• ベストアンサー

手作り雑貨

ema-chanの回答

  • ベストアンサー
  • ema-chan
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.1

手作り“サシェ”なんてどうですか? 家にある余った布でできるし、中に入れるポプリも 100円ショップでいろんな種類が売ってる上に安く買えるし、 布の模様とポプリの組み合わせで何種類も作れます。 安くできる、種類が作れる、実用的、可愛い…でオススメです。 サシェ,作り方,簡単 などで検索すると、作り方がいっぱい出てきますよ♪ ↓こんな感じ http://www.maisonclub.com/in/23/04.html http://www5a.biglobe.ne.jp/~kanakana/zakka/sashe.html

gonpei
質問者

お礼

家にある物でできるなんて経済的でいいですね!!検討してみます。ありがとうございました。ほかにもまた何かあったら教えてください★

関連するQ&A

  • 手作り雑貨を置いてほしい

    私の手作り手芸雑貨をおいてくれるお店を探しています。 希望は大阪市内です。 編み物系や小さなアクセサリーなどです。 よろしくお願いいたします。

  • 手作り雑貨・アクセの仕上げ(ニス)について

    自作で雑貨・アクセサリーを製作したのですが、仕上げ剤について困っています。 水性ニスを現在使用しているのですが、乾燥後も若干のベトつき感がずっと残ってしまいます; (他メーカーも何種か試しましたがやはりぺタつきは残り。。。ニスの特性なのでしょうか?) 市販品の手作り雑貨やアクセサリーってどんな仕上げ剤を使用しているのでしょうか??売り物はペトペトなんてしていないですよね・・・ そもそもニスではないのでしょうか。。。? ベトつかないニス、もしくは方法、目的に適した仕上げ剤がありましたら教えて下さい; ※実用的に使用したいだけなので、一般家庭で安易に扱える仕上げ剤であれば特にニスにはこだわりません。 ちなみに自作している雑貨・アクセの素材は樹脂粘土です。 焼成後の樹脂粘土にアクリルで着色をしている状態です。 知識がなく困っております(泣)どうぞ宜しくお願い致します。

  • 手作り雑貨

    いろんな物を手作りで作ることにはまっております者です。何もないグラスなどを格安で販売しているところをご存知の方教えてください。_(_^_)_

  • 手作り小物などの「雑貨店」英語では?

    手づくり小物や、キッチン用品などの日用雑貨を売る「雑貨店」って、英語でどう表せば良いのでしょうか。「グローサリー」は食料品メインのお店のイメージと聞きましたので、違うのでしょうか。

  • 結婚の雑貨(?)を手作り

    結婚式で使う物を手作りしたりした方、いらっしゃいますか? 何を手作りしたのか、教えてください。 また、どの程度まで手作り品で可能なのでしょうか? 教えて下さい

  • 手作り雑貨屋をやってみたいなと思っているのですが、ネットショップを開く

    手作り雑貨屋をやってみたいなと思っているのですが、ネットショップを開く場合どこかいいネットショップを開けるサイトがあったら教えてください。

  • 福岡市内で手作り雑貨屋さん

    福岡市内で安くてかわいい手作りの雑貨屋さんを探しています。木工品や布製品など・・・カントリー系、他なんでも。

  • 東京の手作り雑貨モノが置いてあるおしゃれなお店

    東京の手作り雑貨モノが置いてあるおしゃれなお店を 知っていたら教えてください。 手作り雑貨モノがなくてもめずらしいモノが 置いてあったり・・・。 素敵だなと思ったお店を教えてください。

  • 京都でハンドメイド系の雑貨屋さん

    今度10月に京都に遊びに行きます。 その時に大好きな雑貨やさんも見て回りたいなと思いまして。 雑貨やのなかでもハンドメイド系のものが大好きなので、ハンドメイドに使えそうな材料を置いているところ、作家さんの手作りもの(布系)を置いているところなど素敵な雑貨やさんがあれば教えて下さい。

  • 雑貨店

    手作り雑貨(トールペイント)を作っています。 販売雑貨を探していますが、都内近辺で良い雑貨店をご存知でしたら 教えてください。 よろしくお願いします。