• ベストアンサー

自分の存在って。。。

自分には彼女がいなく、よく女子の友達とメールをするのですが遊びに行きたいなぁという話になって「今度行こうよ」と言うと行こうと言ってくれるのですが、詳しいことを決めようとすると話を流されたり決まってもドタキャンなどが多く実際に遊びに行ったことはありません。やっぱり自分の彼女でもないのに遊びに誘うにはよくないのでしょうか?また女性に質問なのですが自分の好きでもない男性と二人で遊びに行くのって嫌なものなのでしょうか?もしくは自分が嫌われているのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

<「行こう」と言ってくれる> 社交辞令でしょうか。嫌いじゃないけど好きじゃない子から誘われる場合、カドが立たないように取り敢えずOKを出しておくという苦肉の策かもしれません。 大人社会でも良くあります。 <カノジョでもないのに遊びに誘うのはよくないのでしょうか> 良くないとはいいませんが、相手の子も貴方の真意を考え(過ぎ)てしまうと思います。お年頃ですもんね。  C君ってひょっとして私に気があるのかしら  遊びに行ってもいいけど、変に気を持たせちゃったら悪いよね  C君と遊びに行ったことが好きな人に知られちゃったらヤバイ。絶対ヤバイ!  友達がC君のこといいなって言ってたっけ。抜け駆けと思われたら不本意だし などなど、「ここは断っておいた方が無難」という結論に達する理由は数々あるものです。 特に嫌われているなどと思い込んで、凹まなくてもいいですよ。 あと、「特別好きでもない子でも、2人で遊びたい」という希望を持っていると、「C君は遊び人」などという変な噂が立ってしまうかもしれません。お気を付けて!

Mr-C
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろな理由があるんですね。単に嫌われてるだけかと思いました。遊び人に思われることもあるんですか?それは気をつけなければ。。。 適切なアドバイスありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.4

ちょっときつくなるかもしれませんが、正直に思ったことを。 >やっぱり自分の彼女でもないのに遊びに誘うにはよくないのでしょうか? そんなことはありません。 >自分の好きでもない男性と二人で遊びに行くのって嫌なものなのでしょうか? 恋愛的に好きでもない男性でも、友達としてOKなら遊びます。でもその男性が、自分に好意を持ってそうだったら危険なので行きません。その好意に目をつぶって友達として利用する女性もいるとは思います。 >もしくは自分が嫌われているのでしょうか? これについては、 >詳しいことを決めようとすると話を流されたり決まってもドタキャンなどが多く実際に遊びに行ったことはありません この点でちょっと思い当たりますね。 友達というには本気になられたら厄介、という感じかな。友達にはなりにくいタイプというのでしょうか。 あなたに気があれば当然誘いに乗るでしょうから。

Mr-C
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり女性って本気になられると厄介など奥深くまで考えるものなんですね。 自分にはそういった考えがあまり浮かばないもので・・・。まぁ友達としての付き合いってことですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ao15
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

こんにちは。 好きではない…って恋愛感情の好きじゃなくても友達として好きだったら私は遊びに行きますよ。 友達として好きでもなかったら遊びに行きたいなぁ的な話はしないですね。 参考になるかどうかはわかりませんが私の考えではこんな感じです(*^^*)

Mr-C
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ってとこは嫌われてはいないって思ってしまっていいんですかね?まあ問題があるとしたら男子と女子がふたりっきりってことですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takasi99
  • ベストアンサー率3% (1/30)
回答No.1

いきなり二人でっていわれると相手も警戒するんじゃないですかね 最初はグループでいってなれてから誘ったらどうでしょうか

Mr-C
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。まあ確かに警戒されてしまうかもですね(^^; うまく団体で誘えればいいんですね!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の存在って?

