• ベストアンサー

留学と休学と就職活動

私は留学をしようと考えています。4年次に取る単位がないと過程します。4年の前期に就職活動の山場がありますよね。そこで内定を取れた場合、日本の大学に在学したまま後期に留学して帰ってきて就職します。もしもその時期に内定が取れなかった場合、後期は休学して留学して帰ってきてから5年目の前期に就職活動をして卒業するということを考えています。つまり敢えて2回目の就職活動期を作るという考えなんですが、こういったことをする上で何か問題などありますでしょうか? どなたか同じようなことをなされた方など、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

多くの企業ではセミナーなどの名目で内定者に対して正式勤務前から研修を始めます。 早い段階で内定が取れてもそうしたセミナーに参加しなければ内定取り消しの可能性があります。内定が取れた場合、4年生後期は留学するためにそういう就労前研修に参加できないことを了承してもらう必要があるでしょうね。 2回目の就職活動期を作るというのは留年者・卒業延期者などもいますのでそう珍しいことではありませんし、何の問題もないと思います。

TaichiT
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

内定が決まっても、その後企業からの連絡が全くないということは無いと思います。私の場合はありました。関係書類、研修などなど。 企業では4年生で全く大学に行っていないとは考えていないと思うので。 内定決まったから、あとはどうでもいいかなと、甘く考えておくと対応できなかった時取り返しがつかないこともあります。 4年生で留学という、どういう計画なのだと訝しく思われたり。

TaichiT
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

4年の後期学校に行かなくても卒業出来るって信じられません。文系はそういうの普通なんでしょうか。理系ならば間違いなく卒業できません。あと教授も許さないと思います。 しかし、質問者さんがちゃんと大学が卒業出来て、内定した企業に入れるならばいいのではないでしょうか。

TaichiT
質問者

お礼

ありがとうございます。 文系です。大学によってその辺は変わってくると思います。 どこの大学も同じというわけではありません。 私の大学ではシステム上可能です。

関連するQ&A

  • 休学した際の就職活動について

    現在大学3年生です。 来年の大学4年目を休学し留学をする予定です。 半年間休学、1年休学するのではどちらが就職活動に響かないのか教えてください。 半年間休学の場合、卒業するのが同級生より半年間遅れます。(4年次の必修単位を取らなくては卒業ができないので) 留学は何が何でも行くつもりです。 回答よろしくお願い致します。

  • 休学留学か就職か

    こんにちは。はじめまして。 今大学3年生で来年4月ころから、休学して半年~1年語学とインターンシップのために留学しようかそのまま就職しようか悩んでいます。 結構前から就職活動していたんですが、将来は海外で住みたい、世界に貢献したいと思っているので、グローバルな仕事がしたいと思っているので商社やメーカーを志望しています。このような思いになったのは最近で、、、その理由は商社は語学力必要であるのと、就職氷河期なので簡単には内定もらえないので、もう少し自分を磨いて自信を持って就活に望みたいと思ったからです。私はいい大学ではなくしかも一浪しています。一浪、休学だと普通より二つも歳を取っているでで不利になるのか悩んでいます。 行くのであれば、就職活動の本格化する2月までには帰ってくるつもりです。去年短期留学をしてから、漠然ともっと長く留学したいと思うようになりますた。 大学4年を休学して語学留学することに対して、みなさんどう思われますか? 就活が終ってからでも大学の単位はとってあるので海外に何ヶ月かなら いける時間があるので、こっちのほうがいいのかと悩んでいます。 長くなりましたが、率直な意見・アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 休学中に就職活動は可能か?

    現在3年生の11月です。就職をする前に留学をしたいと考えています。 教育実習などの都合上もありますが、今から留学の準備をして、4年の後期から一年休学するつもりです。 半年(10月~3月)留学した後、4月に日本に戻り、就職活動に入ろう(もしかしたら留学によってこの先の人生プランは変わるかもしれませんが…) と考えているのですが、実際復学するのは10月から。 休学中の就職活動は企業は認めてくれるのでしょうか? 新卒扱いになる、というのはわかるのですが、果たして休学中でも面接や試験は受けることが可能なのか? 少しでもわかる方がいましたら情報お願いします。

  • 休学と就職活動

    休学と就職活動 現在大学4年生です。今月まで就職活動をするつもりですが、万が一内定が取れなかった場合、2012年度採用向けの求人に対してもう一度就職活動を使用と考えております。 その場合、経済的な理由から3月まで休学をすることを考えております。 ここで質問なのですが、半年間の休学でも履歴書に休学をしたことを書かなくてはいけませんでしょうか。 ある噂では、1年に満たない場合は休学したことを書かなくても学歴詐称にならないと聞きました。 本当なのでしょうか。

  • 就職活動について

    現在大学3年生で就職活動が本格的に始まって来たところなのですが一つ不安があります それは、大学2年生の前期に休学をしてたので卒業も半期伸びるということです。ただ単位に関しては挽回したのでこのままいけば卒業できるだけの単位は足りています。なので卒業は9月になるのですが、単位は足りているので仮に内定をもらった場合4月から働いていくということはできますか?

  • 面接官を担当されている方へ(休学してもう一度就職活動するのはどうですか?)

    今年私は大学4年ですが、今年の後期と来年の前期を休学してもう一度新卒として就職活動をしようと思っています。 理由は、現在地方銀行の内定を頂いておりますが、自分がいきいきと仕事が出来るイメージがわかず、合っていないと感じるからです。もう一度見つめなおして臨みたいです。 周りからは反対されて就職を勧められることが多いですが、やはり私のような人間がもう一度活動をするとマイナスの要素が増えてるだけで厳しくなるものでしょうか? ずばりどう思いますか?

