• ベストアンサー

小柄な人、お腹は苦しいですか?

hkgirlの回答

  • ベストアンサー
  • hkgirl
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.4

大丈夫ですよ~。私はあなたより背が低いですが昨年双子出産しましたもの。 やはりお腹の容量が小さいので40週は無理、医師は『36週まで頑張って持ちこたえて(笑)』と言われました。実際は34週ちょうどでの出産となりました。 腹囲の推移は、 23週5日で79cm 25週4日で84cm 29週4日で85.5cm 31週4日で88.5cm 33週4日で89cm(これが最後) 妊娠中は腰(背中)痛、便秘、頻尿、貧血に苦しみました。 (実は…便秘で入院しました。) 家ではひたすら横になってました。外出は検診の時だけ。 寝ながら妊婦服の本や赤ちゃんグッズの本を見たり、TVゲームをしたり、映画(DVD)を見たりとのんびりと過ごしてました。 早産になることは初めからわかっていたので、赤ちゃんグッズはほとんど用意しませんでした。二人とも生後6週間入院してたのでその間に用意しました。 お腹を切るのは麻酔が効いているのでなんともありませんでしたが、出産直後の子宮収縮は『ぐぉ~』って叫ぶほど痛かったです(泣)。こんなに痛いなんて誰も教えてくれなかった。 術後は麻酔が効いてたものの(麻酔を追加してもらった)それから2~3日は傷の痛みと子宮収縮の痛みのWパンチでとても痛かった。 ほぼ普通に歩けるようになったのは産後5日くらいだったと思います。それまではトイレが遠かったので大変だった…。 でも産後ゆっくり体を休めることが出来たのでよかったです。産後休みたいのに赤ちゃんのお世話しなきゃならないのは大変だから。 No.4さんがおっしゃっていますが、 もし腰痛になってしまったら妊婦帯試してみてください。 私は外出時着用していました。本当にラクでしたよ。

sarasachan
質問者

お礼

遅くなってごめんなさい。 双子出産ですか。すごいですね。それに比べたら、私なんてまだまだ甘いですね。 なんか泣き言言ってる自分に反省してしまいます。 私は22週で、子宮底長25センチ、腹囲78センチです。 体に比べるとやっぱり少し大きいと先生に言われました。 ちょうど胃の辺りに胎動のポコポコした動きが感じられるので、かなり圧迫はされているんでしょうね。 座っていると、お腹が上がってきて余計苦しくなったりするので、横になっているのがいいのかもしれませんね。 帝王切開のお話、参考になります。 他の方やネットなどの話を聞いていると、やっぱり切ったあとが痛いみたいですね。 子宮収縮の痛みって生理痛のひどい感じでしょうか?うーん、やっぱりちょっと怖いです。 腰痛、気をつけますね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自宅安静中、まぶたのむくみ

    こんにちは。 第二子妊娠中、28週です。 切迫早産ではないのですがお腹が張るため、 自宅で安静にしています。 さきほどシムスの体位?で1時間ほど横になって起きたら、下にしていた左側のまぶたが腫れていました。まるで別人のよう、、、 15分ほど起きてますがまだ腫れが引きません。 これはむくみなのでしょうか? よくあることなのでしょうか?

  • 女性のお腹について

    今black eyed peasのファーギーみたいなお腹を目指していて、腹筋のトレーニングを頑張っています でも彼にはお腹周りが引き締まっているよりも肉つきがあったほうが抱き心地がいいから今のままでいいよと言われます。 正直見た目がよくないのでお腹周りを引き締めたいし、ウエストマークする洋服を着こなせる体系ではないので 私としてはお腹周りを引き締めたいのですが(お腹周り以外は普通体系です) 男性はお腹周りがキュっと引き締まっているよりも、座った時にお肉が乗るくらいのほうがよかったりするのでしょうか? セックスのときの体位によってはお腹が目立つので、何とかしたいなぁと思ってますが 男性はあまり気にならないものなのでしょうか? 好みの問題かと思いますが、いくつか意見を聞かせていただければと思います。

  • お腹の痛み

    ここ一年ほどほぼ毎日寝ているとお腹の痛みで熟睡できません。 お腹の痛みは全体的でピンポイントでは分かりません。 食事しなくてもゲップが多いように思います。 起き上がると痛みは和らいできて、日中は大丈夫です。 うつ伏せになると、若干痛みが若干和らぎます。 病院にはまだ行ってません、同じような症状のかた どの専門医に行ったのか、また行けば良いのか教えてください

  • お腹が異様に出ているのですが・・・

    私は161cm47kgの太ってはいない体系なのですが、ここ一ヶ月くらい前から異様にお腹だけが出てしまうのです。まるで難民の子のような感じで手足とのバランスがかなりおかしいです。今までと変わらない量の食事でも食後の膨満感がひどいです。胃下垂かと思っていろいろ調べてみたんですが、別に下腹だけが出るという感じではなく、みぞおちの辺りから本当にスイカのようなお腹なんです。妊娠はしていません。便秘でもありません。特に胃が痛いとか、どこかが苦しいといったような症状もないので病院には行ってないのですが、このお腹の出方は何なのでしょうか?最近では、お腹だけがポッコリ出てしまうのが嫌で食べるのが怖くなってしまい、お腹を見ては悲しくなってきます。誰か同じような症状の方いませんか?また、こういった症状について情報お持ちの方教えてください。

  • 妊娠4ヶ月で6ヶ月のお腹・・・

    二人目の妊娠なので、一人目より早くお腹が大きくなりやすいとは知っていたのですが、妊娠2ヶ月でジーパンが苦しくなり、妊娠3ヶ月でたまごクラブの妊娠5ヶ月ぐらいのお腹・・・そして現在はすっかり妊婦さんのお腹です(涙) 一人目は5ヶ月から膨らみ出したのですが、妊娠7ヶ月で臨月??って言われていたので、大きくなるタイプなのかもしれませんが、妊娠4ヶ月(13週)でこれは異常ではないでしょうか?? たまごクラブでも個人差はありますが、妊娠6ヶ月~7ヶ月の人と同じぐらいなんです(涙) 何ヶ月ですか?って知らない人に声をかけられないかヒヤヒヤの毎日です。「4ヶ月です」って言うと腰を抜かされそうで(笑) 子供のいる友人から食事に誘われたのですが、お腹見て大きすぎない??って言われるのが怖く、断ってしまいました。。。 赤ちゃんの大きさは標準で、私の体重は妊娠前から増えていません。 今はダボダボのお腹が目立たない服を着ています。。。 寝転んでいる時は触ると少しポコっとなっている程度で旦那さんは膨らみがわからないと言う程度なのですが、起き上がるとびっくりするぐらいの大きさです。 お腹がすごく小さい人の臨月より大きいかもしれません。。。 ネットで検索しても、ポコっと出てきた人ばかりで、 どなたか私のような人はいませんか? 臨月で3つ子ちゃんのお腹のようになってしまうのでしょうか??(涙) 次回の検診で聞こうとは思っているのですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • 内臓脂肪?痩せたい

    妊娠していないのに、妊娠8ヶ月!?最悪は臨月!?って位、お腹が出ています。全体的にも太っていますが… こう言った体系の場合、どんなダイエットをしたら効果的なんでしょうか…? すごい衝撃的な体系に遅ばれしながら、ガッカリしています。 内臓脂肪はどうやったら落ちてスッキリした体系に痩せるのでしょうか…? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • お腹が妊婦さんみたいに出る

    最近ご飯を食べると5ヶ月目の妊婦さんみたいにお腹が出ます。 普段も少し出てはいるんですが、食べると異常なくらい出るんです。 親にもどう見ても妊娠してるようにしか見えないと言われるくらい出ています。 妊娠はしてませんし、子どもを産んだこともありません。 私の体系は痩せすぎと言われる方です。 単に太ってきただけなんでしょうか?病気でしょうか?

  • 身軽な妊婦??お腹小さめ?

    お世話になります。ただいま妊娠10ヶ月そろそろ出産を迎えた妊婦です。よく妊娠10ヶ月になるとお腹が重くて苦しい・・・とか、仰向けで寝るのは無理・・・とか、動くのがおっくうになるなどと良く聞きますが、私の場合お風呂で頭を洗っている時は苦しいと思いますがそれ以外は思いませんし、仰向けでよく寝ています。動くのも全然苦にはなっておりません。 会う人みんなに臨月には思えないほどお腹が小さいともよく言われ、悩んでいました。お腹周りは91cmほど、お腹の赤ちゃんは1週間ほど小さ目とお医者様に言われておりますが問題はないです。 私のような妊婦さんはいますかね?もしくは私と同じような妊娠生活を送っていた方がいましたらお話をお聞かせください。周りのみんなが小さい小さいと言うので自分でもとても気になり、やっぱり小さいのかな?とか、無事に元気に生まれるのかな?とか出産間じかになり嬉しい反面、不安のほうがとても大きいです。

  • お腹のふくらみ。妊娠のためか、食べ過ぎなのか・・・わかりません。

    私はもともとお腹だけぽっこりでている体系です。 痩せ型でお腹だけでている感じです・・。 (胃下垂なのか、腹筋がないからなのか・・・) 妊娠すると、だんだんお腹がでてくると思うのですが、私の場合、さっぱりわかりません。 妊娠前から、(食後は特に)妊婦のようなお腹だねと言われたことあります。 もともとのお腹なのか、妊娠で大きくなってきたか自分で判断する方法はありませんか? 病院の先生や看護婦さんにはわかるのでしょうか?検診の際に自ら言った方がいいのかな? 痩せ型なだけに、、ぽっこりを妊娠のふくらみと間違えられないかと気になっています。

  • 異常にお腹が出ています・・・・

    皆さん、こんにちは。 私は33歳の主婦です。子供は二人。今春中学生になる娘と、年中の娘がいます。仕事をしてるので、普段は事務所で一日中パソコンとにらめっこです。 私は10年ぐらい前から、腰痛に悩まされていて、半年に一度ぐらいの割合で、ぎっくり腰を繰り返していました。次女が生まれてからも、たびたび繰り返していました。 3年ぐらい前までは、普通の体系だったんですが、ここ2.3年で、一気に太り始めてしまい、特にお腹が異常に出ています。本当に、お腹だけ、まるで妊娠中です。 知らない人が見たら、きっと妊娠中でも通用するほどです。 自分でも、太りだした原因はわかっています。会社に勤めだして、3食きっちりとるようになり、しかも、差し入れなんかがよく出てくる会社なんで、断りきれずにお菓子やら、団子やらを食べています。おまけに、勤めだしてからというもの、毎日ビールを飲むようになってしまって、(夜すぐに眠れるように&ぐっすり眠れるように) 私のお腹はどんどん、臨月に近づいていっています・・・(笑) 全体的に太ったのもありますが、本当に私のお腹は異常です。 やっぱり、このお腹を何とかするには、毎日地道に腹筋を鍛えるしかないんでしょうか? 毎日仕事から帰ってくると、一日中デスクに座りっぱなしの為、腰がとってもつらくて(腰が張っている感じ・・・)いきなり体操をはじめると、かえってぎっくりになりそうな気がして、気が向いたときに少し腹筋もやっている…といった感じです。 やっぱり、毎日やらないと駄目ですか?それと、腰痛もちでも大丈夫なような、鍛え方ってありませんか?

専門家に質問してみよう