    去年ネットで知り合った女性で、もう会って一年くらいになるでしょうか。彼女の事が好きで自分から誘って二人で遊びによく行ってたのですが、今年になってあまり会ってもらえなくて関係が遠のく感じになりました。メールで予定を聞いても返事が返ってくるのは会おうとする日の前日の晩だったりで・・。それが断りのメールだったりするとガックリです。こっちは1週間前には連絡いれてるのになんでこんなギリギリまで返事が返ってこないんだろうって彼女の事を疑う事ばかりです。自分は誰かにドタキャンでもされた時の保険みたいなもんでしょか?脈はないと思って素直に諦めたほうがいいんですかね?ちなみに彼女から誘われた事はありません。

  • 自分のような存在が何人もいるのかもしれない

    お世話になってます。 気になる女性がいます。 私も彼女も30代で、メールをそこそこ続けています。(いつもこちらからですが。) 彼女とは2度ほど遊び、今度も二人で遊ぶ約束をしています。 その彼女について気になる事があるので、 その事に関して皆様にお聞きしたいと思います。 彼女は結構上司や友達と飲みに行ったりしているとよく聞いているのですが、 やはり男慣れしているというか、以前一緒に遊んだ時に短時間ですが手を握ったりしても、 特に反応は見られませんでした。 彼女にとっては極当たり前の事だったのかもしれません。 彼女は現在恋愛休止宣言をしており、私もまたできるだけ友達として彼女に接しようと思っています。 でも、まぁ、気になるものは気になるので。 彼女には私のような(二人きりで遊ぶような)男友達は結構いるんじゃないかな、と思っています。 というのも彼女は違う地域に住んでいて、共通の知人などもいないものですから、 そういう情報は何も入ってこないので、そう勝手に思うだけです。 「俺みたいな男友達って他にもいるよね?」 と聞いてみたいところですが、こういう事を聞かれるのは やっぱりあまり気分がよくないものですか? 彼氏も好きな人もいないという彼女ですが、 そういった方は、恋愛対象外の人とも二人きりで遊んだりしますか? 対象外、男友達、気になるor好きな人 の境界とかあれば、是非ご意見をください。 (参考になるかわかりませんが、彼女からメールが来る事はないですが、 返信は割りとすぐ来るし、その後も何通かメールは続きます。) よろしくお願いします。

  • 自分の存在ってあるの??

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q_id=1430675で質問した者です。アドバイスもいただいて頑張ろうとしているのですが新たに聞いてほしいです!! 実は一緒にいてくれる友達ができかけていたのですが、私から何も話さない(というか何を話していいか分からない)せいか最近全然話してくれないようになってしまいました。1人でいることに慣れてはきたものの今度は友達と離れていくような気がして・・・。でも友達といても何を話していいか分からなくて自分から話すことはできず・・。しかも嫌われた人達から1人でいることを喜ばれていることがとてもつらくて、友達のところへ行くものの自分からは何も話せない・・・。どうしたらいいのでしょうか??

  • 心の頼り-自分の存在

    最近、好きだった男性が私に内緒で同棲をしていました。 しかし、彼の怪しげな言動には夏ごろから気づいていました。 私としては、彼に正直に『自分に見合う女性が出来たから、 今後、彼女と一緒に生活して行こうと思うんだよ』ということを 伝えて欲しかったと思います。 確かに彼と私との間では少なからず恋愛感情みたいなものが、 存在していたと思います。 でも、お互いに面と向かって気持ちを伝えあっているわけでもないし、 二人とも子供ではないのだから、もっとオープンにお互いの恋愛観 などにについて話が出来てたらな、とずっと感じました。 彼に自分から『今、女性と住んでいるんでしょう?』と尋ねると、 開口一番『彼女とは結婚する気ないから』と言う有様。 彼のことを長年知っていますが、 彼自身、結婚願望はないほうで、でも、今を楽しみたい、とか、 淋しがり屋の性格が影響して、いつも、誰かを傍においておきたい、 と言うことだけは理解していました。 今までの間、私が彼にいちばん近い存在だったけれど、 でも、彼女に内緒で会ったり、また、彼の精神的なケアをすることは、 間違いだよ!!と言うことを伝えました。 もしも、彼女に私のことをきちんと『友達』として紹介しているのなら、 それもOKかもしれませんが、そうでなければ、大抵の女性は自分の 好きな男性がコソコソと他の女性と会うことは決して気持ち良くないことだ、 と思うんです。 最後に会った時に『私はあなたのベビーシッターじゃないんだからね』ということを 伝えると、『他の誰とも違う。ずっとそばにいて欲しんだ』と言われてしまいました。 その後、知り合いにこの事を話すると、 『本当に色々な意味で頼りにされていたんじゃない?』って言われてしまいました。 要は心の頼りと言うことだ、と思いますが、 男性は今住んでいる女性と心の中で頼りにする存在は切り分けするものなのでしょうか? 女性の場合、今、付き合っている男性や、一緒に住んでいる人を 心の頼りにすることが多いと思いますが、男性は、違うのでしょうか? 何だか、とても切ないです。

