• ベストアンサー

がん末期の非常に危険な状態とは

がんの末期において危険な状態の血圧の低下というのはいくつぐらいまで下がっていくと危険なのでしょう。また呼吸の浅さはどうやってわかるのですか。酸素吸入の目盛りを上げると血圧が上がるのはなぜですか?脈拍数の低下の非常に危険なボーダーラインというのはいくつなのでしょうか。他に油断を許さない危険な状態というのは何で判断するのか教えて下さい。

  • m038
  • お礼率97% (267/273)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数57

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 兄が脳腫瘍で亡くなりましたが、そのときの状況でも。  病院で血圧を測定する機械に触れましたが、上が60を切ると機械が電子音を出して緊急性を表していました。  また、血中の酸素濃度が95%を下回ると危険な状態と言えるようです。逆に言うと、95%を上回るように酸素を送り込む必要があります。  こういった状態のとき、脈拍数は180と非常に高い数値を示していました。血圧や血中酸素濃度が低いにもかかわらず脈拍数が落ちてきたら非常に危険だと言えるでしょう。  本当に死の直前では、呼吸が見るからに弱弱しくなり、呼吸が止まることがどんどんと多くなりました。呼びかけると思い出したかのように呼吸を始める感じでしたが、まさに「息を引き取る」という表現そのままに死へ至りました。  全体としては、「血中酸素濃度の低下」「急激な血圧の低下」「呼吸の力強さの低下」の順で危険度が増す感じでした。  あくまで脳腫瘍の例ですが、参考になればと思います。

m038
質問者

お礼

ありがとうございます。血中の酸素濃度について軽視してました。言われれば当然、大事なことですよね。呼吸が徐々に弱くなっていく、息を引き取るという、体が死へ向う様子というのは科学で数字などで現わせることなのかもしれないけどとても不思議というか神秘めいた感じがします。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#14028
noname#14028
回答No.3

一般人です。 私の親もガンで亡くなりましたが、苦しむことなく眠るように逝きました。でも、遺体は口を開いたまま(半開き)でした。 少しでもご参考になれば。。。

m038
質問者

お礼

ありがとうございます。苦しまず眠るように逝くというのは家族にとっても本人にとっても最期の少しもの慰めですよね。

回答No.2

血圧に関しては、元々いくつ血圧があるかだと思います。 例えばいつも血圧の上の値が140ある人が90に下がることと、100ある人が90に下がる事は意味合いが違います。呼吸の浅さ=肺にどの程度まで酸素が取り込まれているか、そして肺に取り込まれた酸素がどの程度まで血液の中に取り込まれるかだと思います。酸素が取り込まれなければ、酸素の量を多くしても全身には運ばれず、酸素の値は上がりません。酸素流量を上げたとき血圧が上がる理由は、様々なことが考えられるのでわかりませんが。 脈拍についても血圧と同様の事がいえます。 もし、心電図などを見ている場合は、心電図の波形などでも見る事がわかりますが、危ないという状況は、 1つだけではなく、様々な体からの情報を得て 判断していくものです。 質問では出てきませんでしたが尿の量なども重要だとおもいます。 口をあけるという件ですが 何故口をあけているかの理由を探す必要があります。 痛みではなく、おそらく呼吸が苦しいからだと思います。 モルヒネは全ての痛みは取り除けるわけではなく、 モルヒネが効かない痛みは補助薬というものを使って コントロールしてきます。 痛みの原因がなんであるかが重要なんです。 なので、モルヒネ+補助薬でコントロールし苦痛を除去していきます。

