• ベストアンサー

少ない年収でローンは組めますか?

lulledの回答

  • lulled
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.3

初めまして 私も2 ・ 3年前に住宅( 新築 )を購入しようと考え 色々と見て周り苦労しました。 その当時は 住宅金融公庫の規定が 年収400万円以上でした。 確かその後辺りから規定が変わり 年収500万円以上になったはずです。 住宅金融公庫で借りられない方々が 一気に銀行ローンへと切り替えた方々も増え 銀行ローンも厳しくなったようです。 私の時は 当時 車のローン( 130万円ほど )があったのですが 「 他ローンがあると なかなか審査が通らないので 頭金として用意しているお金で車のローンを完済してていただけると 審査も通りやすくなります 」と言われて即完済し これで大丈夫かな?と思っていたら 「 頭金をもう少し増やせませんか 」と2度 ・ 3度と言われ 結局は最初と話が違うのでやめました。 当時は 年収400万円迄あとわずか何千円...だったのですが ちょうどその時期が 銀行ローンの申込者が増え始めた時で厳しくなり始めた頃だったようです。 中古住宅となると ローン年数も短くなりますから 当然月々の支払額も上がりますので 頭金をかなり増やす方向で相談された方が良いかと思います。 給料以外の100万円については 扶養者の収入も合わせる事が出来ますので( 但しパート ・アルバイトは除く )きちんと確定申告されているのであれば 収入と認められますから問題ないと思います。 2 ・ 3年前の情報なので 現在は変わっていると思いますので あまり参考にはならないかも知れません。 まずは 不動産 ・ 銀行に相談されてみるのが 一番ベストだと思います。

hatimitu-paseri
質問者

お礼

お金の話で、最初と話が違うというのは困りますね。 お話を聞いて、頭金をとにかく増やす・・・という方向で考えていこうと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン審査

    今年または来年に、中古マンションの購入を考えています。(価格は2800万円以内。頭金は1000万円~1200万円用意)住宅ローンの借り入れを希望しているのですが、以下の条件では審査を通過するのが難しいと感じています。 夫:40歳。ずっと自営業だったが、今年初めから一般企業勤務に。年収350万。 妻:30歳。一般企業に8年勤務。年収200万。 この条件で借り入れができそうなところはあるかどうか、教えてください。

  • 年収560万で3340万の住宅ローン

    年収560万の28歳会社員で専業主婦の妻と子供(0歳)の3人暮らしです。 3340万の新築一戸建の購入を検討しており、妻の実家からとても近く、妻も妻の両親もたいへん興味をもっています。 営業の話では、某銀行の優遇金利で1.075%(変動金利、全期間店頭表示金利より-1.4%)で35年、ボーナス返済なし、頭金なしの場合、月々9万5000円の返済になります。 現在借りているアパートの家賃が8万7000円です。 このまま賃貸の家賃を払い続けるより月々7000円のプラスで一戸建てを購入できるのなら、若い間にローンを組んでだ方がよいのかな、と考えています。 しかし、ローン額は年収の4~5倍といいますので、私の年収に対して少し 負荷が高いのではないかというのと、今後の子供の養育費を考えると無理しすぎではないかとも感じています。 高望みせず、2600万程度の中古物件を検討すべきでしょうか? ・勤続年数4年で28歳の会社員、専業主婦の妻と子供(0歳)との3人暮らし ・昨年度の年収は560万、月の手取りは29万でボーナス57万×2 ・大学の育英会の返済が月2.3万で残高350万程度あり ・貯金200万(住宅購入諸費用分除く)

  • 住宅購入頭金0で購入するには…

    質問よろしくお願いします。 現在 私(22才) 妻(26才) 子供2人(8才、0才) の4人家族で賃貸マンションに暮らしています。 家賃が月々約7万5千円で、生活費を含め支出が月々26万円です。 年収約430万円で勤続年数が4年、月々の手取りが約28万円です。 住宅購入というか、現在貯蓄が出来ません。 そこで住宅購入を考えています。 現在住んでいる市内の中古住宅で、 築15年以内で1500万円前後の物件を探しているのですが、 なんせ頭金の用意が出来ないので、諸費用を含め、 頭金0円で組めるローンというのは存在するのでしょうか?