  • 自分の気持ちが焦っています。

    今、すごく気になっている女性がいます。 その女性と先週会う約束をしていました。 私はその時に人生初の告白をしようと決意していましたが、その女性に仕事の都合でドタキャンをされてしまい、次遊べる日を聞いたら、遊べる日がわからないとのこと。 いつもの私なら、まぁ、お互いの休みが合うまで、待つか~などと気長にメールをするんですが、私は先週のドタキャンされた日から気持ちが焦ってしまい、今度はいつ遊べるかな?、遊べる日わかった?など気がついたらしつこくメールしている感じになっていました・・・。 なんだか、いつもの自分じゃなくて嫌です。 相手の女性にも迷惑になってますよね・・・・?

  • 自分の存在が彼にとってどうなのかが知りたい

    男性の方に質問です。 彼女が自分にとって大きな存在だと気づいたときっていつですか? 女性の方に質問です。 彼氏に自分の存在の大きさに気づかせたときってどういうときですか? 彼氏の心が読めなくて不安なのです。 ご回答お願いします。

  • 男性にとっての幼なじみの女性の存在

    男性の方も女性の方もご意見お聞かせ下さい。 最近よく連絡を取っていて一緒に遊びに行っている職場の同い年(26歳)の男性がいます。 その男性との付き合いは ・接点を持ち始めたのは2ヶ月前 ・お互いに多少異性として意識しているがまだ友達に近づいている程度 ・遊びに行ったのは水族館とショッピングの2回 ・よく電話やメールで連絡を取る ・ドライブとディズニーとオールに誘われてる(2人で) ・食事等は全て奢ってくれる ・色々悩み相談も聞いてくれて帰りにメールで、何かあったら俺に言うんだよ。とも言ってくれる。 大体こんな所です。 ただ、遊びたいのか過去数回二股されてるからなのか 彼女は作る気がないと言っていて、 生い立ちがかなり複雑なようで結婚はしないと頑なに決めてると言っています。 そして気になったのが幼なじみの女性の事です。 ・彼女は夜10時過ぎに電話しても駆けつける ・彼女は結婚しても貴方が一番好きだと彼に言っている ・彼は、彼女は俺の事を一番よくわかってくれてるし大事な存在と言っている ・それは恋じゃないの?と聞いてみたが、恋じゃないと断言して、もしその彼女がここにいれば絶対そいつも恋じゃないって言うと言っている 私にはこの2人の関係は恋愛を通り越して夫婦の域に思えます。 2人ともお互いに恋人がいたらしいですが彼女は彼の事をすきなんじゃないかと思います。 私には幼なじみがいないのでわかりませんが、皆さんはどう思われますか? 今度会うときに聞いてみても大丈夫でしょうか? 彼は友達が多いみたいで、よく話も聞くし会ってほしいと言われる事もありますが、 男性は気になる女性に対してこんな風に他の女性の話をしたり、彼女は作らないと決めてるとも言わないんじゃないかと思います。 ですが、なぜドライブ等に誘うかがわかりません。 ちょっと遊びたいくらいの感覚なのでしょうか… 私はゆっくり距離を縮めて付き合えたらと思っていますが、2人の間には入れないし、彼の気持ちもわかりません。 どう思われますか?

