっているのではと思います。 お米を研がれる際は、最初のうち(糠が多ければ多いほど)ほど、なるべく早くこまめに水を変えることが大切です。

yama04
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 そうなんですよね、最初の方は水が真っ白になるくらいなのであまりつけないでコマメに水はかえてます。 ザルで一気に引き上げて水替えなども時間をかけずに。。 私のやり方に問題があるのでしょうかね。

  • Iwayan
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.2

 古米など炊く時はそのような事になったりすると聞いた事があります、一度古米を食べた時は臭くて食べられませんでした。  家では米をたくときはジャーではなくガスで炊いています、やはり米をたくときはガスの方がおいしいです。    対策としては炊く時に洗った炭を入れる方法等がありますが個人的には鍋で炊いたらいいと思います、でも火加減など面倒なのできちんと調べてから炊く事をお勧めします。  

yama04
質問者

お礼

早々のご回答有難うございます。 実家ではモミごと米タンクのようなものに入ってます。外の小屋のようなところで涼しそうなところです。 そこから精米して1ヶ月か2ヶ月のものなんですが。 炭か、参考にしてみます。 ガスは自分の実家では炊いてましたがめんどくさそうで火加減とか・・・炊飯ジャーに頼ると思います。

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.1

こんにちは。 暖かくなってきたので、袋の中でカビが発生してるのかもしれませんね。ちゃんと冷暗所に保存していますか?(冷蔵庫ならばチルド室のようなところ。ある程度湿気もなくてはいけません。) お米は生ものですから、なるべく早く食べてしまった方がいいです。 あと、臭い消しに炊飯器に入れても大丈夫な炭がありますので、使ってみてはいかがでしょうか? それと、お米を研ぐのに泡立て器をつかってはいけないと聞きました。 お米が壊れてしまうので、手でかき混ぜる程度でいいそうですよ。

yama04
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 泡だて器だめですか(-_-;)もうやめます!! 先輩、嘘教えるなよ。 10キロぐらい精米してこめみつ付きの収納(レンジとか置けるやつ)保存してます。 信州なのでまだ涼しいと思ってたのですが保存にも気をつけた方がよさそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう