• ベストアンサー

餃子の上手な焼き方おしえて下さい!!

恥ずかしいんですけど、いつも失敗してフライパンにくっついてしまうのです・・ 主に冷凍のを買ってきて家で焼きますが、たまーに時間のあるときは材料を揃えて自分で作ります。どちらにしても、袋に書いてあるとおりにやっても、あの、中華料理店のように表面がきつね色にこんがりと、パリッと、なんて、うまく焼けないのです・・・もう、ヤケになっちゃう!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちは、 私も箱に入って売っているチルド餃子をよく買います。 1、フライパンに油を塗ってしばらく放置。(油をフライパンに染み込ませる為) 2、余分な油をよく拭き取ります。 3、少し煙が出るくらいフライパンをよく熱します。 4、サラダ油とゴマ油を「各大さじ1」ぐらいフライパンにひきます。 5、ほんのり煙が出てきたら、餃子を投入!!ここまでは強火でOK。 6、餃子の裏がキツネ色に良い感じになったら「大さじ3~5」くらい   鍋肌に水を入れます。水を入れたら中火ぐらいにしてフタをします。 7、水分が飛んだら出来あがり!! フライパンにくっ付かないポイントは”フライパンをよーく熱すること”です。 ”煙出てるけど大丈夫?”ぐらいでちょうどいいです。 お店屋さんの餃子がパリっとしているのは皮に付いている小麦粉がアツアツの ゴマ油で焦げて香ばしくカリカリになっています。 強火ばかりでは中まで火が通らずに外側だけ焦げちゃいますので 途中で水を入れる事で蒸し焼きの効果もでるわけです。 卵料理でもフライパンがよく温まってないのに卵を入れるとくっ付いちゃいます。 私の思いつくのはこれくらいです。もうすでに実践済みでしたらごめんなさい。

haregu
質問者

お礼

すばらしい!お料理の先生から直接指導していただいたみたいで、うれしくて感激しております。(お料理教室など通ったことがなく、頼みは料理の本と、あとは自己流でしたので) さっそくおしえて下さった通りに実践してみます。ありがとうございます!

その他の回答 (7)

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.8

うちは見ずに小麦粉じゃなくて片栗粉です~。パリッパリになりますよー!

haregu
質問者

お礼

ありがとうございます。こんなに皆さんからいろいろアドバイスいただけるなんて、ホント、おしえてgooって便利ですよねー!

  • southwood
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.6
haregu
質問者

お礼

ためしてガッテンって、たしか、TV番組の。。?参考にします。ありがとうございます。

  • gancho
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.5

料理ベタの私の餃子だけは主人から絶賛されてます(でも餃子ってただ切って混ぜて焼くだけなんだけど^_^;) あのこんがりパリッっていうのを出すのにうちでは・・・ 油をひいて餃子を並べて、ただの水を入れるのではなく小麦粉を水で溶いたものを入れます。パリッといい感じになりますよ。 最後にちょっこっとゴマ油をいれてあげるとおいしいです。

haregu
質問者

お礼

ありがとうございます!やっぱり小麦粉を水に加えるんですね。皆さん、いろいろご存じで、とても参考になりました。ゴマ油、グッドですね、試してみます。

  • greatblue
  • ベストアンサー率28% (46/163)
回答No.4

一般的なやり方だと思うんですが・・・ フライパンをよく焼いておきます。(フライパンに雫垂らしたらパンの上で雫が踊るくらい) テフロン加工、チタン加工等表面に加工を施してあるフライパンには油は特に要りませんが 鉄のフライパンには適当に油を引きましょう。 (因みに私は加工してあるフライパンでもゴマ油を引きます。香がとても良いので) ひだ(?)になってる部分を上に置きます。(このときにジューっと音がすると思います。しなければフライパンの焼きが足りません) 途中、餃子を持ち上げて焼き色を見ます。(ひだ(?)を掴めば素手で難なく持ち上げられます) 全体がこんがりキツネ色になってれば水を差して、蓋をします。(蒸らす為) この時、水の量が多いとべチャべチャになるので気を付けましょう。 火加減ですが私は最初から最後まで強火で一気にいきます。 まぁ、基本的な焼き方は商品が包装されてる袋に書いてあると思うんですが・・・ あと、参考までに 水を差す時に水じゃなくて、小麦粉を水で溶いたものを差すと焼いた面がパリッとなります。 それと・・・皿に移す前にフライパンを一旦濡れ布巾の上に置くとフライパンに餃子が こびりつかないって聞いたことがあります。

haregu
質問者

お礼

ありがとうございます!そうか、熱し方がたりなかったのと、水の量が多すぎた、のが失敗の原因(の一部)だったんですね。火加減はずっと強火で一気、というのは、私には挑戦すべき課題だなあ・・・いつもこげつきがこわくて、すぐ火を弱めちゃうから。あと、水を差すときに小麦粉を溶く、というのも新鮮(さきほどの方は片栗粉)。フライパンを一度塗れブキンの上に、というのは、ホットケーキと一緒ですね。なるほど!

回答No.3

ぎょーざを焼く際に、『差し湯』をしてフタをして、 蒸し焼きにしますよね? その『差し湯』にカタクリをちょっといれてあげると (お湯が熱すぎてカタクリが固まらない様に気を付けて!) ぱりぱりいい感じになります。 お試し下さい。

haregu
質問者

お礼

なるほど!そういうコツもあるんですね。試してみます。ありがとうございます!

  • hamchin
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.2

我が家の餃子の焼き方。 フライパン(鉄のもの。フッ素加工なんかだとうまくいかないことが多い)をよく熱する。油を薄くひき、餃子をすばやく並べる。すぐに餃子が1/4くらいつかるぐらいのお湯を入れ、ふたをする。中火にして、フライパンからぱちぱちと音がするまで放っておく。ふたをとりフライパンに残っている水分を飛ばして焦げ目がいい感じになったらできあがり。 うちでは餃子を作りますがそのままでも、それを冷凍したものでもこのやり方で結構うまくいきます。餃子の皮についている粉がいい感じにぱりぱりしてイケます。 頑張ってくださいね♪ 他の方の回答も楽しみです!

haregu
質問者

お礼

ありがとうございます。うちでは、テフロン加工のと、TVショッピングで買った「餃子にぴったり!」の四角いフライパンと、両方とも使いましたが、hamchinさんのおしえてくださったやり方(すぐにを差す)で毎回ダメでした・・さすがに夕べは、自分には料理の腕がないの?って悲しくなってきちゃった・・・それとも、やっぱりプロも鉄を使用しているから、そのほうがいいんでしょうか?

回答No.1

ホットプレートを使うと、簡単にキレイに焼くことができますよ!!

haregu
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。これなら子供にもまかせられそうですね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう