- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:留学生の就職について)
留学生の就職について
このQ&Aのポイント
- 留学生の就職活動の始め方や情報の集め方についてアドバイスをお願いします。
- 留学生の就職に関する問題や日米の卒業時期の違いについてアドバイスをお願いします。
- 留学生の就職にはマスコミ関係、国際協力の政府機関やNGO、映画会社などの可能性があります。どのように始めたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校・大学と米国に留学していたものです。4年ほど前、米系メーカーの日本法人に就職しました。 まず、日米どちらで働きたいかによって取るべきアクションはことなるかと思います。僕の場合は日本にある企業に就職したため、毎年ボストンとサンフランシスコで開催されていたキャリア・フォーラム/フェアに参加して就職先を決めました。そのようなフォーラム、フェアに出向いている企業に就職を望むのであれば、それへの参加がてっとり早いと思います。 無論、そのような就職フォーラムでは米国所在の企業・NGO・映画会社への求職はできません。 ご質問の点ですが、僕の経験では就職に関して、卒業時期に依存した問題はとくに無かったです。 僕の場合、2001年5月卒業でしたが2000年10月のボストンキャリアフェアから就職活動を開始し、数次にわたる面接を経て2001年3月頃に内定がでました。入社は2001年10月でした。 以上、日本所在の企業に就職希望の場合のご参考まで。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。うちの学校からそのようなジョブ・フェアの情報を何回か聞いておりましたが、なかなか行くことの出来る機会に恵まれずに終わってしまっていました。この夏にも東京でヴァイリンガルの為のジョブ・フェアがあるそうなので、利用してみようかと検討しているところではありますが、なかなか僕の希望するような企業といいますか、団体とは巡り会うのが難しいようです。しかし、就職活動に関して知るよい経験にはなると思うので、一度参加してみようと思います。よいアドバイスありがとうございました。