• ベストアンサー

どーしよー(長文)

chibiyu2modokiの回答

回答No.1

恋愛はハサミと同じだと思います。使いたいとき(したいとき)には探してもなくて、忘れた頃に何気なく出てきます。エステに行くのも、習い事をするのも将来の投資ですから、足元だけを見ずにもう少し気楽に考えてみてはいかがですか? 理想なんかは、恋愛をすれば変わってきます。理想とは正反対の男性と付き合っている人も多いはずです。あまり気にしなくていいとは思うのですが、それでも気になる場合は、男性と出会った時にあなたがその男性から吸収出来る部分はないかと考えてみるのはどうでしょう?あなたの理想を変える何かきっかけになるかもしれませんよ。

nanachanchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ やっぱ焦りすぎなんですよね、、、 理想は恋愛をすれば変わる☆わかる気がします!! 理想が高いとはいえ実際付き合ってきた人はすごくルックスがいいとかお金があるとか性格が優れてる人ではなかったです。でも好きでした。 深く考えすぎないようにしようと思います。

関連するQ&A

  • ずっと一人のままなのでは…と心配(長文です;)

    20代半ばの女です。が、かれこれ3~4年程彼氏も好きな人すらもいません。 この歳になると、親や親戚や近所の人に「いい人いるの?嫁に行く予定は?」とよく言われます。(親は冗談半分にですが…)今は適当にうまく流していますが、実際本当に出会いがなく、女友達とばかり遊んでいる上に、その友達には彼氏がいる為結局は彼氏優先になることも多く、そうなるとますます自分が寂しくなりつつあります。「もしや自分に何かいけない点があるのでは??」と思い、皆様に質問してみようと思った次第です。 まず自分に関してですが、昔(22~3歳位)は出会いも多かったし、自分の好みか否かは別として、人並みくらいにはモテた(自分で言うのも気恥ずかしいですが^^;)と思います。 性格はよく「しっかりしてそう」に見られますが、実際はおっちょこちょいだしマイペースです^^; 外見は結構歳より上に見られます。最近はお世辞でかもしれませんが若く見られることもあるようになってきましたが。あと骨太で、介護の仕事をしているからかがっちりしてそうに見られます。たぶん。 次に男性のタイプですが、性格は女々しくない人…積極的な人がいいです。 あとは、自分ががっちりしてそうに見られる分、相手は私よりがっしり&背が高い人で、目が切れ長の人が好きです(男の人で目が大きいと威圧感があって苦手です^^;) こんな感じなのですが、私の理想は高すぎでしょうか?友達には「理想高いって言うか…ストライクゾーン狭い?」って言われていますが^^; 客観的に見て、「ここは直した方がいいんでは?こういう考え方は?」などありましたらアドバイス頂きたいです! ただし「いつか絶対イイ人にめぐり会えるから気長に待とう」的な意見はNGでお願いします。気長に待ってもう3~4年経ってしまっているので( ̄ω ̄;) よろしくおねがいします!

  • 彼氏ができない…恋愛したいです

     24歳女子です。もうすぐクリスマスだというのに、彼氏がいません。この時期イベントが多いのに一人は寂しいです。女子高女子大、職場も女だけな為出会いもありません。バイト先や習い事、スクールなどで異性と出会ったところで、付き合うまでに発展しません。理想はそんなに高くないと思います。一緒にいて自分が自然体でいられる、落ち着く人がいいです。  正直、今までちゃんと付き合ったこともありません。合コンもいったことありますが、その場だけです。出会い系は遊び目的の人ばかりなので辞めました。街でナンパもされますが、ナンパは嫌です。  まわりの友達がどんどん結婚してお母さんになっていくのをみると、私もそろそろ身を固めたいと思ってしまいます。  よく「焦らないほうがいい」「自分磨き」などと言われますが、出会いを求めず仕事や趣味ばかりに没頭していると、なおさら彼氏できないように思います。  友達から「karenはかわいいから結婚式、期待してるから」「綺麗だしもてそう、彼氏いそう」と言われています。実際は全然です。なぜだか自分でもわかりません。過去何度か告白されたこともありますが、殆ど遊び目的です。なんだか、どんどんダメスパイラルになっているような気がします。何かアドバイス下さい。

  • 男性の目から魅力的にうつるには?

    20代女です。 半年前彼氏と別れました。 出会いを探していなかったのもありますが、その間異性との交流も特にありませんでした。 自分磨きをしたいと思い、休みの日は1週間分のお弁当を作ったり、読書をしたり、ダイエットをしたりと今までしていなかったことに挑戦し、少しずつ習慣化されてきたと思います。 良い出会いがあれば、彼氏が欲しいと思っています。 その他にどのようなことをすれば異性の目から魅力的にうつるのでしょうか?