  • 住宅ローンの組み方~40歳年収450万

    今回、住宅ローンを組むことになりました。 40歳、年収450万(税込)勤務年数10年、妻と子供0歳の3人家族。 会社の都合で、厚生年金に入っていません(負担増なので脱退してしまった、涙)。 3000万円の中古一戸建て、頭金1100万。諸費用がいろいろ かかると思うので、2200万円のローンを組む予定です。 私が考えているのは、30年固定3.19%で1200万。 10年固定2.05%1000万です。月々の支払いは9万弱になります。 これでローンが組めるでしょうか?厚生年金を2年前に会社が脱退しているところが気になっています。 フラット35で30年固定も考えています。どう使えばいいのか?全期間?一部?その辺を検討しています。 ご意見くださると幸いです。よろしくおねがいします。

  • 年収と融資可能額について教えてください

    借金がなく、頭金700~1000万円が用意でき、年収が税込み1000万円の場合、住宅ローンでどれぐらい借りれますか(いくらぐらいの物件を買うことができますか)?

  • 住宅ローン相談

    住宅ローンについての相談 福岡県在住 会社員 勤続15年 39歳 年収420万 妻(育休中)年収200万及び子供2人です。 現状賃貸住宅家賃7万円 中古住宅1790万円の購入のため住宅ローンを組みたいです。 頭金1000万 残金及び諸費用を住宅ローンとしてくみたいと考えています。 しかしながら・・・ (1)現状リボ払い残高2社約43万(返済額は1社月々2万:残金約35万 1社5千円残金約8万) (2)カードローン残高2社57万(返済額は1社月々1万:残金約48万 1社5千円残金約9万)あります。 車のローン30万来年10月返済終了。 (1)、(2)の件は妻は知りません。というよりばれると・・・ 住宅ローンとして組む金額は諸々で900万~1000万前後かと思います。20年ローンで考えています。 ローン組めるでしょうか? ローンの返済遅れはありません。 (1)、(2)の返済を先にしてからという答えは無しでお願いします。(文章を読んで察してください。)

  • 年収300万 中古住宅

    タイトル通り…来年…中古住宅を購入したいと考えてるんですが…かなり不安で… アドバイス…もしくは後押しして頂けたらなと思い、投稿してみました。 夫39才 手取り年収300万前後です。 貯金は500万程… 物件は高くても1200万程です。 元々…購入するつもりなかったのですが色々と理由があり…(*_*) 頭金入れずに諸費用のみで200万程みて 300万は手元に残すつもりです。 まぁ…来年中なのでそれまでに少しでも貯めますが…。 絶対譲れない条件として、築20年以内 車2台持ち 探せばあるとは思います(現に今の時点では何軒かあります) 銀行には一度相談に行ってますが、商品がイッパイあって悩みます。 私の中では20年ローンにして固定10年 月々5万~6万プラス修繕費、固定資産税で3万程みてるのですが…(*_*) ただ…やはり不安なのですよ。大きな買い物することに。 やっぱ借金には変わりないですからね~ それとも無理がありますかね~?

  • 年収560万で4,000万円の住宅ローン

    夫の年齢40歳、年収560万円、妻の私はパートで月7万円程度です。頭金1,000万円を入れて、4,000万円の住宅ローンを組んで住宅購入を検討しています。MCJフラット35で10年固定1.4%、審査は通過しました。しかし4,000万円の借入れで今後の生活(月々の返済、老後資金等)を改めて考えると本当に返済できるのか心配でたまりません。止めた方がいいでしょうか?

  • 住宅ローンの金額

    住宅ローンをくんで中古住宅の購入を考えているものです。 私自身は専業主婦で、旦那が会社役員で年収310万程度。車のローンが残っていますが親に借りて全額返済予定です。その他のローンは携帯本体の分割払いくらいです。 本題ですが、1200万円の中古住宅を頭金ナシの諸経費込みのフルローンを組む場合、月々いくらくらいになるのかお聞きしたいです。いろいろ調べてみたのですが、諸経費がどれくらいなのかわからないので詳しい方、教えて下さい。今のところ、フラット35を考えております。ざっとでいいので月々の返済額が知りたいです。

  • こう言う場合の住宅ローンについての相談

    住宅ローンについての相談 福岡県在住 会社員 勤続15年 39歳 年収420万 妻(育休中)年収200万及び子供2人です。 現状賃貸住宅家賃7万円 中古住宅1790万円の購入のため住宅ローンを組みたいです。 頭金1000万 残金及び諸費用を住宅ローンとしてくみたいと考えています。 しかしながら・・・ (1)現状リボ払い残高2社約43万(返済額は1社月々2万:残金約35万 1社5千円残金約8万) (2)カードローン残高2社57万(返済額は1社月々1万:残金約48万 1社5千円残金約9万)あります。 車のローン30万来年10月返済終了。 (1)、(2)の件は妻は知りません。というよりばれると・・・ 住宅ローンとして組む金額は諸々で900万~1000万前後かと思います。20年ローンで考えています。 ローン組めるでしょうか? (1)、(2)のローンの返済遅れはありません。 (1)、(2)の返済を先にしてからという答えは無しでお願いします。(文章を読んで察してください。)