• ベストアンサー

炭水化物ばかり食べてしまいます。

今年から一人暮らしを始めました。大学がかなり忙しくて炭水化物で満腹感を得ようとしてしまいます。受験後に安心から少し太ってしまったので何とかしたいのですが…。同じような経験をされた方、またはいい解決策を知っている方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.3

炭水化物は体や脳が活動する朝と昼だけにして 夜はなるべくとらないようにしたほうが良いと思います。 ご飯やパン、麺類はとても手軽で手っ取り早く 食事を済ませることが出来るので私もついつい 炭水化物中心の食事になってしまっていました。 それで私も最近お腹のお肉が気になり始めたので 低炭水化物ダイエットを始めました。 でも、一人暮らしだと野菜を買ってきて調理するというのは 大変なことだと思います。 野菜を買ってきても余らせてしまって腐ってしまったりする事が多いからです。 そんな時は冷凍食品を使ってみてください。 「温野菜サラダ」みたいな冷凍食品なら 1袋250g位でこれを煮るか、炒めるかすれば 1袋全部食べてしまえばご飯などの主食無しでも 満腹感が得られます。 油で炒めてもご飯1杯ぶん程度のカロリーにしかならないで 満腹感を得られると思います。 温野菜にする時はドレッシングやマヨネーズは使わずに 基本的に塩コショウだけで食べれば低カロリーに抑えられます。 ドレッシングやマヨネーズを使うと油で炒めた時よりも 高カロリーになる可能性が高いので気をつけてください。 食材も扱っている100円SHOPにはそのような冷凍食品も 置いてある所があるので1食100円で済ませることが出来るので 経済的にもそれほど厳しくは無いと思います。 300リットル程度の一人暮らしにしては大型の冷蔵庫か、 既に冷蔵庫があるなら100リットル程度のフリーザー専用庫を買い、 フリーザーに100円SHOPで買った温野菜の冷凍食品を 常に満載しておけば便利です。 炭水化物をとらないと腹持ちが悪いので食事後割とすぐに 空腹感が出てきますが、間食をするよりは、もう1袋 温野菜を食べてしまったほうが摂取カロリーは少なくて済みます。 野菜中心の食生活に慣れてくれば食事後すぐに空腹感が 襲ってくることは少なくなっていくのでがんばってください。 LG Japan __ モデル _ LR-C28GS http://jp.lge.com/prodmodelprint.do?modelCodeDisplay=LR-C28GS&actType=search&categoryId=040103&modelCategoryId=040103&parentId=0401 ↑大体6万円くらいで買えるお買い得冷蔵庫 フリーザー専用庫 GF-N10H の最安価格 29,798円 【価格.com】 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=21208010651 HF-10G の最安価格 24,672円 【価格.com】 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=21206010383 HSHF-10D の最安価格 24,990円 【価格.com】 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=21202510416 食料品を扱ってる100円SHOP 店舗検索|ショップ99 http://www.shop99.co.jp/shop/

参考URL:
http://www.shop99.co.jp/shop/
cm06
質問者

お礼

やっぱり冷蔵庫大きい方がいいですね・・・。私の所は備え付けで一応冷凍庫とドアが分かれてるけど凄くちいさいんです(-_-;)でも、温野菜サラダ、探してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • pure88
  • ベストアンサー率30% (42/138)
回答No.5

たんぱく質(魚・肉・卵・豆腐・納豆・乳製品など)を一緒に食べるといいです。 お肉に関しては特に脂質の少ない部分(ささみ・ヒレ)を選ぶ。 炭水化物=糖分が多いです。 糖分は人間が動くのに必要な栄養ですが、糖分が多い偏った食事ですと太ります。 そこで、タンパク質。 たんぱく質と炭水化物を一緒に食べることで、糖分を燃やしてくれます。 おにぎりだけ、パンだけ、ざるうどんだけ・・・ではなく、そこに、ゆで卵や牛乳、ささみのサラダ、冷奴などを付け加えてください。 一人暮らしでも、簡単に摂取できると思います。 あと、外食する際も、たんぱく質が含まれているものを選んでくださいね。 あと、お野菜類や果物も摂取を忘れずに。 忙しければ、野菜ジュースでもいいと思います。 たんぱく質は大事です。 人間の体を構成している物質ですので。

cm06
質問者

お礼

卵と牛乳はクリアしてるのでやっぱり野菜をとらなきゃだめですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.4

>っていうかバナナはいいんですね。 >なんかカロリーがたかそうと敬遠してましたが >考えてみれば炭水化物より賢いですね・・・。 バナナが悪いという意味ではありませんが、 勘違いされるといけないので一応レスしておきます。 バナナの秘密 http://www5a.biglobe.ne.jp/~neo-neo/banana-scrt.htm >バナナには、数種類の炭水化物(糖質)が、 >100g中22.6gと、果物の中で最も多く含まれています。 と書かれています。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~neo-neo/banana-scrt.htm
cm06
質問者

お礼

あわわわわ・・・重ね重ねすいません(-_-;)ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyropita
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.2

私はそんな時スープで満腹感を得ます。どんぶり1杯のスープに茶碗半分くらいのごはんで雑炊を作ります。 具は冷蔵庫に残っているネギや人参、玉葱、しいたけ・・何でもいいんです。納豆を入れてもおいしいです。 卵はとき卵にしないでポトンとそのまま落として熱を加えるほうが満腹感があります。 だしを取ったり塩やしょうゆで味付けをするのは面倒ですのでヒガシマルのうどんスープを常備しておくと便利ですよ。(スーパーで8袋入り1箱100円~150円くらいで手に入ります)

cm06
質問者

お礼

母がたくさん雑炊のもとを送ってくれてたのはそういうことだったんだ!と初めて気づきました。面倒でやってなかったけど挑戦してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junjun69
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

ご飯の量をお茶碗半分にして、納豆を沢山かけるといいみたいですよ。(昔『あるある大辞○』でやってました)。早速実行して、今も続けています。カロリーを抑えて栄養価を上げる! (3分の1を)麦に変えてお米を炊くのもいいです。 お豆腐はお嫌いですか?美容と健康によくてカロリーが低いからおすすめです。とにかく私はお米をお茶碗半分にして、おかずが豆腐一丁とかやってましたよ。夏は冷奴(飽きたらキムチやザーサイをのせてもGOOD!)、冬は湯豆腐。 あとバナナはおすすめです。消化吸収がいい。剥くのも簡単だから、時間がなくても平気。安いし!

cm06
質問者

お礼

お豆腐好きです!っていうかバナナはいいんですね。なんかカロリーがたかそうと敬遠してましたが考えてみれば炭水化物より賢いですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 炭水化物をカットすれば痩せる?

    思ったんですけど脂肪になりやすく尚且つ大量に 摂らなければ満幅にならない米や麺と言った炭水化物を 摂るから太ったり痩せなかったりするわけで 例えば米を半分にして炭水化物をあまり含んでないおかずを増やして麺等は糸こんにゃくや春雨に代えれば自然と痩せていくのではないでしょうか? 体を正常に動かすのに必要な糖分はチョコや砂糖をそのまま適量摂取すれば良いでしょうし・・・ そもそも程よい満腹感と言う物は胃が満たされれば感じるのかそれとも 適量のカロリーを摂取すれば満たされるのかどっちでしょう? 前者なら極端な話 別に野菜等でも代用は効くのでしょうか? 回答お願いします

  • 低炭水化物ダイエットの麻婆豆腐

    低炭水化物ダイエットをしていまして、メニューに麻婆豆腐を加えようと思っています。 「素」を使って作るのですが、とろみの素を使わなければ炭水化物は抑えられるのでしょうか。 目標は一回の食事で炭水化物20g以下です。(少なければ少ないほどよい) 満腹感を得るため、豆腐を一丁使い、2~3人前を一回で食べます。 ご飯や他のおかずは無しです。 以下に使う予定の材料を記します。 絹ごし豆腐 一丁(約300g) 丸美屋 麻婆豆腐の素(辛口) ※1回分(2~3人前用) ※とろみ剤不使用 HP等見ても、とろみ剤のカロリー分からず、質問させていただきました。 正確に分かる方はいらっしゃらないかもしれませんが、目安等でも良いので教えていただければ幸いです。

  • 脱or低炭水化物ダイエットメニューを教えて!

    独り暮らし男性向けに救いの手を。 いわゆる中年に向かっている年代の男性です。 お腹がちょっと出てきたりアゴ回りに脂肪が目立ってき始めてます。 もちろん運動はやっているようにしていますが。 大好きな3大炭水化物(ご飯・パン・麺類)は、すべて止めて外食もせずに自炊をして一日の食事をすべて脱または低炭水化物の食事メニューに切替えようと思っています。 私自身、料理がそれほど得意ではありませんが作る努力はいたします。 そこで、世の女性人、ご主婦方々、救いの手を!(-||-) 働いていることもあり、あまり手間をかけずに簡単に出来る満腹感ある、脱または低炭水化物の食事メニューご紹介下さい。 またヒントになるようなホームページがあれば、ご紹介下さい。 ご飯・パン・麺類の他にも炭水化物を多く含む、気をつけなければいけない、食べ物などもご教授下さい。 結構、量は食べる方ですが、同じメニューが続いても、それほど苦ではありません。 一応、主だった苦手なものを以下にあげます。 納豆、肉・魚などの内臓系、脂身が付いている肉(特に豚肉のは。ただ牛の霜降りはOK)、鳥の皮(カリカリになれば大丈夫)、牛乳などです。 朝起きたてすぐには食欲は出ないので、出勤前の朝食は取りづらい体質です。 ただ、動いて会社に着く頃には、ちょうどお腹が減る頃。 よって、朝会社に着いて簡単に食せるものと昼食は出来れば自分で作って持参したいです。 昼食だけでも持参したいです。 朝食抜きになるのであれば、昼食はボリューム感あるものにしたいかな。 夜は、残業で遅めの日も多いので、帰宅後、簡単に作れて、ボリュームは普通くらいでいいかな。 そんな感じです。 これはイイ!と、うならせるような簡単に美味しく作れる脱or低炭水化物ダイエットメニュー、ぜひぜひ、ご紹介下さい!

  • 炭水化物をとらないことに関して質問です。

    炭水化物をとらないことに関して質問です。 あまりごはんが好きではなくて(嫌いなわけじゃないです)、 今一人暮らしで、お昼は生協の学食で食べているのですが、食べたいわけじゃない白ごはんに70円払うのはちょっといやだなあと思っています。 それでおかずだけお盆に載せてると、友達に「ごはん食べないの?」とよく聞かれてしまうのですが、 ごはんって食べたほうがいいのですか? ちなみに私は体重をキープしたいとは思ってないです。むしろ痩せたいです。 そして一番聞きたいのが、三食、炭水化物・資質・タンパク質をとらないと、たまにとったときに体が蓄えようとして、太ももなど極端なところに肉がついてしまうと聞きました。 このことはあまり神経質にならなくてよいのでしょうか。 なんだがぐちゃぐちゃした質問になりましたが、何か知っている方はよろしくお願いします。

  • 食べる順番ダイエット

    食べる順番ダイエットについてです。 よく雑誌やインターネットで、 食物繊維→たんぱく質→炭水化物の順番で食べると血糖値の上昇を緩やかにして、満腹感も得られると知り、ずっと実行してきたのですが… 私的には、三角食べ?の方が食べた!という満腹感が得られている気がするのですが、食べる順番ダイエットをやっている方は三角食べよりひとつずつおかずを食べていく方が満腹感がでますか? あと、少し話がずれますが、 炭水化物の量が1日で食べるものの6割くらい摂取してもいいと聞いたのですが、本当でしょうか?太りませんか? お腹からやせる食べ方という本にも書いてあったのですが… どなたかよろしくお願いします!

  • 炭水化物依存

    最近食欲がとまりません。 いくら食べても満腹になりません。 ちなみに今日は朝に食パン6枚切り1枚、10時くらいにコーンフレークをカップに半分程、お昼にサラダうどん、15時にランチパック一袋、夕飯にご飯を茶碗一杯と鍋料理といった具合です。 前までは食が細く、ラーメンも一人で一杯食べるのがやっとだったのに、今は余裕です。 とにかく食欲が止まりません。 中でも炭水化物を体が欲します。 夜中でもイライラすると体が勝手に食べ物を探して食べてしまいます。 私は一応栄養士なので、食べ過ぎなのは分かっています。 でもイライラすると食べ物のこと以外何も考えれないんです。 そして食べ終わってから罪悪感… この前までは『痩せすぎだよー』と言われていたのに、今では『ポッチャリ』と言われるまでになりました。短期間でびっくりするほど太りました。 このままでは糖尿病まっしぐらです。 病院に行くべきでしょうか。

  • 炭水化物は脂肪を燃焼させる「きっかけ」になるとは?

    最近、何かで”炭水化物は脂肪を燃焼させるきっかけになる”というのを読んだんですが、これはどういう解釈をしたらいいんでしょうか。 減量も思いのほか順調に進んで目標体重に近づいてきたので、ご飯(お米)食に戻しながら、運動等にも継続的に励んでいます。 ご飯もダイエット開始前なら、どんぶりに大盛りで食べないと気が済まなかったのが、現在ではお茶碗に一杯で(勿論おかずも他に食べますが)、満腹感というか満足感があり、過食せずに済んでいます。 とにかく今は、3食きちっと食べれて、朝昼はご飯食、夜はたんぱく質、野菜中心の生活+運動で、体重も以前に比べて落ちる速度は遅くなってきたものの、じりじりと減っています。あと3kgで目標達成です。

  • 集中力を切らさない食事

    これから受験シーズンですが、受験やスポーツの試合、大事な会議の前や長距離ドライブなど、食事をとった後でも集中力を切らせない場面というのはあると思います。しかし、食事をとった後って眠くなりますよね。そうならないような食事のとり方や食材ってあるでしょうか。もし経験談などがあったら教えてください。 なお、私の経験では 1.満腹まで食べると眠くなる 2.炭水化物は眠くなる 3.水分をとっておくと眠くなりにくい 4.脂っこいものを食べると胃がもたれて集中力が落ちる そうすると、ゼリードリンクみたいなものが最適になってしまうのかなあと思っているのですが。

  • 夜眠くなると炭水化物系のものを無意識に食べてしまうのですが、ナゼなんで

    夜眠くなると炭水化物系のものを無意識に食べてしまうのですが、ナゼなんでしょうか? 寝る直前は太るので食べ物を摂取しないようにしたいのですが、眠くて意識がもうろうとなりだしたときに無性に炭水化物が食べたくなり、眠気で判断力が低下したまま食パン2枚食べてすぐ就寝・・・ということがたまにあります。 油っぽいスナック菓子やチョコ、お肉などではなく、白飯や何もつけない食パンを主に食べてしまいます。 昨日の夜中3時半ごろはおそらく空腹感のためだと思いますが目が覚めてしまい、はっきりと覚醒しているわけではないのですが、無性に何か食べたくなって布団を抜け出しました。台所にお煎餅があるのを思い出し、食べてそのまま寝てしまいました。 昨日の昼間や晩御飯は普通に満足感のあるものを食べています。 どうやら眠くなると半分無意識に体が炭水化物をもとめているようなのですが、体が必要としていて摂取してしまうのか、ストレスなど精神的なものが原因でそうなのかよくわかりません。 寝る直前に食パンを食べ過ぎて、夜中、体が熱くなって起きてしまうこともあります。普段はどちらかというと冷え性気味なのですが・・・。 もし理由がお分かりになる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 満腹感

    満腹感 40代女性です。 食事制限しようと思ってますが、 ご飯茶碗一杯だけでは食べた気がしません。 おかずはヘルシーなものに心がけてます。 食パンも一枚では足りません。 炭水化物我慢するとストレスたまりますよね! 満腹感を得るために、ご飯やパンの変わりになる食べ物ってありますか?