  • 彼氏ができません…

    私は20代半ばの女です。 今までの人生、彼氏ができたことがありません。 告白したこともされたこともありません… 彼氏がいらないから、と思ったことは1度もないのですが、周りからは彼氏いらないでしょ?と言われてしまいます。 紹介して!とお願いしますが、誰もしてくれません。合コンにも声すらかかりません。 見た目は決してよくありません。太っているので、少しでもまともにみせるために服装にもメイクにも気を使っています。 お見合いパーティーにも行きました。ですが全く出会いはなく… 学生時代は全て共学で、男性と知り合う機会がなかったわけではないのですが、なにもありませんでした。職場での出会いもありませんでした… 携帯のアドレス帳に数人男性は登録されていますが、連絡をとったりできるような人がいなく、男友達と呼べる人はいません。 思いつくことは全てやってきました。 もうどうすれば、どこに行けば出会いがあるかわかりません… 元々友達づくりとかが下手で、慣れないとうまく話せません。(極端にハイになったり、静かになったりしてしまいます) 友人は大丈夫、いつかできるよと励ましてくれますが、その言葉ですら無神経だなと感じてしまいます。 どんどん自分に自信がなくなって、周りからしたらそんなことで悩んでいるの?!と思われるかもしれませんが、彼氏ができなく、人に愛されないことでどうしようもない感情が沸いてでてきて泣いてしまうこともあります(情けない話ですが) よく、彼氏ができない人は理想が高いと言いますが、私は理想がありません。 今まで好きになった人も顔がずばぬけてよかったわけではありません。 こんな私に彼氏はできるのでしょうか… どうかご回答お願いします。

  • 紹介

    20代大学生男です。 友人から紹介の話を持ちかけられているのですが、そのことで悩んでます。 私は女友達が多くなく友達の輪は広げたいのですが、彼女が欲しいかと言うと微妙なんです。 それは、告白して振られているのですが好きな人がいるからで、その人の事を思えば何でも頑張れるので、今は自分の悪いところを直そうとか良いところを増やそうとか自分磨きしてます。 こんな中途半端な気持ちでは相手に失礼だという気持ちと、せっかくの出会いのきっかけなのではという気持ちで悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • やり直してもらえるのでしょうか?(長文)

    28歳の女です。 彼とはつきあって3年、同棲して2年です。 半年ほど前に彼が会社を急にやめて、4ヶ月ほどプーをやっていたのですが、住んでいた家にたびたび変質者がでて、仕方なしに貯金をすべてはたく状態で引越ししました。 その後私が体調を崩して会社を休みがちになってしまい、ここ数ヶ月生活苦とローンの返済も遅れ遅れになる生活を送ってきました。 お金の管理や家事、犬の世話など全部任されていた私にとって、貯金もできないし病気をしてしまった罪悪感で毎日がストレスでいらいらがつのるばかりでした。 毎日仕事の帰りが遅い彼に家事を手伝ってくれとか 毎日のマッサージも文句をいいながらするとかあたっていました。 「生活が苦しいなら苦しいと、もっと遠慮なく言ったらいい。二人の問題なんだから」と彼は言ってくれたのに、私は意地なのか見栄なのか乗り越えてみせると、相談することもなくただ自分のなかでいらいらを募らせていくだけでした。 自分なりには仕事で大変な彼に、生活苦のことまで相談してストレスを感じさせるくらいなら、自分だけで解決したほうがよいと考えてのことだったのですが・・ 腹をたてた彼氏がそんなにひとりで苦しんで責任とかいうなら、別々にやったほうがいいと言いました。 そして別れるなどの結論が出る前にほかの女性と関係をもたれてしまいました。 私の独りよがりな自己満足が、結局いい結果を出すこともなくただ相手に迷惑をかけるだけに終わってしまいました。 完全に自分の失敗・・ 今月でローンも終わるし、いい方向に向かうんだと思っていた矢先だったのでとてもつらいです。 自分の悪いところを治すからと言っても、もう無駄なのかな・・できることなら、もう一度やり直したいというのが本音です。ほかの女性と関係をもったことは、自分の逃げだったと言われました。そして今月いっぱい考えるからと。

  • 出会いの場がない。

    彼氏を作るにはどうしたらいいでしょうか ? 今年はもう自分磨きの年にして 来年から彼氏作りたいと思っているのです が 高校も行ってない、介護の仕事で職場は女 性のみです。 それ以外で出会いのある所ってどこでしょ うか? 何か習い事…。ドラマみたいな事は無いです よね。 彼氏と言ってもただ単につき合いたいから じゃなくて本気で好きになった人とつき合 いたいです。 18才になって来年はもう19才になります。 どうしたらいいでしょうか?

  • 現実逃避してるだけ?(長文です)