m038
質問者

お礼

ありがとうございます。もともとの血圧の値によると言うのは納得です。酸素量というのはあの機械の酸素の%数値でわかるのでしょうか。

回答No.1

がんの末期で非常に危険な状態といえば、、、 私の父親も末期のがんでなくなったのですが、それこそ地獄のようでしたよ。 痛みを抑えるためにモルヒネを打って、そのうちそのモルヒネが効かなくなると後は地獄の痛みで叫びだします。 私の父親の遺体をみると大口をあけてなくなっているんです。 普通遺体っていうのは口を閉じたままですよね? ところががんの末期の患者の遺体というのはこのようにあまりの痛みで苦しみ、口が閉まらないまま死ぬようなことが多いんだそうです。 そうなってくるともう血圧どころじゃありませんよね。

m038
質問者

お礼

ありがとうございます。実体験を教えて頂き感謝します。参考になりました。

関連するQ&A

  • 癌の末期の病状や意識状態について

     夫は胃癌の末期で、入退院を繰り返し、残念ながら彼岸へと旅立っていきました。  夫は、亡くなる3日前には、「抹消の冷感がひどく、血中酸素濃度の測定も中々できない。さらに、出血により、急激に状態は変化し、血圧はやや低下し、脈が弱くなっている。ここ1~2日だと思われる」という状態でした。 そしてなくなる2日前には、通常ならわかるはずの記憶が多く失われており、又全く記憶にないことも話しています。 主治医は、脳には転移はなかったと言っています。    このような状態は、どうして起こるのでしょうか。夫との最後の時には、心残りがあります。どなたか、詳しく教えていただけたなら、有難いと思います。よろしくお願いします。

  • バイタルサインの関連性

    バイタルサイン(体温・脈拍・呼吸・血圧)の相互の関連性を調べています。 発熱時に体温以外のバイタルサインはどうなるか?それはなぜなのか?というテーマで調べています。 脈拍・呼吸数は増加、血圧は低下するということまでは分かったのですが、それがなぜなのか?ということが分かりません。教えていただけたらうれしいです。 呼吸の増加には、酸素需要の増加。 血圧の低下には、皮膚血管収縮が関係しているのかなぁ、って思います。

  • 末期癌の父 どうすれば良いのでしょうか?

    父は前立腺の末期癌です。 5~6年前から闘病していましたが、悪性の癌で今まで色~んな療法をありとあらゆる事を試しても完治はしませんでした。 最近でが最先端のサイバーナイフなどを試しても進行が早く転移が色々な所へいってしまい、目にも転移して失明してしまいました。 そして、先日熱が出てから体調が思わしくないなぁと思い、呼吸が荒くなり意識がもうろうとしたのでかかり付けの病院へ救急で行ったら、 片方の肺が潰れてしまって呼吸が荒くなっていたそうです。 呼吸が困難のため病院で酸素などを付けていないととても苦しいのです。 でも、父は病院が大嫌いで直ぐにでも家に帰りたい!退院する!とワガママをいうんです。家で最期の時まで看病したいと思っていましたが、家にいたら呼吸器もありませんし、いつ呼吸がとまっても分かりません。 どうしたら良いのでしょうか? 本人の希望にそって家に戻り、苦しくても我慢して家にいた方が良いのでしょうか? 母が精神的にマイってしまい・・どうすれば良いのか・・? 皆さんどんな事でもいいです。アドバイスください。

