• ベストアンサー

NIC(ネットワークカード)について

chuhiremonの回答

回答No.5

確かにこのリンク速度では仕様が無いですね。どんなに頑張っても400kbps出るかどうかというところでしょう。 基地局から2km弱というのはNTTの線路情報の距離ですよね?2km弱でこのリンク速度というのは、普通では考えにくいので、NTTに直接電話して調査してもらった方がいいと思います。 フレッツの場合、ADSL契約を申し込む段階で線路状況をチェックすると思いますし、このようなリンク速度しか出ないような環境の場合には、事前に解る筈なんですが。 もし、線路情報の理論値が15~20Mbps位出ているようであれば、保安器に問題があるか回線経路に何か障害が起きている可能性があると思います。何れにしろ、NTTに相談した方がよさそうです。

MIYABF5D
質問者

補足

下記に書き込みしたのはNTTの方の言い分でして、 先ほどNTTのサイト(?)で自分でやってみたら 距離2480m 損失(?)29dBでした。 それでもメガ単位の速度がでてもいいような気がします。 先ほどからずっとNTTのサポセンに電話していますが まったくつながらず・・・ ちょっとイライラモードです。

関連するQ&A

  • NIC2枚挿し ネットワーク

    ネットワーク初心者のため、教えてください。 下記、構成でMyPCより社内ネットワーク(10.0.*.*)を解して、 他の場所にある、ADSLモデムよりインターネットに接続したいと考えて います。 まず、PC0にてインターネット接続の確認を行っているのですが、 NIC2のGateWayに値(10.0.70.250)を設定するとインターネットに 接続できなくなりました。 Google等で調べると、「GateWayを2箇所設定するとインターネットに 繋がらなくなる」といった書き込みがありましたが、MyPCより 接続を考えているため、NIC2のGateWayは、必要だと思っています。 そこで質問ですが、MyPCよりADSLモデムに接続するよい方法はないでしょうか?         MyPC NIC2:10.0.0.1  GateWay 10.0.0.250          |          |          NIC2:10.0.70.1  GateWay 10.0.70.250         PC0(Win2000)          NIC1:192.168.0.2 GateWay 192.168.0.1          |         ADSLモデム 192.168.0.1            

  • 何が悪かったの?NIC

    BTOマシンベースの自作デスクトップPCで、FoxconnのA7GM-Sというマザーを使っています。CPUはAthlon II X2 245でメモリは2GBです。 オンボのNICを使っていて、デバイスマネージャーによると「Realtek RTLS8168D/8111 D Family PCI-E GBE NIC」とあります。 ネットワークの接続はCTU→有線ブロバンルーター→PCという繋げ方で使用しています。 先日、WinXP(SP2)でスタンバイさせておき、しばらくして復帰させたらタスクバーに「ローカルエリア接続」「ネットワークケーブルが接続されていません。」のメッセージが出てネットが出来なくなっていました。 もちろんスタンバイ前と環境的になんら変わることなく、LANケーブルを抜いたりもしていません。 以下、やったことで PCの再起動 別の複数のブラウザにて試す LANケーブルの挿しなおし NICドライバの削除/入れなおし CTU・ブロバンルーターの電源落し/再起動 不要レジストリの削除 レジストリの問題点をスキャン/修復 を試してみたのですが、やっぱり駄目でした。 問題の切り分けのためデスクトップPCに挿さっているLANケーブルを引っこ抜いて、サブで使っているノートPCに挿して使ってみたのですが、そちらでは何の問題もなくネットにつながりました。 ということでマザボのNICが壊れたという結論に達し、ショップに交換を申し出ようと決めたのですが、もう一度最後の悪あがきに試したことがあります。 USBメモリに入れているPuppy LinuxよりPCを立ち上げ、 「インターネット コネクション ウィザード」ツールより「インターフェイス」に「eth0」を選択し、 「 インターフェイスを選択」にて「自動DHCP」をかけたところ、 「eth0ネットワークの設定に成功しました!」のメッセージが出て、Puppy Linux上ではネットに繋がりました。 もしかして・・・と思い、PCを再起動し、OSをWinXPにしてみたのですが、あれだけやって駄目だったネットに何事もなかったかのように繋がりました。 まあ繋がったし、結果オーライなのですが、結局何が悪かったのか分からないままです。後学のためいったい何が不調の原因だったのか考えつかれる方、いらっしゃいますか? 自分ではWindowsが不調だった、とか、Winの何かが悪さしていた、とかしか思いつきません。

