- ベストアンサー
あじさい
あじさいの色の変化について教えてください あじさいの色が酸性アルカリ性で変化するのは 調べたらすぐにわかったのですが、 そうすると・・ 一箇所でさいているアジサイたちの根元は 酸性やアルカリ性が混じっている土なのでしょうか よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さんの>紫陽花農家では同じ色の花を咲かせるのは大変、難しいそうです。 対する>10本くらいの集団のあじさいが同じ青色で咲いているのも見かけました。 の再質問ですが、貴方が見られたのはアジサイの名所や公園などで、咲いている集団ではないですか? それでした、植えてから数年は経過していますし、あまり酸性度の調整もしていないでしょうから、品種が同じであれば、同じ色の花を見る事が出来ます。 逆に栽培農家の作る品種は、多種多様でデリケートな色加減のピンク系などが多いです。 鉢用の培養土を均一に配合したつもりでも、一鉢毎では微妙に違ったり、生育の差で、色も揃い難いのではないでしょうか。 http://www.green-dynamics.com/gd/neat/23/23_4.htm 参考URLは、かの有名な品種「ミセスクミコ」などを作出した、さかもと園芸さんの紹介。
その他の回答 (1)
- muraishi
- ベストアンサー率29% (7/24)
土は「酸性」や「アルカリ性」だったりします。 しかし、紫陽花(あじさい)の花の色(性格には花びら(花弁)ではなく、「がく」だそうです)は、アントシアニンが含まれているので、土の「酸性」か「アルカリ性」で変わりますが、その他にアルミイオンや細胞の補色など複数の要因によって変化するそうです。 そのため、紫陽花農家では同じ色の花を咲かせるのは大変、難しいそうです。 また、紫陽花の水管はあまり分散しておらず、根っこから、花、葉などへ直接つながっているそうで、同じ株で花の色を変えることもできるそうです。 科学雑誌ニュートンの7月号で特集記事が載っていますが、記事を書かれた研究者の方の発表論文などがありますので、ご参考まで。 科学雑誌ニュートン7月号 http://www.newtonpress.co.jp/science/newton/index.html 参考・論文など http://kawa-ese.hp.infoseek.co.jp/yamaazisai-saibai/yamaazisai-hananoiro4.html http://www.human.nagoya-u.ac.jp/lab/yoshida/gendaikagaku01.htm http://8327.teacup.com/oyoyoy/bbs 受け売り、引用ばかりですみません・・・。
補足
すぐにお返事いただいてありがとうございます 教えていただいたHPはとてもおもしろく読んでいます まだ全てを見てはいないのですが質問させてください 10本くらいの集団のあじさいが同じ青色で 咲いているのも見かけました 同じ色の花は難しいとのことでしたが、 そうすると、そのようなのは珍しいことなのでしょうか 質問ばかりですいません
お礼
ありがとうございました、お礼が遅くなってごめんなさい 確かに、私がみたのは「あじさいエリア」で 咲いているものです。あじさいの色のつき方は その場所や環境のそれぞれで違うのですね 大変よくわかりました どうもありがとうございました