• ベストアンサー

パソコンでゲーム

エミュレーターではなく、パソコンの画面でゲーム(PS2やGC等)をやりたいのですが、やりかたがわかりません。 入出力の、赤黄白の三色のケーブルを受ける端子がパソコン本体についていればそのまま接続して、テレビ起動→ビデオ入力で出力されるのですが、三色のケーブル用の端子がない場合はどうすればよろしいのでしょうか?教えてください。 使用しているパソコンはFMVのMG70LNです。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

PS2用のS端子ケーブルの接続できませんか?規格が ビデオ入力(Sビデオ)端子(専用ミニジャック) AV入力(コンポジット、ビデオ音声(右/左))端子(φ3.5mm専用ミニジャック) になってますが... http://www.jp.playstation.com/Item/4/22784.html

makkuro
質問者

お礼

なるほど、S端子ケーブルですか。 mshr1962さんありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.4

相当好条件でないかぎり、画面は粗くなったり、動きがズレたり、うまくいかないことが多いです。 それに、普段から使おうと思っても設定が非常にめんどくさいということもありますね。 PCのCRTや液晶って、万能でもないんです。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

ノートPCの場合で、それをやろうとすると、ビデオキャプチャユニットを接続して、ゲーム機と接続することになりますけど・・・・ ハッキリ言って使い物にはなりません。 信号の変換によるタイムラグが発生するので、画面と操作にズレが生じまともなプレイは出来ないでしょう。 素直にTVでプレイして下さい。 参考機器 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cb90tv.html http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprz2/index.htm

  • atyan
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.1

こんにちは ノートPCのようなので以下のようなUSB経由のTVキャプチャーを買うことにより可能になります。 ただ、15000円だすのであれば、14インチのテレビを買ってゲームをされた方がはるかに快適だと思います

参考URL:
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/12/12/647349-000.html

関連するQ&A

  • パソコンにPS2を接続してゲームをやりたいのですが。。。

    私のパソコンはprius air 630H です。それで、このパソコンにはビデオ入力コネクター(コンポジット端子)、ビデオ音声入力、ビデオ入力コネクター(S端子4ピン)が最初からついてて、PS2は赤、黄、白のケーブルがあるのですが、これをつないで、priusAir View(←テレビを見るやつです。)を起動してもPS2が画面に映らないんです。これは何が原因なのでしょうか。S端子ケーブルを買って接続すれば見られるのでしょうか。それともアップスキャンコンバータを買うべきなのでしょうか。私はできれば何も買わずに済ませたいのですが、よい方法を教えてください。

  • ビデオカメラから、パソコンへの取り込み方

    デジタルビデオカメラ Sony DCR-PC7 から、パソコンへ動画を取り込みたいと考えています。DV入出力端子(IEEE1394準拠)、AVミニ出力×1、S映像出力×1を装備しているのですが、具体的には、どうすればよいのでしょうか。 DV入出力端子(IEEE1394準拠)が、どこにあるのかどうしても分かりません。 また、私のパソコンには、USB端子しかついていません。 案1 DVDレコーダーを購入   直接つなぐのを諦め、ビデオカメラとテレビとつなぎ、DVDに録画して、それを何とかしてパソコンにとりこむ。 案2 DV端子 USB変換ケーブル そういうケ-ブルがないか探す。

  • 地デジチューナーとパソコンモニター

    パソコンモニターのコネクタはアナログD-sub15ピン(mini)DVIコネクタのみです。 地デジチューナーは赤黄白のAV端子出力のみです。 パソコンモニターと地デジチューナーを接続する変換ケーブルなど売っているのでしょうか? また、つなげば映るのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンでビデオ

    ビデオとかDVDとかに赤、黄、白みたいなケーブルを接続する出力端子があるじゃないですか? あれとノートパソコンをテレビとビデオを接続するぐらいの感じで接続して見る方法を教えてください。 そのためのツールとソフトを詳しく教えていただけたら嬉しいです。

  • PS2やGCのゲームをパソコンで

    PS2やGCのゲームをパソコンでやる(正確には パソコンで見る、TVの代わりPCで見るという感じです)にはどうしたらいいんでしょうか PS2とパソコンを何かのケーブルかで繋ぐのですか。

  • パソコンにUSBでつなぐ3本端子について

    パソコンにUSBでつなぐ3本端子についてしたのですが、 3本端子とは、テレビなどにつなぐ赤黄白の端子です。  価格。COMで購入したらしいのですが・・・。 わかる人いらっしゃいませんか??

  • プレイヤーをTV代わりにしてゲームがしたいです。

    こんばんは。 場違いならすみません(^^; 機械音痴でして、お手柔らかにお願いいたします。 AV入力端子・AV出力端子・ヘッドホン端子の3つの端子がついたDVDプレイヤー(ケーブルがあればゲーム機やビデオ一体型と繋いで画面で楽しめる)持っています。 DVDプレイヤーにゲーム機を繋いで、ゲームをプレイしてみたいのです。 それ専用の、コードがあれば出来るらしいのですが説明書を読んでも理解できなかったので、購入迷ってる矢先に、100均一のビデオコードを購入しました(赤・黄・白の入力端子が3つあり、左右にあるタイプです) その100均一のコードはTV(入力)と、ビデオ・ゲーム機等(出力)に接続できると書いてあるんですが、DVDプレイヤーに接続するのはともかく、ゲーム機本体に接続するにはどのようにしたらいいのでしょうか(^^;? PS(プレステ)など、赤・黄・白の入力端子を接続する部分が無いと思うので、?に思っております。 DVDプレイヤーはツインバードで作られた、懸賞で当たったものです(HPに載っていませんでした)会社に電話しないで解決できたら嬉しいんですが、よかったら何かしらアドバイスなど頂けると嬉しいです。

  • パソコンのモニターの切り替え装置について

    普通の切り替え装置なら秋葉原などで売っているのですが、私が探しているのはビデオ入出力端子とパソコン本体の切り替えができる装置を探しています。 見かけた人や存在を知っている人、、、情報をお待ちしております。

  • ノートパソコンをテレビに出力したいと思い、ケーブルを買ってきたのですが

    ノートパソコンをテレビに出力したいと思い、ケーブルを買ってきたのですが、うまくできません。 テレビはTOSHIBAのREGZAで、型は32A950S、ノートパソコンは富士通のFMV-BIVLO MG/G73です。 レグザの説明書にはHDMI端子同士の接続で出力できると書かれていたのですが、ノートパソコンのほうにHDMI端子がなかったため、DVI24ピンオス/HDMIとなっているDVIケーブルに、D-Sub15ピンオス/DVI-I29メスをつないでパソコンとつなぎました。 やはりこれがだめな理由なのでしょうか。だとしたらどういうケーブルを使えばよいのかまで教えていただけるとありがたいです。

  • 三色の入力端子のないパソコンでTVゲームをしたいのですが・・・

    パソコン初心者なので、分からなくて困っています。 パソコンは、 ・NECのVALUESTAR LaVie(デスクトップ) ・型番 PC-VL590AD1K ・ディスプレイはF17R31(17型)で、三色の入力端子はありません。 ・本体にも三色の入力端子がなく、ディスプレイとはビデオ信号ケーブルとオーディオケーブルでつないでいます。 ・OSはWindouws XP Home Editionです。 ・Smart Visionがインストールされています(なので、テレビが見られます)。 ・パソコンの説明書によると、映像関連インターフェイスのビデオ入力の欄に、Sビデオ端子とコンポジネットビデオ端子なるものが一つずつ付いていると記載されています。 テレビが壊れてしまったので、このパソコンでゲーム(PS2やNintendo64です)をやりたいのですが、上記の通り三色の入力端子がないので、接続できません。 Smart Visionに「外部入力」があったので、うまくつなげればこのパソコンでもできるのではないかな?と期待しているのですが、つなぐことはできるでしょうか? もし可能ならば、どのような方法があるか、費用はどれくらいかかるか(テレビを新しく買うか否か比較検討したいので・・・)等を教えて頂けると助かります。 パソコン初心者なので、パソコンについて必要な情報が足りないかもしれませんが、その際はご指摘お願い致します。 宜しくお願いします。