  • 大学 三年次編入について 休学など

    私は九州の大学に通う二年生です。専門分野をもっと深く学びたいと考え、関西の大学に三年次編入を考えています。しかし、今年の8月から来年の7月まで一年間、カナダに語学留学に行こうと思っています。それは、この後期から大学を休学して実費で行くものです。 三年次編入試験の受験資格には、『大学に2年以上在学し当該大学において62単位以上を修得した者および○年3月末までに大学に2年以上在学する見込みの者で当該大学において62単位以上を修得見込みの者』と記載されています。今は、二年生で、一年生では42単位を取得し、この二年生の前期では、21単位修得できる予定です。そこで、質問なのですが、大学に二年以上在学とは、休学をしていては出願できないのでしょうか、来年も7月に帰国してから、来年の10月からの後期授業には復帰するので62単位は取得できると思います。編入学試験は11月です。この場合は大学に二年以上連続して在学していないといけないのでしょうか。わかりにくく、すみません。ご回答いただけると本当に助かります。よろしくお願いいたします。

  • 休学中に就職活動できますか?

    大学を休学して留学する予定です。 留学時期と休学期間の関係で、帰国後、大学に復学する前に 就職活動をしなければならない時期に入るのですが、 休学中でも就職活動をすることは可能ですか? 休学中でも、企業にエントリーしたり筆記試験や面接を 受けたりすることは何の問題もなく行えるのでしょうか? やはり、休学している理由は面接時に聞かれると思いますが、 それ以外に問題となる点があれば教えてください。

  • 就職活動中の大学4年生です。休学するべきか悩んでいます。

    私は就職活動中の大学4年生(女)です。 今年の1月から就職活動を始めましたが、内定をもらえず、就職活動に行き詰っていました。 その矢先に、父の縁故で、「アメリカの特許事務所でのインターン」の招待を受けました。 私は、特許に興味を持っている上、もともと今夏アメリカに行くつもりだったので、迷わずインターンに参加することを決意しました。 (以前アメリカに1年間留学した経験があるので、英語はタブン(^^;)問題ないです。) ここからが質問の本題です。(前置きが長くてすみません!) このインターンの時期や期間は自由で、私は8月後半から3ヶ月以上は働きたいな、と考えています。 なんですが、それを実現するために、半期休学するべきか、休学せずに全て(就職活動、インターン、卒業論文等)を1年間に詰め込むか、どちらにするか悩んでいます。 もし休学しないのであれば、帰国後、約1ヶ月で卒業論文を提出しなくてはなりません。 また、インターンに行く前に、就職活動を終わらせなければならないので、事前に卒業論文に関する準備はあまり出来ないと考えます。(単位も残ってマス。。。) 一方、半期休学するならば、インターン後に、就職活動することも可能なので、特許系の仕事に就く場合は有利になります。 インターン前に特許の勉強をしっかりすることや卒論の資料を集めることも可能になります。 しかし、親は、半期遅れであれば採用活動が減るので、休学が就職活動に不利になるのでは、と心配しています。 私は留学によって、既に1年人より遅れているので、親が心配するのも尤もかもしれません。 頑張って1年で全てやってしまうか、休学して将来に対する考えを整理してから社会に出るべきか、どちらが良いと思われますか? 非常に長い上に、分かりにくい部分も多いと思われますが、アドバイスのほど宜しくお願いいたします。

  • 交換留学前の休学・・・ムダ?ベストな方法は(長文です)

    こんにちは。 私は国立大学2年次在籍中の文系学生です。3年次の9月から大学協定校(独)にて1年間交換留学をしたいと考えています。交換留学中は単位互換可能ですので休学することはできません。また、大学在籍年数として認められます。休学中は授業料は月割で免除となります。 上記を考慮し、私としては以下の3つの可能性を考えております。 1. 交換留学期間を含めて4年で卒業する(休学なし) 2. 交換留学期間を含めて5年で卒業する(休学なし) 3. 交換留学期間前の4月から8月まで準備等のため休学し、その期間を含めて5年で卒業する 3はつまり以下の通りです。 1年次-(1年間在籍) 2年次-(1年間在籍) 3年次-4月から8月まで休学、9月以降ドイツ留学(7ヶ月在籍) 4年次-9月までドイツ、以降日本(1年間在籍) 5年次-(1年間在籍) 全ての方法にそれぞれ長短がありますが、特に重視しているのは以下の点です。 1.金銭的負担が少なく、また、最低限の年数で卒業できる。しかし、4年次の夏に日本に帰国することになるため、就職活動は難しく、大学院入試の準備のための時間も少なくなる。卒論にかけられる時間も少ない。 2.余裕を持って卒論・就職活動(または大学院入試)ができる。 3.余裕を持って卒論・就職活動(または大学院入試)ができる。金銭的負担が抑えられ、留学前の諸準備(引越しなど)に時間をかけられる。しかし、休学が就職に不利になりうるかもしれない。 卒業要件の一つである単位については、学期完結型のものが殆どですし、1・2年次に多くの単位を既に取得しておりますので、あまり問題とはなりません。 質問は以下の二点です。 ・交換留学前の休学はムダか。就職などに不利になりうるか。 ・「ムダ」である場合、どのような方法が一番よいと考えられるか。 よろしくお願いいたします。(情報に不備がある場合は補足を求めてください)