  • 街コンで知り合った男性と...

    私は、先月初めてお友達と街コンに行ってきました。 行ってみるととても楽しくてある男性と連絡先を交換して話をしました。 ある話で、(今度じゃあ会いますか?)と聞いてみると(いいですね)と言われて家に帰ってからもメールが途絶えることなく昨日2人っきりで会って色んな場所に行きました。 自分は、もっと遊びたいなと思ってお礼のメールで(またご一緒出来たら嬉しいです)と送ると男性からも(楽しかったよ、またどこか行こう)と言ってくれたので私から先ほどメールでお食事に誘ういました。しかし、未だに返信が来ないです。 ここで質問です。 もし男性がまた会いたいと思ってくれてたら自分から色々プランをたてたり具体的なことを話すんじゃないんですか?またどこか行こうは、社交辞令なのでしょうか? それと、男性が私に対して(気を使わなくていい存在)と言ってきました。 これは、あなたとは付き合うつもりがないということなんでしょうか? 最後に男性は好きな女性や気になってる女性に対してメールなどの返信は早いですよね?

  • どういう存在なのでしょうか?

    気になる男性のことで、どうしてもすっきりしなくて、聞いていただきたくて質問しています。20代後半の女性です。 昨年の初夏ごろ、ある習い事の先生だった年上の男性を好きになりました。わたしがその習い事を辞めるときにメールアドレスを交換して、それからその人とメールをやりとりが始まりました。 その人は30代で独身なのですが、昨年の今頃、結婚まで考えた彼女がいて、その結婚が破談となったショックで彼女をつくりたくないのだと言っていました。 その人には何度か食事に誘ってもらって、その時は車にのせてもらったり、いろいろ話をして楽しく過ごしました。そして、最後に会ったときにわたしは「好き」という気持ちを伝えたのですが、その人は喜んだだけでした。 それからもう4ヶ月。 それまでどおりメールも続いているし、その人とはすっかり仲良しの友達となっています。 今度また食事に行こうと誘われているのですが、誘ってくれたそばから「来月は3日しか休みが取れないから無理。でも予定が合う日があったら遊ぼうね!」と言われました・・・。 客観的に見て、わたしって、その人にとってどういう存在でしょうか?

  • 自分はどうしたらいいのでしょうか・・・

    今好きな女性がいて先日2人で夕食を食べました。 そこで恋愛の話になったのですが、 相手には好きだった男性がいたのですが、 未だに忘れることが出来ないらしいのです。 先日いきなりその男性から連絡が来たらしく、 なんでも「合コンをしたいから女の子を集めてくれ」とのこと。 その女性も複雑そうでしたが、今でも好きなその男性に会えるということで、まんざらでもない様子でした。 先日の食事の時に今度は思い切って映画にでも誘おうかと思っていたのですが、そんな話を聞くととても誘うことは出来ず、ただ「そっかぁ、頑張ってね!」って言うのが精一杯。帰る間際に自分の気持ちを伝えたくて仕方ありませんでしたが、すごい好きだった人と合コンを控えていると思うととても言えませんでした。今となっては合コンの結果が気になって仕方ありません。 そこで自分なりに考えたのですが、合コンの結果をさりげなく聞いてみて、うまくいったなら大人しく身を引いて、特別何も無いようでしたら映画に誘ってみてその時に自分の思いを伝えようと思います。 自分が相手の女性の理想になれないこと、相手には未だに忘れられない好きだった人がいることは知っていて、相手にとって自分はまだ友達としか思われていないと思うので、付き合いたいということよりもただ好きだという気持ちを伝えたいです。 上記の通りに考えてみたのですが、自信がありません。本当はどうしたらいいのでしょうか?