• ベストアンサー

禁煙すると眠くなる

asdijnの回答

  • asdijn
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.3

私もはじめのうちは眠くなりました。2週間くらいだったでしょうか。 事務仕事をしていると脳みそが暖かくなったような感じがして突然ぐっぐっと意識が飛んでしまうようで困りましたがはじめのうちだけです。 医学的なことはわからないですが一種の禁断症状なんじゃないかと思います。 同じ作業を続けていると眠くなってしまいますので水を飲むなどしてリフレッシュすると良いと思います。 しばらくの事ですので禁煙頑張ってください

noname#197528
質問者

お礼

ありがとうございます。 水、多めにとってみます。 挫けそうです

関連するQ&A

  • 禁煙された方に質問です。何理由で禁煙されましたか?

    禁煙された方に質問です。何理由で禁煙されましたか?私は明確な理由もたく、ただ、漠然と禁煙しなきゃなくらいの気持ちなのでなかなか禁煙出来ないです。唯一の理由は周りの人にタバコ臭いと思われるのが嫌なくらいです。こんなささいな理由で禁煙できますか?金銭面、健康面での禁煙は考えてません。禁煙された方、何理由で禁煙されましたか?

  • 禁煙2日目でつらい。

    禁煙2日目です。 タバコが吸いたくて吸いたくて、たまりません>< さっきもコンビニで買おうか迷いましたが、 大丈夫だろうと思って買いませんでした。 ですが、暑いのもあって、発泡酒を飲みました。 無性に吸いたくなりました。 特に禁煙するつもりはなかったのですが、 偶然タバコを切らしていて、真夜中だったので、 明日買いに行けばいいやと思ってたんですが 外出が面倒で買わなかった(吸わなかった)だけなんですが、 このまま禁煙できたら・・・という欲が出てきました。 なんとか乗り切りたいのですが、 みなさんはどうやって乗り切りましたか? 本当に、誰かに貰いタバコしたら吸ってしまいそうな勢いです。 わたしに禁煙なんて無理なんでしょうか?? コンビニ行って買おうか迷っています。 どうしたらいいですか?

  • 禁煙したい・・・

    初めまして。私は喫煙歴9年です。 けっこう前から禁煙したい!って思ってたんで、禁煙セラピー読みました。 読んだ後は禁煙できそう!って思ったのですが、結果、無理でした。。。 しばらくしてから、女性のための禁煙セラピー読んだのですが、これでも無理でした。。。 こんな私は禁煙無理なのでしょうか? 今では一日約2箱吸ってます…。 同棲している彼がいるのですが、彼もタバコ吸ってるので見てると吸いたくなりますし、自分のタバコなくなりそうな時には、もらって吸ってます。 禁煙セラピー意外で禁煙成功した方いらっしゃいませんか? やはり気合と根性で乗り切るしかないですよね・・・

  • 禁煙による体重増加。

    かれこれ10年間たばこを吸い続けています。 去年の夏、一度3ヶ月間禁煙した時んですが、体重がびっくりするくらい増えて、それに負けてまた吸い始めてしまいました。 吸い始めるとまた元通り痩せたので、 この体重をキープする為にはたばこがないと無理!と思ってしまい、どうしても禁煙に踏み切れません。 禁煙した時に良かったことというと、寝つきがよくなったことくらいで、目に見えて身体や肌の調子がよくなったということもなかったし、昔は太っていたので、痩せたことで人生がバラ色に変わり、今となっては太ることが何よりもイヤです。 こんな思いのまままた禁煙を始めても、「太るから」と自分に言い訳を作ってしまい、何度も挫折しそうな気がして…。 何か良いアドバイスをお願い致します。

  • 禁煙したい

    私は30年のあいだに、11回禁煙にチャレンジしましたが、全てダメでした。またやろうとしますがどうして禁煙できないのだろうと落ち込んでしまいます。 チャレンジしようとするきっかけはその時にはまったアニメ、芸能人を好きになって禁煙を始めます。長く持ったのは、一年で後は23日、三週間、4日、です。 その好きな人がタバコを吸っていたなら吸う。吸わないなら禁煙したいとの考えでしていて、あとは清潔な女性になりたいからの理由です。 しかし、私は飽きたら吸うパターンの繰り返しです。飽きたなら止める理由はない、止めるなら、また新しいもので禁煙したいとなります。 今回も挑戦しましたが、三週間で終わってしまいました。理由は、推しが変わったからです。でも、また禁煙を考えてますが、またこの繰り返しになるならなぁ……と気が乗らなく、なんで私は好きな人のために禁煙できないのだろうと落ち込んで涙が出ます。どうしても、禁煙してタバコを忘れたいです。 理由がいけないのはわかっていますが、辞めたいです。11回もやめてるのに何故できないのでしょうか、情けなくなります。 家族はみんな、喫煙者です。それもあり、吸うときもあります。 どうしたら禁煙がうまくいくのでしょうか。 外来とかお金をかけずに禁煙をしたいです。 真剣に悩んでいます。誹謗中傷はお控えください。