  • 末期ガンと肺炎そしてその家族

    私の父(現68歳)が末期の前立腺ガンだとわかったのは5年前。様々な治療をしましたが良い結果が得られず、1年前担当医から「あと1ヶ月持たないから自宅で看取った方がよい」と匙を投げられ、自宅近くの総合病院に転院、自宅介護を始めました。介護認定も受け、抗がん剤や放射線などの一切のガン治療を行わず、痛みを取るために麻薬をかなりの量貼り、オキノームを2時間起きに投与する状態でした。 半年ほど前から脳を含む心臓以外に転移していると言われました。 1ヶ月ほど前から体力も落ち、食欲や自分で歩くことも排泄も出来なくなっておりました。 そして1週間前の朝、母が起きたら父の様子がおかしいと言うことで、至急介護士にきてもらい看て頂いた所、血圧・体内酸素共に計れないとのことで、救急車で運ばれました。 救急車内でも血圧・酸素共に計れませんでした。担当医の話では肺ガンが両肺の2/3が肺がんになっており、残りの1/3が肺炎をおこしていると言うことで緊急入院となりました。 現在では酸素を3L投与し(人工呼吸器は本人の希望で拒否)、血圧を上げるためのドーパミン(全開投与しても100/70)、肺炎を抑えるための抗生物質(入院以降熱は39度からさがりません)の点滴をしています。麻薬などの痛み止めは、肺の機能を低下させると言うことでしていません。延命治療も本人の希望ですべて拒否しました。 最近は母親以外の人の認識が出来ず、子供の私たちのことも解らなくなってきました。 言葉は口は動かしますが声にならず、まったく理解できる状態ではありません。 呼吸も浅く、時には呼吸が止まることも増えてきました。痰は自力では出せず吸引してもらいます。 変な質問ですが、このあとどのような症状が出てくるのでしょうか? またそれが起こるとどれくらいもつのでしょうか? 入院し「今日明日がヤマです。覚悟をして下さい」と言われて1週間。 状態が大きく変化しない事で母の精神状態に限界が来ております。 休ませたいのですが「私が休んでいる間にお父さんに何かあったら…」とほとんど睡眠も食事も取っていません。 担当医に確認しても「ご本人の生命力にかかっているから解らない」としか言って頂けず、どんな状態になったら危ないのか?という質問も「ご本人の体力次第なので解らない」としか答えて頂けません。 このままでは父より先に母が倒れてしまいそうです。 ただ私達は母に「父がこうなってきたら看取る準備をしてあげよう。それまでは少し休もう」と説得する言葉が欲しいのです。それには多少のずれがあっても構いません。 ぶしつけな質問で申し訳ありません。 お願いします。 どなたか情報を頂けませんでしょうか? よろしく御願い致します。

  • 肺がん(非小細胞ガン)末期の予後、死に方

    今、肺がん(非小細胞ガン)末期の71才の祖母がいます。ステージ4ということで胸水がかなり溜まるようになって、胸膜癒着術も試みましたが、くっ付き方が悪くてもうやたらとやることも出来ないと医師から言われ、後は自宅で酸素療法するしかないと告げられてしまったのですが、もし仮に自宅で言われた通り過ごす場合、勿論酸素療法を行いますが、本当に末期で何も手をつけられない状態なのでいつ何が起こるかわからないですよね。そうなると急に重篤な症状が出てくるのですか?それとも徐々に悪くなって最期・・・という形になるのですか?後、人によっては最期は壮絶な苦しみ方をして息を引きとる聞きますが、本当そうなのですか?どういう亡くなり方をするのかも皆目見当がつきません。人によって様々とは思いますが、一般論でいいのでどうか教えてください。

  • 末期ガン患者について

    父が末期ガン患者で食事も取れない状態です。 現在は自宅療養です。 何も食べなければ回復の可能性も生きる可能性もなくなってしまうと思います。 私は点滴でもしてでも体に栄養いれるべきでは?と思います。 ただ看護師の方は点滴はここまで弱るとしない方がいいとしか言いません。 電話しても、ナースステーションの看護師が出るので医者とは直接話せません。 こんな大切なことを経験豊富とはいえ、看護師の方の一存で決めることに疑問を持ってますし、本当に正しい判断なのでしょうか? 水を1日少しだけ口にするだけです。 当然このまま行けば死ぬしかありません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 血圧、脈拍

    息を止めて脈拍を測定すると、通常の状態よりも脈拍数は増大するのはなぜですか? また、息を止めて血圧を測定した時と深呼吸をして血圧を測定した時はどうなりますか?