  • WindowsPCでNICを2つ使いたい

    はじめまして。 WindowsPCでNICを2つ使いたいのですが、うまく通信できません。 恐らくPC側の設定の問題と疑っているのですが、どなたか設定方法をご存知でしょうか? ・環境   インターネット      |    ルーター      | PC1=ハブ-PC2      |     PC3 ・PC1(OS:Windows7 Pro 64bit) NIC2枚挿しです。(1つは最初からついてるNIC、もう1つはUSB接続のNIC) それぞれのNICには、異なるセグメントのIPアドレスを割り当てたいです。 また、PC1はインターネットにアクセスします。従って、PC1のデフォルトGWは ルーターのIPアドレスです。 例えば、NICの設定を以下のように設定したとします。 NIC1:192.168.1.1/24 デフォルトGW:192.168.1.254(インターネットアクセス用セグメント) NIC2:192.168.2.1/24 デフォルトGW:設定無し(LAN用セグメント) (デフォルトGWは1つしか設定できないので、NIC2には設定しません。) NIC2枚に接続したLANケーブルは同じHUBに接続します。 ・PC2(OS:Windows7 Pro 64bit) NICは1つです。 インターネットにはアクセスしません。 LAN用セグメントで使用したいので、デフォルトGWは設定していません。 NIC:192.168.2.2/24 デフォルトGW:設定無し(LAN用セグメント) ・PC3(OS:MacOSX) NICは1つです。 インターネットにアクセスしますが、PC1、PC2とはアクセスしません。 NIC:192.168.1.10/24 デフォルトGW:192.168.1.254(インターネットアクセス用セグメント) ・問題点 PC1~PC2間でping疎通が通ったり、通らなかったりロストします。 PC1に何かの設定が不足してると思っているのですが、 このような環境でPC1~PC2間で通信できるようにする設定を教えてください。 ちなみに、PC1、PC3からインターネットは問題無くできます。

  • NICの設定

    NICの設定 今yahoobb adslを有線でルータにつなげてパソコンをやっています。 パソコンでゲームをやっているのでたまに遅いなと感じることがあるのですが、 NICの詳細設定にある項目で何か変更したら早くなるものはあるでしょうか? ちなみにOSはVISTAです。

  • 2枚のNICを使いNIC1をインターネット、NIC2をPC間ファイル転送に使いたい

    OS: Windows7 Professional 64bit NIC1:EX58-UD5マザーオンボード NIC2:GbE-PCI2(VIA VT6122) 上記の構成で、NIC1をインターネット通信専用、NIC2をPC間ファイル転送専用のようにNICごとに通信用途を限定して使用したいのですが、設定の仕方がわかりません。 設定の仕方や解説しているサイトをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • NICのLEDが点滅しなくなった。

    NECのPCーLL750HGを海外で使っています。ADSLモデル+ランケーブル+NICでインターネット接続していたんですが、先週からNICのLEDが点滅しなくなり、プロバイダーへの認証が取れなくなってインターネット接続できなくなりました。既存のADSLモデル+ランケーブル+別のパソコンで試してみたら正常に認証が取れて接続できます。念のため、NECノートをリカバりーしましたがやはりNICのLEDがつかなくて接続できません。 NICの物理的な故障と思います。海外にいるので修理してもらうのは無理なので現状のまま使いたいです。どのような方法がありますか。教えていただきたいです。よろしくお願いします

  • 2枚のNICで・・・

    Windows2000で2枚のNICを使用してます。 1枚はインターネット用ADSLルーター、もう1枚は社内用ネットワークで使用しております。 インターネット用は上手くいっているのですが、社内用の方が少し不調です。サーバーに接続出来なかったりします。 どちらもDHCP参照にしております。 何か細かな設定が必要なのでしょうか?

  • NIC2枚での設定について

    NIC2枚差しでの設定をご教授下さい。         フレッツ光           │    ┌──────────────┐    │     CTU      │    └──────────────┘     │ IP:192.168.24.1   │     │PPPoE機能設定:「する」│     │           │ISP:OCN ┌───────┐      ┌──────┐ │BUFFARO│      │  HUB │ │BBR-4HG│─┐    └──────┘ └───────┘ │     │     └────┐  PPPoE接続     │{NIC2}  │{NIC1}      │  IP:192.168.11.1  └┌───────┐  ┌───────┐    DHCP:無効      │  PC2  │  │  PC3  │  ISP:INTERLINK   └───────┘  └───────┘  固定IP:1個      OS:windowsXP   OS:windowsXP    │                   DHCP:有効     │        ┌───────┐ │  PC1  │ └───────┘  OS:linux(centos)  自宅サーバー  固定IP:192.168.11.80 上図の通り、PC2をNIC2枚差しにて運用したいと思っております。 各PC1・PC3は運用に問題ありません。PC2にてPC1のセグメントと通信が出来ず困っております。 各NICの設定は下記の通りです。 -----NIC1----- IP:192.168.24.30 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.24.1 -----NIC2----- IP:192.168.11.80 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:空白 ----ルーティングテーブル追加---- route -p add 192.168.11.0 mask 255.255.255.0 192.168.11.1 metric 1 よろしくお願い致します。

  • NIC 2枚差しの設定

    拠点A(192.168.1.x)の社内ネットワークからは、拠点B(192.168.2.x)に存在するファイルサーバー とWindowsファイル共有ができます。 一方、拠点Aには社内ネットワークと隔絶したADSLモデムに接続したPCが存在します。 この拠点Aに存在するPCにNICを増設し、NWセグメントの異なる拠点Bのファイルサーバーにアクセス することは可能でしょうか。 増設したNICにrouteを追加して複数GW設定にしても、拠点Bにアクセスしようとすると、ADSL側の NICが使われてしまうような気がします。 IPアドレス毎に使用するNICを指定する、というようなことはできないのでしょうか。

  • NIC LANカードの性能によって

    教えてください。 我家のPCは全てメルコさんの最新NICを使っています。 先日WEB上で見かけた情報なのですが、「インテル」のNICを使うと 安定する&速度が向上する。って話を目にしました。 環境等に左右されるのかもしれませんが、教えて下さい。 WIN2K SP3 P4 2.8G 768MB 90GB CATV 8MBPS