  • 禁煙後の肌

    仕事が忙しく、不規則なこともあり肌がボロボロになり禁煙することにしました。 今日はまだ2日目。肌の調子がよくなるのかと思えば、 なんだか喫煙しているときよりも調子が悪い…くすみはすごいし、毛穴も開きまくり。前より油っぽくなっているような気も。禁煙直後だけの症状なのでしょうか? 解毒作用が働いているとか?このままだったら吸い続けようかなとも思ったりしてます・・・ちなみに私の肌は混合肌で顔全体の毛穴が開いています。常に…。

  • 禁煙に関して

    禁煙に関して。 マツコ有吉の怒り新党で、有吉が、ヘビースモーカーであればあるほどかえって禁煙に成功しやすい、といった内容のことを言っていました。 それに対する説明は無かったので、自分なりに考えてみました。 多分「本数が多ければ多い程、健康を害するリスクも高まり、またお金もかかるし、歯も黄ばんじゃうし、匂いも気になるし…等々、とやめたくなるような理由が増え、その分禁煙に必要な動機づけが強まるから(「推測A」とします)」じゃないかと思うのですが、どうでしょう? 私自身は、禁煙したのが21年くらい前で、以後まったく吸っていません。もう吸いたい欲求に駆られないので、この調子で行くかと(何と言っても、煙草が高すぎる!) なので、成功した、と言えるかと思います。 吸っていた頃は、一日2箱だったのが、次第に3箱になりだし、ヤバイと危機感をおぼえ始め、他諸々の理由でやめることとなり、…それ以前にも何度か禁煙を試みましたが、失敗しておりました。 なのに今回は成功した、それはひとえに良い動機付けができたから、そうに違いありません。禁煙する、それに対する約束を破るわけにはゆかない、そういう状況に自分を追い込み、おかげで、約束した相手(この場合それは母でしたが)を裏切れないという思いから、煙草を吸わずに居られました。(他にも様々な理由がありましたが) 因みに有吉は、一日5箱だったそうで。 しかし、吸う本数が多い程・・・ニコチン摂取量が多い程、中毒性も高まるので、普通に考えたらヘビースモーカーの方が禁煙は難しい、そのように感じられます。 なので尚更、有吉の言が本当だとすると、それは例の動機づけのおかげじゃないのか、と考えてしまいます。 質問 上述の「推測A」は正しいでしょうか?(こういった動機づけのおかげで、ヘビースモーカーの方が禁煙しやすい?) それとも他に理由があるのでしょうか? 詳しくご存知の方、どうぞお答え願います。

  • 禁煙するにはどうすればいいですか?

    禁煙開始から3週間になります。 しかし、いまだに吸いたい気持ちは薄れません。 3週間もがんばって我慢し続けたのに、ぜんぜん結果が出ない、 がんばった甲斐がない、と悲しくなってしまいます。 煙草を吸えば悲しさを忘れられるとさえ思ってしまいます。 このままだと、きっと吸ってしまいます。どうすれば吸わないでいられますか?

  • 禁煙方法!

    禁煙方法! タバコ吸い始めて15年です。ここ1、2年禁煙に挑戦しますが、うまくいきません。 今まで3回挑戦してます。1回目は何も使わず気持ちのみで禁煙。2回目は禁煙セラピーという本を 読み禁煙。3回目はチャンピックスと同じ成分のブプロンSRを取り寄せし禁煙。どれも3ヶ月くらいで終わってます。気持ちで負けたのは分かってますが、仕事で相当なストレスが溜まった時に吸ってしまい断念しています。 今もブプロンSRを取り寄せして飲んでますが、今では全く効果はありません。今回こそはやめたいと思っていますが、色々試している為、気持ちだけでは難しいです。 何かいい禁煙方法はないでしょうか? 気持ちの問題が関係している事も分かっていますので、冷やかしや中傷はご遠慮下さい。

  • 禁煙三週間目です。

    こんにちわ、みなさんに相談なんですが、禁煙三週間目に入り禁断症状もなく楽に禁煙が進んでおります。 しかし、ここから本題なんですが時々ですが【吸いたい】衝動にかられるときがあります。で、今日一本吸ったのですがこれがまた不味くて咳き込んで吸えないのです。これって体がたばこを受け付けない証拠ですか?しかし、吸いたい気持ちは若干出てきます。 気持ちは吸いたい体は受け付けない。このまま私って禁煙出来ますか?本当にたばこの誘いから抜け出せますか