    こんにちわ、20歳の大学生です。 ここ最近何をするのにもつらいんです。 起きているのもつらいし、寝ていてもつらい。 寝る前なんかは「このまま目が開かなかったらいいのに」とも思ってしまいます。 そして寝たら寝たで、ほとんど毎日悪夢を見ます。はっきりと夢の内容を覚えているわけではないのですが、何かに追いかけられていたり、誰かが死んだり、殺されたりしてます。何に追いかけられているのか、誰が殺されているのかはわかりませんが、起きた時とても疲労感があります。 日常生活においては、友達としゃべっていてもため息が出る。喋るのがめんどくさいと思ってしまいます。私には本当の友達なんかはいなくて、みんなうわべだけの付き合いのように思ってしまいます。 家族に対してもそうです。本当は私なんか親に愛されていないような気がします。それなりに大切にされて育ってきたけれど、そこまで大切じゃないような気がするのです。もし親の中に「大切なものランキング」があったら、私は下から数えたほうが早いようなランキングに位置づけられていると思います。 そしてちょっとした些細なことでイライラしてしまい、周りに当り散らしてしまいます。そしてその後には必ずといいっていいほど、孤独感に苛まれます。 基本的に寂しがりやで甘えん坊な性格なのですが、家族にも友達にも甘えられる、自分の弱みを見せられる人はいません。昔から家族の前でさえ強がってしまいます。 そんな私が甘えられて、弱みを見せられる唯一の人物が彼氏(27歳)です。もうすぐ付き合って2年になる彼氏なのですが、最近自分の甘え方がひどくなっているように思えるのです。 付き合い当初はそれなりに自立というか、自分の気持ちをちゃんとコントロールできたのに、今では彼氏がいなかったら何もできないのです。 年が離れているせいもあるのかもしれませんが、「彼氏」ではなく、「パパ」や「おにいちゃん」のような感覚で、まるで幼稚園児に戻ったように甘えてしまいます。 もっと甘えたいと思うんだけど、「彼女」という立場を維持しなければならないという感情もあって素直になれないし、私の態度が原因でよくけんかになります。 自分でもおかしいことはわかっています。でもそれをどうしても彼氏に対する甘えも、当り散らす自分も止められない。 毎日がさみしくて怖くて不安で孤独感いっぱいで、誰にも本当に甘えられなくて、大好きなプーさんのぬいぐるみだけが私の味方のような気がします。 本当に私という物体なんかなくなってしまえばいいと思ってしまいます。 これって嫌なことに目を背けて、ただ現実逃避してるだけなんですか?私が弱いから駄目なんですか?もっと私が強くなればいいんですか? 20歳らしく大人になれない私が悪いですか? とてもわかりにくい文章で回答難しいかもしれないですが、なんでもいいので誰か教えてください。

  • 新しい悩み

    24歳 女 社会人一年目です。 仕事は、周りの先輩に助けられて楽しいです。 学生の時は病気みたいに恋愛がしたくてしたくてたまりませんでした。友達に彼氏が出来ると涙が出るほど悔しくて、素直に喜べない自分もいました。 焦っていた時期もあったように感じます。 それから就職して、新しい生活になったこともありちょっと恋愛のことは忘れていました。 でも、最近、仕事にも生活にも慣れてきて、またちょっと恋愛がよく頭を過ぎります。 私は今までちゃんと付き合った経験がありません。 もう24だし、このままいったら彼氏なんて一生できないような気がします。それより私もたまには恋愛したいです。ちょっと気になってる人はいるけど、でも、彼女がいるようです。 私も彼氏がほしい、頼れる人がほしい、乙女になりたい・・・。そんな気持ちです。 よく恋は忘れた頃にやってくる!なんて聞きますが、忘れた時も来ませんでした。 先日、40代の女の先輩に「かわいいよね~」なんて言ってもらえました。たまに言われます。自慢じゃないけど、そう言ってもらえると励みになります。自分のいい部分またひとつ発見できた気持ちになります。 昔はそんなこと言われなかったのに言われるようになったんだから、それは変化だとは思いますが、それでもだめです。 出会いはいつ来るんでしょうか? 私に出来ることって言ったら何でしょうか? どこをどう変えたら変わりますか?

  • 結婚できない!

    自分からがんばって出会いを作るなど、率先して動いてますが、結婚どころか恋人さえできません。(理想が高いことは自覚しています・・) もうすぐ30半ばになるので子供も考えなきゃいけないですし、「焦ってもいいことはないよ」なんて気休めも言っていられなくなってきました。 結婚に結びつくような彼氏があまりにも出来ないので、ここ数ヶ月ほど鬱っぽくなってしまい、仕事にも支障が出てきています。 このまま一生独りなのかな~なんて考えたりして、一日中ベッドでゴロゴロして何もせずに終わったり・・・。そんな生活がもう3~4ヶ月は続いています。 婚活とはまさにこのこと、といわんばかりに、年明けから新しい人との出会いを作ってはうまくいかず、出会ってはうまくいかずを繰り返しているので、最近は新しい出会いを求めることすら億劫になってきてしまいました。 (自分が好きになっても相手はその気がなかったり、相手から好きになられても自分にはその気がなかったり・・・) 「恋人作り」ならまだいいけれど、「結婚」となると一致する条件も必要ですし、自分が望んだところで相手がいることなので、難しいです。(ここでいう「条件」とは、相手も子供が欲しいかとか、どこに住みたいか、といった基本となる一致部分のこと)。 やはり最後にはお見合いしかないのかな・・・お見合いってどうでしょうか。できれば条件の合う人と恋愛結婚したいと思っているのですが・・ 皆さま、こんな私に励ましの言葉をお願いします。ちなみに、彼氏いない歴3年近く経ってますので、「自分磨きをして」「焦らず気長に」といったお返事はなしでお願いします・・・(自分磨きはもう散々やってきましたので・・)