  • 癌の末期症状について教えてください。

    末期ガンです。抗癌剤、放射線等の治療はもう行うことができません。痛みのコントロールのみを行っています。 原発は大腸でした。術後7年で頚部リンパ節に遠隔転移しました。現在は肺にも転移が認められています。 頚部の腫瘤はかなり広がっています。それにより出血も多くなり赤血球が正常値の半分くらいまで下がってきた為、先日より入院し、輸血を行っています。 本来ならもうずっと入院したほうがいい状態と言われていますが、本人の意思を尊重して容態が落ち着いたら帰宅するつもりにしています。 本人も含めて同居の家族には「呼吸が苦しくなったらすぐに来る様に」とは言われているらしいのですが、今後呼吸困難の他にどのような症状が出てくる可能性があるのでしょうか。 どういう症状が現れたら病院に行ったらよいのでしょうか。 他、注意する点はどのようなことがあるでしょうか。 また、周りにいるものは何をしてあげられるでしょうか。 質問攻めですみません。 わかる範囲で結構です。回答よろしくお願いします。

  • 末期癌で肺炎を起こしている父について

    いつもお世話になっています。食道癌と大腸癌の父を在宅看護と往診でこの半年、看て来ました。今月に入るまで、少しの肺炎などありましたが、おさまり、痛みもなくて、穏やかに過ごせました。 先日、肺の痛みを訴え、救急車で運ばれました。原因は重度の肺炎と、器官のほうに腫瘍が入り込み、破れてしまったとのことでした。 延命治療はしたくないと、言っていたので、痛みと呼吸を楽にさせるような 形での処置のみをお願いし、運ばれた大学病院に入院となりました。 昨日からモルヒネを投与されたのですが、幻覚などがあるみたいで、監禁されちゃってるんだよ・・。なんでここにいるの?などと聞きます。 夜中は自分で点滴やドレーンを抜いてしまうようで抑制させていただきますと言われました。 それを思うと可哀相でたまらないのと、家で最期まで看るつもりでいたので 本人も家には帰りたい、明日、退院できる?と聞いてくるのもあって、もう1度、家に帰してやることはできないかなと考えています。 他の家族は今のままだと無理なんじゃないか・・・と言っています。 今、重度の肺炎を起こしていて、モルヒネを投与して、6Lの酸素を 吸入しています。 急変がいつ起きてもおかしくないと言われていて、余命は1~2ヶ月と言われましたが、もっと時間がないように思えてならないのです。 それとも、今の状態で動かすことがあまりに無謀な考えでしょうか。 このまま、毎日とにかく、残された時間をなるべく一緒に過ごしてあげた ほうが良いのでしょうか。ご助言いただけたらと思います、よろしくおねがいします。

  • 喉頭がん末期で肺炎を併発・・余命はどれぐらいなんでしょうか?

    喉頭がん末期で肺炎を併発・・余命はどれぐらいなんでしょうか? 父(今年55歳)が先月がんの末期だと、いわれました。 去年の終わりから放射線治療をしてあまり効かなかったみたいで、3月から抗がん剤治療になり2週間服用し、一時退院したのですが10日間ぐらいでまた再入院しました。 痛みがあり、痛み止めも効かないみたいで水分を取るのも大変みたいです。 放射線治療をしたあたりから、飲んだもの・食べたものが鼻からでてきてしまう状態で 体重も38キロしかなく流動食も鼻からでてしまう感じです。 再入院して5日立つのですが、2日前に肺炎になり、酸素のチューブをつけてました。 すごく、弱ってる感じがしました。お医者様からいつまでと余命はいわれてなく、いつ急変するかわからないので・・・といわれました。 父は、だいたいどれぐらいもつのでしょうか? 父本人には末期と知らせてなく、私自信昔から父と話をすることがなくすごしてきていまさらどうしたら いいのかわからずにいます。耳も聞こえずらくなっているみたいなのですが、なにをしてあげれば いいのでしょうか? 手紙を書いてとかも思うのですが、今まで書いたことないのに急に書いて本人に悟られないかとか 考えてしまいます。 乱文でですみません。アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう