• ベストアンサー

住宅ローンについて

知人からの相談ですが、住宅の住み替えをしたいのだが、今よりもローン額が15万円ほど増えて、管理費込みの30万円くらいになりそうだが、果たしてどのくらいの収入があればそのくらいの支払いが可能なのかということです。 彼等にはこれから育てていく子供が2人いて、収入は年俸制のためボーナスはなく、月々手取りで110万円ほどらしいです。 少し余裕のある暮らしを維持しながらの支払いとして、みなさんならどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

はい。では大雑把なライフプランを考えましょうか。 まず働くのは60才までと考えます。 それ以上で働くのはあくまで老後に更に豊かな生活をするため位に考えておきましょう。 1.子供費用  生活費はそんなにかかるものでもありませんが、教育費用はご質問くらいの所得だとオール私立程度の金額を見込んだ方がよさそうです。 そうしますと約2000万/人必要ですから2人として4000万必要です。 2.生活費用  小遣いなどをいれるなど考えると、毎月30万程度(居住費含まず)の出費と考えるとそれなりの生活になるでしょう。  30万×12=360万/年ですから、65才まで考えると25年で9000万必要です。 3.耐久消費財その他  65歳までの耐久消費財で大きいのは車、それ以外にも色々かかりますので、5年で600万程度見込みましょう。すると25年では3000万必要です。 4.老後資金  65歳からは年金があるし、それ以外は子供も成人してあまりお金はかかりません。  豊かな老後には月35万あるとよいという話なので、月40万みこみましょうか。はっきり言うと月40万あるとかなり優雅な生活になります。(私の身近にもいるので良くわかる^^;) 年金は将来先細りということを考えて控えめに考えても月25万程度はもらえると思いますので(報酬がかなりあるので今の水準だと30万以上になるでしょうから)、不足額は15万/月です。 で、何歳までかを考えねばなりませんが、一応95歳にしましょうか。すると15万×12ヶ月×30年=5400万です。 以上を合計すると21400万円となります。 さて、一方これから20年での収入は26400万ですから、差額は5000万となります。つまり居住費として5000万程度は十分に回す余地があります。 居住費を現役時代に全部まかなうとすれば、単純に金利を考えなければ毎月20万程度となります。 なので月30万の負担ですと、20年×120万=2400万ほど不足という結果になります。 ただ既にお分かりのように全体的に割と余裕のある生活スタイルですから、この程度であれば、もっと詳細なライフプランを作成して無駄遣いがないようにコントロールすれば幾らでも吸収できる数字です。 よって結論としては、月30万の負担は過大ではない。ただしライフプランを作成して、無駄な出費を押さえ、上記の概略見積もり以内に収まるように気をつけること。 という感じです。では。

puchirent
質問者

お礼

みなさん、ご回答、アドバイスありがとうございました。 友人に早速読ませました。 とても参考になったとのことです。 この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.2

110万-30万=80万ですよね 80万あれば通常の生活は可能かと思いますが 質問者様の友人がどう考えるかはわかりません ただそれだけのように思います。 私でしたら月々の支払い額を増やして早めに返済します 理由は年俸制の職種ということでいつ職を失うかわからないと思うからです(あくまで想像ですが) また、ローンが30万の物件となると1億程度のマンションなのでしょうか  その方はもし職を失ったときにローンなどしばらく支払って行ける余力はあるのでしょうか ない場合は当然ですがその住居も競売になって失ってしまいます。

noname#11466
noname#11466
回答No.1

年齢がわからないとまるで判断できません。大体の年齢でもよいから家族全員の年齢構成が必要です。 単に銀行の審査が通るかという話しであれば通りますが....ご質問の趣旨は支払金額としてだとうかという話しですから。

puchirent
質問者

補足

説明が足りなくてすみません。 ご主人がローンを払い始めるのは、42歳からです。 2年後に完成予定です。 現在はご主人が39歳、奥様が37歳、3歳とお腹に赤ちゃんがいます。

関連するQ&A

  • 49歳で2,000万円の住宅ローン

    49歳(男) 年収500万円で賃貸マンション暮らしなので、 2000万円の住宅ローンで、月々6万円 ボーナス 10万円の 30年のローンを組もうか考えています。 老後(定年65歳)のことも考えて、このローンを組むことは 無謀な賭けでしょうか? 高額なローンを組める年齢ギリギリと思うことから、悩んでおります。 どなたか、良きアドバイスをお願いします。 妻(45歳)は、専業主婦のため収入はありません。 子供もいません。  

  • 預貯金すべてを住宅ローン完済に。

    お世話になります。 収入が減ったことを期に、子供の定期預金や学資保険の据え置き金、 妻名義の預金などをたまたま調べていたら、 住宅ローンがちょうど完済できる金額だとわかりました。 夫婦共にフルタイムで働いていますし、 学費はいざとなったら奨学金という手もあります。 しかし貯蓄がほとんどなくなってしまうのは危険でしょうか。 以下は収支の明細です、 住宅ローンの残金:21,000,000円(利率2.875%、返済額は月々150,000円、ボーナス月はプラス400,000円) 【月々の支出】 ローン以外の生活費:200,000円 学費(大学生2人分):86,000円 【収入】 夫婦合計の手取り:450,000円(ボーナス含まず) よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン返済額の変更

    不景気でボーナスがガクンと下がってしまいまして 住宅ローンの次回7月ボーナス時返済額が支払いできなくなります。 現在月々7万円、ボーナス時45万返済で、まだ28年返済期間が残っています。 月々の支払額を変えずに、ボーナス時30万返済に変更はできるのでしょうか? また、他の金融機関への借り換えというのは、しない方がよいのでしょうか?

  • 住宅ローンの月々の返済金額の決め方

    2年前に結婚した夫が結婚前に義両親と共同出資で2世帯住宅を建てており、現在そのローンを返済中(20年ローン、残りあと約10年)なのですが、現在の夫の返済額は、月々約20万円です(ボーナス月は+5万円)。返済を開始してからずっと返済額は変わっていないそうです。 夫の収入は、手取りで25~30万円弱程度です。 ボーナスは60万円程度出ているので、それを考慮すれば、月15~20万円は手元に残るのですが、それにしても、毎月の収入の8割がローンで消えることもあるという設定です。 住宅ローンの組み方なんて結婚するまで考えたことがなかったのですが、少なくなるかもしれないボーナスをあてにして、毎月の収入の8割がローンに消える設定の住宅ローンを組むとは、すごいなと思いました。 質問は、 これぐらいの金額設定は、当たり前なんでしょうか? ということです。 というか、よくそんなローンが組めたな(貸す側が貸したな)というか。。(他の収入は一切ありません) ちなみに、義両親は特に裕福とかではなく、ブルーカラー系の一般家庭です。 また、現在は子供なしで私も収入があるので、夫と財布は別々でローンについては私は関与していませんが、子供を生んで仕事に復帰できなかった場合、あと10年は生活が大変なことになりそうです。

  • 住宅ローンの借り換えについておしえてください。15年前に3千万のマンシ

    住宅ローンの借り換えについておしえてください。15年前に3千万のマンションを購入しました。最初は月々の支払いが8万円ほどで、ボーナス月に20万円ほど支払っていました。ところが、7年前に主人の借金が発覚し、個人再生をすることになったため、三年間住宅ローンの支払いが据え置きになりました。現在は民事再生も終了したのですが、据え置きになった住宅ローンと、ボーナス払いが出来なくなったため(主人の転職で収入も減り、ボーナスもなくなりました)、現在の月々のローンの支払いが13万円になっており、共稼ぎでなんとか今は支払えているのですが、私もパート勤めでいつ収入がなくなるかわかりません。しかも、主人もパートで年収が二人合わせても350万円程度です。こんな状態で毎月13万円のローンはきつく、貯蓄なんてできない状況です。今後のことを考えると不安です。もし、今よりも月々の支払いが少なくできるよう借り換えを考えているのですが、可能なのでしょうか?。現在の残高は、住宅金融公庫1500万(金利3.30%)・社会保険共済300万(4.40%)、大阪市制度100万(3,450%)です。借り換えをすることにより月々の返済が減ることはありますか?.どうか、詳しい方おしえてください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンが払っていけるか不安です・・・

    夫34歳年収400万(手取り22万・ボーナス年間90万) 妻35歳現在専業主婦(今後パートに出る予定) 長女11歳 長男9歳 次男4歳 現在貯蓄は、1千万円程あります。 この度、念願のマイホームを新築で建てたのですが、今後住宅ローンが払っていけるか不安になりました。 土地は、親の土地に建てたので、建物だけで1700万円です。 頭金500万円用意し、1300万円借入の住宅ローンを25年でボーナス払い無し、月々5万円程でローンを組もうと思っているのですが、3年固定なので、3年後の支払いは更に苦しくなります。 子供も大きくなったら大学にも行かせたいと思っておりますが、厳しいでしょうか? もっと、頭金を入れて月々の支払いを楽にするか、30年と期間を長くした方が賢明でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 住宅ローン繰り上げ返済するべき?待つべき?

    今現在、住宅ローンの繰り上げ返済をするべきかまだしばらく待つべきか迷っています。 大まかな内訳は… *残り借入金元金800万円 *金利2.8%(20年固定ローン20年) *月々返済額6万円弱(ボーナス払い無しの残り15年強) *貯金1200万円 *月々手取り28万円 現在は子供が産まれ主人だけの収入になったので月々三万円位しか貯金出来ていません… 新築で10年は住宅控除があるので、このまま後5年後に一括返済した方がいいのか、今五百万程繰り上げ返済して期間を10年に縮めた方がいいのか、もしくは頑張って今一括返済した方がいいのかよくわからず困っています。 詳しくわかる方がいらっしゃればアドバイス頂けたら嬉しいです。 ちなみに今のところまだ働く予定はありませんので収入は増えません… よろしくお願いします。

  • 手取り27万円で10万円のローン…

    マンション購入を検討しています。 手取り27万円で、管理費等込で月10万円の返済はやはり厳しいですよね? 検討中のマンションは4100万円で頭金としては800万円です(他諸経費に200万) 借入額は3300万円になります。 返済シュミレーションをしてもらったら、変動金利で月7万円、ボーナス払い11万×2回になります。 管理費と修繕積立金を合わせると3万円弱なので、月々約10万円の住宅費です。 現在、主人の給与は住宅手当込みで手取り32万、ボーナスは手取り60万×2回ですが、 マンションを購入すると住宅手当がなくなるので手取り27万弱になってしまいます。 ちなみに、現在の家賃自己負担額は管理費等込で約7万、1歳の子供と3人暮らしです。 私もパートをしていますが、今後どうなるかわからないのでないものと考えています。 審査が通ってローンを組むとして、住宅費が手取りの3割を超えているので 今後の教育資金や貯蓄面を考えるとやはり厳しいですよね? わかってはいるのですが、質問させていただきました。 ちなみに皆さんは、手取りおいくらでどのくらいのローン(管理費込)をお支払いですか? 差支えなかったら合わせて教えてください。

  • 住宅ローンの見直しについて

    こんにちは。住宅ローンの金利があがっているようなので 今後払っていけるかどうか不安です。 約3年前に新築一戸建てを購入し、35年で2900万円のローンを組みました。財形住宅融資で金利は1.69%です。(5年固定の変動金利です。) 順調に繰越返済をして3年で900万円返済しました。 現在は月々6万7千円の支払いです。(ボーナスなし) 主人は31歳で手取り年収が約450万 私は専業主婦です。 1歳の子供が1人います。 貯蓄額は200万円です。 この3年間は私が働いていたなどで繰越返済できましたが、来年以降はなかなか 返せるあてがありません。 2年後には金利も改定され今よりあがると思います。 住宅ローンの見直しを検討したほうがいいのでしょうか?

  • 住宅ローン返済 どっちが安上がり?

    住宅ローンを組んで1年半がたとうとしてます。 月々の返済が苦しいと思いボーナス返済も併用したのですが、月々の返済だけでもやっていけそうなので返済条件の変更を考えています。 ◆今の状況 借入額:2,600万円 ローン残高:2,470万円 金利:2.0%(10年固定) 月々返済:65,000円 ボーナス返済:13万円 月々の返済のみ と 月々の返済+ボーナス返済 ではどちらが安上がりなのでしょうか? 月々の返済だけの方が安上がりなら、ボーナス返済を止めようと思っていますが、変更する価値はあるのでしょうか? (返済条件の変更には、5,250円の手数料がかかります。)